スペースモモタロウ

めぐすり

文字の大きさ
上 下
1 / 1

スペースモモタロウ

しおりを挟む
しおりを挟む

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

黄金のクラン ―ドイツ統一の物語―

ネモ・イドラデウス
SF
――1945年。 ドイツ第三帝国は連合国に負けた。 その後、国は2つに分けられた。 東西の「壁」が作られてから約半世紀― 2010年、ドイツ民主共和国こと「東ドイツ」はある計画を発表した。 安定の針は狂い出した。 東西は対立を極め、戦いは避けられない。 だが、そこには真の平和と独立を望む青年達が居た。 例え、壁が隔てようとも。 ―――彼らの歩みは止まらない。

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

秋、深し

空川億里
SF
 秋を堪能する家族、が、実は……。すぐ読み終わるショートショートです^ ^

悪辣な推論

てるぼい
SF
男は宇宙の船外調査の折に同僚に突き落とされ、宇宙空間を独りで漂流していた。残り少ない命の中、彼は過去を振り返る。なぜこんな状況に至ったのか。 この絶望的な状況で彼の運命は一体どこに行きつくのだろうか・・・。

スケートリンクでバイトしてたら大惨事を目撃した件

フルーツパフェ
大衆娯楽
比較的気温の高い今年もようやく冬らしい気候になりました。 寒くなって本格的になるのがスケートリンク場。 プロもアマチュアも関係なしに氷上を滑る女の子達ですが、なぜかスカートを履いた女の子が多い? そんな格好していたら転んだ時に大変・・・・・・ほら、言わんこっちゃない! スケートリンクでアルバイトをする男性の些細な日常コメディです。

「日本人」最後の花嫁 少女と富豪の二十二世紀

さんかく ひかる
SF
22世紀後半。人類は太陽系に散らばり、人口は90億人を超えた。 畜産は制限され、人々はもっぱら大豆ミートや昆虫からたんぱく質を摂取していた。 日本は前世紀からの課題だった少子化を克服し、人口1億3千万人を維持していた。 しかし日本語を話せる人間、つまり昔ながらの「日本人」は鈴木夫妻と娘のひみこ3人だけ。 鈴木一家以外の日本国民は外国からの移民。公用語は「国際共通語」。政府高官すら日本の文字は読めない。日本語が絶滅するのは時間の問題だった。 温暖化のため首都となった札幌へ、大富豪の息子アレックス・ダヤルが来日した。 彼の母は、この世界を造ったとされる天才技術者であり実業家、ラニカ・ダヤル。 一方、最後の「日本人」鈴木ひみこは、両親に捨てられてしまう。 アレックスは、捨てられた少女の保護者となった。二人は、温暖化のため首都となった札幌のホテルで暮らしはじめる。 ひみこは、自分を捨てた親を見返そうと決意した。 やがて彼女は、アレックスのサポートで国民のアイドルになっていく……。 両親はなぜ、娘を捨てたのか? 富豪と少女の関係は? これは、最後の「日本人」少女が、天才技術者の息子と過ごした五年間の物語。 完結しています。エブリスタ・小説家になろうにも掲載してます。

2001年未来の旅

しんたろう
SF
これからの未来の世界 SFです。

実録!雌の穴ほぐし屋さん!!

みども
SF
※第一章完結済み。随時投稿していきます。   科学と魔術が交差した遠未来、宇宙開発すら行われている世界にて、美容整形手術の一種として有名だった、『女性器性機能向上、及び疑似女性器増設手術』。通称、『雌の穴ほぐし』。  本来ならば1か月ほどかかる筈のそれを、僅か1日でやってしまう、通称『雌の穴ほぐし屋さん』なる者が居るというのが、旧日本首都東京ではもっぱらの噂だった。  その噂の真相を確かめるべく、雌の穴ほぐし屋さんについて調べていたとある雑誌の記者は、件の『雌の穴ほぐし屋さん』と接触する事に成功する。  さて、『雌の穴ほぐし屋さん』とは一体何なのか、はたまた、どうして『雌の穴』を解すのか……その謎に、迫る……! ※と言いつつ、作者の趣味全部ぶち込み闇鍋 ※ノクターンにも投げてます

処理中です...