【新作】読切超短編集 1分で読める!!!

Grisly

文字の大きさ
上 下
11 / 63

霊能力者

しおりを挟む
俺は霊能力者。

これが問題なのだが、
霊能力者にも色々ある。

俺は、幽霊の声が聞こえるタイプなのだ。
これは確実。
こんな能力を持ってしまったばかりに、
依頼が絶えない。

しかし、大抵は期待に添えないので
基本的に断る事にしているのだが。




今日も依頼がやって来た。

「家に取り憑いた幽霊を
 説得して追い払って頂きたい。」

ああだめだ。
このような依頼は、受けられない。
霊媒師に頼んでくれ。

声が聞こえても俺ではダメなのだ。
散々理由を説明したが、
納得してもらえない。




仕方なく、現地に行き、霊と対話を試みる。

「お前は何故、この家に恨みを持っている。」

「昔仕えていた主人が、
 私を泥棒に仕立て上げた。

 そのおかげで、生活は立ち行かなくなり、
 職にもつけず、一家心中。
 その恨みなのだ。」



そのことを伝えると、
依頼主は押入れで見つけた
家系図を持ち出し、
誤解を解いてくれとせがむ。

仕方ない。給料をもらっている手前、
やる事はやらなければ。

「いいか。これを見ろ。
 ここの一族は、
 全くその主人とは血縁関係が無い。
 
 お前が恨みをぶつけている
 相手は筋違いだ。
 
 早く成仏しなさい。」


「うらめしや。」


「うらめしやじゃないだろ。
 筋違いなんだ。
 
 そこの家系はこの家では無いのだ。
 この家系図を見れば分かるだろう。
 
 もう遠くの昔に、
 S市に引っ越している。」


「うらめしや。」

ああだめだ。こうなってしまっては、
もう手の施しようが無い。

幽霊とはこのような物だ。
何に恨みを持っているのか。
これは明確に答えられる。

しかし、その他の事となると、
全く要領を得ず、
いかなる交渉も意味を成さないのだ。





 
考えてみれば当たり前だ。
「恨み」とはそもそもそう言う物である。
因果応報などと言うのは理想論に過ぎない。

仕返しが怖くない相手にぶつけて初めて
それは消化されるのだ。

もし鶏が毒を持っていたら、
誰も鶏肉を食べようとは思わない。

もし裁判の裁定と、刑の執行を
原告が全て行うのなら、
裁判なんてしようと思わないだろう。
そもそもそんな物、裁判とは呼ばないのだ。


どんな形であれ、
食う物食われる物。
そう言う事なのだ。

幽霊等、時間が経ち過ぎ、
呪う相手も死んでしまって、
もう何を恨んで良いのかも
あやふやな状態となれば特に…
しおりを挟む
感想 47

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

【総集編】童話パロディ短編集

Grisly
児童書・童話
❤️⭐️お願いします。童話パロディ短編集

【総集編】日本昔話 パロディ短編集

Grisly
児童書・童話
❤️⭐️お願いします。  今まで発表した 日本昔ばなしの短編集を、再放送致します。 朝ドラの総集編のような物です笑 読みやすくなっているので、 ⭐️して、何度もお読み下さい。 読んだ方も、読んでない方も、 新しい発見があるはず! 是非お楽しみ下さい😄 ⭐︎登録、コメント待ってます。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

【過去作品総集】読切短編小説集

Grisly
ファンタジー
❤️⭐️お願いします 過去製作した各話読切短編小説集です。

【総集編】アリとキリギリスパロディ集

Grisly
児童書・童話
❤️⭐️お願いします。 1分で読める! 各話読切 アリとキリギリスのパロディ集

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

処理中です...