さくやこの

松丹子

文字の大きさ
上 下
43 / 99
第一章 こちふかば

42 三白眼の洞察力

しおりを挟む
 それから一時間くらいで、他の二人も切り上げようと腰を上げた。それなら、と阿久津さんも立ち上がる。
「店変えるか」
「でぇっ。二軒目もつき合わせるつもりですか。できたてほやほやのカップルに」
「できたてほやほやのカップルねぇ」
 阿久津さんの目は鋭い。いや生まれつきだけれど。
 でも疑わしい目であることは確かで、咲也が少し気まずげに私を見る。だからー。そういう目しちゃうとバレるよって。
 正直、阿久津さんが同性愛者を極端に差別するようにも思えないけど、どう思うか聞いてみたことがないから分からない。基本的に物言いがズバズバしているし、本人もそのつもりなく傷つける可能性だってあるーーまあ、これは、カミングアウトしてもしなくても、だけれど。
 阿久津さんの観察眼は鋭いのは私も知っている。比較する相手に思い浮かんだ神崎さんが鈍すぎるんだけどね。ちなみに奥さんのアヤさんはもっと鈍い。天然記念物並に鈍い。
「何か文句あるんですか」
 私は言って、もしかして、とにやりとした。
「ヤキモチ?何だかんだ言って私のこと気になってたとかー」
「言ってろ」
 吐き捨てるように言って、ほら行くぞと掴んだのは咲也の腕だ。うわずるい。それずるくない?
「ちょっと阿久津さん。弱いものイジメはよくない」
「お前引っ張ったらセクハラだの何だの騒ぎそうだからな」
「確信犯ですか。余計たち悪い」
 そんな話をしている間に、阿久津さんの同期は会計を済ませてくれた。
「お前らほんと仲良しな」
「マジそれやめろ」
「ほんと無理です」
 呆れた同期の台詞に私と阿久津さんが真顔で即答して、またお互い睨み合った。

「仲良しなのが嫌なのにどーして私たちを解放してくれないんですかー」
「じゃあこいつだけ借りる」
「それ最悪じゃないですか!断れないたちなの分かってるんでしょ、咲也をどうしようってんですか!阿久津さんてばサイテー!」
 店を出ても相変わらず咲也をひっぱり続ける阿久津さんに対抗して、咲也のもう一方の腕に絡み付いてみた。
 ほとんどない胸の膨らみが腕に当たると、咲也が一瞬びくりと腕をすくませる。
 はっとして顔を上げると、咲也の顔もこちらを向いている。お互いごめんと目線で謝った。
 一口に同性愛って言ったって、バイの人だっているし、逆に異性への嫌悪感を持つ人もいるんだろう。咲也が女性に対してどういう気分を抱くのかーーひとまず、友人としてつき合うことには問題ないと分かっているけどーー知らなかったなと反省する。ほとんど同性と同じ感覚で押し付けた胸の膨らみに示したのは、緊張感のある拒否反応だった。
 イロイロあるんだろう。咲也も。私と同じように。いや、誰しもきっとイロイロあるんだろうけど、それがプラスの作用だったりマイナスの作用だったり、果てはこんがらがってよく分からないものだったりして、その結果として個々の人格が出来上がるんだろう。
「女の子誘ったらどうですか」
「特定の相手は面倒だからいない」
「うわまたそれ。さっき言われてたじゃないですか。そのうち、コンドームに細工されてデキ婚とか、病気伝染されるとかしますよ」
「それは注意しているから大丈夫」
 どうだかねぇと私は肩をすくめた。男が思うほど女は可愛いげのある生き物じゃない。ーー私を含めて。
 でも、ちょっとだけうらやましい。阿久津さんみたいな生き方が。
「はー」
「どうした」
「私も男だったらなー。ローリスクで女の子とっかえひっかえ、楽しめたのになぁ」
 阿久津さんが鬼の首を取ったようなニヤリ顔をした。
「お前それ、できたてほやほやの彼氏の前で言う台詞か?」
 私はちょっと居心地悪く感じて唇を引き締めた。知らぬ間に阿久津さんの手から解放されていた咲也が、軽やかに笑った。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。

くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」 「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」 いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。 「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と…… 私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。 「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」 「はい、お父様、お母様」 「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」 「……はい」 「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」 「はい、わかりました」 パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、 兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。 誰も私の言葉を聞いてくれない。 誰も私を見てくれない。 そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。 ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。 「……なんか、馬鹿みたいだわ!」 もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる! ふるゆわ設定です。 ※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい! ※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇‍♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ! 追加文 番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

セレナの居場所 ~下賜された側妃~

緑谷めい
恋愛
 後宮が廃され、国王エドガルドの側妃だったセレナは、ルーベン・アルファーロ侯爵に下賜された。自らの新たな居場所を作ろうと努力するセレナだったが、夫ルーベンの幼馴染だという伯爵家令嬢クラーラが頻繁に屋敷を訪れることに違和感を覚える。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】会いたいあなたはどこにもいない

野村にれ
恋愛
私の家族は反乱で殺され、私も処刑された。 そして私は家族の罪を暴いた貴族の娘として再び生まれた。 これは足りない罪を償えという意味なのか。 私の会いたいあなたはもうどこにもいないのに。 それでも償いのために生きている。

お飾りの侯爵夫人

悠木矢彩
恋愛
今宵もあの方は帰ってきてくださらない… フリーアイコン あままつ様のを使用させて頂いています。

処理中です...