扇屋あやかし活劇

桜こう

文字の大きさ
上 下
69 / 92
十章

しおりを挟む
 江西は静かに語りだした。
「鎌倉の頃に活躍したある絵師に至っては、すでにこの世に真作はないと言われています。にも関わらず、その作品は毎年のように市場に出され、高値で売られていく」
「真作はもうないんだろ? じゃあ、そいつは――」
贋作がんさくです」
 当然のように答えた江西に、我聞が訝しげな表情を返す。
「あんた、今、そいつが高値で売られているって言わなかったか? 贋物がんぶつなのに売れるのか? 本物だって騙して売り捌くってのか?」
 岡っ引きとして聞き流すわけにはいかないのか、我聞がぐぐっと身を乗り出してくる。
「叔父上、その贋物はもう本物なんですよ」
 宥めるように、夢一が口を挟んだ。
「本物? 贋物が?」
「本物がこの世に一点たりとも存在せず、本物を描いた絵師も、本物を知る者たちもすでに亡くなっているのであれば、市場に出されたその絵が贋物だと、誰が言えるんです?」
「それは……」
 夢一は疲れたように息を吐いた。
「贋物だと証明できぬのであれば、それは本物なんです。本物だと言わざるを得ないんです」
「そんな馬鹿げた――」
 そこでなにかに思い当たったのか、我聞が息を呑んだ。
「まさか……」
 夢一は頷くしかなかった。
にせ仔弐阿弥しにあみ……いや、あの魔思はそうやって本物になろうとしているのでしょう。仔弐阿弥本人と仔弐阿弥を知る者たちをこの世から消し去ることで……。そうだな江西?」
 江西は口元に微笑を浮かべた。しかしその目だけは笑っていない。硝子玉のような瞳だ、と夢一は思った。
「ふふ、この世に己がふたりいるなんて耐えられぬでしょう? それは己の存在を危うくさせますから」
 江西は今までの無表情が嘘のように、挑発的な視線で夢一と我聞を見返してくる。
「ならば己が生きるために、その邪魔は取り除かなければならない。幸運にも霊扇十二支のひとつ、”氷申こおりざる”という莫大な力を手に入れた贋の存在は、その力を使って真の存在を消し去ることを決意したのです」
 朗々と語り上げた江西は声を上げて笑った。狂気的なものさえ感じさせるその笑い声に、我聞もましろも、そして口の中に食べ物をいっぱいに詰め込んだはちみつさえも呆気に取られる。だが夢一だけは身構えるように表情を硬くした。
「江西、あんた、ずいぶん、あの魔思の心情がわかるみてえだな? いや、少々察しが良すぎねえか」
 江西はなにも答えず、ただ悠然と立ち上がった。それを見た夢一が、
「気をつけろ!」と、声を上げたときだ。
 突然、船が大きく揺れた。
 船体がなにかに引っ掛かったようにななめにかしぎ、夢一たちは大きく姿勢を崩した。
「なにが起こった!? おい、船頭! いったいどうした!?」
 我聞が外にいる船頭を大声で呼ぶと、座敷の障子戸が荒々しく打ち倒れてきた。
「お……親分さん……」
 座敷に倒れ込んできたのは、船頭をしていた中年男だ。
「いったいなにがあった――」
 怒鳴るように声を上げた我聞は倒れた船頭に駆け寄るなり、表情を強張らせた。
「――おいでなすったようだぜ、夢坊」
 夢一は素早く、倒れた障子戸から外へ身を躍らせた。その際、床に打ち伏した船頭を横目で見ると、その半被はっぴには霜が取り付き、かすかに冷気が立ち昇っていた。
”氷申”。こんな川のど真ん中にどうやって――。
 その疑問の答えは、外に飛び出した夢一の眼前に広がっていた。
「これは……!?」
 すでに日は暮れ、江戸の空は紫黒色に覆われていた。月の見えない、息苦しささえ覚える闇の夜。
 その空の下で、江戸の大河、大川は見渡す限り凍り付いていた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

アイドルグループの裏の顔 新人アイドルの洗礼

甲乙夫
恋愛
清純な新人アイドルが、先輩アイドルから、強引に性的な責めを受ける話です。

ARIA(アリア)

残念パパいのっち
ミステリー
山内亮(やまうちとおる)は内見に出かけたアパートでAR越しに不思議な少女、西園寺雫(さいおんじしずく)と出会う。彼女は自分がAIでこのアパートに閉じ込められていると言うが……

陸のくじら侍 -元禄の竜-

陸 理明
歴史・時代
元禄時代、江戸に「くじら侍」と呼ばれた男がいた。かつて武士であるにも関わらず鯨漁に没頭し、そして誰も知らない理由で江戸に流れてきた赤銅色の大男――権藤伊佐馬という。海の巨獣との命を削る凄絶な戦いの果てに会得した正確無比な投げ銛術と、苛烈なまでの剛剣の使い手でもある伊佐馬は、南町奉行所の戦闘狂の美貌の同心・青碕伯之進とともに江戸の悪を討ちつつ、日がな一日ずっと釣りをして生きていくだけの暮らしを続けていた…… 

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

けもの

夢人
歴史・時代
この時代子供が間引きされるのは当たり前だ。捨てる場所から拾ってくるものもいる。この子らはけものとして育てられる。けものが脱皮して忍者となる。さあけものの人生が始まる。

織田信長に育てられた、斎藤道三の子~斎藤新五利治~

黒坂 わかな
歴史・時代
信長に臣従した佐藤家の姫・紅茂と、斎藤道三の血を引く新五。 新五は美濃斎藤家を継ぐことになるが、信長の勘気に触れ、二人は窮地に立たされる。やがて明らかになる本能寺の意外な黒幕、二人の行く末はいかに。 信長の美濃攻略から本能寺の変の後までを、紅茂と新五双方の語り口で描いた、戦国の物語。

淡き河、流るるままに

糸冬
歴史・時代
天正八年(一五八〇年)、播磨国三木城において、二年近くに及んだ羽柴秀吉率いる織田勢の厳重な包囲の末、別所家は当主・別所長治の自刃により滅んだ。 その家臣と家族の多くが居場所を失い、他国へと流浪した。 時は流れて慶長五年(一六〇〇年)。 徳川家康が会津の上杉征伐に乗り出す不穏な情勢の中、淡河次郎は、讃岐国坂出にて、小さな寺の食客として逼塞していた。 彼の父は、淡河定範。かつて別所の重臣として、淡河城にて織田の軍勢を雌馬をけしかける奇策で退けて一矢報いた武勇の士である。 肩身の狭い暮らしを余儀なくされている次郎のもとに、「別所長治の遺児」を称する僧形の若者・別所源兵衛が姿を見せる。 福島正則の元に馳せ参じるという源兵衛に説かれ、次郎は武士として世に出る覚悟を固める。 別所家、そして淡河家の再興を賭けた、世に知られざる男たちの物語が動き出す。

夜珠あやかし手帖 ろくろくび

井田いづ
歴史・時代
あなたのことを、首を長くしてお待ちしておりましたのに──。 +++ 今も昔も世間には妖怪譚がありふれているように、この辻にもまた不思議な噂が立っていた。曰く、そこには辻斬りの妖がいるのだと──。 団子屋の娘たまはうっかり辻斬り現場を見てしまった晩から、おかしな事件に巻き込まれていく。 町娘たまと妖斬り夜四郎の妖退治譚、ここに開幕! (二作目→ https://www.alphapolis.co.jp/novel/284186508/398634218)

処理中です...