21 / 37
第二十話
しおりを挟む
「マコト、おはよう」
本当に翌朝から彼によるお迎えが始まった。
もぐもぐと朝食を食べていたら呼び鈴が鳴ったので、マコトはパンを咥えたまま玄関のドアを開けた。
そしたら金髪翠眼の恋人が立っていて、爽やかな朝の挨拶を口にしたのだ。
「おひゃようございます」
マコトは慌てて咥えていたパンをすべて食べてしまおうと、頬に詰め込む。
「ははは。そんなに慌てなくても、まだ時間はあるぞ?」
フェリックスの余裕たっぷりの笑い声を聞いて、なんとみっともない食事を見せてしまったのだろうとハッと赤くなった。
「家の中でゆっくり食べような?」
「は……はい」
冷たい風の入ってくるドアを閉めて、二人で家の中に戻った。
マコトは椅子に座ってパンの切れ端とスープの残りを食べ、彼はその向かいに座って「ふーん、ここがマコトの家か」とでも言いたげに室内を見回している。
片付けが充分じゃなかったかも、汚い部屋だと思われていないだろうかと急に不安になってくる。
自然と食べるスピードが上がる。
「先輩、出ましょう!」
食べ終わるなり、椅子から立ち上がった。
「お、行くか!」
彼はマコトの部屋の様子に何もコメントしないでくれた。
二人は共に外に出た。
「ひゃー、昨日よりもさらに積もってますね!」
「ああ、これからは積もっていく一方だぞ」
昨日よりも雪の高さが増した外の光景に、マコトは目を丸くさせた。
それこそ空を飛びでもしなければ、まともに歩けなさそうに見える。雪国の人は、一体どうやってこういった道を歩いているのだろう。
「あの、迎えにきてくれてありがとうございます先輩。いつもより早く起きなくてはいけなくて、負担になるでしょうにこうして迎えにきてもらって本当に感謝しています」
「礼なんていいのに。オレは毎朝マコトの家に来る言い訳を得られて、喜び勇んで会いにきただけだよ」
彼はグリュっちを呼び出すペン型の道具を上に掲げ、グリュっちを召喚しながら笑った。
「で、でも……」
「いいかマコト、オレはこうしてマコトと朝でも二人っきりで会えて嬉しいんだよ」
緑色の瞳が、まっすぐにマコトを見つめた。
正直な言葉に顔が熱くなる。
(僕なんかに会えて嬉しいだなんて。職場でも会えるのに)
彼が嘘をついていないことはわかる。
自分に価値を感じていなかったヒビだらけだったマコトの心を、彼の言葉一つ一つが丁寧に包帯で包み込んで治してくれるかのようだ。
不意に眦に熱いものが込み上げてきて、見えないようにさりげなく拭った。
「じゃ、乗る前にマコトはこれを着てくれ」
彼が取り出したのは厚手の、そしておそらく彼のサイズであると思われるコートだった。マコトにとっては少し大きい。
「オレのお古だけど、グリュっちに乗ったら冷えるからさ」
「は、はい、ありがとうございます!」
マコトはありがたくコートを着込んだ。
お古だというけれど、古ぼけているようには見えない。
それから……彼の匂いがした。彼の匂いに包まれ、心が安らぐのを感じた。
マコトは前に、彼はその後ろに。
いつもの体勢になると、グリュっちは大空へ飛び立った。
「ひゃ……っ!」
冷たい風が肌を刺す。
厳しい冷たさに、マコトは首を竦めた。
ぐんぐん地上が離れていく。
「少しの間、我慢していてくれよ」
後ろの彼が身体を寄せ、ぎゅっと密着する。
おかげで身体と身体が触れている部分は、暖かかった。
彼は後ろから手を伸ばし、グリュっちの手綱を操っている。
だから彼の両腕は、まるでマコトを抱き締めるかのように伸びている。
(これってほとんどハグされているのと、一緒なんじゃないかな……!?)
いままでだって、同じ体勢でグリュっちに乗ってきたのに。
急に意識して赤くなる。耳まで赤くなっていたら、彼に見られてしまうかもしれない。
唐突に意識してしまったのは、寒さのせいでいつもより密着しているからだろうか。それとも彼の匂いに包まれているせいだろうか。
(手を繋いだ。ハグっぽいこともしている。となると、次はついに……キス!?)
二人は順調に距離を縮めていっている。
この流れならば、近いうちに彼とキスをする流れになったりするのだろうか。
想像をして、頭の中がお祭り騒ぎのパニックになった。
今度こそ間違いなく、耳まで真っ赤になった。どうか彼にバレないでほしいと願う。
「マコト」
「ひゃっ!」
突然名前を呼ばれ、動揺のあまり変な声が出てしまった。
「寒いかもしれないけど、下見てみろよ」
「へ……?」
言われてみて、マコトは下を見下ろした。
王都が、純白に染まっていた。
家々の屋根に雪が積もり、上から見ると一面が銀世界だった。
日の光を受けて、雪がキラキラと光を照り返す。
まるで街全体が銀細工のミニチュアのようだ。
「わあ、綺麗ですね……!」
「どうしてだろうな。いままで雪なんてうんざりするだけのものだったはずなのに、マコトと一緒だと綺麗に見える」
耳元に降る彼の声が優しい。
自分の存在は、彼の好きなものも増やすことができているのだろうか。
それなら嬉しいな、と思った。
「僕の名字……ユキシタって、雪の下っていう意味なんですよ」
なんて、不意に日本語の意味を教えてあげたくなった。
「へえ、知らなかった。じゃあマコトのファミリーネームって、春を表してるんだな」
「え?」
「雪の下に埋もれているものといったら、春に芽吹く新芽だろう?」
「そんな風に考えてみたこと、ありませんでした」
単純に雪がつくから冬を連想していた。
寒くてカラカラに乾いていて、閉ざされた冬を。
「芽を出すそのときに備えて、いまは雪の下で耐えているんだ」
「……っ」
彼の優しい言葉に、辛かった過去ごと労わられたような気がした――――こうしてマコトは自分の名字と、冬が好きになった。
「明日、お休みですよね。ショッピングデート、楽しみです」
「楽しみににしていてくれて嬉しいな。マコトに似合うものを買おうな」
明日は休日。デート。
そしてもしかすれば、キスをすることになるかもしれない日。
なんて、楽しみなんだろう。
本当に翌朝から彼によるお迎えが始まった。
もぐもぐと朝食を食べていたら呼び鈴が鳴ったので、マコトはパンを咥えたまま玄関のドアを開けた。
そしたら金髪翠眼の恋人が立っていて、爽やかな朝の挨拶を口にしたのだ。
「おひゃようございます」
マコトは慌てて咥えていたパンをすべて食べてしまおうと、頬に詰め込む。
「ははは。そんなに慌てなくても、まだ時間はあるぞ?」
フェリックスの余裕たっぷりの笑い声を聞いて、なんとみっともない食事を見せてしまったのだろうとハッと赤くなった。
「家の中でゆっくり食べような?」
「は……はい」
冷たい風の入ってくるドアを閉めて、二人で家の中に戻った。
マコトは椅子に座ってパンの切れ端とスープの残りを食べ、彼はその向かいに座って「ふーん、ここがマコトの家か」とでも言いたげに室内を見回している。
片付けが充分じゃなかったかも、汚い部屋だと思われていないだろうかと急に不安になってくる。
自然と食べるスピードが上がる。
「先輩、出ましょう!」
食べ終わるなり、椅子から立ち上がった。
「お、行くか!」
彼はマコトの部屋の様子に何もコメントしないでくれた。
二人は共に外に出た。
「ひゃー、昨日よりもさらに積もってますね!」
「ああ、これからは積もっていく一方だぞ」
昨日よりも雪の高さが増した外の光景に、マコトは目を丸くさせた。
それこそ空を飛びでもしなければ、まともに歩けなさそうに見える。雪国の人は、一体どうやってこういった道を歩いているのだろう。
「あの、迎えにきてくれてありがとうございます先輩。いつもより早く起きなくてはいけなくて、負担になるでしょうにこうして迎えにきてもらって本当に感謝しています」
「礼なんていいのに。オレは毎朝マコトの家に来る言い訳を得られて、喜び勇んで会いにきただけだよ」
彼はグリュっちを呼び出すペン型の道具を上に掲げ、グリュっちを召喚しながら笑った。
「で、でも……」
「いいかマコト、オレはこうしてマコトと朝でも二人っきりで会えて嬉しいんだよ」
緑色の瞳が、まっすぐにマコトを見つめた。
正直な言葉に顔が熱くなる。
(僕なんかに会えて嬉しいだなんて。職場でも会えるのに)
彼が嘘をついていないことはわかる。
自分に価値を感じていなかったヒビだらけだったマコトの心を、彼の言葉一つ一つが丁寧に包帯で包み込んで治してくれるかのようだ。
不意に眦に熱いものが込み上げてきて、見えないようにさりげなく拭った。
「じゃ、乗る前にマコトはこれを着てくれ」
彼が取り出したのは厚手の、そしておそらく彼のサイズであると思われるコートだった。マコトにとっては少し大きい。
「オレのお古だけど、グリュっちに乗ったら冷えるからさ」
「は、はい、ありがとうございます!」
マコトはありがたくコートを着込んだ。
お古だというけれど、古ぼけているようには見えない。
それから……彼の匂いがした。彼の匂いに包まれ、心が安らぐのを感じた。
マコトは前に、彼はその後ろに。
いつもの体勢になると、グリュっちは大空へ飛び立った。
「ひゃ……っ!」
冷たい風が肌を刺す。
厳しい冷たさに、マコトは首を竦めた。
ぐんぐん地上が離れていく。
「少しの間、我慢していてくれよ」
後ろの彼が身体を寄せ、ぎゅっと密着する。
おかげで身体と身体が触れている部分は、暖かかった。
彼は後ろから手を伸ばし、グリュっちの手綱を操っている。
だから彼の両腕は、まるでマコトを抱き締めるかのように伸びている。
(これってほとんどハグされているのと、一緒なんじゃないかな……!?)
いままでだって、同じ体勢でグリュっちに乗ってきたのに。
急に意識して赤くなる。耳まで赤くなっていたら、彼に見られてしまうかもしれない。
唐突に意識してしまったのは、寒さのせいでいつもより密着しているからだろうか。それとも彼の匂いに包まれているせいだろうか。
(手を繋いだ。ハグっぽいこともしている。となると、次はついに……キス!?)
二人は順調に距離を縮めていっている。
この流れならば、近いうちに彼とキスをする流れになったりするのだろうか。
想像をして、頭の中がお祭り騒ぎのパニックになった。
今度こそ間違いなく、耳まで真っ赤になった。どうか彼にバレないでほしいと願う。
「マコト」
「ひゃっ!」
突然名前を呼ばれ、動揺のあまり変な声が出てしまった。
「寒いかもしれないけど、下見てみろよ」
「へ……?」
言われてみて、マコトは下を見下ろした。
王都が、純白に染まっていた。
家々の屋根に雪が積もり、上から見ると一面が銀世界だった。
日の光を受けて、雪がキラキラと光を照り返す。
まるで街全体が銀細工のミニチュアのようだ。
「わあ、綺麗ですね……!」
「どうしてだろうな。いままで雪なんてうんざりするだけのものだったはずなのに、マコトと一緒だと綺麗に見える」
耳元に降る彼の声が優しい。
自分の存在は、彼の好きなものも増やすことができているのだろうか。
それなら嬉しいな、と思った。
「僕の名字……ユキシタって、雪の下っていう意味なんですよ」
なんて、不意に日本語の意味を教えてあげたくなった。
「へえ、知らなかった。じゃあマコトのファミリーネームって、春を表してるんだな」
「え?」
「雪の下に埋もれているものといったら、春に芽吹く新芽だろう?」
「そんな風に考えてみたこと、ありませんでした」
単純に雪がつくから冬を連想していた。
寒くてカラカラに乾いていて、閉ざされた冬を。
「芽を出すそのときに備えて、いまは雪の下で耐えているんだ」
「……っ」
彼の優しい言葉に、辛かった過去ごと労わられたような気がした――――こうしてマコトは自分の名字と、冬が好きになった。
「明日、お休みですよね。ショッピングデート、楽しみです」
「楽しみににしていてくれて嬉しいな。マコトに似合うものを買おうな」
明日は休日。デート。
そしてもしかすれば、キスをすることになるかもしれない日。
なんて、楽しみなんだろう。
63
お気に入りに追加
1,828
あなたにおすすめの小説
レベルを上げて通販で殴る~囮にされて落とし穴に落とされたが大幅レベルアップしてざまぁする。危険な封印ダンジョンも俺にかかればちょろいもんさ~
喰寝丸太
ファンタジー
異世界に転移した山田(やまだ) 無二(むに)はポーターの仕事をして早6年。
おっさんになってからも、冒険者になれずくすぶっていた。
ある日、モンスター無限増殖装置を誤って作動させたパーティは無二を囮にして逃げ出す。
落とし穴にも落とされ絶体絶命の無二。
機転を利かせ助かるも、そこはダンジョンボスの扉の前。
覚悟を決めてボスに挑む無二。
通販能力でからくも勝利する。
そして、ダンジョンコアの魔力を吸出し大幅レベルアップ。
アンデッドには聖水代わりに殺菌剤、光魔法代わりに紫外線ライト。
霧のモンスターには掃除機が大活躍。
異世界モンスターを現代製品の通販で殴る快進撃が始まった。
カクヨム、小説家になろう、アルファポリスに掲載しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
恐怖症な王子は異世界から来た時雨に癒やされる
琴葉悠
BL
十六夜時雨は諸事情から橋の上から転落し、川に落ちた。
落ちた川から上がると見知らぬ場所にいて、そこで異世界に来た事を知らされる。
異世界人は良き知らせをもたらす事から王族が庇護する役割を担っており、時雨は庇護されることに。
そこで、検査すると、時雨はDomというダイナミクスの性の一つを持っていて──
【完結】気が付いたらマッチョなblゲーの主人公になっていた件
白井のわ
BL
雄っぱいが大好きな俺は、気が付いたら大好きなblゲーの主人公になっていた。
最初から好感度MAXのマッチョな攻略対象達に迫られて正直心臓がもちそうもない。
いつも俺を第一に考えてくれる幼なじみ、優しいイケオジの先生、憧れの先輩、皆とのイチャイチャハーレムエンドを目指す俺の学園生活が今始まる。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
異世界転移して美形になったら危険な男とハジメテしちゃいました
ノルジャン
BL
俺はおっさん神に異世界に転移させてもらった。異世界で「イケメンでモテて勝ち組の人生」が送りたい!という願いを叶えてもらったはずなのだけれど……。これってちゃんと叶えて貰えてるのか?美形になったけど男にしかモテないし、勝ち組人生って結局どんなん?めちゃくちゃ危険な香りのする男にバーでナンパされて、ついていっちゃってころっと惚れちゃう俺の話。危険な男×美形(元平凡)※ムーンライトノベルズにも掲載
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
モフモフになった魔術師はエリート騎士の愛に困惑中
risashy
BL
魔術師団の落ちこぼれ魔術師、ローランド。
任務中にひょんなことからモフモフに変幻し、人間に戻れなくなってしまう。そんなところを騎士団の有望株アルヴィンに拾われ、命拾いしていた。
快適なペット生活を満喫する中、実はアルヴィンが自分を好きだと知る。
アルヴィンから語られる自分への愛に、ローランドは戸惑うものの——?
24000字程度の短編です。
※BL(ボーイズラブ)作品です。
この作品は小説家になろうさんでも公開します。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
勇者になるのを断ったらなぜか敵国の騎士団長に溺愛されました
雪
BL
「勇者様!この国を勝利にお導きください!」
え?勇者って誰のこと?
突如勇者として召喚された俺。
いや、でも勇者ってチート能力持ってるやつのことでしょう?
俺、女神様からそんな能力もらってませんよ?人違いじゃないですか?
魔界最強に転生した社畜は、イケメン王子に奪い合われることになりました
タタミ
BL
ブラック企業に務める社畜・佐藤流嘉。
クリスマスも残業確定の非リア人生は、トラックの激突により突然終了する。
死後目覚めると、目の前で見目麗しい天使が微笑んでいた。
「ここは天国ではなく魔界です」
天使に会えたと喜んだのもつかの間、そこは天国などではなく魔法が当たり前にある世界・魔界だと知らされる。そして流嘉は、魔界に君臨する最強の支配者『至上様』に転生していたのだった。
「至上様、私に接吻を」
「あっ。ああ、接吻か……って、接吻!?なんだそれ、まさかキスですか!?」
何が起こっているのかわからないうちに、流嘉の前に現れたのは美しい4人の王子。この4王子にキスをして、結婚相手を選ばなければならないと言われて──!?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
運悪く放課後に屯してる不良たちと一緒に転移に巻き込まれた俺、到底馴染めそうにないのでソロで無双する事に決めました。~なのに何故かついて来る…
こまの ととと
BL
『申し訳ございませんが、皆様には今からこちらへと来て頂きます。強制となってしまった事、改めて非礼申し上げます』
ある日、教室中に響いた声だ。
……この言い方には語弊があった。
正確には、頭の中に響いた声だ。何故なら、耳から聞こえて来た感覚は無く、直接頭を揺らされたという感覚に襲われたからだ。
テレパシーというものが実際にあったなら、確かにこういうものなのかも知れない。
問題はいくつかあるが、最大の問題は……俺はただその教室近くの廊下を歩いていただけという事だ。
*当作品はカクヨム様でも掲載しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる