109 / 160
第109話「恋人の証」
しおりを挟む
シモン、エステル、クラウディアは、シモン宅の探検を終了。
居間でお茶を飲みながら、午後5時に来るアンヌの迎えを待っていた。
来たのと同様、ラクルテル公爵家の専用馬車でエステルを送った後……
クラウディアは、自宅へ帰るのだ。
楽しいデートの余韻が残っており……
3人の会話は盛り上がる。
シモンの企画したサプライズな王都探索企画……
職人通り、露店ランチ、そしてトレジャーハントゲーム。
……どれもとても楽しかった。
ふたりはシモンに丁寧に礼を告げると、改めて次回のデートに心を馳せる。
「お姉様、次のお料理勝負が凄く楽しみですわ!」
「本当に!」
そう、次回の勝負テーマは料理。
公平を期すため、条件は一緒。
ラクルテル公爵邸にて、クラウディアは、エステルとともに修業する。
そしてシモン宅の厨房で「戦う」のだ。
ここでシモンが挙手。
何か、提案があるようだ。
「面白そうだ。俺も料理を修業してふたりの為に一品作ろう」
「え? 局長も?」
「シモン様、お料理されるんですか?」
意外だ!?
というふたりを見て、シモンは苦笑する。
「ああ、前職は殆どが辺境への出張で、店が無い場所も多かったし……自炊は結構したよ」
「じゃ、じゃあ! 私、お姉様と一緒に当家で料理修業致しますか?」
「あ、3人一緒? それ楽しいかも!」
クラウディアとエステルが身を乗り出して誘うが、シモンは首を横へ振った。
「いや、俺は風車亭で修業させて貰うよ」
聞き慣れない店名を聞き、クラウディアは首を傾げる。
「風車亭って?」
しかし、エステルはすぐに思い出した。
「局長と一緒に行った、あの料理の美味しい居酒屋ですねっ!」
エステルの嬉しそうな笑顔を見て、クラウディアはむくれる。
しかし本気で怒ってはいない。
少しだけすねているのだ。
「あ、お姉様ったら、行った事あるんだぁ! ずる~いですわぁ!」
「うふふ、仕事中にランチしただけよ。今度3人で一緒に行きましょ!」
「はいっ! 喜んで! あ、そうだ! 修業で思い出しましたわ!」
『姉』の誘いに喜んだクラウディアであったが、何かを思い出したらしく、ポンと手を叩く。
「シモン様の習得されている魔法とスキル、私はぜひ学びたいですわ、お姉様と一緒に!」
クラウディアの提案にエステルも大いに同意する。
「ええ! 私達は局長を支え、並び立てるようにもっともっと上に行かねばなりません。ぜひご指導をお願い致しますっ!」
「ああ、良いよ。俺なんかで良ければ」
シモンの『快諾』を聞き……
大いに喜んだエステルとクラウディアは、嬉しそうに「ハイタッチ」をしたのである。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
時間は午後4時40分を過ぎた。
まもなく騎士アンヌが迎えに来るはずである。
ここでエステルが「はいっ!」と手を挙げる。
「提案です! 局長、私達と契約を交わして頂けませんか?」
「け、契約?」
「はい! 創世神様に誓って申し上げます! 私とクラウディアは、局長ひとすじの女子なんです。だから局長も応えて頂ければと!」
「お、俺が応える?」
「はい! 召喚魔法の契約と一緒です。私達と恋人の証を交換致しましょう」
「恋人の証を交換って? まさか契約書? どういうものなの?」
シモンが尋ねると、エステルは急に口ごもる。
「え、ええっと……」
そしていきなり、魔法使い特有の呼吸法を始めた。
「どきどき」している気持ちを、何とか落ち着かさせたいようだ。
す~は~。
す~は~。
す~は~。
す~は~。
「こ、恋人の証とはっ、に、肉体的なというか、唇の接触で……」
と、ここで補足したのはエステルである。
「あはっ! お姉様! ナイス提案! キスですよねっ!」
ひとり驚いたのはシモンである。
「えええええっ!? キ、キ、キスぅぅ!?」
女子達の熱いお願いに臆するシモン。
オークの大群や山賊どもに全く臆さないシモンが、女子とのキスに及び腰。
そんなシモンに、エルテルもクラウディアも「きゅん!」としてしまう。
いわゆる『ギャップ萌え』である。
しかしシモンは、いまだ迷っていた。
「い、いや! そ、それって……」
「局長!」
「シモン様!」
「私達とキスするのが」
「おイヤなんですかっ!」
「い、いえ……い、イヤじゃないっす。したいです……」
遂に本音を言ったシモン。
エステルは大きく頷き言う。
「うふふ、先ほど市場の露店で、局長が私達を守って頂いたように優しく抱き締め、唇で私達の唇に……そっと触れてくださいませ」
「な、成る程。方法は理解したよ」
まるで魔法やスキルの説明を聞き、納得したような物言い。
苦笑したエステルは更に言う。
「では、局長! クラウディアから先に……キスしてあげてください」
「え? お、お姉様!?」
信じられない順番の譲渡。
クラウディアは当然、戸惑う。
「な、何故!?」
「敵に塩を送る……先ほどの貴女の優しさが、私は本当に嬉しかったから!」
「お、お姉様ぁぁ!!!」
感極まったクラウディアは、ひしとエステルに抱き着いていたのである。
居間でお茶を飲みながら、午後5時に来るアンヌの迎えを待っていた。
来たのと同様、ラクルテル公爵家の専用馬車でエステルを送った後……
クラウディアは、自宅へ帰るのだ。
楽しいデートの余韻が残っており……
3人の会話は盛り上がる。
シモンの企画したサプライズな王都探索企画……
職人通り、露店ランチ、そしてトレジャーハントゲーム。
……どれもとても楽しかった。
ふたりはシモンに丁寧に礼を告げると、改めて次回のデートに心を馳せる。
「お姉様、次のお料理勝負が凄く楽しみですわ!」
「本当に!」
そう、次回の勝負テーマは料理。
公平を期すため、条件は一緒。
ラクルテル公爵邸にて、クラウディアは、エステルとともに修業する。
そしてシモン宅の厨房で「戦う」のだ。
ここでシモンが挙手。
何か、提案があるようだ。
「面白そうだ。俺も料理を修業してふたりの為に一品作ろう」
「え? 局長も?」
「シモン様、お料理されるんですか?」
意外だ!?
というふたりを見て、シモンは苦笑する。
「ああ、前職は殆どが辺境への出張で、店が無い場所も多かったし……自炊は結構したよ」
「じゃ、じゃあ! 私、お姉様と一緒に当家で料理修業致しますか?」
「あ、3人一緒? それ楽しいかも!」
クラウディアとエステルが身を乗り出して誘うが、シモンは首を横へ振った。
「いや、俺は風車亭で修業させて貰うよ」
聞き慣れない店名を聞き、クラウディアは首を傾げる。
「風車亭って?」
しかし、エステルはすぐに思い出した。
「局長と一緒に行った、あの料理の美味しい居酒屋ですねっ!」
エステルの嬉しそうな笑顔を見て、クラウディアはむくれる。
しかし本気で怒ってはいない。
少しだけすねているのだ。
「あ、お姉様ったら、行った事あるんだぁ! ずる~いですわぁ!」
「うふふ、仕事中にランチしただけよ。今度3人で一緒に行きましょ!」
「はいっ! 喜んで! あ、そうだ! 修業で思い出しましたわ!」
『姉』の誘いに喜んだクラウディアであったが、何かを思い出したらしく、ポンと手を叩く。
「シモン様の習得されている魔法とスキル、私はぜひ学びたいですわ、お姉様と一緒に!」
クラウディアの提案にエステルも大いに同意する。
「ええ! 私達は局長を支え、並び立てるようにもっともっと上に行かねばなりません。ぜひご指導をお願い致しますっ!」
「ああ、良いよ。俺なんかで良ければ」
シモンの『快諾』を聞き……
大いに喜んだエステルとクラウディアは、嬉しそうに「ハイタッチ」をしたのである。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
時間は午後4時40分を過ぎた。
まもなく騎士アンヌが迎えに来るはずである。
ここでエステルが「はいっ!」と手を挙げる。
「提案です! 局長、私達と契約を交わして頂けませんか?」
「け、契約?」
「はい! 創世神様に誓って申し上げます! 私とクラウディアは、局長ひとすじの女子なんです。だから局長も応えて頂ければと!」
「お、俺が応える?」
「はい! 召喚魔法の契約と一緒です。私達と恋人の証を交換致しましょう」
「恋人の証を交換って? まさか契約書? どういうものなの?」
シモンが尋ねると、エステルは急に口ごもる。
「え、ええっと……」
そしていきなり、魔法使い特有の呼吸法を始めた。
「どきどき」している気持ちを、何とか落ち着かさせたいようだ。
す~は~。
す~は~。
す~は~。
す~は~。
「こ、恋人の証とはっ、に、肉体的なというか、唇の接触で……」
と、ここで補足したのはエステルである。
「あはっ! お姉様! ナイス提案! キスですよねっ!」
ひとり驚いたのはシモンである。
「えええええっ!? キ、キ、キスぅぅ!?」
女子達の熱いお願いに臆するシモン。
オークの大群や山賊どもに全く臆さないシモンが、女子とのキスに及び腰。
そんなシモンに、エルテルもクラウディアも「きゅん!」としてしまう。
いわゆる『ギャップ萌え』である。
しかしシモンは、いまだ迷っていた。
「い、いや! そ、それって……」
「局長!」
「シモン様!」
「私達とキスするのが」
「おイヤなんですかっ!」
「い、いえ……い、イヤじゃないっす。したいです……」
遂に本音を言ったシモン。
エステルは大きく頷き言う。
「うふふ、先ほど市場の露店で、局長が私達を守って頂いたように優しく抱き締め、唇で私達の唇に……そっと触れてくださいませ」
「な、成る程。方法は理解したよ」
まるで魔法やスキルの説明を聞き、納得したような物言い。
苦笑したエステルは更に言う。
「では、局長! クラウディアから先に……キスしてあげてください」
「え? お、お姉様!?」
信じられない順番の譲渡。
クラウディアは当然、戸惑う。
「な、何故!?」
「敵に塩を送る……先ほどの貴女の優しさが、私は本当に嬉しかったから!」
「お、お姉様ぁぁ!!!」
感極まったクラウディアは、ひしとエステルに抱き着いていたのである。
0
お気に入りに追加
470
あなたにおすすめの小説
パーティを追い出されましたがむしろ好都合です!
八神 凪
ファンタジー
勇者パーティに属するルーナ(17)は悩んでいた。
補助魔法が使える前衛としてスカウトされたものの、勇者はドスケベ、取り巻く女の子達は勇者大好きという辟易するパーティだった。
しかも勇者はルーナにモーションをかけるため、パーティ内の女の子からは嫉妬の雨・・・。
そんな中「貴女は役に立たないから出て行け」と一方的に女の子達から追放を言い渡されたルーナはいい笑顔で答えるのだった。
「ホントに!? 今までお世話しました! それじゃあ!」
ルーナの旅は始まったばかり!
第11回ファンタジー大賞エントリーしてました!

王宮で汚職を告発したら逆に指名手配されて殺されかけたけど、たまたま出会ったメイドロボに転生者の技術力を借りて反撃します
有賀冬馬
ファンタジー
王国貴族ヘンリー・レンは大臣と宰相の汚職を告発したが、逆に濡れ衣を着せられてしまい、追われる身になってしまう。
妻は宰相側に寝返り、ヘンリーは女性不信になってしまう。
さらに差し向けられた追手によって左腕切断、毒、呪い状態という満身創痍で、命からがら雪山に逃げ込む。
そこで力尽き、倒れたヘンリーを助けたのは、奇妙なメイド型アンドロイドだった。
そのアンドロイドは、かつて大賢者と呼ばれた転生者の技術で作られたメイドロボだったのだ。
現代知識チートと魔法の融合技術で作られた義手を与えられたヘンリーが、独立勢力となって王国の悪を蹴散らしていく!

復讐完遂者は吸収スキルを駆使して成り上がる 〜さあ、自分を裏切った初恋の相手へ復讐を始めよう〜
サイダーボウイ
ファンタジー
「気安く私の名前を呼ばないで! そうやってこれまでも私に付きまとって……ずっと鬱陶しかったのよ!」
孤児院出身のナードは、初恋の相手セシリアからそう吐き捨てられ、パーティーを追放されてしまう。
淡い恋心を粉々に打ち砕かれたナードは失意のどん底に。
だが、ナードには、病弱な妹ノエルの生活費を稼ぐために、冒険者を続けなければならないという理由があった。
1人決死の覚悟でダンジョンに挑むナード。
スライム相手に死にかけるも、その最中、ユニークスキル【アブソープション】が覚醒する。
それは、敵のLPを吸収できるという世界の掟すらも変えてしまうスキルだった。
それからナードは毎日ダンジョンへ入り、敵のLPを吸収し続けた。
増やしたLPを消費して、魔法やスキルを習得しつつ、ナードはどんどん強くなっていく。
一方その頃、セシリアのパーティーでは仲間割れが起こっていた。
冒険者ギルドでの評判も地に落ち、セシリアは徐々に追いつめられていくことに……。
これは、やがて勇者と呼ばれる青年が、チートスキルを駆使して最強へと成り上がり、自分を裏切った初恋の相手に復讐を果たすまでの物語である。

S級パーティを追放された無能扱いの魔法戦士は気ままにギルド職員としてスローライフを送る
神谷ミコト
ファンタジー
【祝!4/6HOTランキング2位獲得】
元貴族の魔法剣士カイン=ポーンは、「誰よりも強くなる。」その決意から最上階と言われる100Fを目指していた。
ついにパーティ「イグニスの槍」は全人未達の90階に迫ろうとしていたが、
理不尽なパーティ追放を機に、思いがけずギルドの職員としての生活を送ることに。
今までのS級パーティとして牽引していた経験を活かし、ギルド業務。ダンジョン攻略。新人育成。そして、学園の臨時講師までそつなくこなす。
様々な経験を糧にカインはどう成長するのか。彼にとっての最強とはなんなのか。
カインが無自覚にモテながら冒険者ギルド職員としてスローライフを送るである。
ハーレム要素多め。
※隔日更新予定です。10話前後での完結予定で構成していましたが、多くの方に見られているため10話以降も製作中です。
よければ、良いね。評価、コメントお願いします。励みになりますorz
他メディアでも掲載中。他サイトにて開始一週間でジャンル別ランキング15位。HOTランキング4位達成。応援ありがとうございます。
たくさんの誤字脱字報告ありがとうございます。すべて適応させていただきます。
物語を楽しむ邪魔をしてしまい申し訳ないですorz
今後とも応援よろしくお願い致します。
外れスキル《コピー》を授かったけど「無能」と言われて家を追放された~ だけど発動条件を満たせば"魔族のスキル"を発動することができるようだ~
そらら
ファンタジー
「鑑定ミスではありません。この子のスキルは《コピー》です。正直、稀に見る外れスキルですね、何せ発動条件が今だ未解明なのですから」
「何てことなの……」
「全く期待はずれだ」
私の名前はラゼル、十五歳になったんだけども、人生最悪のピンチに立たされている。
このファンタジックな世界では、15歳になった際、スキル鑑定を医者に受けさせられるんだが、困ったことに私は外れスキル《コピー》を当ててしまったらしい。
そして数年が経ち……案の定、私は家族から疎ましく感じられてーーついに追放されてしまう。
だけど私のスキルは発動条件を満たすことで、魔族のスキルをコピーできるようだ。
そして、私の能力が《外れスキル》ではなく、恐ろしい能力だということに気づく。
そんでこの能力を使いこなしていると、知らないうちに英雄と呼ばれていたんだけど?
私を追放した家族が戻ってきてほしいって泣きついてきたんだけど、もう戻らん。
私は最高の仲間と最強を目指すから。

14歳までレベル1..なので1ルークなんて言われていました。だけど何でかスキルが自由に得られるので製作系スキルで楽して暮らしたいと思います
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕はルーク
普通の人は15歳までに3~5レベルになるはずなのに僕は14歳で1のまま、なので村の同い年のジグとザグにはいじめられてました。
だけど15歳の恩恵の儀で自分のスキルカードを得て人生が一転していきました。
洗濯しか取り柄のなかった僕が何とか楽して暮らしていきます。
------
この子のおかげで作家デビューできました
ありがとうルーク、いつか日の目を見れればいいのですが
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる