妖戦刀義

和山忍

文字の大きさ
上 下
7 / 90

七話 旦那様

しおりを挟む
 時を遡ること、数日前。

 玉穂は、眠った佐吉を見て言う。

「おまえはとても優しい男だ・・・・・・けど、それが仇になるとは思わなかったろ?」

 玉穂は二本の指先に妖力を集め、それを佐吉のおでこに当て、目を閉じる。

 玉穂の精神は、佐吉が見る夢に入る。

 そこには、佐吉が気持ち良さそうな顔をして宙を舞ってる姿があった。

 玉穂は佐吉を抱くようにして、玉穂の中に取り込んだ。

「頭の中を書き換えるのは、いつやってもぞくぞくしてたまらん。ふふふ」

 玉穂は佐吉の頭の中を自分の思うように変えていった。そして、それが終わると玉穂は目を開けた。

 これで、精神支配はできたはず・・・・・・と心で呟いた。

 玉穂は佐吉を膝からそっと下ろした。そして、佐吉の隣で、腕を枕に眠りについた。

 時が流れ、森には朝日が差し込んでいた。佐吉が目を覚ますと、佐吉は仰向けの状態になっていた。その隣で佐吉を見つめ、手を枕にして横になる玉穂がいた。

「よく、眠れたか?」

「はい。お陰様で」

 返事に応えると佐吉は起き上がる。

「そうか、それはよかった」

 そう言いながら玉穂も起き上がった。真剣な顔をして、佐吉に質問をする。

「佐吉よ。わっちと妻どっちが大事だ?」

 佐吉は片膝をついて、頭を下げながら答える。

「それはもちろん、目の前にいるあなたです。玉穂様」

「そうか」

 玉穂がにやりと笑う。 

「まず、わっちにかけた使役術を解いてくれ」

「はい」

 佐吉は使役術を解いた。首と手首の鎖絵が消える。玉穂はそれを水の鏡で確認した。

「ちゃんと、消えてるな・・・・・・佐吉よ!おまえは今日からわっちの下僕だ」

「はい!ありがたき幸せ」

 精神支配は成功した──と心でつぶやく。

「玉穂様、何なりと御申しを」

 佐吉は片膝をつきながら言った。

「わっちの旦那様・・・・・・最愛の妖怪が封印されてる場所を見つけてほしい。この森のどこかに封印されてるはずなんだが、見つからない。おそらく結界の類がかかっていると思う──探せるか?」

「はい」

 佐吉は右手を顔の前に出し、二本指を立て念じる。

「・・・・・・あちらです」

 佐吉は場所を案内する

「このあたりです」

「やはり結界の類がかかっていたか?」

「ええ、それと人、妖怪避けもかかっております。私のような陰陽術の使える者が、今のように意識して感知しなければ、わかりませんでした」

「そうか・・・・・・で、解けるか?」

「はい」

 佐吉はぶつぶつと呪文を唱えると、透明の硝子が割れるように結界が解除した。しかし、さっきと変わりない景観であった。

「佐吉、これはもしや──」

「はい。さらに結界が施されています」

「やはりか・・・・・・」

「あそこです」

 佐吉はその場所で止まり、同じくぶつぶつと呪文を唱え、解除する。すると、目の前に大きな岩があ現れた。

「おお、これだ!旦那様が封印されてる岩だ!」

 玉穂は駆け寄り、触り始める。

「わずかだが、妖気を感じる。これで間違い!」

 岩に顔をこすらせながら、喜ぶ玉穂。

「佐吉、この岩の封印を解いてほしい」

「はい」

 佐吉が手を触れる

「解けそうか?」

「すみません、私だけの力だけでは解けそうにありません」

「何が必要なんだ?」

「私の法力と人の負の感情が必要となります」

「そうか、それはどれくらい必要なんだ?」

「それはなんとも・・・・・・例えるなら無数の錠があって、その鍵穴を開けるために私の法力と負の感情を混ぜて、使い捨ての鍵を作って開けていくような感じでしょうか?」

「つまり、上手くいかない場合があるからどれくらい必要かわからない」

「はい、わたしの力が足りないばかりに申し訳ありません」

「いや、そもそもこれを解くのは、かなり難しい。時がかかるのはしかたあるまい。それより、ここをさっきと同じ結界でわっちとおまえのみが出入りできる仕様にすることは可能か?」 

「はい、可能です」

「そうか。では、頼む」

 佐吉は結界作りの作業に取り掛かる。

「佐吉、おまえの村は近いのか?」  

「近くはありませんが、ここより約十里歩いた所にあります」

「そうか、ではそこで最初の負の感情を集めるとしよう。村のことを隅々まで教えてくれ。それから計画と準備をしたい」

「かしこまりました」 

 そして、現在──。

 


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

マッサージ師にそれっぽい理由をつけられて、乳首とクリトリスをいっぱい弄られた後、ちゃっかり手マンされていっぱい潮吹きしながらイッちゃう女の子

ちひろ
恋愛
マッサージ師にそれっぽい理由をつけられて、乳首とクリトリスをいっぱい弄られた後、ちゃっかり手マンされていっぱい潮吹きしながらイッちゃう女の子の話。 Fantiaでは他にもえっちなお話を書いてます。よかったら遊びに来てね。

【18禁】「巨根と牝馬と人妻」 ~ 古典とエロのコラボ ~

糺ノ杜 胡瓜堂
歴史・時代
 古典×エロ小説という無謀な試み。  「耳嚢」や「甲子夜話」、「兎園小説」等、江戸時代の随筆をご紹介している連載中のエッセイ「雲母虫漫筆」  実は江戸時代に書かれた随筆を読んでいると、面白いとは思いながら一般向けの方ではちょっと書けないような18禁ネタもけっこう存在します。  そんな面白い江戸時代の「エロ奇談」を小説風に翻案してみました。    下級旗本(町人という説も)から驚異の出世を遂げ、勘定奉行、南町奉行にまで昇り詰めた根岸鎮衛(1737~1815)が30年余にわたって書き記した随筆「耳嚢」  世の中の怪談・奇談から噂話等々、色んな話が掲載されている「耳嚢」にも、けっこう下ネタがあったりします。  その中で特に目を引くのが「巨根」モノ・・・根岸鎮衛さんの趣味なのか。  巨根の男性が妻となってくれる人を探して遊女屋を訪れ、自分を受け入れてくれる女性と巡り合い、晴れて夫婦となる・・・というストーリーは、ほぼ同内容のものが数話見られます。  鎮衛さんも30年も書き続けて、前に書いたネタを忘れてしまったのかもしれませんが・・・。  また、本作の原話「大陰の人因の事」などは、けっこう長い話で、「名奉行」の根岸鎮衛さんがノリノリで書いていたと思うと、ちょっと微笑ましい気がします。  起承転結もしっかりしていて読み応えがあり、まさに「奇談」という言葉がふさわしいお話だと思いました。  二部構成、計六千字程度の気軽に読める短編です。  

【18禁】「胡瓜と美僧と未亡人」 ~古典とエロの禁断のコラボ~

糺ノ杜 胡瓜堂
歴史・時代
 古典×エロ小説という無謀な試み。  「耳嚢」や「甲子夜話(かっしやわ)」「兎園小説」等、江戸時代の随筆をご紹介している連載中のエッセイ「雲母虫漫筆」  実は江戸時代に書かれた書物を読んでいると、面白いとは思いながら一般向けの方ではちょっと書けないような18禁ネタや、エロくはないけれど色々と妄想が膨らむ話などに出会うことがあります。  そんな面白い江戸時代のストーリーをエロ小説風に翻案してみました。  今回は、貞享四(1687)年開板の著者不詳の怪談本「奇異雑談集」(きいぞうだんしゅう)の中に収録されている、  「糺の森の里、胡瓜堂由来の事」    ・・・というお話。  この貞享四年という年は、あの教科書でも有名な五代将軍・徳川綱吉の「生類憐みの令」が発布された年でもあります。  令和の時代を生きている我々も「怪談」や「妖怪」は大好きですが、江戸時代には空前の「怪談ブーム」が起こりました。  この「奇異雑談集」は、それまで伝承的に伝えられていた怪談話を集めて編纂した内容で、仏教的価値観がベースの因果応報を説くお説教的な話から、まさに「怪談」というような怪奇的な話までその内容はバラエティに富んでいます。  その中でも、この「糺の森の里、胡瓜堂由来の事」というお話はストーリー的には、色欲に囚われた女性が大蛇となる、というシンプルなものですが、個人的には「未亡人が僧侶を誘惑する」という部分にそそられるものがあります・・・・あくまで個人的にはですが(原話はちっともエロくないです)  激しく余談になりますが、私のペンネームの「糺ノ杜 胡瓜堂」も、このお話から拝借しています。  三話構成の短編です。

堤の高さ

戸沢一平
歴史・時代
 葉山藩目付役高橋惣兵衛は妻を亡くしてやもめ暮らしをしている。晩酌が生き甲斐の「のんべえ」だが、そこにヨネという若い新しい下女が来た。  ヨネは言葉が不自由で人見知りも激しい、いわゆる変わった女であるが、物の寸法を即座に正確に言い当てる才能を持っていた。  折しも、藩では大規模な堤の建設を行なっていたが、その検査を担当していた藩士が死亡する事故が起こった。  医者による検死の結果、その藩士は殺された可能性が出て来た。  惣兵衛は目付役として真相を解明して行くが、次第に、この堤建設工事に関わる大規模な不正の疑惑が浮上して来る。

剣客居酒屋 草間の陰

松 勇
歴史・時代
酒と肴と剣と闇 江戸情緒を添えて 江戸は本所にある居酒屋『草間』。 美味い肴が食えるということで有名なこの店の主人は、絶世の色男にして、無双の剣客でもある。 自分のことをほとんど話さないこの男、冬吉には実は隠された壮絶な過去があった。 多くの江戸の人々と関わり、その舌を満足させながら、剣の腕でも人々を救う。 その慌し日々の中で、己の過去と江戸の闇に巣食う者たちとの浅からぬ因縁に気付いていく。 店の奉公人や常連客と共に江戸を救う、包丁人にして剣客、冬吉の物語。

紀伊国屋文左衛門の白い玉

家紋武範
歴史・時代
 紀州に文吉という少年がいた。彼は拾われっ子で、農家の下男だった。死ぬまで農家のどれいとなる運命の子だ。  そんな文吉は近所にすむ、同じく下女の“みつ”に恋をした。二人は将来を誓い合い、金を得て農地を買って共に暮らすことを約束した。それを糧に生きたのだ。  しかし“みつ”は人買いに買われていった。将来は遊女になるのであろう。文吉はそれを悔しがって見つめることしか出来ない。  金さえあれば──。それが文吉を突き動かす。  下男を辞め、醤油問屋に奉公に出て使いに出される。その帰り、稲荷神社のお社で休憩していると不思議な白い玉に“出会った”。  超貧乏奴隷が日本一の大金持ちになる成り上がりストーリー!!

第二艦隊転進ス       進路目標ハ未来

みにみ
歴史・時代
太平洋戦争末期 世界最大の46㎝という巨砲を 搭載する戦艦  大和を旗艦とする大日本帝国海軍第二艦隊 戦艦、榛名、伊勢、日向 空母天城、葛城、重巡利根、青葉、軽巡矢矧 駆逐艦涼月、冬月、花月、雪風、響、磯風、浜風、初霜、霞、朝霜、響は 日向灘沖を航行していた そこで米潜水艦の魚雷攻撃を受け 大和や葛城が被雷 伊藤長官はGFに無断で 作戦の中止を命令し、反転佐世保へと向かう 途中、米軍の新型兵器らしき爆弾を葛城が被弾したりなどもするが 無事に佐世保に到着 しかし、そこにあったのは……… ぜひ、伊藤長官率いる第一遊撃艦隊の進む道をご覧ください ところどころ戦術おかしいと思いますがご勘弁 どうか感想ください…心が折れそう どんな感想でも114514!!! 批判でも結構だぜ!見られてるって確信できるだけで モチベーション上がるから! 自作品 ソラノカケラ⦅Shattered Skies⦆と同じ世界線です

処理中です...