612 / 667
第9章 オレはケレメイン大公国の大公妃殿下です。
612.オレとクロードが、カズラくんと味噌汁が冷めない距離に住む関係になるのはどうでしょう?冷めた味噌汁は温め直せばいいですよね?
しおりを挟む
「本妻さんに追い込まれて困ったことになったのは、カズラくんだけだったんだな。
カズラくんのお父さんもお母さんも、カズラくんを助けなかったから。」
不条理過ぎて、オレが泣きたいくらいだ。
「父の思惑通り、ぼくが本妻の子どもより目立たなければ?
本妻の子どもは、ぼくに目くじらを立てずにいたと思う。
本妻の子どもがぼくに気づかないような生き方をぼくがしていれば。
父と母の望み通りでしゃくだけど。
ぼくは、苦しまなくて済んだね、きっと。
ぼくの父と母は、望まれない生き方をしたぼくを持て余すことはあっても。
ぼくを助けようという考えにはならなかった。」
とカズラくん。
カズラくんの目に張っていた膜からポロポロと水滴が溢れていく。
全部、出してしまえばいい。
悔しい気持ちも、悲しい気持ちも。
今まで、強気な態度で隠してきた心の奥に溜め込んできたものを、出せるだけ出してしまえばいい。
カズラくんは、二十年の人生を家族として生きたお父さんとお母さんに、思いを打ち明けなかった。
女神様の世界に来て、色々な人と関わりを作って、女神様の世界で生きていくと決めたカズラくんの思いの丈を打ち明ける相手は、オレ。
カズラくんは、女神様の世界で生きていくために、自分の中にある感情を整理しようとしている。
女神様の世界の住人である大店の商人を恋人にしても、カズラくんが葛藤を打ち明ける相手は恋人じゃない。
オレは、カズラくんの選択が正解だと思っている。
カズラくんが葛藤や苦しみを吐き出した後こそ、恋人の出番だと思うから。
「カズラくんが、日本から持ち込めるものは、カズラくんに思い入れがあるものなんだよな?」
カズラくんがポロポロと流す涙が止まるのを待ってから、オレはカズラくんに尋ねた。
「そうだよ。ぼくが持ち込めるものは、ぼくに関係するものだけだから。」
とカズラくん。
「カズラくんが日本から持ち込めたものは、カズラくんのこれまでに関係するもの。
ということは、オレに見せてくれた花々は、カズラくんにとって幸せな思い出があるものなんだよな?」
「ヒサツグに見せた四季折々の花はね。
ぼくが何も知らないでいたときの幸せな記憶と結びついているものばかりだよ。
ぼくの思い出は、ぼくのもの。
ぼくの思い出の登場人物が、後々、ろくでなしだと判明したとしても。
ぼくの一部になっているぼくの思い出をぼくは否定しない。」
とカズラくん。
泣きやんだはずのカズラくんの目に、再び、涙が盛り上がる。
「カズラくんの思い出が、カズラくんの支えになっているなら、さ。
カズラくんは、思い出を大切に生きていいと思うぞ。
美しい思い出を美しいままにしておくことが、カズラくんの人生を邪魔するようになったら、考え方を変えてみたらどうかな?」
うん、と短く返事したカズラくんは、涙が止まるまで泣いていた。
カズラくんは、追い落としはしても、復讐に執念を燃やす性格じゃない。
カズラくんがカズラくんを追い込んだ人やカズラくんを助けなかった人への復讐を考えるときは。
女神様の世界でのカズラくんの暮らしがうまくいかなくなったとき。
うまくいかなくなった原因が、女神様の世界に来る前にあるとカズラくんが確信しても。
失うものが何も無い状態などでなければ、カズラくんは破れかぶれな行動をしない。
カズラくんには、女神様の世界で幸せになってほしい。
カズラくんとオレは、恋敵だったけれど。
カズラくんの話を聞いていたら、カズラくんの恋が包容力や優しさを相手に求めるものだったことに合点がいった気がする。
カズラくんが、クロードに対する失恋を受け入れた理由も、同じところにある。
「お隣さん同士、大きい波と小さい波をこえながら、これからもやっていこう。」
オレが言うと、泣きやんだカズラくんは、お隣さん?と声に出した。
「味噌汁の冷めない距離に済むお隣さんだぞ?
お隣さんというには、家の場所が多少離れていたとしても。
味噌汁は温め直せるからさ。」
カズラくんは、吹き出した。
カズラくんのお父さんもお母さんも、カズラくんを助けなかったから。」
不条理過ぎて、オレが泣きたいくらいだ。
「父の思惑通り、ぼくが本妻の子どもより目立たなければ?
本妻の子どもは、ぼくに目くじらを立てずにいたと思う。
本妻の子どもがぼくに気づかないような生き方をぼくがしていれば。
父と母の望み通りでしゃくだけど。
ぼくは、苦しまなくて済んだね、きっと。
ぼくの父と母は、望まれない生き方をしたぼくを持て余すことはあっても。
ぼくを助けようという考えにはならなかった。」
とカズラくん。
カズラくんの目に張っていた膜からポロポロと水滴が溢れていく。
全部、出してしまえばいい。
悔しい気持ちも、悲しい気持ちも。
今まで、強気な態度で隠してきた心の奥に溜め込んできたものを、出せるだけ出してしまえばいい。
カズラくんは、二十年の人生を家族として生きたお父さんとお母さんに、思いを打ち明けなかった。
女神様の世界に来て、色々な人と関わりを作って、女神様の世界で生きていくと決めたカズラくんの思いの丈を打ち明ける相手は、オレ。
カズラくんは、女神様の世界で生きていくために、自分の中にある感情を整理しようとしている。
女神様の世界の住人である大店の商人を恋人にしても、カズラくんが葛藤を打ち明ける相手は恋人じゃない。
オレは、カズラくんの選択が正解だと思っている。
カズラくんが葛藤や苦しみを吐き出した後こそ、恋人の出番だと思うから。
「カズラくんが、日本から持ち込めるものは、カズラくんに思い入れがあるものなんだよな?」
カズラくんがポロポロと流す涙が止まるのを待ってから、オレはカズラくんに尋ねた。
「そうだよ。ぼくが持ち込めるものは、ぼくに関係するものだけだから。」
とカズラくん。
「カズラくんが日本から持ち込めたものは、カズラくんのこれまでに関係するもの。
ということは、オレに見せてくれた花々は、カズラくんにとって幸せな思い出があるものなんだよな?」
「ヒサツグに見せた四季折々の花はね。
ぼくが何も知らないでいたときの幸せな記憶と結びついているものばかりだよ。
ぼくの思い出は、ぼくのもの。
ぼくの思い出の登場人物が、後々、ろくでなしだと判明したとしても。
ぼくの一部になっているぼくの思い出をぼくは否定しない。」
とカズラくん。
泣きやんだはずのカズラくんの目に、再び、涙が盛り上がる。
「カズラくんの思い出が、カズラくんの支えになっているなら、さ。
カズラくんは、思い出を大切に生きていいと思うぞ。
美しい思い出を美しいままにしておくことが、カズラくんの人生を邪魔するようになったら、考え方を変えてみたらどうかな?」
うん、と短く返事したカズラくんは、涙が止まるまで泣いていた。
カズラくんは、追い落としはしても、復讐に執念を燃やす性格じゃない。
カズラくんがカズラくんを追い込んだ人やカズラくんを助けなかった人への復讐を考えるときは。
女神様の世界でのカズラくんの暮らしがうまくいかなくなったとき。
うまくいかなくなった原因が、女神様の世界に来る前にあるとカズラくんが確信しても。
失うものが何も無い状態などでなければ、カズラくんは破れかぶれな行動をしない。
カズラくんには、女神様の世界で幸せになってほしい。
カズラくんとオレは、恋敵だったけれど。
カズラくんの話を聞いていたら、カズラくんの恋が包容力や優しさを相手に求めるものだったことに合点がいった気がする。
カズラくんが、クロードに対する失恋を受け入れた理由も、同じところにある。
「お隣さん同士、大きい波と小さい波をこえながら、これからもやっていこう。」
オレが言うと、泣きやんだカズラくんは、お隣さん?と声に出した。
「味噌汁の冷めない距離に済むお隣さんだぞ?
お隣さんというには、家の場所が多少離れていたとしても。
味噌汁は温め直せるからさ。」
カズラくんは、吹き出した。
40
お気に入りに追加
1,680
あなたにおすすめの小説

どうしてこうなった?(ショートから短編枠にしたもの)
エウラ
BL
3歳で魔物に襲われて両親を亡くし、孤児院育ちの黒髪黒目で童顔のノヴァは前世の記憶持ちの異世界転生者だ。現在27歳のCランク冒険者。
魔物に襲われたときに前世の記憶が甦ったが、本人は特にチートもなく平々凡々に過ごしていた。そんなある日、年下22歳の若きSランク冒険者のアビスと一線を越える出来事があり、そこで自分でも知らなかった今世の過去を知ることになり、事態は色々動き出す。
若干ストーカー気味なわんこ系年下冒険者に溺愛される自己評価の低い無自覚美人の話。
*以前ショート専用の枠で書いてましたが話数増えて収拾がつかなくなったので短編枠を作って移動しました。
お手数おかけしますがよろしくお願いいたします。
なお、プロローグ以降、途中まではショートの投稿分をまるっと載せるのでそちらと重複します。ご注意下さい。出来次第投稿する予定です。
こちらはR18には*印付けます。(でも忘れたらすみません)

嫌われものの僕について…
相沢京
BL
平穏な学校生活を送っていたはずなのに、ある日突然全てが壊れていった。何が原因なのかわからなくて気がつけば存在しない扱いになっていた。
だか、ある日事態は急変する
主人公が暗いです

どうも、卵から生まれた魔人です。
べす
BL
卵から生まれる瞬間、人間に召喚されてしまった魔人のレヴィウス。
太った小鳥にしか見えないせいで用無しと始末されそうになった所を、優しげな神官に救われるのだが…

【完結】ぎゅって抱っこして
かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。
でも、頼れる者は誰もいない。
自分で頑張らなきゃ。
本気なら何でもできるはず。
でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

実はαだった俺、逃げることにした。
るるらら
BL
俺はアルディウス。とある貴族の生まれだが今は冒険者として悠々自適に暮らす26歳!
実は俺には秘密があって、前世の記憶があるんだ。日本という島国で暮らす一般人(サラリーマン)だったよな。事故で死んでしまったけど、今は転生して自由気ままに生きている。
一人で生きるようになって数十年。過去の人間達とはすっかり縁も切れてこのまま独身を貫いて生きていくんだろうなと思っていた矢先、事件が起きたんだ!
前世持ち特級Sランク冒険者(α)とヤンデレストーカー化した幼馴染(α→Ω)の追いかけっ子ラブ?ストーリー。
!注意!
初のオメガバース作品。
ゆるゆる設定です。運命の番はおとぎ話のようなもので主人公が暮らす時代には存在しないとされています。
バースが突然変異した設定ですので、無理だと思われたらスッとページを閉じましょう。
!ごめんなさい!
幼馴染だった王子様の嘆き3 の前に
復活した俺に不穏な影1 を更新してしまいました!申し訳ありません。新たに更新しましたので確認してみてください!


αからΩになった俺が幸せを掴むまで
なの
BL
柴田海、本名大嶋海里、21歳、今はオメガ、職業……オメガの出張風俗店勤務。
10年前、父が亡くなって新しいお義父さんと義兄貴ができた。
義兄貴は俺に優しくて、俺は大好きだった。
アルファと言われていた俺だったがある日熱を出してしまった。
義兄貴に看病されるうちにヒートのような症状が…
義兄貴と一線を超えてしまって逃げ出した。そんな海里は生きていくためにオメガの出張風俗店で働くようになった。
そんな海里が本当の幸せを掴むまで…
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる