34 / 42
33.報告
しおりを挟む
真琴は分厚い雲に覆われた空を眺め、深いため息をついた。
天候は幾分回復したが、この状態でヘリは飛ばせず。地上から探索が行われたが、行ける範囲はどこも行きつくし、結局同じ場所を見て帰ってくるだけとなった。
時間は刻一刻と過ぎ、朝から昼、昼から夕暮れへと向かっていく。
捜索に向かうスタッフたちにも疲労の色が隠せなかった。現地で雇った人々も同じ。手がかりのひとつでも見つかれば、気持ちも晴れるだろうが、最初にテント場で発見したもの以外、何も見つけられてはいない。
テント場付近にあったのは、半分吹き飛ばされたテントに、途中で外れたビレイの後、ザイルのみ。滑落の後だ。
状況から、どうやら雪崩に遭い、互いに分断されたらしい。その後、一方が助けるため、ロープを張り救助に向かい、そのまま二人滑落したのだろうと。
滑落現場は新しい雪崩の後があり、そこから捜索するのは、二次遭難を誘い、危険だという判断だった。急斜面だ。しかも雪崩が発生した後。うかつに手を出せないのは仕方ない。
二人とも、自身の状況は理解しているだろう。救助が来るのを期待しているとは思えない。自力で打開できないのであれば、きっと覚悟を決めるはず。
それでも、岳は諦めはしないだろう。
どうあっても、生き残れる選択をするはずだ。あの頑丈そうな円堂も、早々、へばるような人物ではないだろう。
二人ならきっと、自力で打開して、戻ってくる。
真琴はそう信じた。自分の知る岳は、諦めるような人間ではないのだ。
それに、岳には大和がいる。今の岳に、命さえあるなら、帰って来ないという、選択肢はないはず。
真琴は空を見上げた。それまで雲に覆われていた空の片隅に青い空が見え始めている。
天候が回復の兆しを見せていた。しかし山頂付近の上空は相変わらず分厚い雲に覆われている。
あれが晴れさえすれば──。
真琴は天候の回復を願った。
しかし、地上は良くとも、どうしても山頂付近の雲が晴れず。結局、ヘリは飛ばせずにその日の捜索も終わりを迎えた。
夕闇も迫るころ。すべてのスタッフ、捜索に関わった人々が小屋の一つに集められ、リーダーとしてまとめてきた撮影スタッフのひとりが、同行していた登山、撮影スタッフと何事か話しあったあと皆に告げた。
これで捜索を打ち切ると。その表情には苦悩が現れていたし、声音にも苦いものが含まれていた。苦渋の選択だ。
真琴は全体への説明の後、詳しい話を聞く。
滑落して既に四日。もし、どこかでビバークしていたとしても、動けずにいれば生きて居られる状況ではない。
まして、動けない状態であるなら尚更。一晩でも外気に晒されたままでは、生存の確率はないに等しい。
このまま捜索を続けても、いたずらに皆を危険にさらすだけだ。二次遭難は、本人たちもよしとしないだろう。そして、この選択となったのだと。
一通りの話しを聞き終え、真琴は小屋の外に出ると嘆息する。
岳。本当なのか?
真琴でさえ、信じることはできなかった。涙を流したくとも、実感がなく。
今にも道の向こうから顔を覗かせ、心配させて済まなかったと笑いながら出てきそうだった。
雪をかぶった山々が、昇ったばかりの月に照らし出される。岳たちの生存に関わらず、一日はいつものように終わろうとしている。
岳が死亡したと実感はない。亡骸を見たわけではないのだ。ただ、状況がそう告げていて。
大和達に、伝えないとな…。
気が重い。なぜ、こんな重い話を、大和に亜貴に伝えるのが自分なのだろう。
ことに大和の落胆は想像に難くない。側にいれば支えてやる事も出来るのに、ここは遠い。
大和には、幸せであって欲しいのに。
こんな辛い報告などしたくなかった。
岳。恨むぞ。
真琴は唇を噛みしめると、大和たちへの連絡のため、部屋へと戻った。
+++
大和は家の傍の海岸に来ていた。
夜の為、人影はない。しかも冬の海岸など、寒くていられるものではなかった。
空には月と星が輝く。月は三日月だ。細い糸のようなそれに、うっすらと残りの月の影が見える。月明りの影響が少ないおかげで星も見ることができた。
真琴から連絡をもらい、その後電話を亜貴と壱輝に替わり。覚悟していたとは言え、伝えられた内容に皆一様に落胆する。
もう遅い時刻だ。初奈には明日、伝えることにして、それぞれ部屋に戻った。
壱輝は何も言わず、部屋に戻って行った。亜貴もすっかり疲れ切った顔で、それでも俺の心配をしてくれた。
嬉しい心遣いだった。亜貴とてショックだと言うのに。
大丈夫だと答えると、亜貴は唇を噛み締めたあと、何かあればすぐに呼んで欲しいと言い、部屋に戻っていった。
俺も部屋に戻ろうとしたが、足が部屋に向かわず、ここへと来ていた。
混乱する頭を冷やして冷静になりたかったのかもしれない。
パジャマの上にパーカーをひっかけてきただけだ。寒くてそこに丸まる様に膝を抱えて砂浜に座っていた。
岳が──いない。
そんな世界、想像もつかなかった。
数日後、撮影を無事終えて帰ってくるはずだった。あまりにも実感がなくて、真琴の報告も耳を素通りしていく。
そうなることが分かっていたとはいえ、ショックを受けるなと言う方が無理だった。
だって、岳はまだ三十一年しか生きていない。これからもっと長い時間、俺たちと過ごすはずで。
岳、嘘だろ? 本当は、生きているんだろ?
滑落しても、きっと無事で、怪我もなく戻ってくる。岳は奇跡を起こせる奴だ。それを信じたかった。
俺を一人にしないって、言っただろ?
夜空が滲んで見えた。
何もかも、信じたくなかった。
天候は幾分回復したが、この状態でヘリは飛ばせず。地上から探索が行われたが、行ける範囲はどこも行きつくし、結局同じ場所を見て帰ってくるだけとなった。
時間は刻一刻と過ぎ、朝から昼、昼から夕暮れへと向かっていく。
捜索に向かうスタッフたちにも疲労の色が隠せなかった。現地で雇った人々も同じ。手がかりのひとつでも見つかれば、気持ちも晴れるだろうが、最初にテント場で発見したもの以外、何も見つけられてはいない。
テント場付近にあったのは、半分吹き飛ばされたテントに、途中で外れたビレイの後、ザイルのみ。滑落の後だ。
状況から、どうやら雪崩に遭い、互いに分断されたらしい。その後、一方が助けるため、ロープを張り救助に向かい、そのまま二人滑落したのだろうと。
滑落現場は新しい雪崩の後があり、そこから捜索するのは、二次遭難を誘い、危険だという判断だった。急斜面だ。しかも雪崩が発生した後。うかつに手を出せないのは仕方ない。
二人とも、自身の状況は理解しているだろう。救助が来るのを期待しているとは思えない。自力で打開できないのであれば、きっと覚悟を決めるはず。
それでも、岳は諦めはしないだろう。
どうあっても、生き残れる選択をするはずだ。あの頑丈そうな円堂も、早々、へばるような人物ではないだろう。
二人ならきっと、自力で打開して、戻ってくる。
真琴はそう信じた。自分の知る岳は、諦めるような人間ではないのだ。
それに、岳には大和がいる。今の岳に、命さえあるなら、帰って来ないという、選択肢はないはず。
真琴は空を見上げた。それまで雲に覆われていた空の片隅に青い空が見え始めている。
天候が回復の兆しを見せていた。しかし山頂付近の上空は相変わらず分厚い雲に覆われている。
あれが晴れさえすれば──。
真琴は天候の回復を願った。
しかし、地上は良くとも、どうしても山頂付近の雲が晴れず。結局、ヘリは飛ばせずにその日の捜索も終わりを迎えた。
夕闇も迫るころ。すべてのスタッフ、捜索に関わった人々が小屋の一つに集められ、リーダーとしてまとめてきた撮影スタッフのひとりが、同行していた登山、撮影スタッフと何事か話しあったあと皆に告げた。
これで捜索を打ち切ると。その表情には苦悩が現れていたし、声音にも苦いものが含まれていた。苦渋の選択だ。
真琴は全体への説明の後、詳しい話を聞く。
滑落して既に四日。もし、どこかでビバークしていたとしても、動けずにいれば生きて居られる状況ではない。
まして、動けない状態であるなら尚更。一晩でも外気に晒されたままでは、生存の確率はないに等しい。
このまま捜索を続けても、いたずらに皆を危険にさらすだけだ。二次遭難は、本人たちもよしとしないだろう。そして、この選択となったのだと。
一通りの話しを聞き終え、真琴は小屋の外に出ると嘆息する。
岳。本当なのか?
真琴でさえ、信じることはできなかった。涙を流したくとも、実感がなく。
今にも道の向こうから顔を覗かせ、心配させて済まなかったと笑いながら出てきそうだった。
雪をかぶった山々が、昇ったばかりの月に照らし出される。岳たちの生存に関わらず、一日はいつものように終わろうとしている。
岳が死亡したと実感はない。亡骸を見たわけではないのだ。ただ、状況がそう告げていて。
大和達に、伝えないとな…。
気が重い。なぜ、こんな重い話を、大和に亜貴に伝えるのが自分なのだろう。
ことに大和の落胆は想像に難くない。側にいれば支えてやる事も出来るのに、ここは遠い。
大和には、幸せであって欲しいのに。
こんな辛い報告などしたくなかった。
岳。恨むぞ。
真琴は唇を噛みしめると、大和たちへの連絡のため、部屋へと戻った。
+++
大和は家の傍の海岸に来ていた。
夜の為、人影はない。しかも冬の海岸など、寒くていられるものではなかった。
空には月と星が輝く。月は三日月だ。細い糸のようなそれに、うっすらと残りの月の影が見える。月明りの影響が少ないおかげで星も見ることができた。
真琴から連絡をもらい、その後電話を亜貴と壱輝に替わり。覚悟していたとは言え、伝えられた内容に皆一様に落胆する。
もう遅い時刻だ。初奈には明日、伝えることにして、それぞれ部屋に戻った。
壱輝は何も言わず、部屋に戻って行った。亜貴もすっかり疲れ切った顔で、それでも俺の心配をしてくれた。
嬉しい心遣いだった。亜貴とてショックだと言うのに。
大丈夫だと答えると、亜貴は唇を噛み締めたあと、何かあればすぐに呼んで欲しいと言い、部屋に戻っていった。
俺も部屋に戻ろうとしたが、足が部屋に向かわず、ここへと来ていた。
混乱する頭を冷やして冷静になりたかったのかもしれない。
パジャマの上にパーカーをひっかけてきただけだ。寒くてそこに丸まる様に膝を抱えて砂浜に座っていた。
岳が──いない。
そんな世界、想像もつかなかった。
数日後、撮影を無事終えて帰ってくるはずだった。あまりにも実感がなくて、真琴の報告も耳を素通りしていく。
そうなることが分かっていたとはいえ、ショックを受けるなと言う方が無理だった。
だって、岳はまだ三十一年しか生きていない。これからもっと長い時間、俺たちと過ごすはずで。
岳、嘘だろ? 本当は、生きているんだろ?
滑落しても、きっと無事で、怪我もなく戻ってくる。岳は奇跡を起こせる奴だ。それを信じたかった。
俺を一人にしないって、言っただろ?
夜空が滲んで見えた。
何もかも、信じたくなかった。
4
お気に入りに追加
7
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
少年野球で知り合ってやけに懐いてきた後輩のあえぎ声が頭から離れない
ベータヴィレッジ 現実沈殿村落
BL
少年野球で知り合い、やたら懐いてきた後輩がいた。
ある日、彼にちょっとしたイタズラをした。何気なく出したちょっかいだった。
だがそのときに発せられたあえぎ声が頭から離れなくなり、俺の行為はどんどんエスカレートしていく。
Take On Me 2
マン太
BL
大和と岳。二人の新たな生活が始まった三月末。新たな出会いもあり、色々ありながらも、賑やかな日々が過ぎていく。
そんな岳の元に、一本の電話が。それは、昔世話になったヤクザの古山からの呼び出しの電話だった。
岳は仕方なく会うことにするが…。
※絡みの表現は控え目です。
※「エブリスタ」、「小説家になろう」にも投稿しています。
食事届いたけど配達員のほうを食べました
ベータヴィレッジ 現実沈殿村落
BL
なぜ自転車に乗る人はピチピチのエロい服を着ているのか?
そう思っていたところに、食事を届けにきたデリバリー配達員の男子大学生がピチピチのサイクルウェアを着ていた。イケメンな上に筋肉質でエロかったので、追加料金を払って、メシではなく彼を食べることにした。
目覚ましに先輩の声を使ってたらバレた話
ベータヴィレッジ 現実沈殿村落
BL
サッカー部の先輩・ハヤトの声が密かに大好きなミノル。
彼を誘い家に泊まってもらった翌朝、目覚ましが鳴った。
……あ。
音声アラームを先輩の声にしているのがバレた。
しかもボイスレコーダーでこっそり録音していたことも白状することに。
やばい、どうしよう。
Take On Me
マン太
BL
親父の借金を返済するため、ヤクザの若頭、岳(たける)の元でハウスキーパーとして働く事になった大和(やまと)。
初めは乗り気でなかったが、持ち前の前向きな性格により、次第に力を発揮していく。
岳とも次第に打ち解ける様になり…。
軽いノリのお話しを目指しています。
※BLに分類していますが軽めです。
※他サイトへも掲載しています。
塾の先生を舐めてはいけません(性的な意味で)
ベータヴィレッジ 現実沈殿村落
BL
個別指導塾で講師のアルバイトを始めたが、妙にスキンシップ多めで懐いてくる生徒がいた。
そしてやがてその生徒の行為はエスカレートし、ついに一線を超えてくる――。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる