173 / 279
第四幕〜終わりの始まり〜
172 【マティアス】灰色の石
しおりを挟む
その言葉は何よりも強い拒絶に聞こえた。
「どうでもいいわけないだろう!イネスは私の婚約者だぞ!妊娠させたなど!子が産まれたらどうするつもりだ!」
「子は・・・」リュカの瞳が陰った。「イネスと結婚して育てます」
「結婚するだと!」
そんな暴挙を許せるものか!
「まさか、お前、イネスと結婚してどうするつもりなんだ。生活も立ちいかなくなるだろう」
リュカは歪んだ笑みを浮かべた。
「なんとかなりますよ。公爵家に引き取っていただいて、学園まで通わせていただいたおかげでね。兄上は知らないでしょうが、字が読める者は少ないんですよ。どこかの商人にでも雇ってもらいますよ。母が遺してくれた家もあるしね」
あの、白とオレンジの小さな家。
幸せの塊のようだったあの家に、リュカとイネスが暮らす?
「許さん」
「まあ、もともと前公爵様から母にいただいた家ですし?そのくらいしてもバチは当たらないと思いますがね。でも、お許しいただけないのなら、どこかに下宿すればいい話です」
「イネスがそんな生活に我慢できるものか」
リュカは肩をすくめた。
「まあ、やってみなきゃわからないってことで」
「もう決めたのか」
「仕方ありませんよ。子に罪はない」
サバサバとしたリュカの言葉に、リュカが憂いなく心を決めたことがわかった。
私がひざまづいて願えばお前は叶えてくれるのか?
泣いて請えば、受け入れてくれるのか?
愛していると。ただお前だけを愛していると、伝えればよかったのか?
一度たりともそんな隙を与えてくれなかったくせに。
「・・・なぜ、私と寝た?」
「・・・」
切れるほど痛い沈黙の中、雨音だけが響いていた。
じわじわと足元から伝わる冷たさが、心までもひやしていく。
「答えろ」何か言ってくれ。せめて、あの夜のふたりの交わりは間違いではなかったと、信じさせてくれ。
「・・・わかりません。ただ、したかったから」リュカは肩をすくめた。「兄上にも見られてしまいましたけど、俺、男もいけるんで。単に興味があったんです。だから忘れてください」
雨はますますひどくなってきた。
背中から伝わる冷たい雨はゾクリをからだを震わせた。
「女癖の悪さはもう耳にはいってるんでしょう?ケーキばかりじゃ飽きちゃうんです。たまには肉も食わないと」
「・・・嘘だ」
「ははっ。そう思うのはご自由です。もう戻りましょうよ」リュカは薄笑いを浮かべ、顔を上げた。目から雨がこぼれ落ち、まるで泣いているように見える。夕べ眠れなかったのか充血した目が痛々しい。
「さあ、寮で身体を拭いてからお帰りください。風邪をひきますよ」
今まで私たちの間にあったやりとりは、ただの世間話でもあったような言い方。
「・・・イネスを愛してるのか?」
「・・・まさか」
「じゃあなぜ」
「・・・愛したのはひとりきりです。それはイネスじゃない」
リュカの目に一瞬でも愛が見えないかと、肩を掴み、覗き込んだ。
「放してください」
私が愛のかけらすら見いだす前に、リュカは目を伏せ、力なく私の手を振りほどこうとした。
「誰だ。言え」
「言いたくありません」
「誰だ!」
私の叫び声はまるで泣き声のように聞こえた。
「・・・兄さんの知らない人ですよ」
「嘘だ!」
「信じなくてもいいです。でも、もう俺のことは縁を切ってください。勘当してイネスと婚約破棄すれば、少しでも兄さんが被る被害は減らせるでしょう?」
「被害?」
「まさか、俺の子がいるって言ってるのにイネスと結婚できないでしょう?俺を勘当して、イネスとの結婚もなくせば、少しの間は噂されるかもしれないけど、兄さんが一方的に被害を受けたように見える。それでいいじゃないですか。厳罰を与えれば腰抜けだとも思われない」
「リュカ、一体何を言ってるんだ。そんなことどうでもいい・・・」
「よくない!よくない、どうでもよくないよ、兄さん・・・」
「リュカ」私はまだ、この期に及んでもリュカが私のことを思いやってくれているのではと甘い期待を持っていた。その一縷の望みにすがりつきたかった。
「放してください」リュカが身をよじり、私の手を振りほどいた。「俺はもう、公爵家には戻りません。あと少しで卒業だし、母の望みだったので卒業まではしたかったけど、なんなら今すぐやめます。それで兄上の気が済むなら。二度とお目にかかりません」
「・・・だめだ」二度とリュカに会えない?いま、リュカは私に死刑宣告にも等しい断絶を宣言しているのか?
「許さない」
「別の領地に行けば、あなたの許しなんて関係ありませんよ」リュカはそうつぶやくと、くるりを背を向けた。
「さようなら。どうか、お幸せに」
震える声はまるで銅鑼のように大きく耳に響きわたった。その後姿は、もう私に用はないと冷たく告げている。
うつむいた私の足元には灰色の石が転がっていた。
誰にも必要とされない、無骨なごつごつとした灰色の硬いかたまり。無意識に拾い上げ、手の中でその感触を確かめた。
冷たい・・・硬い・・・痛い・・・まるで私そのものだ。
(ゆるせない)
私の中で炎が燃え上がった。
目の前が真っ赤に染まる。
リュカへの恋を自覚してからずっと感じていた焦燥。
触れれば熱く、離れれば寒い。寒くて寒くていられない。
ジリジリと羽を焼かれる蛾のように、近寄れば死ぬとわかっているのに、やめられなかった。
私の愛。私の炎。
焼くならば焼け。
焼き尽くせ。
気が付いた時、私はリュカの頭に手のひらに持った石を打ち付けていた。
「どうでもいいわけないだろう!イネスは私の婚約者だぞ!妊娠させたなど!子が産まれたらどうするつもりだ!」
「子は・・・」リュカの瞳が陰った。「イネスと結婚して育てます」
「結婚するだと!」
そんな暴挙を許せるものか!
「まさか、お前、イネスと結婚してどうするつもりなんだ。生活も立ちいかなくなるだろう」
リュカは歪んだ笑みを浮かべた。
「なんとかなりますよ。公爵家に引き取っていただいて、学園まで通わせていただいたおかげでね。兄上は知らないでしょうが、字が読める者は少ないんですよ。どこかの商人にでも雇ってもらいますよ。母が遺してくれた家もあるしね」
あの、白とオレンジの小さな家。
幸せの塊のようだったあの家に、リュカとイネスが暮らす?
「許さん」
「まあ、もともと前公爵様から母にいただいた家ですし?そのくらいしてもバチは当たらないと思いますがね。でも、お許しいただけないのなら、どこかに下宿すればいい話です」
「イネスがそんな生活に我慢できるものか」
リュカは肩をすくめた。
「まあ、やってみなきゃわからないってことで」
「もう決めたのか」
「仕方ありませんよ。子に罪はない」
サバサバとしたリュカの言葉に、リュカが憂いなく心を決めたことがわかった。
私がひざまづいて願えばお前は叶えてくれるのか?
泣いて請えば、受け入れてくれるのか?
愛していると。ただお前だけを愛していると、伝えればよかったのか?
一度たりともそんな隙を与えてくれなかったくせに。
「・・・なぜ、私と寝た?」
「・・・」
切れるほど痛い沈黙の中、雨音だけが響いていた。
じわじわと足元から伝わる冷たさが、心までもひやしていく。
「答えろ」何か言ってくれ。せめて、あの夜のふたりの交わりは間違いではなかったと、信じさせてくれ。
「・・・わかりません。ただ、したかったから」リュカは肩をすくめた。「兄上にも見られてしまいましたけど、俺、男もいけるんで。単に興味があったんです。だから忘れてください」
雨はますますひどくなってきた。
背中から伝わる冷たい雨はゾクリをからだを震わせた。
「女癖の悪さはもう耳にはいってるんでしょう?ケーキばかりじゃ飽きちゃうんです。たまには肉も食わないと」
「・・・嘘だ」
「ははっ。そう思うのはご自由です。もう戻りましょうよ」リュカは薄笑いを浮かべ、顔を上げた。目から雨がこぼれ落ち、まるで泣いているように見える。夕べ眠れなかったのか充血した目が痛々しい。
「さあ、寮で身体を拭いてからお帰りください。風邪をひきますよ」
今まで私たちの間にあったやりとりは、ただの世間話でもあったような言い方。
「・・・イネスを愛してるのか?」
「・・・まさか」
「じゃあなぜ」
「・・・愛したのはひとりきりです。それはイネスじゃない」
リュカの目に一瞬でも愛が見えないかと、肩を掴み、覗き込んだ。
「放してください」
私が愛のかけらすら見いだす前に、リュカは目を伏せ、力なく私の手を振りほどこうとした。
「誰だ。言え」
「言いたくありません」
「誰だ!」
私の叫び声はまるで泣き声のように聞こえた。
「・・・兄さんの知らない人ですよ」
「嘘だ!」
「信じなくてもいいです。でも、もう俺のことは縁を切ってください。勘当してイネスと婚約破棄すれば、少しでも兄さんが被る被害は減らせるでしょう?」
「被害?」
「まさか、俺の子がいるって言ってるのにイネスと結婚できないでしょう?俺を勘当して、イネスとの結婚もなくせば、少しの間は噂されるかもしれないけど、兄さんが一方的に被害を受けたように見える。それでいいじゃないですか。厳罰を与えれば腰抜けだとも思われない」
「リュカ、一体何を言ってるんだ。そんなことどうでもいい・・・」
「よくない!よくない、どうでもよくないよ、兄さん・・・」
「リュカ」私はまだ、この期に及んでもリュカが私のことを思いやってくれているのではと甘い期待を持っていた。その一縷の望みにすがりつきたかった。
「放してください」リュカが身をよじり、私の手を振りほどいた。「俺はもう、公爵家には戻りません。あと少しで卒業だし、母の望みだったので卒業まではしたかったけど、なんなら今すぐやめます。それで兄上の気が済むなら。二度とお目にかかりません」
「・・・だめだ」二度とリュカに会えない?いま、リュカは私に死刑宣告にも等しい断絶を宣言しているのか?
「許さない」
「別の領地に行けば、あなたの許しなんて関係ありませんよ」リュカはそうつぶやくと、くるりを背を向けた。
「さようなら。どうか、お幸せに」
震える声はまるで銅鑼のように大きく耳に響きわたった。その後姿は、もう私に用はないと冷たく告げている。
うつむいた私の足元には灰色の石が転がっていた。
誰にも必要とされない、無骨なごつごつとした灰色の硬いかたまり。無意識に拾い上げ、手の中でその感触を確かめた。
冷たい・・・硬い・・・痛い・・・まるで私そのものだ。
(ゆるせない)
私の中で炎が燃え上がった。
目の前が真っ赤に染まる。
リュカへの恋を自覚してからずっと感じていた焦燥。
触れれば熱く、離れれば寒い。寒くて寒くていられない。
ジリジリと羽を焼かれる蛾のように、近寄れば死ぬとわかっているのに、やめられなかった。
私の愛。私の炎。
焼くならば焼け。
焼き尽くせ。
気が付いた時、私はリュカの頭に手のひらに持った石を打ち付けていた。
0
お気に入りに追加
233
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
ハンターがマッサージ?で堕とされちゃう話
あずき
BL
【登場人物】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ハンター ライト(17)
???? アル(20)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
後半のキャラ崩壊は許してください;;
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
久々に幼なじみの家に遊びに行ったら、寝ている間に…
しゅうじつ
BL
俺の隣の家に住んでいる有沢は幼なじみだ。
高校に入ってからは、学校で話したり遊んだりするくらいの仲だったが、今日数人の友達と彼の家に遊びに行くことになった。
数年ぶりの幼なじみの家を懐かしんでいる中、いつの間にか友人たちは帰っており、幼なじみと2人きりに。
そこで俺は彼の部屋であるものを見つけてしまい、部屋に来た有沢に咄嗟に寝たフリをするが…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
ヤンデレだらけの短編集
八
BL
ヤンデレだらけの1話(+おまけ)読切短編集です。
全8話。1日1話更新(20時)。
□ホオズキ:寡黙執着年上とノンケ平凡
□ゲッケイジュ:真面目サイコパスとただ可哀想な同級生
□アジサイ:不良の頭と臆病泣き虫
□ラベンダー:希死念慮不良とおバカ
□デルフィニウム:執着傲慢幼馴染と地味ぼっち
ムーンライトノベル様に別名義で投稿しています。
かなり昔に書いたもので芸風(?)が違うのですが、楽しんでいただければ嬉しいです!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
美しき父親の誘惑に、今宵も息子は抗えない
すいかちゃん
BL
大学生の数馬には、人には言えない秘密があった。それは、実の父親から身体の関係を強いられている事だ。次第に心まで父親に取り込まれそうになった数馬は、彼女を作り父親との関係にピリオドを打とうとする。だが、父の誘惑は止まる事はなかった。
実の親子による禁断の関係です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる