9 / 22
▼9「イメージ」
しおりを挟む
「えぇつまりぃ、この文章問題を図で表すとぉ」
数学教師が黒板に図を描いている。それは、解説中の文章問題を分かりやすく置き換えて文字では伝わらない単語の関連性を視覚化してくれた。
図を参考に問題を解いてみる。文章だけでは見えにくかった道筋がはっきりとなり、すんなり答えに辿り着けた。
そんな風に真っ当に授業を受けていたのだが、ふとある思い付きがよぎる。
安立さんには、絵とかって伝えられるのだろうか。
『絵?』
頭の中に反応が返ってくる。
僕はチラリと黒板を見て、授業の進行具合を確認する。多少なら目を離しても大丈夫だろうと、目先の疑問を解消するため、頭の中に意識を向けた。
ほら、僕たち思考が筒抜けなわけだけど、何も頭の中には声だけしか存在しないってわけじゃないでしょ? 絵とか映像とかは、言葉にしないまま思い出すこともあるよね。
『あーまあそうね。夢とかはまさによね。それも覗き合えるのかってことね。全く気にしたことなかったわ』
今までは声以外に伝わって来たものは特になかった。単純に感じ取れなかっただけかもしれないが、それならば集中しないと見えないとかなのだろう。
『お互いに目を開けている状態だと、絵も想像し辛そうよね』
確かに、視覚情報があるとそちらに邪魔されてしまいそうだ。実際、過去を思い返す時も目を瞑った方が行いやすい。両方が目を閉じて集中すれば、案外絵を伝え合うことも出来るのかもしれない。
『特に必要性は感じないけれど、気になるからやってみましょう』
安立さんが乗り気なので僕もやる気が湧いてくる。使い道は少なそうだけれど、こういった神秘の解明というのは心躍るものがあった。
それじゃあ、言い出しっぺの僕の方から絵を念じてみよう。
『分かったわ。頑張って受け取るわね』
安立さんの承諾を聞き、僕は目を閉じる。周囲から変に思われないよう若干頭は俯けた。
そうだな。何が良いだろうか……。
するとなんとなくリンゴが浮かんだので、それで挑戦する。リンゴリンゴと頭の中で連呼して、その赤い果実の姿を投影した。
……安立さん、どう?
『……うーん。リンゴって聞こえちゃうから、こっちでも想像しちゃうのよね。それが三戸くんが送ってくれた絵なのかいまいち判断がつかないわ』
なるほど。
つまり、リンゴだとお互いに共通認識があるから上手く行かないのか。僕の方もどうしても絵を思い浮かべる際はその名称を呼んでしまうので、絵が何かは安立さんにも伝わる。
だとすれば、いよいよ絵を届けることの使い道はなさそうだ。
『お互いの常識が一致しないものがいいわよね。時と場合によって状態が変化しているような』
うーん、無機物だとダメっぽいな。かと言って安立さんが知らなさそうで僕が知っている物ってのもパッと思いつかない……。
と、頭を捻ったところで閃く。
そうだ、安立さんの顔とかはどうだろう?
『あ、あたしっ?』
ほら、顔なら表情がいつも変化しているから違いは分かりやすそうだし、それに客観と主観の違いもありそうだと思うんだよね。
『まあ、一理はあるわね。……それなら三戸くんの顔でもいい気はするけど。いやまあどっちでもいいんだけどっ』
それなら、安立さんの顔を浮かべるね。
『わ、分かったわ。……恥ずかしいわね。えっと、で、どんな表情か当てればいいのよね?』
うん。じゃあ、浮かべてみるよ。
と、僕は頭の中に安立さんの顔を呼び起こす。
安立さん安立さん安立さん安立さん………
『ちょ、そんなに名前呼ばなくてもっ。いや、実験だから仕方ないのよね……。うっでも……いいや気にしないっ。えぇと、三戸くんはあたしのどんな顔を……』
安立さん安立さん安立さん安立さん安立さん安立さん安立さん安立さん安立さん………
違う絵を思い浮かべてしまわないよう、ひたすら彼女で頭を満たす。
『え、えっとっ……笑顔っ、とかかしら! そう! そうよ! 三戸くん、あたしの笑っている顔を盗み見てたとか言っていたものね! 絶対そう!』
安立さんが回答して、僕も少し集中を緩める。
というかそれだと、推理みたいになっているから、実験とズレているような気もするけど。
『いやっ、まあでも、違うの……?』
答え合わせを求められ、僕は今しがた思い浮かべていた安立さんの表情を言語化しようと試みる。
うーん、なんというか、物憂げというか、どこか不満げというか……?
とにかく笑顔ではなかった。
どうやらイメージは届けられない。もしくは上手く受け取ることが出来ないようだ。まあ、安立さんもかなり集中が乱れていたようだし、詳細は分からない。
『……ふーん。笑顔じゃないのね。見てたくせに……』
実験結果をまとめていると、どこか責めるような言葉が僕の胸を差す。
言い訳をしようと思ったけれど、言い逃れは出来そうにない。どちらにしろ思い浮かべたのは、あの時の不満げな表情だ。
『なんで、そんなときの顔なのかしら』
ぼやく彼女の声でまた思い出す。
顔、というより光景だ。
波が押し寄せる岩礁。そこに佇む安立さん。
じっと海を眺めている横顔を、僕は少し離れた場所で見つけた。
今思えばあの時こそが、話したいと思うようになったきっかけだったな。
数学教師が黒板に図を描いている。それは、解説中の文章問題を分かりやすく置き換えて文字では伝わらない単語の関連性を視覚化してくれた。
図を参考に問題を解いてみる。文章だけでは見えにくかった道筋がはっきりとなり、すんなり答えに辿り着けた。
そんな風に真っ当に授業を受けていたのだが、ふとある思い付きがよぎる。
安立さんには、絵とかって伝えられるのだろうか。
『絵?』
頭の中に反応が返ってくる。
僕はチラリと黒板を見て、授業の進行具合を確認する。多少なら目を離しても大丈夫だろうと、目先の疑問を解消するため、頭の中に意識を向けた。
ほら、僕たち思考が筒抜けなわけだけど、何も頭の中には声だけしか存在しないってわけじゃないでしょ? 絵とか映像とかは、言葉にしないまま思い出すこともあるよね。
『あーまあそうね。夢とかはまさによね。それも覗き合えるのかってことね。全く気にしたことなかったわ』
今までは声以外に伝わって来たものは特になかった。単純に感じ取れなかっただけかもしれないが、それならば集中しないと見えないとかなのだろう。
『お互いに目を開けている状態だと、絵も想像し辛そうよね』
確かに、視覚情報があるとそちらに邪魔されてしまいそうだ。実際、過去を思い返す時も目を瞑った方が行いやすい。両方が目を閉じて集中すれば、案外絵を伝え合うことも出来るのかもしれない。
『特に必要性は感じないけれど、気になるからやってみましょう』
安立さんが乗り気なので僕もやる気が湧いてくる。使い道は少なそうだけれど、こういった神秘の解明というのは心躍るものがあった。
それじゃあ、言い出しっぺの僕の方から絵を念じてみよう。
『分かったわ。頑張って受け取るわね』
安立さんの承諾を聞き、僕は目を閉じる。周囲から変に思われないよう若干頭は俯けた。
そうだな。何が良いだろうか……。
するとなんとなくリンゴが浮かんだので、それで挑戦する。リンゴリンゴと頭の中で連呼して、その赤い果実の姿を投影した。
……安立さん、どう?
『……うーん。リンゴって聞こえちゃうから、こっちでも想像しちゃうのよね。それが三戸くんが送ってくれた絵なのかいまいち判断がつかないわ』
なるほど。
つまり、リンゴだとお互いに共通認識があるから上手く行かないのか。僕の方もどうしても絵を思い浮かべる際はその名称を呼んでしまうので、絵が何かは安立さんにも伝わる。
だとすれば、いよいよ絵を届けることの使い道はなさそうだ。
『お互いの常識が一致しないものがいいわよね。時と場合によって状態が変化しているような』
うーん、無機物だとダメっぽいな。かと言って安立さんが知らなさそうで僕が知っている物ってのもパッと思いつかない……。
と、頭を捻ったところで閃く。
そうだ、安立さんの顔とかはどうだろう?
『あ、あたしっ?』
ほら、顔なら表情がいつも変化しているから違いは分かりやすそうだし、それに客観と主観の違いもありそうだと思うんだよね。
『まあ、一理はあるわね。……それなら三戸くんの顔でもいい気はするけど。いやまあどっちでもいいんだけどっ』
それなら、安立さんの顔を浮かべるね。
『わ、分かったわ。……恥ずかしいわね。えっと、で、どんな表情か当てればいいのよね?』
うん。じゃあ、浮かべてみるよ。
と、僕は頭の中に安立さんの顔を呼び起こす。
安立さん安立さん安立さん安立さん………
『ちょ、そんなに名前呼ばなくてもっ。いや、実験だから仕方ないのよね……。うっでも……いいや気にしないっ。えぇと、三戸くんはあたしのどんな顔を……』
安立さん安立さん安立さん安立さん安立さん安立さん安立さん安立さん安立さん………
違う絵を思い浮かべてしまわないよう、ひたすら彼女で頭を満たす。
『え、えっとっ……笑顔っ、とかかしら! そう! そうよ! 三戸くん、あたしの笑っている顔を盗み見てたとか言っていたものね! 絶対そう!』
安立さんが回答して、僕も少し集中を緩める。
というかそれだと、推理みたいになっているから、実験とズレているような気もするけど。
『いやっ、まあでも、違うの……?』
答え合わせを求められ、僕は今しがた思い浮かべていた安立さんの表情を言語化しようと試みる。
うーん、なんというか、物憂げというか、どこか不満げというか……?
とにかく笑顔ではなかった。
どうやらイメージは届けられない。もしくは上手く受け取ることが出来ないようだ。まあ、安立さんもかなり集中が乱れていたようだし、詳細は分からない。
『……ふーん。笑顔じゃないのね。見てたくせに……』
実験結果をまとめていると、どこか責めるような言葉が僕の胸を差す。
言い訳をしようと思ったけれど、言い逃れは出来そうにない。どちらにしろ思い浮かべたのは、あの時の不満げな表情だ。
『なんで、そんなときの顔なのかしら』
ぼやく彼女の声でまた思い出す。
顔、というより光景だ。
波が押し寄せる岩礁。そこに佇む安立さん。
じっと海を眺めている横顔を、僕は少し離れた場所で見つけた。
今思えばあの時こそが、話したいと思うようになったきっかけだったな。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
とある高校の淫らで背徳的な日常
神谷 愛
恋愛
とある高校に在籍する少女の話。
クラスメイトに手を出し、教師に手を出し、あちこちで好き放題している彼女の日常。
後輩も先輩も、教師も彼女の前では一匹の雌に過ぎなかった。
ノクターンとかにもある
お気に入りをしてくれると喜ぶ。
感想を貰ったら踊り狂って喜ぶ。
してくれたら次の投稿が早くなるかも、しれない。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
夜の声
神崎
恋愛
r15にしてありますが、濡れ場のシーンはわずかにあります。
読まなくても物語はわかるので、あるところはタイトルの数字を#で囲んでます。
小さな喫茶店でアルバイトをしている高校生の「桜」は、ある日、喫茶店の店主「葵」より、彼の友人である「柊」を紹介される。
柊の声は彼女が聴いている夜の声によく似ていた。
そこから彼女は柊に急速に惹かれていく。しかし彼は彼女に決して語らない事があった。
〈社会人百合〉アキとハル
みなはらつかさ
恋愛
女の子拾いました――。
ある朝起きたら、隣にネイキッドな女の子が寝ていた!?
主人公・紅(くれない)アキは、どういったことかと問いただすと、酔っ払った勢いで、彼女・葵(あおい)ハルと一夜をともにしたらしい。
しかも、ハルは失踪中の大企業令嬢で……?
絵:Novel AI
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる