DEATH GAME ー宝玉争奪戦

DP

文字の大きさ
上 下
71 / 81
4章 

70話 再開

しおりを挟む

マグマが沸沸と煮えたぎる火山ゾーン

今も噴火を繰り返す火山内には、溶岩流によって出来た大きな洞窟がある。

その洞窟内に宝玉3つの反応が集まっていた。

「暑いね……」

宝玉の反応を探り、洞窟内までやってきた和歌太郎
溶岩の肌を焦がすような灼熱の熱気に汗が水のように流れる。

火山内の洞窟は、ドーム並みに広く、あちこちにマグマが溜まり、ゴツゴツとした岩が立ち並んでいる。
加えて、洞窟内には硫黄の鼻腔をツンと刺激する臭いが充満し、和歌太郎の嗅覚が意味をなさない。

火山の煙と硫黄の匂いで一切の索敵が効かない状態のまま和歌太郎は進んでいく。

そして

「うん?」

和歌太郎の足が止まった。
前方数十メートルの位置
煙の中に人らしきシルエットが浮かび上がっている。

まだ距離が遠く、お互い共に姿が見えていない。

(誰だ……?)

和歌太郎は異次元BOXより剣を抜き、すり足で剣を構えたまま近づいていく。

それほどまでに慎重に近づいていくのは、煙の向こうにいる存在が放つ重圧ゆえであった。

(離れていても分かる。……かなり強い……そして、この気配…)

「ーーっ!!」 

和歌太郎が煙の向こうに存在に意識を向けた時、和歌太郎の本能が警報を鳴らした。

「上かっ!」

頭上に大きな水の龍が大口を開けて迫ろうとしていた。
和歌太郎は横に全力で飛び込むように避ける。

水の龍が大地を抉り消え去る。
地面に1メートルほどの大きな穴が空いた。

(危ない所だった……)

和歌太郎は額の汗を拭い、剣を構える。

「いきなり攻撃とは……誰だよ!」

和歌太郎は攻撃してきた相手、けむりの向こうの存在に話しかける。

「……宝玉……寄越せ…」

返ってきたのは無機質な声

「姿を見せなよ!」

和歌太郎は爆発的な加速で煙の向こうの存在に斬りかかった。

"キンッ"

金属と金属の衝突音が響いた。
和歌太郎の剣が防がれたのだ。

剣の風圧により煙が晴れる。
明らかになる敵の姿

その姿を目にした和歌太郎は固まった。

「……"ヨーキ"…」

煙が晴れたそこに居たのは、和歌太郎と再開の誓いを立てたヨーキであった。

「いきなり攻撃って再会早々危なすぎない?」

「寄越せ、宝玉…」

「えーと、冗談キツすぎるよ…」

一切反応を示さないヨーキに必死に笑いを浮かべながら話しかける和歌太郎。

「宝玉、寄越せ…」

「……なんで」

和歌太郎の顔が悲しみと絶望に染まる。
剣を交えた時に既に分かっていた。

"ヨーキが操られている"という事に。

「宝玉を寄越せ」

まるで壊れたロボットのように何度も同じ言葉を繰り返すヨーキ

「伝わるよ…君が救いを求めているということに。じゃねければ、君がーー」

「涙なんて流すわけないじゃないか!」

ヨーキの目から一粒の涙が流れ落ちた。

「ヨーキとの戦いは宝玉を、願いを賭けてだと言ったのに!……でも、仕方ないよね!俺は君を倒して、君を救う。宝玉を集めて"全てを不幸を俺が無くしてやるんだ!」

和歌太郎は剣先をヨーキへと向け

「ーー最後の勝負だ」

高らかに言い放った。

ついに再開を果たした和歌太郎とヨーキ
だが待っていたのは悲しき現実
それでも尚、和歌太郎は一歩を踏み出した。
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

老竜は死なず、ただ去る……こともなく人間の子を育てる

八神 凪
ファンタジー
世界には多種多様な種族が存在する。 人間、獣人、エルフにドワーフなどだ。 その中でも最強とされるドラゴンも輪の中に居る。 最強でも最弱でも、共通して言えることは歳を取れば老いるという点である。 この物語は老いたドラゴンが集落から追い出されるところから始まる。 そして辿り着いた先で、爺さんドラゴンは人間の赤子を拾うのだった。 それはとんでもないことの幕開けでも、あった――

悪役令嬢になるのも面倒なので、冒険にでかけます

綾月百花   
ファンタジー
リリーには幼い頃に決められた王子の婚約者がいたが、その婚約者の誕生日パーティーで婚約者はミーネと入場し挨拶して歩きファーストダンスまで踊る始末。国王と王妃に謝られ、贈り物も準備されていると宥められるが、その贈り物のドレスまでミーネが着ていた。リリーは怒ってワインボトルを持ち、美しいドレスをワイン色に染め上げるが、ミーネもリリーのドレスの裾を踏みつけ、ワインボトルからボトボトと頭から濡らされた。相手は子爵令嬢、リリーは伯爵令嬢、位の違いに国王も黙ってはいられない。婚約者はそれでも、リリーの肩を持たず、リリーは国王に婚約破棄をして欲しいと直訴する。それ受け入れられ、リリーは清々した。婚約破棄が完全に決まった後、リリーは深夜に家を飛び出し笛を吹く。会いたかったビエントに会えた。過ごすうちもっと好きになる。必死で練習した飛行魔法とささやかな攻撃魔法を身につけ、リリーは今度は自分からビエントに会いに行こうと家出をして旅を始めた。旅の途中の魔物の森で魔物に襲われ、リリーは自分の未熟さに気付き、国営の騎士団に入り、魔物狩りを始めた。最終目的はダンジョンの攻略。悪役令嬢と魔物退治、ダンジョン攻略等を混ぜてみました。メインはリリーが王妃になるまでのシンデレラストーリーです。

【完結】聖女が性格良いと誰が決めたの?

仲村 嘉高
ファンタジー
子供の頃から、出来の良い姉と可愛い妹ばかりを優遇していた両親。 そしてそれを当たり前だと、主人公を蔑んでいた姉と妹。 「出来の悪い妹で恥ずかしい」 「姉だと知られたくないから、外では声を掛けないで」 そう言ってましたよね? ある日、聖王国に神のお告げがあった。 この世界のどこかに聖女が誕生していたと。 「うちの娘のどちらかに違いない」 喜ぶ両親と姉妹。 しかし教会へ行くと、両親や姉妹の予想と違い、聖女だと選ばれたのは「出来損ない」の次女で……。 因果応報なお話(笑) 今回は、一人称です。

回復力が低いからと追放された回復術師、規格外の回復能力を持っていた。

名無し
ファンタジー
回復術師ピッケルは、20歳の誕生日、パーティーリーダーの部屋に呼び出されると追放を言い渡された。みぐるみを剥がされ、泣く泣く部屋をあとにするピッケル。しかし、この時点では仲間はもちろん本人さえも知らなかった。ピッケルの回復術師としての能力は、想像を遥かに超えるものだと。

後宮の胡蝶 ~皇帝陛下の秘密の妃~

菱沼あゆ
キャラ文芸
 突然の譲位により、若き皇帝となった苑楊は封印されているはずの宮殿で女官らしき娘、洋蘭と出会う。  洋蘭はこの宮殿の牢に住む老人の世話をしているのだと言う。  天女のごとき外見と豊富な知識を持つ洋蘭に心惹かれはじめる苑楊だったが。  洋蘭はまったく思い通りにならないうえに、なにかが怪しい女だった――。  中華後宮ラブコメディ。

美少女に転生しました!

メミパ
ファンタジー
神様のミスで異世界に転生することに! お詫びチートや前世の記憶、周囲の力で異世界でも何とか生きていけてます! 旧題 幼女に転生しました

独身寮のふるさとごはん まかないさんの美味しい献立

水縞しま
ライト文芸
旧題:独身寮のまかないさん ~おいしい故郷の味こしらえます~ 第7回ライト文芸大賞【料理・グルメ賞】作品です。 ◇◇◇◇ 飛騨高山に本社を置く株式会社ワカミヤの独身寮『杉野館』。まかない担当として働く有村千影(ありむらちかげ)は、決まった予算の中で献立を考え、食材を調達し、調理してと日々奮闘していた。そんなある日、社員のひとりが失恋して落ち込んでしまう。食欲もないらしい。千影は彼の出身地、富山の郷土料理「ほたるいかの酢味噌和え」をこしらえて励まそうとする。 仕事に追われる社員には、熱々がおいしい「味噌煮込みうどん(愛知)」。 退職しようか思い悩む社員には、じんわりと出汁が沁みる「聖護院かぶと鯛の煮物(京都)」。 他にも飛騨高山の「赤かぶ漬け」「みだらしだんご」、大阪の「モダン焼き」など、故郷の味が盛りだくさん。 おいしい故郷の味に励まされたり、癒されたり、背中を押されたりするお話です。 

処理中です...