61 / 81
3章
60話 多古山 vs イツカ
しおりを挟むヨーロッパ風の建物が立ち並ぶ噴水広場にて、
「なるほど、貴方のスキルは推進力と重量を操るスキルのようですね」
眼鏡を左手の中指で押し上げながら杖をかざすイツカ
杖の先から膨大な魔力と共に雷鳴が轟き、パレットで高速移動する多古山に向かう。
「そういうアンタは生粋の魔法使いやな。まぁ、そんな攻撃当たるはずがないけどな」
しかし、多古山はイツカが放った雷鳴をパレットを【推進力】で急旋回させ避ける。
イツカの種族はエルフ族、身体能力に補正がかかる獣人族とは異なり、魔法の使用に補正がかかる。
そのため、イツカが放つ魔法はどれも強大であった。
「ですが、貴方も私に近づく事はできないようですね…」
イツカの魔法は特殊魔法の雷魔法
その特性は、効果範囲の広さと速度の速さ。
例え多古山が速くとも、雷魔法の速さと効果の広さは危なく、接近する事が出来ずにいた。
「うっさいわ!これでも喰らっとけ!!」
多古山がスリリングショットで鉄玉を放つ。
鉄玉は【重量操作】で数倍の重さになり、【推進力】にてその発射速度も数倍になっている。
その威力は銃弾にも劣らない。
しかし、放たれた鉄玉はイツカの手前で起動を変え、イツカを避けるように後ろへと飛んでいった。
「残念でしたね…プラズマシールドにより私に攻撃は聞きませんよ」
イツカの周囲には高電力のバリアが張り巡らされており、強い磁界が発生。その磁界により鉄玉の軌道がそらされたのだ。
多古山はチッと舌打ちをして距離を取る。
(相性悪すぎやわ……やけどあいつの魔法は電気なのは確定や。やったら)
多古山はチラリと噴水に目をむける。
「私の雷魔法は攻防一体です。そして貴方がどれくらい速くとも雷は勝てませんよ。」
イツカの身体に莫大な黄色の魔力がほどばしる。
そして魔力が杖の先に凝縮され
「ー落ちなさい!!落雷!!」
噴水広場に幾筋もの雷が落ちる。
遅れて鳴り響く轟音
その威力はまるで天災……噴水は壊れ、地面は焦げ、建物の窓は割れている。
光と音が収まった時、その場に残っていたのはイツカのみであった。
「やりすぎてしまいましたね。さて主のために宝玉を集めに行きましーーうぐっ!!」
多古山の死亡を確信し、その場を後にしようとしたイツカの背後に大きな衝撃が走る。
イツカはあまりのダメージに吹き飛び、顔面を地面に殴打。
眼鏡が割れて吹き飛ぶ
(くっ……なんですか!?…一体)
痛みに耐えながら顔を上げるイツカ
「危なかったわ……ほんまギリギリやった」
イツカの霞む視界には悠然と歩く多古山。
何故か全身水に濡れている。
「ど、どうやって……」
イツカには分からなかった。
広範囲に雷を落とす最大範囲の大魔法を凌いだ方法が
「簡単な事や。水は電気を通す。そして、俺の推進力は触れたものに指向性を与えることも可能や。要するに水のバリアって奴やな」
得意げに話す多古山
多古山はイツカの技の発動の瞬間。
近くにあった噴水の水を噴射させ、自身の周りにドーム状の水の屋根を作り、雷の向きを曲げたのである。
そして、雷が収まると同時に称号"疾風の鴉を発動、空に移動し、スリリングショットによる奇襲を行なったのだ。
多古山はうつ伏せに倒れ伏すイツカへと近づいていき、声をかける。
「残念やったな……」
「私の負けみたいですね…」
潔く自身の負けを認めるイツカ
多古山の鉄玉を背に受け、折れるまではいかなくとも行動不能のダメージを受けていた。
「ーーじゃあな」
多古山がイツカを気絶させるべく、後頭部に向けて手刀を振り下ろす
"ダンッ"
「ーーなんの真似や…?」
多古山の手刀が地面を叩いた。
イツカが直前で動いて避けたのだ。
「もう勝負は決まってんのに何故逃げたんや。命までは取らんつもりーーっ!」
多古山は言葉を途中で切りあげ、推進力を使ってイツカから距離をとった。
「チッ……殺せんかった。」
先程多古山がいた場所にはイツカの拳が振り下ろされ、地面が陥没していた。
「なんで動けるんや!!」
驚く多古山
「さっきはもう1人の俺がお世話になったな。ふぅ……あんま調子乗ってんなよ」
豹変したイツカから肌をピリつかせるほどの濃厚な殺気が放たれた。
「どないなってんねん……ほんまに」
警戒を最大にする多古山
「発動"理不尽なる暴力"……クソ野郎のてめぇに本当の暴力を見せてやるよ」
イツカが獰猛な笑みを浮かべる。
いつの間にか傷は回復していた。
言葉を失う多古山。
(同じ人物やのに……雰囲気、気配、殺気全てが違う。まるで野獣や…)
イツカの真の人格、"理不尽なる暴力"のイツカ
2人の闘いはここから激化する。
0
お気に入りに追加
11
あなたにおすすめの小説


ブチ切れ世界樹さんと、のんびり迷宮主さん
月猫
ファンタジー
異世界へ拉致された主人公。目が覚めた先はボロボロの世界樹の中だった?!
迷宮の主となった主人公は、ダンジョンの能力【創造】により全く新しい”モノ”を世界に作り出し、現状の打破に挑む。
新しい魔物を創ったり、予想外な成長に困惑したり。
世界樹の愚痴を聞いたり、なだめたり。
世界樹のため、世界のため、世界樹の治療と環境改善を目指し、迷宮はどんどん大きくなる。そんなお話。
始めは少々危険な場面がありますが、ダンジョンが成長してからはその様な場面は少なくなり、周りの生物の方がダンジョンに抗う感じになります。
俺TUEEEならぬ、ダンジョンTUEEEもの。チート能力ならぬ、チートダンジョンの予定。
(チート能力者が居無いとは言っていない)
初投稿です。山なし谷なし作品ですが、暖かい目でみてください。
異世界なのだから、元の世界の常識が当てはまらなくても、おかしくないのでは? をコンセプトに、スキルやら魔法やらの仕組みを表現できたらと思っています。
※「小説家になろう」にも掲載
※ストックが切れたら、更新が遅くなると思います、ご容赦下さい

レディース異世界満喫禄
日の丸
ファンタジー
〇城県のレディース輝夜の総長篠原連は18才で死んでしまう。
その死に方があまりな死に方だったので運命神の1人に異世界におくられることに。
その世界で出会う仲間と様々な体験をたのしむ!!
元聖女だった少女は我が道を往く
春の小径
ファンタジー
突然入ってきた王子や取り巻きたちに聖室を荒らされた。
彼らは先代聖女様の棺を蹴り倒し、聖石まで蹴り倒した。
「聖女は必要がない」と言われた新たな聖女になるはずだったわたし。
その言葉は取り返しのつかない事態を招く。
でも、もうわたしには関係ない。
だって神に見捨てられたこの世界に聖女は二度と現れない。
わたしが聖女となることもない。
─── それは誓約だったから
☆これは聖女物ではありません
☆他社でも公開はじめました

眠り姫な私は王女の地位を剥奪されました。実は眠りながらこの国を護っていたのですけれどね
たつき
ファンタジー
「おまえは王族に相応しくない!今日限りで追放する!」
「お父様!何故ですの!」
「分かり切ってるだろ!おまえがいつも寝ているからだ!」
「お兄様!それは!」
「もういい!今すぐ出て行け!王族の権威を傷つけるな!」
こうして私は王女の身分を剥奪されました。
眠りの世界でこの国を魔物とかから護っていただけですのに。

外れスキル【削除&復元】が実は最強でした~色んなものを消して相手に押し付けたり自分のものにしたりする能力を得た少年の成り上がり~
名無し
ファンタジー
突如パーティーから追放されてしまった主人公のカイン。彼のスキルは【削除&復元】といって、荷物係しかできない無能だと思われていたのだ。独りぼっちとなったカインは、ギルドで仲間を募るも意地悪な男にバカにされてしまうが、それがきっかけで頭痛や相手のスキルさえも削除できる力があると知る。カインは一流冒険者として名を馳せるという夢をかなえるべく、色んなものを削除、復元して自分ものにしていき、またたく間に最強の冒険者へと駆け上がっていくのだった……。
身投げ女は異世界で今度はダガーを投げる。
日前蜜柑
ファンタジー
大和から来た王子の目に留まり、伽としてこの地の豪族の娘イワワカは召し出される。
身籠った彼女の産んだ子は女の子であった。
時を同じくして帝になった王子は、彼女を大和に呼び寄せるが、女の子は要らぬ為国元へ残すように通達して来た。
やがて大和へとイワワカを乗せた船団は、カラト水道の手前で嵐にみまわれる。
這々の体で水道の良港に着き、風待ちをすると翌日には晴れたので、船団は出港するもオオハタの瀬戸で再び嵐にみまわれた。
昨日の嵐で既に海神に人身御供を投げ入れた一行は、あろうことかイワワカを人身御供として海に落としたのだ。
大和へ着いた彼等は帝にはイワワカが嵐を鎮める為に、渦潮に身を投げたと説明した。
帝は大変悲しんだが、これによりイワワカは聖女の様に崇められた。
瀕死の彼女を助けたその手は神の手であった。
しかし彼女は助からず、憐れんだ神は彼女を異世界の神へと託した。
異世界の神ウニャンコポは彼女の魂を、スラムで死産寸前の子に移す。
そして彼女に加護を与え復活させた。
末端の神であるヌンビルはある日、創造神ウニャンコポからスラムで産み捨てられた孤児を託される。
ヌンビルは地上に降りその子を拾い上げると、その町から城壁の外の森へと転移した。
数年間ヌンビルに育てられたイワワカは、既に十二歳となりこの世界の冒険者ギルドに登録出来る様に成っている。
そしてヌンビルに会いに来た他の末端の神々にも愛されていた。
だけど十二に成れば独り立ちしないといけないと、昔からお父(ヌンビル)に言われてきた。
『ウニャンコボ様も酷いのう。この子をもう一人で行かせと言うのか』
『元々あの方とはそういう約束じゃ』
『妾も他の神も心配じゃ』
『仕方ないのじゃ。その約束で育てたからのう』
『わしゃ納得でけんで』
『このヌンビルも手放したくない無い。しかし約束は約束でな。仕方ないから俺の加護を与えようと思う』
『なら、妾もじゃ』
『わしもじゃ』
そうして末端の神達ではあるが6つの神の加護が新たにイワワカに与えられた。
創造の加護(金と運と創造魔法)
愛と慈しみの加護(癒えの魔法)
火の加護(火魔法 小)
水の加護(水魔法 小)
風の加護(風魔法 小)
地の加護(大地の魔法 小)
空の加護(空間の魔法 小)
貨幣は原則として創造してはならない。
命も原則として創造してはならない。
また創造魔法は乱用してはならない。(これは創造神が決める)
ヌンビルからはこれに反するものは、基本創れない事をきつく教えられている。
そうして六神に見送られ、新たなイワワカは生まれた町へと向かった。

せっかく転生したのに得たスキルは「料理」と「空間厨房」。どちらも外れだそうですが、私は今も生きています。
リーゼロッタ
ファンタジー
享年、30歳。どこにでもいるしがないOLのミライは、学校の成績も平凡、社内成績も平凡。
そんな彼女は、予告なしに突っ込んできた車によって死亡。
そして予告なしに転生。
ついた先は、料理レベルが低すぎるルネイモンド大陸にある「光の森」。
そしてやって来た謎の獣人によってわけの分からん事を言われ、、、
赤い鳥を仲間にし、、、
冒険系ゲームの世界につきもののスキルは外れだった!?
スキルが何でも料理に没頭します!
超・謎の世界観とイタリア語由来の名前・品名が特徴です。
合成語多いかも
話の単位は「食」
3月18日 投稿(一食目、二食目)
3月19日 え?なんかこっちのほうが24h.ポイントが多い、、、まあ嬉しいです!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる