さくやこの

松丹子

文字の大きさ
上 下
75 / 99
第二章 ふくらむつぼみ

74 愛情の裏打ち

しおりを挟む
 ヨーコさんのご自宅へは、金曜の仕事後にお邪魔することになった。
「いいんですか?平日で」
 私が聞くと、
「掃除はジョーがしてくれるさかい。夕飯も作っておくて言うてたで。食事が済んだら寝室に引っ込むさかい気にせんでええて言うてた」
「そ、そうですか……ありがとうございます」
「ほな、行こか」
 残業もほどほどに、私とヨーコさんは連れ立って外へ出た。夜風はだいぶ冷たくて、吹いた風に思わず首を引っ込める。
「夕飯、鍋やて」
「いいですね、鍋。今月二回目です」
「今月、始まったばかりやで。そんな頻繁でもええのん」
「全然大丈夫です。好きですもん」
 家に着くと、エプロン姿の安田さんが出迎えてくれた。トップスはワイシャツのままだが、スラックスだけジーパンに履き替えている。
「おかえりなさい、ヨーコさん」
 にこやかな笑顔と甘い視線は平常通りだ。もちろん、私なんて眼中にない。
「ただいま」
 ヨーコさんが淡々と応える横で、
「おじゃましまーす」
 色んな意味で、と心中付け足しつつ言うと、安田さんはにこりと笑った。
「いらっしゃい。どうぞ」
 私はヨーコさんの視線にうながされておずおずと中に入っていく。安田家は二DKのマンション、十一階建ての五階にある。
「いざとなったら階段で降りられるギリギリの線やと思うてな」
 というヨーコさんの台詞は、昔、大きな地震を目の当たりにしたからこそだろう。
 安田さんはヨーコさんのコートを脱がせてかばんを受け取り、手を伸ばして私のそれも受け取った。
「手、洗ってきたらご飯にしましょう。鍋はもう卓に運んでも?」
「ええよ。おおきに」
 ヨーコさんの微笑みを受け取り、安田さんが嬉しそうに笑ってキッチンへと戻っていく。私はその背を見送って息を吐き出し、ヨーコさんの後ろについて洗面所まで向かう。
「緊張する?」
「え?何ですか?」
「ジョー、苦手やろ」
 手を洗いながらヨーコさんが鏡越しに微笑んで来る。私は戸惑った。
「苦手……ではないつもりですけど」
 ただ、基本的に安田さんはヨーコさんしか見ていない。ので、身の置き場がないというか、自分が透明人間になったような錯覚を起こすのだ。
「安田さんの目には、私、映ってないですよね」
 ヨーコさんは笑った。手を拭き、私に流しを譲る。私もちょっと会釈して蛇口を捻り、手を洗い始めた。
「お湯出し。寒いやろ」
「あ、大丈夫です」
 蛇口の捻りかたを見てヨーコさんが手を伸ばし、ぬるま湯に変えてくれた。冷たかった水が温くなる。
「年取ると冷たさが身にしみるで」
 ヨーコさんの微笑みを見たとき、不意に気づいた。安田さんはまだ三十五にもならない。年齢から考えれば、私とカップルになるのが一番自然に見えるだろう。
「年齢は関係ないですよ」
 口をついて出たフォローは、自分でも何の意図があってのものか分からない。ヨーコさんはまた微笑んだ。
「行こか」
 私が手を拭くと、ヨーコさんに言われて頷き、その背について行った。
「どれか食べたいものある?」
 卓についた私に、安田さんは取り皿を手に言った。
「自分で取りますよ」
 私が言うと、
「うん、ついでだから。最初だけね」
 答えながら取り皿に具をついでいく。一通り万遍なく具を乗せていって、私の前にはいと差し出した。
「ヨーコさんも、はい」
「おおきに」
「俺、ざっと食べたら引っ込みますね」
「え、いいですよ、ゆっくりーー」
 私が慌てると、安田さんはにこりと笑顔を返したが何も言わない。
 その振るまいにヨーコさんを見てどきりとする。
 安田さんも、ヨーコさんに似て来てるんだろうか。
「寝室で筋トレでもしてます」
「食後は身体に悪いで」
「あ、そっか」
 夫婦は言いながら箸を進める。私もいただきますと言って箸を動かし始めた。
 鍋はトマト鍋だ。甘い酸味が口に広がる。
「今日は飲まなくていいの?うち、洋酒ばっかりだからなぁ。焼酎、買っておけばよかったね」
 安田さんは言って、マーシーだったら買っておいたでしょうねと笑う。
「い、いいです。別に私お酒なくても大丈夫ですから」
 私はどれだけ酒とセット扱いなんだろう。思いながら鍋を口に運んだ。

 安田さんは本当に短時間で食事を済ませて、席を立った。
「ごゆっくり。ヨーコさん、洗いもの俺がやりますから置いといてくださいね」
「おおきに」
「どういたしまして」
  安田さんはにこりと笑って。
「お礼は優しいキスがいいなぁ」
「引っ込むんやないんか」
「引っ込みますよ」
 言って、冷蔵庫からペットボトルを一本取りだし、
「じゃ、アキちゃんごゆっくり」
 私に手を上げて部屋へ入って行った。
「なんか、すみません」
「ええよ、気にせんで。本当なら、お兄さんの家に行くか言うてたんやし」
「お兄さん?安田さんのですか」
 ヨーコさんは頷いた。
「せや。都内やからな」
「へえ。兄弟仲いいんですね」
「せやなぁ。うちにはよう分からんけど、悪くはないな。ジョーの場合、ほとんど親子みたいなもんやけど」
「……歳が離れてるんですか?」
「せや。一番上とは十九、一番下とは十一やな」
 私はちょっと眉を寄せる。
「……って、何人兄弟なんです?」
「五人。ジョーは末っ子や」
「ははあ」
 私はひどく納得した相槌を打った。安田さんのあのマイペースさは、家族から一身に受けた愛情あってのものなのだろう。
「納得やろ」
「納得です」
 二人で顔を見合わせて笑った。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。

くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」 「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」 いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。 「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と…… 私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。 「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」 「はい、お父様、お母様」 「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」 「……はい」 「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」 「はい、わかりました」 パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、 兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。 誰も私の言葉を聞いてくれない。 誰も私を見てくれない。 そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。 ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。 「……なんか、馬鹿みたいだわ!」 もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる! ふるゆわ設定です。 ※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい! ※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇‍♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ! 追加文 番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

セレナの居場所 ~下賜された側妃~

緑谷めい
恋愛
 後宮が廃され、国王エドガルドの側妃だったセレナは、ルーベン・アルファーロ侯爵に下賜された。自らの新たな居場所を作ろうと努力するセレナだったが、夫ルーベンの幼馴染だという伯爵家令嬢クラーラが頻繁に屋敷を訪れることに違和感を覚える。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】会いたいあなたはどこにもいない

野村にれ
恋愛
私の家族は反乱で殺され、私も処刑された。 そして私は家族の罪を暴いた貴族の娘として再び生まれた。 これは足りない罪を償えという意味なのか。 私の会いたいあなたはもうどこにもいないのに。 それでも償いのために生きている。

お飾りの侯爵夫人

悠木矢彩
恋愛
今宵もあの方は帰ってきてくださらない… フリーアイコン あままつ様のを使用させて頂いています。

処理中です...