年下公爵様は初恋を拗らせる

石原 ぴと

文字の大きさ
上 下
8 / 15

閑話 待ち遠しいお茶会

しおりを挟む
 男は夜明けと共に起きて、今日着る服を選んでいた。朝食の準備が整いヒルトクライス公爵家に長年勤めた老執事は主人であるダレン・ヒルトクライス公爵を呼びに行った。
 執事は部屋の惨事を見て驚いたが、表情は変わらなかった。

「ダレン坊っちゃん、何をなさっているのですか?」

 クローゼットの中身をひっくり返したように山積みなった洋服が、キングサイズのベットの上に置かれていた。

「坊っちゃんはやめろと言っているだろう! 丁度よい所に来たな。どっちがいいと思う?」

 ダレンは右手に黒い燕尾服を左手には黒いタキシードを持っていた。老執事はどちらも大差ないと思った。

「どちらもお似合いですよ。ダレン様。ただ私では若者センスと女性の好みなどわかりかねます。マルティナやジュリオに聞いてみてはいかがでしょうか?」
「うむ……そうだな。今すぐ連れてきてくれ」
「承知しました」

 少しして、マルティナとジュリオがやってきた。

「どうかしましたか? ダレン様」
「今日、彼女が……」

 ダレンは彼女の姿を想像しただけで赤くなった。

 これだから、適度に遊んでおけば良かったのに……とジュリオは思った。

「わ、私に会いに来るのだ。きっと私の事を好きなのかもしれない……」

 ジュリオは、ダレンが阿呆になったと思った。彼程の権力者に来いと言われて断れる者などごく僅かなのに。ジュリオの怪訝な表情に気づいても無いのか、関係なしにダレンは尋ねた。

「どちらがいいと思う」
「どちらもお似合いですよ」
「おまえ……適当に応えたな」

 ダレンがジュリオを睨んだが、主人と執事という関係意外にも、ダレンと幼馴染であるジュリオは睨むだけ何もしないとわかっている為、どこ吹く風とばかりに飄々としている。

「しかしながらダレン様。どちらも大差ないじゃないですか」
「頼りにならん奴め。もういい。マルティナ、どちらが似合うと思う?」

 マルティナは大差ない双方の服を見て、困って眉を下げた。

「どちらも素敵ですが、気張りすぎな気もいたします。女性も緊張してしまうのではないでしょうか?」
「顔が怖いから?」

 軽口を叩くジュリオにマルティナはぎょっとして慌てて言葉を付け足した。

「決してそのような事はないのですが……」

 マルティナが言い淀んでいると、ジュリオが言葉を付け足した。

「いつも眉間に皺を寄せているから、怒っているように見えるんですよ。本当は困ってるだけですのに」

 言われたそばからダレンは眉根を寄せた。

「ほら、またですよ」
「うっ……癖だからしょうが無いじゃないか」
「もう、面倒くさいから早く着てください。お菓子も買いに行かなければいけないんでしょう」

 マルティナは仕事のせいにして真っ先に逃げ出した。

 洋服の山から普段着のスラックスとシャツとシャツをジュリオに手渡したされてダレンはやっと着替えた。
 ジュリオはため息を零して、クラバットを渡した。そして、二人は食堂へ向かった。





「よし! 用意ができたぞ」
「……こんなに客人がいらっしゃるのでしょうか?」

 サロンには明らかにおかしい量のお菓子が並んでいた。一目するだけでお菓子のタワーが幾つもある。パステルカラーが可愛いマカロンタワーに山のように盛られた3段重ねのイチゴの生クリームのケーキはまるでミニュチュアのウェンディケーキみたいだ。ピンクや白や黄色の薔薇のタワーにはペロペロキャンディや動物の形のチョコが刺さっている。他にはサンドイッチやスコーンにシャルロットケーキなどが部屋を囲むように置かれたテーブルに並べられていた。

「一人だ」
「…………」

 ジュリオはダレンのバカさ加減に言葉が出なかった。ジュリオが知ってるダレンは合理的で冷静沈着で、決してこんなことをする男ではない。

「我ながら完璧な出来栄えだ。よし、マルティナの意見も聞いてみよう」

 サロンにやって来たマルティナは大量のお菓子を見て固まった。

「こ、これは……」
「これだけあれば彼女の好きな物の一つぐらいあるだろう」

 正直に感想を述べるには恐れ多いマルティナはジュリオの名前を呼んだ。正気に戻ったジュリオは言った。

「ダレン様を想って正直に言います。普通にお茶会に誘われて来てこんなにお菓子あったらドン引きです」

 いつもははっきり言われないメイドに事実を突き付けられて隅で凹んでいた。

「そんなにはっきり言わなくても良いだろう……。じゃあどうしたらもう一度笑ってくれるのだろうか」

 憂いを含んだ目を伏せたダレンの色気に当てられ、その場にいるジュリオ以外の全員が顔を赤くして見ていた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

勘違い令嬢の心の声

にのまえ
恋愛
僕の婚約者 シンシアの心の声が聞こえた。 シア、それは君の勘違いだ。

離婚した彼女は死ぬことにした

まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。 ----------------- 事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。 もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。 今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、 「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」 返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。 それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。 神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。 大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。 ----------------- とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。 まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。 書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。 作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

【完結】離縁など、とんでもない?じゃあこれ食べてみて。

BBやっこ
恋愛
サリー・シュチュワートは良縁にめぐまれ、結婚した。婚家でも温かく迎えられ、幸せな生活を送ると思えたが。 何のこれ?「旦那様からの指示です」「奥様からこのメニューをこなすように、と。」「大旦那様が苦言を」 何なの?文句が多すぎる!けど慣れ様としたのよ…。でも。

私に告白してきたはずの先輩が、私の友人とキスをしてました。黙って退散して食事をしていたら、ハイスペックなイケメン彼氏ができちゃったのですが。

石河 翠
恋愛
飲み会の最中に席を立った主人公。化粧室に向かった彼女は、自分に告白してきた先輩と自分の友人がキスをしている現場を目撃する。 自分への告白は、何だったのか。あまりの出来事に衝撃を受けた彼女は、そのまま行きつけの喫茶店に退散する。 そこでやけ食いをする予定が、美味しいものに満足してご機嫌に。ちょっとしてネタとして先ほどのできごとを話したところ、ずっと片想いをしていた相手に押し倒されて……。 好きなひとは高嶺の花だからと諦めつつそばにいたい主人公と、アピールし過ぎているせいで冗談だと思われている愛が重たいヒーローの恋物語。 この作品は、小説家になろう及びエブリスタでも投稿しております。 扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

好きな人がいるならちゃんと言ってよ

しがと
恋愛
高校1年生から好きだった彼に毎日のようにアピールして、2年の夏にようやく交際を始めることができた。それなのに、彼は私ではない女性が好きみたいで……。 彼目線と彼女目線の両方で話が進みます。*全4話

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

失った真実の愛を息子にバカにされて口車に乗せられた

しゃーりん
恋愛
20数年前、婚約者ではない令嬢を愛し、結婚した現国王。 すぐに産まれた王太子は2年前に結婚したが、まだ子供がいなかった。 早く後継者を望まれる王族として、王太子に側妃を娶る案が出る。 この案に王太子の返事は?   王太子である息子が国王である父を口車に乗せて側妃を娶らせるお話です。

処理中です...