12 / 19
オオカミ少年part1
しおりを挟む
少年は叫ぶ。
「オオカミがくるぞ。」
村人は笑って、誰も相手にしなかった。
羊達はもちろん、人間ですら、
誰1人家に帰ろうとしなかった。
何を訳のわからないことを言っている。
これだから、越してきたばかりの
新人は、何をするかわからない。
まともに関わるのを辞めておいて正解だ。
少年は叫ぶ。
「オオカミがくるぞ。」
村の青年が言う。
「お前、
昔から思っていたがなんか薄気味悪いぞ。
注意でも引こうと思ってるんだろ。
気持ちの悪い。」
少年は叫ぶ。
「オオカミがくるぞ。」
次の瞬間、村中の羊、人間達は、
オオカミによって惨殺された。
バラバラになり、オオカミの毛の残った、
自分の服を拾い集めて、
少年は言う。
「オオカミがくるぞ。」
彼の歯からは、うっすらと血が滲んだ。
いや待てよ。
滲んだのは血だけではなかった。
孤独がオオカミを生んだのか、
オオカミが孤独を生んだのか。
「オオカミがくるぞ。」
村人は笑って、誰も相手にしなかった。
羊達はもちろん、人間ですら、
誰1人家に帰ろうとしなかった。
何を訳のわからないことを言っている。
これだから、越してきたばかりの
新人は、何をするかわからない。
まともに関わるのを辞めておいて正解だ。
少年は叫ぶ。
「オオカミがくるぞ。」
村の青年が言う。
「お前、
昔から思っていたがなんか薄気味悪いぞ。
注意でも引こうと思ってるんだろ。
気持ちの悪い。」
少年は叫ぶ。
「オオカミがくるぞ。」
次の瞬間、村中の羊、人間達は、
オオカミによって惨殺された。
バラバラになり、オオカミの毛の残った、
自分の服を拾い集めて、
少年は言う。
「オオカミがくるぞ。」
彼の歯からは、うっすらと血が滲んだ。
いや待てよ。
滲んだのは血だけではなかった。
孤独がオオカミを生んだのか、
オオカミが孤独を生んだのか。
10
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
【総集編】日本昔話 パロディ短編集
Grisly
児童書・童話
❤️⭐️お願いします。
今まで発表した
日本昔ばなしの短編集を、再放送致します。
朝ドラの総集編のような物です笑
読みやすくなっているので、
⭐️して、何度もお読み下さい。
読んだ方も、読んでない方も、
新しい発見があるはず!
是非お楽しみ下さい😄
⭐︎登録、コメント待ってます。
おっとりドンの童歌
花田 一劫
児童書・童話
いつもおっとりしているドン(道明寺僚) が、通学途中で暴走車に引かれてしまった。
意識を失い気が付くと、この世では見たことのない奇妙な部屋の中。
「どこ。どこ。ここはどこ?」と自問していたら、こっちに雀が近づいて来た。
なんと、その雀は歌をうたい狂ったように踊って(跳ねて)いた。
「チュン。チュン。はあ~。らっせーら。らっせいら。らせらせ、らせーら。」と。
その雀が言うことには、ドンが死んだことを(津軽弁や古いギャグを交えて)伝えに来た者だという。
道明寺が下の世界を覗くと、テレビのドラマで観た昔話の風景のようだった。
その中には、自分と瓜二つのドン助や同級生の瓜二つのハナちゃん、ヤーミ、イート、ヨウカイ、カトッぺがいた。
みんながいる村では、ヌエという妖怪がいた。
ヌエとは、顔は鬼、身体は熊、虎の手や足をもち、何とシッポの先に大蛇の頭がついてあり、人を食べる恐ろしい妖怪のことだった。
ある時、ハナちゃんがヌエに攫われて、ドン助とヤーミがヌエを退治に行くことになるが、天界からドラマを観るように楽しんで鑑賞していた道明寺だったが、道明寺の体は消え、意識はドン助の体と同化していった。
ドン助とヤーミは、ハナちゃんを救出できたのか?恐ろしいヌエは退治できたのか?

ローズお姉さまのドレス
有沢真尋
児童書・童話
最近のルイーゼは少しおかしい。
いつも丈の合わない、ローズお姉さまのドレスを着ている。
話し方もお姉さまそっくり。
わたしと同じ年なのに、ずいぶん年上のように振舞う。
表紙はかんたん表紙メーカーさまで作成

赤ずきんちゃんとオオカミさん
矢野 零時
児童書・童話
かわいい赤ずきんちゃんと怖く見えても本当はやさしいオオカミさんの日々の出来事を書いていきます。
もちろん、赤ずきんちゃんのおかあさんやおばあさん、それに狩人さんもでてきます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる