頑張ったら報われなきゃ!好条件提示!超ダークサイドな地獄パワハラ商会から、やりがいのある王国職員へスカウトされた、いずれ最強となる賢者のお話

東導 号

文字の大きさ
上 下
41 / 160

第41話「思いがけぬ再会④」

しおりを挟む
 貴族令嬢の名はクラウディア。
 上級貴族たるラクルテル公爵家の長女であると分かった。

 クラウディアは顔をそらせ、見下すように言う。
 こういうタイプは、完全に『悪役令嬢』じゃないかと思ったが、
 もし言えばクラウディアが超激怒するのが「確定」である。
 なのでシモンは黙っていた。

「シモン! 貴方が私を助けてくれたのがもしも本当なら、リゼットにも言われたし、とりあえずお礼を言っておくわよっ!」

「いや、良いよ、礼なんて」

「駄目よ! わざわざ言ってあげるのだから、しっかりと聞きなさいっ!」

「分かった。じゃあ、言ってくれ」

「ふ、ふん! あ、あ、ありがと! 助かったわ!」

 鼻を鳴らし、噛んだ上に、極めて短いお礼。
 吐き捨てるように言ったクラウディアは、シモンの正面から、ふいっと顔をそむけた。
 どこかの高所から、思い切って飛び降りたという雰囲気である。

「……………」

「何、反応なく黙ってるのよっ! これで良いでしょっ! この私が平民へお礼を言うなんて今まで一度たりともないのよっ! ありがたく思いなさいっ!」

「ああ、ありがたく思うよ」

 ここまで会話を続け、シモンは……ホッとした。
 
 何故、ホッとしたのか?
 改めて気付いたのだ。
 やはり『大丈夫』であると。

 苦手な女子……クラウディアと正対し、話し、見つめ合ってもノープロブレム。
 全然あがったりしないからである。
 
 思いっきりガンガンさげすまれてはいるが、悪役令嬢クラウディアのお陰と言えなくもない。 
 
 やはりカップルだらけ、女子だらけの『カフェトレーニング』のたまものなのか。
まさに雨降って地固まる。
 今後、秘書のエステルともより上手く話せるに違いない。
 
 女子とのコミュニケーションに自信を深めたシモンは、クラウディアとの会話を続けて行く。

「ふ~ん。でも君は……公爵家のお嬢様だったのか」

「な、何よ! 私に対して、その反応の超薄さはっ!」

「いやいや君に反応が超薄いって、じゃあ、どういう反応すれば良いんだよ」

「え? あの高貴な! とか、凄い家柄ですね! とか、ストレートにお美しいとか! よっ!! ちゃんと、驚きのけぞるアクションも付けなさいっ!」

「いやぁ……驚きのけぞるアクションもって、そんな超ベタな反応は、絶対に無理だって」

「んまあ!」

 シモンの物言いを聞き、クラウディアはむかっとしたらしいが、
 更にシモンがひと言。
 
 クラウディアへ『対女子の克服』感謝の気持ちも込めて。

「ありがとう! 君のお陰だ!」

「え? 何それっ! 何故貴方が、いきなり私へお礼を言うのよっ!」

「いや、何でもない。まあ、その様子だと、何事もなく無事みたいだし、良かったよ」

「え? 良かった?」

「ああ、元気になって良かった。君はとても可愛いしね」

 君はとても可愛い。
 
 クラウディアは、自ら自慢し告げておきながらも、
 さりげなく且つ改めてシモンから言われ少し嬉しかったようだ。
 慌てふためき、頬を少し紅くした。

「か、可愛いっつ!? わ、 わ、私がっ!? ま、ま、まあ! と、当然ですわっ! い、い、今頃! き、き、気が付いたのですかっ!!」

 と、ここでシモンに聞き覚えのある声が。
 
「お~いっ! シモンく~ん。どうしたのっ!」

 遠くから呼びかけて来たのは、アレクサンドラであった。
 先ほど話した騎士あたりから……
 シモンとクラウディアとのやりとり等が、長官室へ連絡が行ったらしい。

 アレクサンドラは「たったっ」と駆け寄って来た。
 首を傾げながらクラウディアへ問う。

 上級貴族家ラクルテル公爵家の令嬢と部下シモンのつながりなど、皆目見当がつかないようだ。

「クレア! どうしたの? ウチの局長と何かあったの?」

 アレクサンドラから愛称で呼ばれ、事情を尋ねられたクラウディア。
 今までの高慢な態度が影を潜める。

「あ! サーシャ姉! い、いえ、ちょっとですね……ウチの侍女がうるさくて」

「え? リゼットちゃんがうるさい? 一体どうしたの?」

「え、ええ……ちょ、ちょっと。私は、良く憶えていないのですが……」

「え? 良く憶えていないって? どういう事?」

「ううう……」

 アレクサンドラの質問に対し、クラウディアは口ごもった。
 やはり気を失っていたから、シモンが救ってくれたのだと確信が持てないらしい。

 ここで「証言する」のは、やはりというか侍女リゼットである。

「ブランジェ伯爵様! 私リゼットは全てを見ておりましたっ! そしてしっかり憶えておりますっ! シモン様は、お嬢様と私を悪漢からお救いされた大恩人なのですっ!」

「ウチのシモン君がふたりを救った大恩人? 本当?」

「はいっ! 本当ですっ! 間違いありませんっ!」

 アレクサンドラは、改めてシモンとクラウディアを見つめた。
 
 すると……
 シモンは苦笑。
 片や、クラウディアは、さきほどシモンが可愛いと褒めた時の頬の紅さが残っている。

「うふふ、クレアとシモン君は何か、わけありって、感じね。じゃあ、リゼットちゃんも一緒に、全員に詳しく事情を聞こうじゃない。護衛の騎士さんだけは悪いけど、1階ロビーで待っていてくれる」

 こうして……
 シモンと、クラウディア、リゼット主従は、王宮内で思いがけなく再会。
 
 サーシャ姉こと、アレクサンドラの部屋で改めて話をする事になったのである。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

(完結)魔王討伐後にパーティー追放されたFランク魔法剣士は、超レア能力【全スキル】を覚えてゲスすぎる勇者達をザマアしつつ世界を救います

しまうま弁当
ファンタジー
魔王討伐直後にクリードは勇者ライオスからパーティーから出て行けといわれるのだった。クリードはパーティー内ではつねにFランクと呼ばれ戦闘にも参加させてもらえず場美雑言は当たり前でクリードはもう勇者パーティーから出て行きたいと常々考えていたので、いい機会だと思って出て行く事にした。だがラストダンジョンから脱出に必要なリアーの羽はライオス達は分けてくれなかったので、仕方なく一階層づつ上っていく事を決めたのだった。だがなぜか後ろから勇者パーティー内で唯一のヒロインであるミリーが追いかけてきて一緒に脱出しようと言ってくれたのだった。切羽詰まっていると感じたクリードはミリーと一緒に脱出を図ろうとするが、後ろから追いかけてきたメンバーに石にされてしまったのだった。

異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜

KeyBow
ファンタジー
 間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。  何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。  召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!  しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・  いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。  その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。  上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。  またぺったんこですか?・・・

大器晩成エンチャンター~Sランク冒険者パーティから追放されてしまったが、追放後の成長度合いが凄くて世界最強になる

遠野紫
ファンタジー
「な、なんでだよ……今まで一緒に頑張って来たろ……?」 「頑張って来たのは俺たちだよ……お前はお荷物だ。サザン、お前にはパーティから抜けてもらう」 S級冒険者パーティのエンチャンターであるサザンは或る時、パーティリーダーから追放を言い渡されてしまう。 村の仲良し四人で結成したパーティだったが、サザンだけはなぜか実力が伸びなかったのだ。他のメンバーに追いつくために日々努力を重ねたサザンだったが結局報われることは無く追放されてしまった。 しかしサザンはレアスキル『大器晩成』を持っていたため、ある時突然その強さが解放されたのだった。 とてつもない成長率を手にしたサザンの最強エンチャンターへの道が今始まる。

アイテムボックス無双 ~何でも収納! 奥義・首狩りアイテムボックス!~

明治サブ🍆スニーカー大賞【金賞】受賞作家
ファンタジー
※大・大・大どんでん返し回まで投稿済です!! 『第1回 次世代ファンタジーカップ ~最強「進化系ざまぁ」決定戦!』投稿作品。  無限収納機能を持つ『マジックバッグ』が巷にあふれる街で、収納魔法【アイテムボックス】しか使えない主人公・クリスは冒険者たちから無能扱いされ続け、ついに100パーティー目から追放されてしまう。  破れかぶれになって単騎で魔物討伐に向かい、あわや死にかけたところに謎の美しき旅の魔女が現れ、クリスに告げる。 「【アイテムボックス】は最強の魔法なんだよ。儂が使い方を教えてやろう」 【アイテムボックス】で魔物の首を、家屋を、オークの集落を丸ごと収納!? 【アイテムボックス】で道を作り、川を作り、街を作る!? ただの収納魔法と侮るなかれ。知覚できるものなら疫病だろうが敵の軍勢だろうが何だって除去する超能力! 主人公・クリスの成り上がりと「進化系ざまぁ」展開、そして最後に待ち受ける極上のどんでん返しを、とくとご覧あれ! 随所に散りばめられた大小さまざまな伏線を、あなたは見抜けるか!?

復讐完遂者は吸収スキルを駆使して成り上がる 〜さあ、自分を裏切った初恋の相手へ復讐を始めよう〜

サイダーボウイ
ファンタジー
「気安く私の名前を呼ばないで! そうやってこれまでも私に付きまとって……ずっと鬱陶しかったのよ!」 孤児院出身のナードは、初恋の相手セシリアからそう吐き捨てられ、パーティーを追放されてしまう。 淡い恋心を粉々に打ち砕かれたナードは失意のどん底に。 だが、ナードには、病弱な妹ノエルの生活費を稼ぐために、冒険者を続けなければならないという理由があった。 1人決死の覚悟でダンジョンに挑むナード。 スライム相手に死にかけるも、その最中、ユニークスキル【アブソープション】が覚醒する。 それは、敵のLPを吸収できるという世界の掟すらも変えてしまうスキルだった。 それからナードは毎日ダンジョンへ入り、敵のLPを吸収し続けた。 増やしたLPを消費して、魔法やスキルを習得しつつ、ナードはどんどん強くなっていく。 一方その頃、セシリアのパーティーでは仲間割れが起こっていた。 冒険者ギルドでの評判も地に落ち、セシリアは徐々に追いつめられていくことに……。 これは、やがて勇者と呼ばれる青年が、チートスキルを駆使して最強へと成り上がり、自分を裏切った初恋の相手に復讐を果たすまでの物語である。

S級パーティを追放された無能扱いの魔法戦士は気ままにギルド職員としてスローライフを送る

神谷ミコト
ファンタジー
【祝!4/6HOTランキング2位獲得】 元貴族の魔法剣士カイン=ポーンは、「誰よりも強くなる。」その決意から最上階と言われる100Fを目指していた。 ついにパーティ「イグニスの槍」は全人未達の90階に迫ろうとしていたが、 理不尽なパーティ追放を機に、思いがけずギルドの職員としての生活を送ることに。 今までのS級パーティとして牽引していた経験を活かし、ギルド業務。ダンジョン攻略。新人育成。そして、学園の臨時講師までそつなくこなす。 様々な経験を糧にカインはどう成長するのか。彼にとっての最強とはなんなのか。 カインが無自覚にモテながら冒険者ギルド職員としてスローライフを送るである。 ハーレム要素多め。 ※隔日更新予定です。10話前後での完結予定で構成していましたが、多くの方に見られているため10話以降も製作中です。 よければ、良いね。評価、コメントお願いします。励みになりますorz 他メディアでも掲載中。他サイトにて開始一週間でジャンル別ランキング15位。HOTランキング4位達成。応援ありがとうございます。 たくさんの誤字脱字報告ありがとうございます。すべて適応させていただきます。 物語を楽しむ邪魔をしてしまい申し訳ないですorz 今後とも応援よろしくお願い致します。

王宮で汚職を告発したら逆に指名手配されて殺されかけたけど、たまたま出会ったメイドロボに転生者の技術力を借りて反撃します

有賀冬馬
ファンタジー
王国貴族ヘンリー・レンは大臣と宰相の汚職を告発したが、逆に濡れ衣を着せられてしまい、追われる身になってしまう。 妻は宰相側に寝返り、ヘンリーは女性不信になってしまう。 さらに差し向けられた追手によって左腕切断、毒、呪い状態という満身創痍で、命からがら雪山に逃げ込む。 そこで力尽き、倒れたヘンリーを助けたのは、奇妙なメイド型アンドロイドだった。 そのアンドロイドは、かつて大賢者と呼ばれた転生者の技術で作られたメイドロボだったのだ。 現代知識チートと魔法の融合技術で作られた義手を与えられたヘンリーが、独立勢力となって王国の悪を蹴散らしていく!

異世界に召喚されたが「間違っちゃった」と身勝手な女神に追放されてしまったので、おまけで貰ったスキルで凡人の俺は頑張って生き残ります!

椿紅颯
ファンタジー
神乃勇人(こうのゆうと)はある日、女神ルミナによって異世界へと転移させられる。 しかしまさかのまさか、それは誤転移ということだった。 身勝手な女神により、たった一人だけ仲間外れにされた挙句の果てに粗雑に扱われ、ほぼ投げ捨てられるようなかたちで異世界の地へと下ろされてしまう。 そんな踏んだり蹴ったりな、凡人主人公がおりなす異世界ファンタジー!

処理中です...