頑張ったら報われなきゃ!好条件提示!超ダークサイドな地獄パワハラ商会から、やりがいのある王国職員へスカウトされた、いずれ最強となる賢者のお話

東導 号

文字の大きさ
上 下
18 / 160

第18話「超ライトサイドなビッグスカウト来た~!!②」

しおりを挟む
 シモンの晴れやかな気持ちが伝わったのか、アレクサンドラも嬉しそうである。

「おお、ウチのコンセプトを分かってくれる? うん! 私もね、陛下と殿下のお考えに大いに賛同したの。だからぜひ新たな省のリーダーにしてくださいって、思い切って立候補したのよ」

「へぇ! 安定した補佐官の職を捨て、新規の省の責任者へと、陛下と殿下へ売り込んだんですか! 凄いっすね、先輩は」

「うふふ、ちょっと冒険だったかな? でも信じられないくらい過酷な経験をしたシモン君ほどじゃないわ」

「そんな……」

「だからね、私は大学で学んだシモン君の持てる知識、そして、積んだ善行、前職のトレジャーハンターのキャリアに凄く期待してる!」

「ええっと、俺の知識、魔物退治、トレジャーハンターの経験にですか?」

「ええ! それと君が先日取得したばかりの魔法鑑定士ランクAのライセンスにね! 未開の遺跡や洞窟を探索し、観光地化したり、発見されたお宝も、その土地の大きな収入になるもの」

「成る程! 先輩が俺を引っ張った意味を理解しました! もしもお世話になるのなら、頑張ります」

 アレクサンドラは大学の先輩というだけでなく、しっかりした考え方を持ている。
 とても素敵な女子で尊敬出来る相手だ。
 上司としても、行動力があり、凄く頼もしいと思う。
 
 シモンは更に、アレクサンドラの話を聞く事にした。

「宜しい! ちなみに、王国復興開拓省は他の一般的な省とは全く異なる。役所というよりも、自主的な権限が認めらる公共企業体に近いわ。その分、仕事がだいぶハードだから」

「はあ、ハードっすか。怖いっすね」

「うふふ、ハードといっても、あんな搾取さくしゅオンリーの極悪パワハラ商会とは違うから安心して! 頑張った分はしっかり報いてあげるから! トレジャーハンターとして王都に名を馳せたシモン君なら楽勝だって!」

「楽勝? そんな事はないと思いますが」

「王国宰相の名において各地で堂々と人助けをするのよ。名も無き仮面の賢者だったシモン君には、とてもやりがいがある仕事だと思うわ」

「確かに……マクシミリアン殿下の善政は王国内外に鳴り響いています。だから、殿下の指示で任地へ赴けば人々も協力的でしょうね」

「でしょ! そして、王国復興開拓省の給与体系は他省とはまるで違うの」

「ど、どう違うのですか?」

「うふふ。シモン君のお給料は、他の復興開拓省新人職員と同じ条件よ。固定給で月額金貨300枚」

「へ!? き、金貨300枚!? 俺が受験した魔法省の職員と全く違う! 桁違いっす!」

「それに残業代はちゃんと払うし、毎年10%の昇給。それと前職の実績も考慮して、高額のインセンティブも考えてる。各種手当もばっちりよ!」

 金貨300枚……
 とんでもなく高額の初任給である。
 一般の初任給より「ゼロがひとつ」違う。
 王都において、市民が家族4名を1年間養えるくらいの金額である。
 
 よっし!
 契約出来たら、病弱な母への仕送りは大幅に増やせる。
 王都では高級3LDKのアパートメントが金貨10枚で借りる事が可能だし、
 今住んでいる銀貨5枚のボロ長屋よりも、超が付く段違いで良い場所に住めるに違いない。
 もしかしたら、素敵な官舎に住めるかもしれない。
 
 残業代の確実な支払いは、全く不払いだったコルボー商会に比べ、涙が出るほど嬉しい。
 
 それに毎年10%の昇給は魅力的……
 
 高額のインセンティブは、どういう内容だろう?
 公務員なのに、不思議だ!
 先輩が仰る通り、頑張れば、頑張った分報いてくれるって事か!
 
 各種手当って、どんな手当があるのだろう!

 明るい未来への夢がふくらみ、いろいろ思いをめぐらすシモン。
 
 だが、アレクサンドラへ戻すコメントは、たかぶる気持ちを何とか押さえていた。

「な、成る程! し、新人職員で月額金貨300枚っすか。わ、悪くないですね。というか非常に好待遇です」

「うん! そしてね、異例の決定だけど、マクシミリアン殿下のご命令で、シモン君の契約金は金貨10,000枚をノータックスの現金で別途払うから」

 ブグロー部長の支度金で懲りている。
 だから、契約金の話など華麗にスルーしようと思ったシモンであったが……
 アレクサンドラから提示された『金額』を聞き、耳を疑った。

 えええええっ!?
 い、い、今なんて!!
 この人、今何言ったぁ!?

 い、い、い、一万!?
 一万枚!?
 き、き、き、金貨!!
 10,000枚ぃぃぃ!!!

 補足しよう。
 金貨1万枚は、王都貴族街区にそこそこ広い屋敷が購入可能。
 または、王都市民一家4名が約20年間、遊んで暮らせるくらいの莫大な金額なのである。

 シモンはコルボー商会在籍時、毎月平均金貨1万枚を売り上げてはいた。
 だが、実際に手にする金額とは、全く別物……なのは充分にご理解頂けるだろう。

「は!? せ、せ、せ、先輩! な、な、何か、とんでもない事言ってません?」

「言ってないわ。金貨10,000枚って、はっきり言ったわ」

「ななな、なっ!? い、い、い、10,000枚ってぇ!? ば、ば、ば、馬鹿なっ!! 国家公務員で!! あ、あ、ありえないでしょぉぉ!! りりり、立派なぁぁ!! や、や、や屋敷が買えますよぉぉっっっ!! せ、せ、せ、先輩っっ!!」

「いいええ! マクシミリアン殿下のご命令できっちり金貨10,000枚! 間違いなくシモン君の契約金! これが契約書よ!」

 アレクサンドラは、にっこり笑い……
 契約書らしき数枚の紙片を取り出し、「ひらひら」させたのであった。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

復讐完遂者は吸収スキルを駆使して成り上がる 〜さあ、自分を裏切った初恋の相手へ復讐を始めよう〜

サイダーボウイ
ファンタジー
「気安く私の名前を呼ばないで! そうやってこれまでも私に付きまとって……ずっと鬱陶しかったのよ!」 孤児院出身のナードは、初恋の相手セシリアからそう吐き捨てられ、パーティーを追放されてしまう。 淡い恋心を粉々に打ち砕かれたナードは失意のどん底に。 だが、ナードには、病弱な妹ノエルの生活費を稼ぐために、冒険者を続けなければならないという理由があった。 1人決死の覚悟でダンジョンに挑むナード。 スライム相手に死にかけるも、その最中、ユニークスキル【アブソープション】が覚醒する。 それは、敵のLPを吸収できるという世界の掟すらも変えてしまうスキルだった。 それからナードは毎日ダンジョンへ入り、敵のLPを吸収し続けた。 増やしたLPを消費して、魔法やスキルを習得しつつ、ナードはどんどん強くなっていく。 一方その頃、セシリアのパーティーでは仲間割れが起こっていた。 冒険者ギルドでの評判も地に落ち、セシリアは徐々に追いつめられていくことに……。 これは、やがて勇者と呼ばれる青年が、チートスキルを駆使して最強へと成り上がり、自分を裏切った初恋の相手に復讐を果たすまでの物語である。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

異世界に召喚されたが「間違っちゃった」と身勝手な女神に追放されてしまったので、おまけで貰ったスキルで凡人の俺は頑張って生き残ります!

椿紅颯
ファンタジー
神乃勇人(こうのゆうと)はある日、女神ルミナによって異世界へと転移させられる。 しかしまさかのまさか、それは誤転移ということだった。 身勝手な女神により、たった一人だけ仲間外れにされた挙句の果てに粗雑に扱われ、ほぼ投げ捨てられるようなかたちで異世界の地へと下ろされてしまう。 そんな踏んだり蹴ったりな、凡人主人公がおりなす異世界ファンタジー!

異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜

KeyBow
ファンタジー
 間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。  何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。  召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!  しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・  いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。  その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。  上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。  またぺったんこですか?・・・

勇者に全部取られたけど幸せ確定の俺は「ざまぁ」なんてしない!

石のやっさん
ファンタジー
皆さまの応援のお陰でなんと【書籍化】しました。 応援本当に有難うございました。 イラストはサクミチ様で、アイシャにアリス他美少女キャラクターが絵になりましたのでそれを見るだけでも面白いかも知れません。 書籍化に伴い、旧タイトル「パーティーを追放された挙句、幼馴染も全部取られたけど「ざまぁ」なんてしない!だって俺の方が幸せ確定だからな!」 から新タイトル「勇者に全部取られたけど幸せ確定の俺は「ざまぁ」なんてしない!」にタイトルが変更になりました。 書籍化に伴いまして設定や内容が一部変わっています。 WEB版と異なった世界が楽しめるかも知れません。 この作品を愛して下さった方、長きにわたり、私を応援をし続けて下さった方...本当に感謝です。 本当にありがとうございました。 【以下あらすじ】 パーティーでお荷物扱いされていた魔法戦士のケインは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことを悟った彼は、一人さった... ここから、彼は何をするのか? 何もしないで普通に生活するだけだ「ざまぁ」なんて必要ない、ただ生活するだけで幸せなんだ...俺にとって勇者パーティーも幼馴染も離れるだけで幸せになれるんだから... 第13回ファンタジー小説大賞奨励賞受賞作品。 何と!『現在3巻まで書籍化されています』 そして書籍も堂々完結...ケインとは何者か此処で正体が解ります。 応援、本当にありがとうございました!

14歳までレベル1..なので1ルークなんて言われていました。だけど何でかスキルが自由に得られるので製作系スキルで楽して暮らしたいと思います

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕はルーク 普通の人は15歳までに3~5レベルになるはずなのに僕は14歳で1のまま、なので村の同い年のジグとザグにはいじめられてました。 だけど15歳の恩恵の儀で自分のスキルカードを得て人生が一転していきました。 洗濯しか取り柄のなかった僕が何とか楽して暮らしていきます。 ------ この子のおかげで作家デビューできました ありがとうルーク、いつか日の目を見れればいいのですが

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

処理中です...