つきが世界を照らすまで

kiri

文字の大きさ
上 下
7 / 72
東京美術学校にて日本画を描くの事

肆 やっと美校の学生らしく絵を描ける

しおりを挟む
 そうして線ばかり書く毎日の中、僕はあの横山という人を探すともなしに探していて、実のところ早々に彼を見つけていた。
 あの声はよく通るし、笑い声の中心にいるのは大抵あの人だったから。さすがに上級生の中に入っていける勇気はなくて、それをちょっと残念には思った。

 というか、本当はそのことよりも線だらけの毎日でそれどころではなかったんだ。あれは一日が終わると目も腕も本当に疲れる。おまけに錬逸の家まで一時間はかかるんだもの。帰って倒れるように寝てまた学校で書く。そんな毎日には全然余裕がなかったんだ。

 それでも基本のひと月が過ぎて、僕にも線を描くということが少しずつわかってきた。いつか感謝するという先生の言葉の意味が、初めて理解できたように思う。

 これでようやく美校の三本柱に取り付くことができる。古画の模写、写生、新案制作。やっと美校の学生らしく絵を描ける。もちろん絵の基礎も、歴史も和漢文もやるのだけれど。とにかく絵が描けるんだ。絵を描ける毎日は楽しくて仕方ない。

「できた」

 課題画をひとつ終えて筆を置く。神来さんは僕の絵を覗き込んで、こりゃ橋本はしもと雅邦がほうだなと呟いた。
 今回は雅邦先生のお手本を見ながら描いたんだ。狩野派の絵は漢画かんがというのが元になったと聞いたから、描き方の参考のために学校にある資料の模写もやってみた。
 なかなかに大変だったけれど、少しは雅邦先生の絵に近づけたかなあ。

「『秋景しゅうけい山水さんすい』ってことは試業成績作品か」

 神来さんは絵を見ながら言った。

「これ構図も先生の手本と同じなのかい。ほとんど模写じゃないか」
「雅邦先生の表現と、他にもいろいろ研究してみたんです」

 美校に入る前に日本画を描いていた人は多い。神来さんみたいに画号がごうという絵描き用の名前を持っている人もいる。だけど日本画そのものをあまり描いていない僕は、とにかくひとつずつ覚えて、ちょっとずつでも自分のものにしていかないといけないんだ。

「そうか、ここまで先生の筆を研究するか。うん、俺はいいと思うぞ」
「ありがとうございます」

 試業成績用に一点、学習成果を提出したから次はもっと古画の研究もしたい。岡倉先生は保護事業と教育の両面から、とにかく古画の模写を勧めてくれている。色や線の使い方、技法のひとつを取っても学ぶことは多い。ありがたいことに、これには特に多くの時間が割かれていた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

腐れ外道の城

詠野ごりら
歴史・時代
戦国時代初期、険しい山脈に囲まれた国。樋野(ひの)でも狭い土地をめぐって争いがはじまっていた。 黒田三郎兵衛は反乱者、井藤十兵衛の鎮圧に向かっていた。

ARIA(アリア)

残念パパいのっち
ミステリー
山内亮(やまうちとおる)は内見に出かけたアパートでAR越しに不思議な少女、西園寺雫(さいおんじしずく)と出会う。彼女は自分がAIでこのアパートに閉じ込められていると言うが……

忍びしのぶれど

裳下徹和
歴史・時代
 徳川時代、使い捨てにされる自分達の境遇に絶望し、幕府を転覆させることに暗躍した忍者留崎跳。明治の世では、郵便配達夫の職に就きつつも、駅逓頭前島密の下、裏の仕事にも携わっている。  旧時代を破壊して、新時代にたどり着いたものの、そこに華やかな人生は待っていなかった。政治の中枢に入ることなど出来ず、富を得ることも出来ず、徳川時代とさほど変わらない毎日を送っていた。  そんな中、昔思いを寄せた女性に瓜二つの「るま」と出会い、跳の内面は少しずつ変わっていく。  勝ち馬に乗りながらも、良い立ち位置にはつけなかった薩摩藩士石走厳兵衛。  元新選組で、現在はかつての敵の下で働く藤田五郎。  新時代の波に乗り損ねた者達と、共に戦い、時には敵対しながら、跳は苦難に立ち向かっていく。  隠れキリシタンの呪い、赤報隊の勅書、西洋の龍と東洋の龍の戦い、西南戦争、 様々な事件の先に、跳が見るものとは…。  中枢から時代を動かす者ではなく、末端で全体像が見えぬままに翻弄される者達の戦いを描いた小説です。  活劇も謎解きも恋もありますので、是非読んで下さい。

陸のくじら侍 -元禄の竜-

陸 理明
歴史・時代
元禄時代、江戸に「くじら侍」と呼ばれた男がいた。かつて武士であるにも関わらず鯨漁に没頭し、そして誰も知らない理由で江戸に流れてきた赤銅色の大男――権藤伊佐馬という。海の巨獣との命を削る凄絶な戦いの果てに会得した正確無比な投げ銛術と、苛烈なまでの剛剣の使い手でもある伊佐馬は、南町奉行所の戦闘狂の美貌の同心・青碕伯之進とともに江戸の悪を討ちつつ、日がな一日ずっと釣りをして生きていくだけの暮らしを続けていた…… 

不屈の葵

ヌマサン
歴史・時代
戦国乱世、不屈の魂が未来を掴む! これは三河の弱小国主から天下人へ、不屈の精神で戦国を駆け抜けた男の壮大な物語。 幾多の戦乱を生き抜き、不屈の精神で三河の弱小国衆から天下統一を成し遂げた男、徳川家康。 本作は家康の幼少期から晩年までを壮大なスケールで描き、戦国時代の激動と一人の男の成長物語を鮮やかに描く。 家康の苦悩、決断、そして成功と失敗。様々な人間ドラマを通して、人生とは何かを問いかける。 今川義元、織田信長、羽柴秀吉、武田信玄――家康の波乱万丈な人生を彩る個性豊かな名将たちも続々と登場。 家康との関わりを通して、彼らの生き様も鮮やかに描かれる。 笑いあり、涙ありの壮大なスケールで描く、単なる英雄譚ではなく、一人の人間として苦悩し、成長していく家康の姿を描いた壮大な歴史小説。 戦国時代の風雲児たちの活躍、人間ドラマ、そして家康の不屈の精神が、読者を戦国時代に誘う。 愛、友情、そして裏切り…戦国時代に渦巻く人間ドラマにも要注目! 歴史ファン必読の感動と興奮が止まらない歴史小説『不屈の葵』 ぜひ、手に取って、戦国時代の熱き息吹を感じてください!

わが友ヒトラー

名無ナナシ
歴史・時代
史上最悪の独裁者として名高いアドルフ・ヒトラー そんな彼にも青春を共にする者がいた 一九〇〇年代のドイツ 二人の青春物語 youtube : https://www.youtube.com/channel/UC6CwMDVM6o7OygoFC3RdKng 参考・引用 彡(゜)(゜)「ワイはアドルフ・ヒトラー。将来の大芸術家や」(5ch) アドルフ・ヒトラーの青春(三交社)

大日本帝国、アラスカを購入して無双する

雨宮 徹
歴史・時代
1853年、ロシア帝国はクリミア戦争で敗戦し、財政難に悩んでいた。友好国アメリカにアラスカ購入を打診するも、失敗に終わる。1867年、すでに大日本帝国へと生まれ変わっていた日本がアラスカを購入すると金鉱や油田が発見されて……。 大日本帝国VS全世界、ここに開幕! ※架空の日本史・世界史です。 ※分かりやすくするように、領土や登場人物など世界情勢を大きく変えています。 ※ツッコミどころ満載ですが、ご勘弁を。

日本国転生

北乃大空
SF
 女神ガイアは神族と呼ばれる宇宙管理者であり、地球を含む太陽系を管理して人類の歴史を見守ってきた。  或る日、ガイアは地球上の人類未来についてのシミュレーションを実施し、その結果は22世紀まで確実に人類が滅亡するシナリオで、何度実施しても滅亡する確率は99.999%であった。  ガイアは人類滅亡シミュレーション結果を中央管理局に提出、事態を重くみた中央管理局はガイアに人類滅亡の回避指令を出した。  その指令内容は地球人類の歴史改変で、現代地球とは別のパラレルワールド上に存在するもう一つの地球に干渉して歴史改変するものであった。  ガイアが取った歴史改変方法は、国家丸ごと転移するもので転移する国家は何と現代日本であり、その転移先は太平洋戦争開戦1年前の日本で、そこに国土ごと上書きするというものであった。  その転移先で日本が世界各国と開戦し、そこで起こる様々な出来事を超人的な能力を持つ女神と天使達の手助けで日本が覇権国家になり、人類滅亡を回避させて行くのであった。

処理中です...