【新作】読切超短編集 1分で読める!!!
⭐︎登録お願いします。
1分で読める!読切超短編小説
新作短編小説は全てこちらに投稿。
⭐︎登録忘れずに!コメントお待ちしております。
1分で読める!読切超短編小説
新作短編小説は全てこちらに投稿。
⭐︎登録忘れずに!コメントお待ちしております。
あなたにおすすめの小説
【総集編】日本昔話 パロディ短編集
Grisly
児童書・童話
⭐︎登録お願いします。
今まで発表した
日本昔ばなしの短編集を、再放送致します。
朝ドラの総集編のような物です笑
読みやすくなっているので、
⭐︎登録して、何度もお読み下さい。
読んだ方も、読んでない方も、
新しい発見があるはず!
是非お楽しみ下さい😄
⭐︎登録、コメント待ってます。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
【明日からスタート‼️】「脆弱能力巫女の古代女王「卑弥呼たん」門真市ニコニコ商店街に転生す!」
M‐赤井翼
現代文学
赤井です。
今回は、いつもの「ニコニコ商店街」と「こども食堂」を舞台に「邪馬台国」から「女王 卑弥呼たん」がなつ&陽菜の「こっくりさん」で召喚!
令和の世では「卑弥呼たんの特殊の能力」の「予言」も「天気予知」も「雨乞い能力」もスマホや水道の前には「過去の遺物」(´・ω・`)ショボーン。
こども食堂で「自信」を持って提供した「卑弥呼たん」にとっての最高のご馳走「塩むすび」も子供達からは「不評」…( ノД`)シクシク…。
でも、「女王 卑弥呼たん」はくじけない!
「元女王」としてのプライドをもって現代っ子に果敢にチャレンジ!
いつぞや、みんなの人気者に!
そんな「卑弥呼たん」になじんだ、こども食堂の人気者「陽葵ちゃん」に迫る魔の手…。
「陽葵ちゃん」が危機に陥った時、「古代女王 卑弥呼たん」に「怒りの電流」が流れる!
歴史マニア「赤井翼」の思う、「邪馬台国」と「卑弥呼」を思う存分に書かせてもらった「魏志倭人伝」、「古事記」、「日本書記」に「ごめんなさい!」の一作!
「歴史歪曲」と言わずに、「諸説あり」の「ひとつ」と思って「ゆるーく」読んでやってください!
もちろん最後は「ハッピーエンド」はお約束!
では、全11チャプターの「短期集中連載」ですのでよーろーひーこー!
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
客商売
読みました
占い師を数千円で雇う愚痴のサンドバッグ扱いしろ
と言う占い師もいます
同じ様に自覚してる、しかし来し方を見れる占い師ですね
面白かったです
ありがとうございます😊
そうなんですね!
サンドバッグ…..
占い師も楽じゃないかも
知れませんね...
占いの質問って、それだったら
占う意味がないじゃないか!
と思うこともありますが、
例え全て分かっている占い師でも、
客の話を聞かなければ、
成立しないのではないか。
という推測でした。
和正さん、
今回も素晴らしいご感想
ありがとうございます。
またお願い致します😊
宇宙人の記憶
読みました
炭素?アミノ酸?タンパク質?で構成された我々は好戦的なのでしょうか?
それともホモ族の中でサピエンスだけが生き延びたのは1番好戦的だから
という説が宇宙全体で体現されてた
好戦的な星人だけが生き延びてきた
と考えるべきでしょうか?
あり得る話ですよね
面白かったです
ありがとうございます😊
確かにそういう説ありますね。
哺乳類は弱いけれども、
底知れない凶暴性を持っている。
我々と、他の人類の差は
そこではないか…
最近、スピッツの
「ネズミの進化」という曲を知り、
はまっています。
和正さん、今回も素晴らしいご感想
ありがとうございます。
またよろしくお願い致します😊
浦島太郎症候群
読みました
症候群
なってます
ついていけなくて大変です
でも
頑張るしかないですね
すみません、愚痴ってしまいました
楽しかったです
ありがとうございます😊
時代の変化と言えば簡単ですが、
その裏側には、多くの別れがあります。
多くの死とも言えるかも知れません。
それ等と向き合う事は、
時には嬉しく、希望に満ちた物ですが、
時として、
どうしようもなく辛い事もあります。
そこには自らの一部の死という出来事が
また、存在するのです。
和正さん、
今回も素敵なご感想
ありがとうございます。
またよろしくお願い致します😊
未来から来た男
読みました
都合が悪かったのですね
目先だけを見て行動するのは
現実と同じですね
面白かったです
ありがとうございました😊
そうなのです。
都合が悪かった。
確かに目先だけが大事に
なっているのですが、
それが全てな人達もいるかも
知れませんね。
和正さん、今回も素敵なご感想
ありがとうございます
またよろしくお願い致します😊
懐かしい星
読みました
最初はアレキサンダー大王を思いました
征服生活に疲れて毒殺された疑惑。
で
物語が進むと次に考えたのは
超古代文明?
誰かが別の技術で?
或いは状況が古い技術でも行けた?
ほかは?
…
因みにヴィンランドへ着くヴィキングの時代は今より平気気温が高く、もしかすると文字通り緑の地だったかも?です
つまり、極寒を進んだのでは無く、台湾から沖縄へ冒険した様に行った説もあります
(すみません生意気にも恣意的な言葉を使ってしまいました🙇ヴィンランド=グリーンランド説を使いました)
物語が面白かったのはいつもですが
今回は感想書くのもいつもより面白かったです
ありがとうございました😊
確かに!
現地のことが分かるのは、
現地の人だけですもんね。
遠征中ともなれば、隙は生まれる。
ヴァイキング格好良いですよね。
「海の覇者たち」と言うドラマを観て、
ハマってしまいました。
海賊の祖とも言われる人達。
実に人間らしく、ワイルドで、タフ。
機転が利き、そして強い。
そんな話が…
そんな事も
あり得るかも知れません。
確かにグリーンランドですね。笑
もっとも、凍ってなかったにせよ、
過酷な航海であることに
変わりはないでしょう。
それでもヴァルハラを信じ、
世界へ繰り出し、
闘った彼等は格好良い。
最近ではケルプハイウェイ仮説
という物があるそです。
海藻の道。
海底から生えており、
流れが穏やかで、
魚も捕りやすかった。
それに乗り、
アジアの方から人類は広がった。
確かに、アメリカ先住民等、
白人系ではない人々が
世界中に一定数いる。
まぁ、新説なので、
まだまだ疑う部分は多いですが…
和正さん、
今回も素敵なご感想
ありがとうございます。
またよろしくお願い致します😊
霊媒師修行
読みました
知識ですね
世の中も経験を重ねる毎にですよね
色々当てはまりますね
そうなると霊能力も
ですよね
楽しかったです
ありがとうございます😊
そうですね。経験。
あるいは「痛み」と呼べる物かも知れません。
どんな事も続けていれば痛みを伴います。
洗濯機を回せば、
すぐ綺麗になる洗濯物とは違い、
それは決して消える事はなく、
日に日に、年々、大きくなる…
いずれ
それらと向き合うべき時が来る
人もいる。
名曲
「タイムパラドクス」を聴いて、
そんな事を考えました。
和正さん、
今回も素敵なご感想
ありがとうございます。
またよろしくお願い致します😊
帰還者たち
読みました
確かに!です
40年会わなかったら別人ですもんね
それを発想の転換でここまで!ですね
面白かったです
ありがとうございます😊
ありがとうございます。
生物とは絶えず変化していきますよね。
それが本来の姿なのかも知れない。
そこに昔の影や、
一貫性を求めようとしてしまうのは、
私達の欲かもしれません。
特に宇宙へ行き、
新しい物に触れれば、価値観も、
もしかすれば見た目も変わって
当然かもしれません。
ジョニーデップのノイズという
SF映画にも描かれています。
帰還した宇宙飛行士の
かなりぶっ飛んだ話なのですが、
結婚して変わってゆく夫を見る妻という、
普遍的なテーマでも楽しむ事ができるように
なっているので、皆共感を持って観られる。
和正さん、今回も素晴らしい
ご感想ありがとうございます。
またよろしくお願い致します😊
時間外労働
読みました
彼らにも、ですね
階級闘争の歴史は労働者が上位に来て残業しない権利を得た後に
次の闘争に勝つモノが現れる
と言った所でしょうか?
流石です
楽しかったです
ありがとうございます😊
そうですね。
新たな支配者となるのか、
共存していくのか、
ネアンデルタール人の様に
一部混ざっていくのかも知れませんね。
何にせよ人類は新たな段階へ
来たのかも知れません。
和正さん、
今回も素晴らしいご感想
ありがとうございます
またお願い致します😊
宇宙の秘密
読みました
あり得そうですね
巷の不思議ものの世界は良い事づくめですけどね
本筋の意味は大学入学して少しずつ味わいました。バイト生活の始まりです
楽しかったです
ありがとうございます😊
裏側が見えた瞬間、
それはもはや
自分も裏側の一部となった時。
そして、それを境に
逃れる事はできない。
確かに、客でなくなったときや、
魔法が解けた時とも言えるでしょう。
「当事者」となった瞬間。
しかし、一見、夢いっぱいの
ファンタジーに見える作品でも
注意深く見ると、
実は、
何気なく描かれていたりする物もあります。
「の○太の魔界大冒険」では、
結局魔法を習得するのも、
芸事やスポーツ等と実は同じくらい
大変だと言う
改めて考えれば当たり前のことが
台詞として出てくる。
よく考えれば、○グワーツ魔術学校も
台詞にはなくても、
全寮制で何年も通って、
必死の命懸けの修行を積むのです。
○イオン•キングだって、
改めて見返せば
過去、ムファサと、スカーの間に
何があったかを想像すれば、
無条件にスカーを悪者にはできなくなる。
ファンタジーの中にも、
ちゃんと苦労や、苦悩、そう言った物が
さりげなくスパイスとして入っている。
それを見つけたり、
気づいたりするのも楽しみかもしれません。
ちなみに、
昔見た「アスダル年代記」という作品には、
今回の話のテーマはかなり鋭く描かれていました。
夢見てた魔法のような都会だったけども、
その裏側の人間を知っていく…
こういう観点を持つと、名曲
Welcome To The Jungleも
またより深く聞こえてきますよね笑
和正さん、今回も素晴らしい
ご感想ありがとうございます。
またよろしくお願い致します😊
幽霊リゾート
読みました
なるほど、人がそこまで行き着いた話ですね
相変わらず深いです
そう言えば、趣味でも行き着く先は原点回帰だと聞きます
戻れない未来では自ら作るのですね
面白かったです
ありがとうございます😊
そうですね。
安定した供給。
当たり前のようだけど、
利益を安定して生み出すなんて、
自然にはあり得ない訳です。
そのためにはいろんな事を犠牲にしたり、
かなり無理な事を
行なっているのかも知れない。
しかし、我々は
それをしないともはや生きていけない。
戻る事はできないのです。
家賃、生活費、税金、etc…
趣味が趣味でなくなるのは、
安定した供給を求められる、
こう言う時かも知れません。
和正さん、
今回も素敵なご感想
ありがとうございます。
またよろしくお願い致します😊
祝日
読みました
アーティストとかの感謝祭とかもそうですよね
面白かったです
ありがとうございます😊
確かに!
そう考えると、
当てはまる人が増えますね。
どこまでを仕事とするかという
問題にもなりますね。
和正さん、今回も素敵なご感想
ありがとうございます。
またよろしくお願い致します😄
死神
読みました
閻魔大王の所で笑ってしまいました
現代の世相があの世まで!
が流石です
楽しかったです
ありがとうございます😊
そうですね笑
やはりあの世も現代の影響を受けて…
改革が進みすぎて、
三途の川までもなくなってしまうと、
ちょっと味気ないですかね笑笑
和正さん、今回も素敵なご感想
ありがとうございます😄
またよろしくお願い致します。
帰郷
読みました
子供たちの気持ち、分かります
やっぱり家が一番ですよね
(ちょっとちがうかな?)
母は北海道出身ですが俺はクレヨンしんちゃんの居る春日部が安心します
楽しかったです
ありがとうございました😊
いえいえ、そう言う事です。
子ども達にとっての
故郷は違っていた。
彼等にとって、
地球は故郷とは呼べないでしょう。
人間、誰しも生まれ育った所が故郷。
そこが基準になるのです。
ところで、転勤族や、旅人等、
故郷がひとつで無い人の場合は、
曖昧になるかもしれませんが、
考える時、何かを基準にしたら、
それが故郷と言えるかもしれません。
まさにアナザースカイ。
北海道!凄いですね。
牛乳や、牛肉、乳製品好きなので、
一度行ってみたいです。
クレヨンしんちゃん、
面白くて最近観てます。
せましおじさんがケチ過ぎてツボです。
和正さん、
今回も素敵なご感想
ありがとうございます。
またよろしくお願い致します😄
コミュニケーション
読みました
もしや無くなっちゃうのですか?
あり得ますよね
面白かったです
ありがとうございます😊
そうですね。
言葉、身振り、手振り、口までもが
無くなってしまうかも知れない。
確かにそれは、
従来のコミュニケーションの死。
しかし私は、それこそが、
新しいコミュニケーションだと
思うのです。
印象派の生まれる原因となった、
写真。
それは、従来の絵画という概念を壊した。
絵で見るよりも、
実物に近く分かりやすい。
通信技術の発達により、
雑誌で旅行先を調べるより、
動画を観たり、サイトを見たり
その方が確実に分かりやすくなった。
「未知と○遭遇」の、あのシーン
斬新に感じる。
今や地図を広げて
目的地に辿り着く人は、
ほとんどいないでしょう。
意外と私達はこのような事を
既に経験しているのです。
日常会話ですら、ケータイを使って
調べたり、補佐してもらって
行っている。
それがやがて一部となっていくのは
自然な事かも知れませんね。
人間50年。
と言いますが、
1人の価値観、人生観、その全てが
一新されるのにかかる時間が
たった50年。
そう考えれば、時代の移り変わりが
急速なのも納得できるし、
私達はそう作られているのです。
たった100年前まで、
飛行機すらなく、
世界は大帝国同士が争い、
例えヨーロッパでも
女性がスカートを履いているのが
当たり前だった。
もちろん、
今もその風習が続いている
ところもありますが…
100年前といえば、
大昔に感じますが、たった2世代前。
そう考えれば、
いかに時代の流れが速いかが分かります。
和正さん、今回も
素敵なご感想ありがとうございます。
またよろしくお願い致します😄
ファッションコーディネーター
読みました
美術評論家の
ロベルト・ロンギの
「美術作品と批評が永遠に求め合い響き合う」
という言葉を思い出しました
両方があって皆にその高尚さを伝える事が出来るそうです
人は権威のある人の言葉を信じるのです
古美術やプランドモノ、最近ではポケモンカードなどが高値で取り引きされる原因かな?と思いました
面白かったです
ありがとうございます😊
面白い言葉ですね。
意外と本人は、
なんでそんな物を作ったのか分からない。
または、全く違うことを
考えて作った物が、
受け取る側によって
全く新しい解釈をしてもらえる。
100人いたら
100人の受け取り方があって、
それを味わうのも楽しい。
それが醍醐味だったりしますよね。
創作物に限らず、
人を分かるのは無理な事。
それを楽しむしか無いのです。
物置に置いていて、
ゴミと思い捨てようとしていた物が、
見る人が見たら
数億円の宝だったりする。
数億円の宝をゴミと思うなんて…
これも確かに真実ですが、
「物置のゴミ」こちらも真実なのです。
ゴミに数億円の値段をつける人もいる。
ある種のゴミを、
いや、こう言う風に見たら、
あなたにも当てはまりますよ。
と、分かりやすく解説できる人。
これはまた作家とは別の能力で、
必要なのかも知れない。
新たな楽しみの創造の場としてなら、
面白いかも知れませんね。
しかし、
それが強くなり過ぎるのも
危機感を感じます。
あくまでも芸術作品とは、
作者のための物であっていいし、
作者のための物でなくてはならない。
評価以前に、
あくまでも本人がやりたい事をやる。
これが芸術作品の
根底になくてはならない。
また、見た人全員の受け取り方に
配慮するのは不可能。
よくクレームで観る、
「真似したらどうするんだ」
これは明らかにおかしい。
真似して不具合が出たら、
それは真似した人間が
責任を取るべきです。
少なくとも本人は
うまくやっているのだから。
作者、受け取り手、マーケット、
コレクター。
これらそれぞれが
それぞれの楽しみ方を持つのは
大変楽しい事であり、有意義な事。
でも、
それらは全く違う思惑の元に動いている
違う存在である。と言う事を
よく認識しなくてはいけないなと
思うのです。
ちなみに、この話のテーマ、ファッション。
これは有名な話ですが、
流行の色、アイテム、メイク、
その年のトレンド。
これは勝手にできる物ではなく、
あらかじめメーカーが決めているそうですよ笑
和正さん、
今回も
素敵なご感想ありがとうございます。
またよろしくお願い致します😄
神の雷
読みました
分かります
優しくされるより悪口の方が意識がいってしまいます
優しい言葉に集中すべきとは思うのですけどね
今回もズバリ人の心理を突いた
楽しい話でした
ありがとうございます😊
そうですよね。
悪口の方が意識が行きます。
良かった事は最初は感動しても
当たり前になっていく。
悪い事ではありますが、
しかし、それがあるから
人間は進歩していけるのかも
知れない。
もしくは、
「これが良かった。」より、
「ここが危ない。」の方が、
生き残るためには必要
だからかもしれませんね。
そう考えると、
ポジティブになるには
訓練が必要かもしれません。
和正さん、
今回も楽しんで頂き
ありがとうございます。
またご感想を
よろしくお願い致します😄
ミヨちゃん
読みました
正解でしたね
もしや!違う選択は現世よりも楽しかったりして😅
最後ゾッとしたのですが違う妄想はココでしちゃいました
楽しかったです
ありがとうございます😊
流石和正さん。
大変深いご考察です。
そうなのです。
それを気づいて欲しかった笑😄
むしろ、彼にとっては
それが幸せかもしれませんね。
あの世であっても、幽霊であっても、
2人平和に暮らせたかもしれない。
そんな未来も
あったのかもしれないのです。
後から思い返してみると。
しかし、
本音とは気付かぬうちに出てしまう物。
それが本能的なものにせよ、
深層心理的なものにせよ、
その時、彼は一瞬でも
そこに戸惑いを感じてしまった。
そして、
女性とはそれを敏感に感じる
生き物なのです。
ミヨちゃんは2度と彼の元に戻らない。
ちょっとほろ苦いですね。
和正さん、今回も
素敵なご感想ありがとうございます。
またよろしくお願い致します😄
ドラえもんのスモールライトはいかがでしょうか?
良いかも知れませんね。
戻れますしね笑
花壇さん、コメントありがとうございます
すいません前の感想は「夜の亡霊」の感想を書きました
確かに!
ご感想の冒頭に
タイトルを付けていただければ、
作者としても分かりやすく、
とても助かります!
和正さん、素晴らしいお気遣い
ありがとうございます😭
あちゃー彼のですか!
もっと辛い生活が始まりますね
面白かったです
ありがとうございます😊
和正さん!
それめちゃくちゃ面白いです!
最高です!!😄
私は最初、男が夢遊病なり、
二重人格なり、様々な理由で、
無意識のうちに村人を葬っていた。
夜の亡霊とは実は彼のことだった。
と言うシナリオで
書いたつもりだったのですが、
和正さんの言う通り、
男に取り憑いてしまった夜の亡霊が
男を苦しませるために全て行った
とも読めるし、そっちの方が怖い!😱
全く気づきませんでした。
読む人によって、
2通りの読み方ができるみたいです。
とても深い小説になりました。
最高に面白い!😄
素晴らしいご感想です!
流石和正さん。
本当に面白いです。
今回も鋭いご感想
ありがとうございました。
またよろしくお願い致します
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。