《本編 完結 続編開始》29歳、異世界人になっていました。日本に帰りたいのに、年下の英雄公爵に溺愛されています。

かざみはら まなか

文字の大きさ
上 下
332 / 667
第9章 オレはケレメイン大公国の大公妃殿下です。

332.オレが、することは、統治者として、希望を与え、将来のビジョンを示し、一緒に働きたいと熱意を取り戻してもらうことです。(働き手募集。)

しおりを挟む
サーバル王国から来た人は、元々のポテンシャルが低くないと、オレは睨んでいる。

王女様に任せる属国のブレーンになる人を寄越しているならさ。

そういう人は、働かされているという、させられている感覚でも、悪くない仕事をすると思う。

でも、意欲的に仕事に取り組めば?

今からオレは、王女様のブレーンになる予定だったのに、王女様共々左遷が決まったとやる気のなくなった人の興味をひいて、やる気を芽生えさせる。

「オレは、異世界人。

この世界では、常識外れと謗られるだろう大公国をクロードに興させたのは、オレの閃き。

オレとクロードは、オレとクロードが、二人で並んで生きていくために最善を尽くしてきた。

オレは、クロードに常識外れな行動を取らせたと後になって知ったけど、先の決断を後悔はしていない。

なぜだか分かるかな?

今は常識外れとされているものだけど、いずれ常識に変えていくからな。

世の中というのは、先駆者の後を追いかけるものなんだ。

国策として、国同士で協力して何かを成し遂げ、その成果を世界にお披露目する方法。

婚姻に縛られない新たな外交手段をオレは、異世界から持ち込む。

この世界に、異世界の外交手段を持ち込んだ結果が吉と出るか凶と出るか。

結果が分かるのは、何十年か経ってからになる。

いずれにしろ、何十年後の国同士の関係は今と同じじゃなくなるぞ。

オレは、ケレメイン大公国を諦めない。

クロードと興したケレメイン大公国を存続させるために、この世界に常識を変えてもらう。

オレは、婚姻外交に代わる新しい外交手段として、国同士での協力を推し進めるつもりでいる。

最初は、交流から始めよう。

新しい手法が馴染むまで時間がかかっても、構わない。

馴染めば、浸透するまで時間はかからない。

人は、便利な手段が好きだからな。

婚姻外交以外で国同士が結びつく手段が増えたらどうなるかな?

世界のパワーバランスが変化するぞ。

オレは、ケレメイン大公国を、いつまでも、世界の中の埋もれさせている気はない。

オレが大公妃としてクロードの隣にいるからには。

ケレメイン大公国の名を世界に轟かせる。」

王女様の後ろにいるサーバル王国の人が、オレを凝視している。

ノッてこい!

オレが用意する仕事の舞台は、属国の自治という閉じた国の中で完結しない。

この世界全部だ。

オレについてきたら、世界そのものに、挑戦させてやる。

仕事ができる、と見込まれて、抜擢されたんなら、母国の隅でくすぶっているのは、性に合わないだろう?

「木っ端のままじゃ終わらない。
ただ、一つ一つ段階を踏まないと、足元が危うくなる。
オレは、急成長することは望んでいない。

ケレメイン大公国に生まれた人は、異世界人のオレや英雄クロードがこの世を去ってからも、ケレメイン大公国民として生きていく。

オレやクロードがいなければ、成り立たないような仕組みは、後世に残さない。

ケレメイン大公国の国民には、何世代後になっても、いい国に生まれた、と言わせたいからな。」

オレは、統治者。

下の者に、希望を与え、ビジョンを見せて、従いたくさせる。

それがオレの役目。

オレは不敵に笑いながら言ってやる。

「オレは、この世界の常識に挑戦して、住みやすくすると決めた。」

サーバル王国の人は、何やら考えている。

「新しい試みには、誰もが尻込みする。
最初に手を挙げる人と、二番目以後に手を挙げる人と、どちらがより強力な関係を築き上げられるかな?」

「共倒れもありうる、ずべし。」
とサーバル王国の人。

「本番で成功させればいい。

初めての試みは、小さな失敗や衝突を繰り返してこそ、本番で成功する。

成果として記録に残るのは、成功した本番。

人々の記憶に残り、関係を築くのは、本番までの道のり。

サーバル王国の人は、背水の陣で、ケレメイン大公国の属国化に臨んだ結果、女神様の裁定が下った。

何も成果を出さないまま帰国して、長い人生を投げやりに過ごすより、サーバル王国で見込まれたポテンシャルを活かしてから帰ってみたらどうだ?

帰国する前に、評価を一転とまではいかなくても、どん底から浮上するぞ?

オレ、本番では、成功以外の成果を認めないからな。

サーバル王国に帰国後は、予定通り、ケレメイン大公国のために仕事に精を出してくれ。

オレは、勤労意欲溢れる優秀な働き手を求めている。

さあ。
オレの腹の内はさらけ出した。

考える時間は、短縮できたんじゃないかな?」

最後は、手の内を明かしたと話して距離を詰める。


日本にいたときのオレが人前で説明したのは、偉い人が現場に来たときに、商品の解説をした一回のみ。

頑張ったぞ、オレ。
しおりを挟む
感想 84

あなたにおすすめの小説

どうしてこうなった?(ショートから短編枠にしたもの)

エウラ
BL
3歳で魔物に襲われて両親を亡くし、孤児院育ちの黒髪黒目で童顔のノヴァは前世の記憶持ちの異世界転生者だ。現在27歳のCランク冒険者。 魔物に襲われたときに前世の記憶が甦ったが、本人は特にチートもなく平々凡々に過ごしていた。そんなある日、年下22歳の若きSランク冒険者のアビスと一線を越える出来事があり、そこで自分でも知らなかった今世の過去を知ることになり、事態は色々動き出す。 若干ストーカー気味なわんこ系年下冒険者に溺愛される自己評価の低い無自覚美人の話。 *以前ショート専用の枠で書いてましたが話数増えて収拾がつかなくなったので短編枠を作って移動しました。 お手数おかけしますがよろしくお願いいたします。 なお、プロローグ以降、途中まではショートの投稿分をまるっと載せるのでそちらと重複します。ご注意下さい。出来次第投稿する予定です。 こちらはR18には*印付けます。(でも忘れたらすみません)

嫌われものの僕について…

相沢京
BL
平穏な学校生活を送っていたはずなのに、ある日突然全てが壊れていった。何が原因なのかわからなくて気がつけば存在しない扱いになっていた。 だか、ある日事態は急変する 主人公が暗いです

どうも、卵から生まれた魔人です。

べす
BL
卵から生まれる瞬間、人間に召喚されてしまった魔人のレヴィウス。 太った小鳥にしか見えないせいで用無しと始末されそうになった所を、優しげな神官に救われるのだが…

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

実はαだった俺、逃げることにした。

るるらら
BL
 俺はアルディウス。とある貴族の生まれだが今は冒険者として悠々自適に暮らす26歳!  実は俺には秘密があって、前世の記憶があるんだ。日本という島国で暮らす一般人(サラリーマン)だったよな。事故で死んでしまったけど、今は転生して自由気ままに生きている。  一人で生きるようになって数十年。過去の人間達とはすっかり縁も切れてこのまま独身を貫いて生きていくんだろうなと思っていた矢先、事件が起きたんだ!  前世持ち特級Sランク冒険者(α)とヤンデレストーカー化した幼馴染(α→Ω)の追いかけっ子ラブ?ストーリー。 !注意! 初のオメガバース作品。 ゆるゆる設定です。運命の番はおとぎ話のようなもので主人公が暮らす時代には存在しないとされています。 バースが突然変異した設定ですので、無理だと思われたらスッとページを閉じましょう。 !ごめんなさい! 幼馴染だった王子様の嘆き3 の前に 復活した俺に不穏な影1 を更新してしまいました!申し訳ありません。新たに更新しましたので確認してみてください!

【完結】悪役令息の役目は終わりました

谷絵 ちぐり
BL
悪役令息の役目は終わりました。 断罪された令息のその後のお話。 ※全四話+後日談

αからΩになった俺が幸せを掴むまで

なの
BL
柴田海、本名大嶋海里、21歳、今はオメガ、職業……オメガの出張風俗店勤務。 10年前、父が亡くなって新しいお義父さんと義兄貴ができた。 義兄貴は俺に優しくて、俺は大好きだった。 アルファと言われていた俺だったがある日熱を出してしまった。 義兄貴に看病されるうちにヒートのような症状が… 義兄貴と一線を超えてしまって逃げ出した。そんな海里は生きていくためにオメガの出張風俗店で働くようになった。 そんな海里が本当の幸せを掴むまで…

若頭と小鳥

真木
BL
極悪人といわれる若頭、けれど義弟にだけは優しい。小さくて弱い義弟を構いたくて仕方ない義兄と、自信がなくて病弱な義弟の甘々な日々。

処理中です...