年下公爵様は初恋を拗らせる

石原 ぴと

文字の大きさ
上 下
2 / 15

1話 目覚めるとそこは……

しおりを挟む
 窓から燦々と降り注ぐ陽射しを受けて女は目覚めた。外ではチュンチュンと鳥の声が聴こえる。頭を鈍痛が襲い、彼女はこめかみを押さえた。女の名前はエリーゼ。17歳で成人したばかりのマクダウェル子爵令嬢だ。

「ここ何処?」

 広く大きな部屋。サラサラと滑るように肌に馴染む上質なリネンとふかふかなベット。今は亡き巨匠の絵画まで飾ってあって、まるで王城の一室のようだ。子爵令嬢である彼女の家も貴族としては貧乏だが、平民に比べれば裕福ではある。しかし、この部屋は次元が違うほど贅を尽くされていた。
 混乱したエリーゼはかぶりを振ると何やら隣で蠢く物が目に入り、悲鳴を上げた。

「ん……っ」

 モゾモゾと動く物体から、顔を出したのは同世代の男だった。男の顔を見たエリーゼは、自分の状況を忘れて思わず見惚れた。閉じていた瞼が開いた。そして、長い睫毛に縁取られた優しさと哀愁と神秘を含む私と同じ色のヴァイオレットの瞳が私を捉えた。数秒見つめ合うと彼は瞳を細めて笑った。匂い立つようなほど耽美的で甘い笑みに、ドキリと胸が高鳴った。しかし、次の瞬間別のものに意識が持っていかれた。起き上がった男のシーツがはだけて、筋肉質な胸板が覗いた。エリーゼは再びけたたましい叫び声を上げ、起き上がった。

「ふっふ……服!は、裸ぁー‼」

 エリーゼは男を指差した。

「ばっ、馬鹿か!お前も着てないだろう」

 男は顔を赤くして怒鳴りつけた。

 下を向いて自身の体をを見ると豊かな2つの双丘があり、三度目の悲鳴を上げて体を隠した。そこではた気がついた私は、この状況が物語る一つしか理由に至り、シーツを覗いて確認した。初めてが失われたらあるものを。そこには無残にも散らされた鮮やかな赤い花びらがあった。私のヴァイオレットの瞳から涙を零し、身も世もなく泣きじゃくった。

「う゛っ……ひっ…ひどいじゃない。初めてだったのに……グスン。初めては好きな人とって……うわーーーん!」

 男がエリーゼに手を伸ばすと、エリーゼは喫驚して怯えるように肩を震わした。男は悔しそうに顔を歪めてそっぽを向き、伸ばした手を握り締め引っ込めた。

「はぁ? エリーゼは俺のこと好きじゃないのか? くっ……!なんだよ。俺だってお前なんて‼さっさと出てけ」

 男は悔しさのあまり、あんまりな言葉を投げつけた。

「ひどいわ……うっ…なんとも思ってなくても、昨晩の君は素敵だったと言うのがマナーではないの?」

 こんな私でも好きな人との初めての一夜を想像したことがある。

「俺をその辺の男と一緒にするな! 思ってもない事を言うタラシではない」

 男はさらに顔を赤くした。

「……私の服は何処?」

 男は私の顔を見ずにあさっての方向を見たまま、ソファを指差した。私はは身体にシーツを巻いて、隠してから向かった。ソファの上にある洋服は、昨晩着てきたドレスとは違っていた。

「これ、私のじゃないわ」

「あの汚れたドレスは処分した。代わりにこれを着ていけ。お前のドレスとは比べ物にならない程良い品だ。鏡台の上にアクセサリーがある。慰謝料代わりだ。持っていけ」

「着替えるから、こっち見ないでよ」

 兎に角、逃げ出したい私は着替え始めた。

「誰が見るか! 俺は眠いから寝る。もう二度と金切り声を出すなよ」

 男はベットにシーツを被って横になった。

「貴方なんてだいっきらい。二度と顔を見たくないわ」

 私は急いで着替え終えると、怒りに身を任せ鏡台にあったジュエリーボックスを掴んでドアを乱暴に締めて出ていった。そして涙しながら玄関から出ていくと、老年の執事に声を掛けられる。

「お帰りですか?」

 エリーゼは朝帰りなどいう恥ずかしい場面を見られ、疚しさから顔を上げられず閉口する。

「では、馬車でお送りいたしますね。今準備を整えますのでこちらでお待ち下さい」

 老年の執事は穏やかで落ち着いた声音でそう言うと、応接室に案内した。エリーゼは促されてソファに座るととても良い香りがした。どうやら執事が紅茶を入れてくれらしい。

「大したもてなしも出来ずに申し訳ございません。主人がこのようなことをするのは初めてでして、私共の不手際でご不便な思いをされてないと良いのですが――」

 最初は避難されると思っていたエリーゼはなんと答えればいいかわからず黙っていると、執事は話を続けた。

「その服も先代の奥様の物でダレン様はとても大切になさっておりました。ダレン様は不器用ですが、お嬢様のことをとても大切にされているのでしょう。宜しければ、朝食を食べていかれませんか?」

 執事の言葉に驚いたエリーゼは思わず顔を上げると、老年の執事はそれはもう孫を見るような優しい顔で目を細めて笑っていた。
 娼婦でも見るように蔑まれた目で見られると思ったエリーゼは驚き言葉を失いつつも、丁重に断り淑女の礼を取り辞去し、公爵家の馬車で丁重に送られ帰ったのだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

勘違い令嬢の心の声

にのまえ
恋愛
僕の婚約者 シンシアの心の声が聞こえた。 シア、それは君の勘違いだ。

離婚した彼女は死ぬことにした

まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。 ----------------- 事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。 もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。 今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、 「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」 返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。 それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。 神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。 大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。 ----------------- とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。 まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。 書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。 作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

王妃そっちのけの王様は二人目の側室を娶る

家紋武範
恋愛
王妃は自分の人生を憂いていた。国王が王子の時代、彼が六歳、自分は五歳で婚約したものの、顔合わせする度に喧嘩。 しかし王妃はひそかに彼を愛していたのだ。 仲が最悪のまま二人は結婚し、結婚生活が始まるが当然国王は王妃の部屋に来ることはない。 そればかりか国王は側室を持ち、さらに二人目の側室を王宮に迎え入れたのだった。

【完結】離縁など、とんでもない?じゃあこれ食べてみて。

BBやっこ
恋愛
サリー・シュチュワートは良縁にめぐまれ、結婚した。婚家でも温かく迎えられ、幸せな生活を送ると思えたが。 何のこれ?「旦那様からの指示です」「奥様からこのメニューをこなすように、と。」「大旦那様が苦言を」 何なの?文句が多すぎる!けど慣れ様としたのよ…。でも。

私に告白してきたはずの先輩が、私の友人とキスをしてました。黙って退散して食事をしていたら、ハイスペックなイケメン彼氏ができちゃったのですが。

石河 翠
恋愛
飲み会の最中に席を立った主人公。化粧室に向かった彼女は、自分に告白してきた先輩と自分の友人がキスをしている現場を目撃する。 自分への告白は、何だったのか。あまりの出来事に衝撃を受けた彼女は、そのまま行きつけの喫茶店に退散する。 そこでやけ食いをする予定が、美味しいものに満足してご機嫌に。ちょっとしてネタとして先ほどのできごとを話したところ、ずっと片想いをしていた相手に押し倒されて……。 好きなひとは高嶺の花だからと諦めつつそばにいたい主人公と、アピールし過ぎているせいで冗談だと思われている愛が重たいヒーローの恋物語。 この作品は、小説家になろう及びエブリスタでも投稿しております。 扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

好きな人がいるならちゃんと言ってよ

しがと
恋愛
高校1年生から好きだった彼に毎日のようにアピールして、2年の夏にようやく交際を始めることができた。それなのに、彼は私ではない女性が好きみたいで……。 彼目線と彼女目線の両方で話が進みます。*全4話

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

処理中です...