DEATH GAME ー宝玉争奪戦

DP

文字の大きさ
上 下
62 / 81
3章

61話 ストーキング

しおりを挟む


噴水広場を離れた和歌太郎は、観覧車やメリーゴーランドが立ち並ぶアトラクションゾーンまで移動していた。

「かなり離れた。でもおかしいな」

和歌太郎は首を傾げる。
何故なら自分を追ってくると思っていたカワデンの気配がしないのだ。

アトラクションゾーンは、基本的に開けた場所のため見通しはいい。にもかわらずカワデンの影も匂いも音もしない。

「もしかして速く移動しすぎた…」

カワデンの和歌太郎に対して向ける殺意より必ず追いかけてくるだろうと考えていたため、肩透かしを喰らう和歌太郎。

カワデンはいない……そう油断した時

「ーーっ!!!」

本能が激しく警鐘鳴らす
和歌太郎は反射的に前へと移動した。

(何……この殺気!!)

振り返り、先ほどまでいた場所に目をむける。
そこには

「へへへへ…」

ナイフを突き出し、顔を赤らめ笑うカワデンの姿が
和歌太郎の全身に悪寒がはしる。

(さっきまでは確実にいなかったのに…)

困惑する和歌太郎
何故なら殺気に気づき避けるまで、音も気配も匂いさえも一切しなかったんだ。

「へへへへ……気づけば後ろにいる…」

カワデンはボソリと呟く
そして、その場からスッと溶けるように消えた。

「なっ!消えた!?」

視界に入れていたにも関わらずカワデンの姿を見失った和歌太郎。
五感を研ぎ澄まし、周囲を探る。

しかし、カワデンの姿はどこにもいない…

だが

「また後ろ!!」

和歌太郎は反転、背後に剣を振るった。

"キンっ"

ナイフと剣が打ち合う。

カワデンは背後に移動していた。
和歌太郎は気配は感じないが、僅かな殺気を感じ取り背後に剣を向けたのだ。

(やっぱりそうだ。スキルだと思うけどこいつからは匂いや音、気配が一切しないんだ)

和歌太郎はカワデンを冷静に分析する。

「へへへへ……やっぱ強い…ウヒ」

下を向き、頬を染めるカワデン
カワデンのスキルは自身の発する音を消す"消音サイレンス"。自身の放つ臭いを消す"無臭デオドラント"。
そして、影から影へ移動するスキル"影渡りシャドウ"
まさに暗殺者ともいえるスキル構成。

「見えてる内に叩く」

和歌太郎は姿を消す前にと考え、カワデンへと高速で近づき、剣を振るった。

だが剣は空を切る。
一瞬早くカワデンはメリーゴーランドの影へと移動していた。
しかし、僅かに服が裂けている。
どうやら和歌太郎の剣が掠ったらしい。

「へへへへ……強い。殺してみたい。解放…死の追跡者デス・ストーカー

カワデンが称号"死の追跡者デス・ストーカー"'を発動させた。

カワデンの身体から紫の煙が溢れ出す。
和歌太郎は警戒を最大限にする。

すると紫の煙は、人の形に変形し始め

「増えた!?」

困惑する和歌太郎
それもそのはずカワデンが5人に増えたのだ。

「「「「「へへへ……解剖楽しみ」」」」」

5人のカワデンが顔を赤らめ、不気味に笑う。
そして一斉に影の中に溶けた。

「くっ!気配も薄いし、厄介だね」

和歌太郎は苦笑を浮かべる。
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

子育てが落ち着いた20年目の結婚記念日……「離縁よ!離縁!」私は屋敷を飛び出しました。

さくしゃ
恋愛
アーリントン王国の片隅にあるバーンズ男爵領では、6人の子育てが落ち着いた領主夫人のエミリアと領主のヴァーンズは20回目の結婚記念日を迎えていた。 忙しい子育てと政務にすれ違いの生活を送っていた二人は、久しぶりに二人だけで食事をすることに。 「はぁ……盛り上がりすぎて7人目なんて言われたらどうしよう……いいえ!いっそのことあと5人くらい!」 気合いを入れるエミリアは侍女の案内でヴァーンズが待つ食堂へ。しかし、 「信じられない!離縁よ!離縁!」 深夜2時、エミリアは怒りを露わに屋敷を飛び出していった。自室に「実家へ帰らせていただきます!」という書き置きを残して。 結婚20年目にして離婚の危機……果たしてその結末は!?

聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい

金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。 私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。 勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。 なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。 ※小説家になろうさんにも投稿しています。

魔術師セナリアンの憂いごと

野村にれ
ファンタジー
エメラルダ王国。優秀な魔術師が多く、大陸から少し離れた場所にある島国である。 偉大なる魔術師であったシャーロット・マクレガーが災い、争いを防ぎ、魔力による弊害を律し、国の礎を作ったとされている。 シャーロットは王家に忠誠を、王家はシャーロットに忠誠を誓い、この国は栄えていった。 現在は魔力が無い者でも、生活や移動するのに便利な魔道具もあり、移住したい国でも挙げられるほどになった。 ルージエ侯爵家の次女・セナリアンは恵まれた人生だと多くの人は言うだろう。 公爵家に嫁ぎ、あまり表舞台に出る質では無かったが、経営や商品開発にも尽力した。 魔術師としても優秀であったようだが、それはただの一端でしかなかったことは、没後に判明することになる。 厄介ごとに溜息を付き、憂鬱だと文句を言いながら、日々生きていたことをほとんど知ることのないままである。

回復力が低いからと追放された回復術師、規格外の回復能力を持っていた。

名無し
ファンタジー
回復術師ピッケルは、20歳の誕生日、パーティーリーダーの部屋に呼び出されると追放を言い渡された。みぐるみを剥がされ、泣く泣く部屋をあとにするピッケル。しかし、この時点では仲間はもちろん本人さえも知らなかった。ピッケルの回復術師としての能力は、想像を遥かに超えるものだと。

悪役令嬢にざまぁされた王子のその後

柚木崎 史乃
ファンタジー
王子アルフレッドは、婚約者である侯爵令嬢レティシアに窃盗の濡れ衣を着せ陥れようとした罪で父王から廃嫡を言い渡され、国外に追放された。 その後、炭鉱の町で鉱夫として働くアルフレッドは反省するどころかレティシアや彼女の味方をした弟への恨みを募らせていく。 そんなある日、アルフレッドは行く当てのない訳ありの少女マリエルを拾う。 マリエルを養子として迎え、共に生活するうちにアルフレッドはやがて自身の過去の過ちを猛省するようになり改心していった。 人生がいい方向に変わったように見えたが……平穏な生活は長く続かず、事態は思わぬ方向へ動き出したのだった。

聖女の妹は無能ですが、幸せなので今更代われと言われても困ります!

ユウ
ファンタジー
侯爵令嬢のサーシャは平凡な令嬢だった。 姉は国一番の美女で、才色兼備で聖女と謡われる存在。 対する妹のサーシャは姉とは月スッポンだった。 能力も乏しく、学問の才能もない無能。 侯爵家の出来損ないで社交界でも馬鹿にされ憐れみの視線を向けられ完璧を望む姉にも叱られる日々だった。 人は皆何の才能もない哀れな令嬢と言われるのだが、領地で自由に育ち優しい婚約者とも仲睦まじく過ごしていた。 姉や他人が勝手に憐れんでいるだけでサーシャは実に自由だった。 そんな折姉のジャネットがサーシャを妬むようになり、聖女を変われと言い出すのだが――。

45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる

よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です! 小説家になろうでも10位獲得しました! そして、カクヨムでもランクイン中です! ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。 いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。 欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・ ●●●●●●●●●●●●●●● 小説家になろうで執筆中の作品です。 アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。 現在見直し作業中です。 変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。

そして、アドレーヌは眠る。

緋島礼桜
ファンタジー
長く続いた大戦、それにより腐りきった大地と生命を『奇跡の力』で蘇らせ終戦へと導いた女王――アドレーヌ・エナ・リンクス。 彼女はその偉業と引き換えに長い眠りについてしまいました。彼女を称え、崇め、祀った人々は彼女の名が付けられた新たな王国を創りました。 眠り続けるアドレーヌ。そこに生きる者たちによって受け継がれていく物語―――そして、辿りつく真実と結末。 これは、およそ千年続いたアドレーヌ王国の、始まりと終わりの物語です。 *あらすじ* ~第一篇~ かつての大戦により鉄くずと化し投棄された負の遺産『兵器』を回収する者たち―――狩人(ハンター)。 それを生業とし、娘と共に旅をするアーサガ・トルトはその活躍ぶりから『漆黒の弾丸』と呼ばれていた。 そんな彼はとある噂を切っ掛けに、想い人と娘の絆が揺れ動くことになる―――。 ~第二篇~ アドレーヌ女王の血を継ぐ王族エミレス・ノト・リンクス王女は王国東方の街ノーテルの屋敷で暮らしていた。 中肉中背、そばかすに見た目も地味…そんな引け目から人前を避けてきた彼女はある日、とある男性と出会う。 それが、彼女の過去と未来に関わる大切な恋愛となっていく―――。 ~第三篇~ かつての反乱により一斉排除の対象とされ、長い年月虐げられ続けているイニム…ネフ族。 『ネフ狩り』と呼ばれる駆逐行為は隠れ里にて暮らしていた青年キ・シエの全てを奪っていった。 愛する者、腕、両目を失った彼は名も一族の誇りすらも捨て、復讐に呑まれていく―――。 ~第四篇~ 最南端の村で暮らすソラはいつものように兄のお使いに王都へ行った帰り、謎の男二人組に襲われる。 辛くも通りすがりの旅人に助けられるが、その男もまた全身黒尽くめに口紅を塗った奇抜な出で立ちで…。 この出会いをきっかけに彼女の日常は一変し歴史を覆すような大事件へと巻き込まれていく―――。 * *2020年まで某サイトで投稿していたものですがサイト閉鎖に伴い、加筆修正して完結を目標に再投稿したいと思います。 *他小説家になろう、アルファポリスでも投稿しています。 *毎週、火曜日に更新を予定しています。

処理中です...