5 / 56
蓮野に降る雪②
無垢な令嬢は月の輝く夜に甘く乱される~駆け落ちから始まった結婚の結末は私にもわかりませんでした。
しおりを挟む
屋敷を出る間際のやりとりを思い出すにつけ、トンジュが相当の切れ者だと改めて思わずにはいられない。屋敷で見せていた穏やかで寡黙な若者といった印象とは全く異なる面を持っている―、それだけは事実のようであった。
全く知らない別人といるような気がして、サヨンは知らず恐怖が背筋を這い上ってくるような想いに囚われた。不思議なもので、そう思って見ていると、先を行くトンジュの背中が見知らぬ怖い男のもののように思えてならなかった。
いっそのこと、このまま逃げれば。
サヨンの脳裏をそんな想いがかすめた。
むろん、今更おめおめと屋敷に戻れるはずもないし、そのつもりはないけれど、この男とこのままずっと一緒にいるのは良くないような気がしたのだ。
トンジュにはどこか得体の知れないところがある。静まり返った沼が淀み、底が知れないように、腹の底が全く見えない。この男の手に一度絡め取られてしまえば、沼底まで沈み込み永遠に浮き上がれないような予感さえしてくる。
このまま逃げてしまおうと、そっと踵を返したその時。
すぐ後ろでトンジュの声が響いた。
「どうかしましたか?」
「あ―」
サヨンは蒼褪めて振り返った。
トンジュがうっすらと笑みを湛えて佇んでいる。
「一人でどこかへゆくつもりだったのですね」
サヨンは小刻みに身を震わせた。
「このままあなたと行っても、迷惑になるだけだし、ここからは私一人で行こうと思うの。ここまで一緒に来て下さって、本当に感謝しています」
「お嬢さん、俺は確かにお屋敷を出て、自由の身になりたいと言いました。あなたの心に負担をかけないために、お嬢さんのせいじゃないともね。でも、それは、はっきり言えば、お嬢さんのためにしたことでもあったんですよ? すべてを棄てた俺に、あなたはそんなことが言えるんですか? ここからは俺一人で行けと?」
「それなら、都を出たところで別々に行動してはどうかしら」
フとトンジュが鼻で嗤った。その整った面には人を見下したような笑いが浮かんでいる。初めて見る別人のような表情に、サヨンは衝撃を隠せない。
「屋敷を一歩出ただけで途方に暮れるような世間知らずのお嬢さまが都を出て一人になって、それからどうなるんです? 都の中でも何もできないのに、都を出て一人でやっていくだって? 笑わせる」
あまりの酷(ひど)い言い草に、涙が溢れそうになった。ろくにトンジュという男を知りもしないでついてきたことは、あまりにも無謀すぎた。サヨンは、痛切に後悔を覚え始めた。
「行きますよ」
トンジュがサヨンの手首を掴む。ごく何気なく握っているだけのようなのに、もの凄い力だ。
サヨンは思わず抗議するような眼でトンジュを見たが、彼は何も言わず素知らぬ顔でサヨンの手を握りしめたまま歩いてゆく。
それでも脚の痛みを訴える彼女を気遣ってか、これまでほどの速さではなく何とかついて歩くことはできた。
手首に込められた力は、トンジュがサヨンの逃亡を恐れているかのようでもあった。途中でサヨンは何度か手の力を緩めてくれるように頼んでみたけれど、トンジュは取り合ってもくれなかった。
サヨンの迷いを敏感に嗅ぎ取ったのだろう。彼女の迷いが伝わったかのように、それからのトンジュは始終むっつりと不機嫌だった。しまいには、痛めたはずの脚よりもトンジュにしっかりと握りしめられた手首の方が痛みを憶え始めたほどであった。
トンジュは途中で、場末の酒場に立ち寄った。どうやら、その見世では常連らしい。
トンジュが〝おばさん(アジモニ)〟と親しげに呼ぶ見世の女将は年配でいえば、四十前後に見える。
ここでもサヨンは愕きを新たにしていた。宣(ソン)・ソンジュはコ氏の屋敷においても真面目な若者として通っていた。口数は少ないが、特に無愛想というわけでもない。むしろ、黙っていても、その穏やかで思慮深い人柄が端正な風貌に滲み出て、対する相手に好印象を与える男だった。
人あしらいも上手く、働き者で気配り上手。しかも美男ときているから、屋敷内の若い侍女たちには絶大な人気を得ていた。
―トンジュは今時の若い者に似合わず、生真面目だねぇ。
というのが、年配の使用人たちの彼に対する見方であったのだ。
若いのに酒場にもゆかず、恋人どころか、浮いた話の一つもない。身持ちが堅いのは女たちには好意的に見られていたけれど、同性の使用人たちは皆、寄ると触ると、〝あいつの糞真面目なところは、おかしい〟と、トンジュが男として身体的欠陥があるのではないかという下卑た噂までが真しやかに囁かれてさえいたのだ。
そこは、いかにも町外れの場末の酒屋といった風情が漂っていた。もちろん、サヨンは、このような見世に脚を踏み入れるのは生まれて初めてのことである。
だが、サヨンはこの類の見世に特に嫌悪感を感じはしなかった。
「おばさん、この娘(こ)に何か食べさせてやってくれないかな」
トンジュは気さくに中年の女将に話しかける。見たところ、サヨンの眼には女将とトンジュの関係は客と酒場の女将というよりは母と子に近いように見えた。
「あいよ、お安いご用だ」
女将は気前よく承諾し、奥へ引っ込んだかと思うと、ほどなく湯気の立つ器を小卓に乗せて運んできた。
二人は戸外に設(しつら)えられた客席ではなく、座敷に上がっていた。座敷といっても、ちゃんとした一戸建ての建物で、要するに離れのように独立して建てられている。
通常、客は外の筵敷きの台に思い思いに陣取って酒食を愉しむが、少し上客になると、このような座敷に上がることもできた。もっとも、場末の酒場に通ってくるような客は大抵がその日暮らしの男たちばかりで、上客などと呼べる暮らしを営んでいる者などいはしない。
酒場は妓房(キバン)(遊廓)とは異なるゆえ、酒の相手をする妓生(キーセン)(遊女)はいない。早い話が酒場の看板を掲げてはいるものの、酒も出すし、食事も出す大衆食堂のようなものだ。実際、この見世は、昼間などは酒を飲む客よりも昼飯を食べにきた客の方が多いくらいなのだ。
「ありがとう(カムサ)ござい(ハム)ます(ニダ)」
女将がドンと音を立てて小卓を眼の前に置くと、サヨンは丁寧に頭を下げた。
「あらまあ、何て礼儀正しい娘だろ。ふうん、着ているものもこう言っちゃ何だけど、こんなうらぶれた酒場には不似合いだしねぇ」
女将はサヨンをしげしげと眺めながら、品定めするように言った。
「ほら、このチマチョゴリなんて絹だよ、絹。良いねぇ、あたしもこんな上物を一生に一度で良いから着てみたいもんだ」
心底から羨ましげに言うのに、トンジュが苦笑した。
「何を寝ぼけたことを言ってるんだよ。十五、六の小娘じゃあるまいし、おばさんがこんな派手な服を着ても猪が玉(ぎよく)の首飾りをしてるようなもんだよ」
「まっ、この子ったら。言うにことかいて、猪だって? もう少しマシなたとえはできないもんかね。口の滅法悪いところは、ちっとも変わりゃしないんだからねぇ」
しかし、口調とは裏腹に、女将はどこか嬉しげで、むしろ、このやりとりを愉しんでいるようだ。
二人の丁々発止の会話に眼を瞠っていると、傍らからトンジュが言った。
「こう見えても、ここの女将のサムゲタンは美味いんです。冷めない中に食べて下さい」
サヨンは頷いた。
「いただきます」
またしても丁重に言うと、女将が真顔になった。
「トンジュや。お前、この娘をどこから攫ってきたんだい? この娘は品も良いし、着てるものだって、あたしら庶民には手の届かない上物ばかりだ。お前のその丁寧な口の利き方からして、まさか、この娘―」
その不安げな表情から、女将が心底からトンジュの身を案じているのが伝わってくる。
全く知らない別人といるような気がして、サヨンは知らず恐怖が背筋を這い上ってくるような想いに囚われた。不思議なもので、そう思って見ていると、先を行くトンジュの背中が見知らぬ怖い男のもののように思えてならなかった。
いっそのこと、このまま逃げれば。
サヨンの脳裏をそんな想いがかすめた。
むろん、今更おめおめと屋敷に戻れるはずもないし、そのつもりはないけれど、この男とこのままずっと一緒にいるのは良くないような気がしたのだ。
トンジュにはどこか得体の知れないところがある。静まり返った沼が淀み、底が知れないように、腹の底が全く見えない。この男の手に一度絡め取られてしまえば、沼底まで沈み込み永遠に浮き上がれないような予感さえしてくる。
このまま逃げてしまおうと、そっと踵を返したその時。
すぐ後ろでトンジュの声が響いた。
「どうかしましたか?」
「あ―」
サヨンは蒼褪めて振り返った。
トンジュがうっすらと笑みを湛えて佇んでいる。
「一人でどこかへゆくつもりだったのですね」
サヨンは小刻みに身を震わせた。
「このままあなたと行っても、迷惑になるだけだし、ここからは私一人で行こうと思うの。ここまで一緒に来て下さって、本当に感謝しています」
「お嬢さん、俺は確かにお屋敷を出て、自由の身になりたいと言いました。あなたの心に負担をかけないために、お嬢さんのせいじゃないともね。でも、それは、はっきり言えば、お嬢さんのためにしたことでもあったんですよ? すべてを棄てた俺に、あなたはそんなことが言えるんですか? ここからは俺一人で行けと?」
「それなら、都を出たところで別々に行動してはどうかしら」
フとトンジュが鼻で嗤った。その整った面には人を見下したような笑いが浮かんでいる。初めて見る別人のような表情に、サヨンは衝撃を隠せない。
「屋敷を一歩出ただけで途方に暮れるような世間知らずのお嬢さまが都を出て一人になって、それからどうなるんです? 都の中でも何もできないのに、都を出て一人でやっていくだって? 笑わせる」
あまりの酷(ひど)い言い草に、涙が溢れそうになった。ろくにトンジュという男を知りもしないでついてきたことは、あまりにも無謀すぎた。サヨンは、痛切に後悔を覚え始めた。
「行きますよ」
トンジュがサヨンの手首を掴む。ごく何気なく握っているだけのようなのに、もの凄い力だ。
サヨンは思わず抗議するような眼でトンジュを見たが、彼は何も言わず素知らぬ顔でサヨンの手を握りしめたまま歩いてゆく。
それでも脚の痛みを訴える彼女を気遣ってか、これまでほどの速さではなく何とかついて歩くことはできた。
手首に込められた力は、トンジュがサヨンの逃亡を恐れているかのようでもあった。途中でサヨンは何度か手の力を緩めてくれるように頼んでみたけれど、トンジュは取り合ってもくれなかった。
サヨンの迷いを敏感に嗅ぎ取ったのだろう。彼女の迷いが伝わったかのように、それからのトンジュは始終むっつりと不機嫌だった。しまいには、痛めたはずの脚よりもトンジュにしっかりと握りしめられた手首の方が痛みを憶え始めたほどであった。
トンジュは途中で、場末の酒場に立ち寄った。どうやら、その見世では常連らしい。
トンジュが〝おばさん(アジモニ)〟と親しげに呼ぶ見世の女将は年配でいえば、四十前後に見える。
ここでもサヨンは愕きを新たにしていた。宣(ソン)・ソンジュはコ氏の屋敷においても真面目な若者として通っていた。口数は少ないが、特に無愛想というわけでもない。むしろ、黙っていても、その穏やかで思慮深い人柄が端正な風貌に滲み出て、対する相手に好印象を与える男だった。
人あしらいも上手く、働き者で気配り上手。しかも美男ときているから、屋敷内の若い侍女たちには絶大な人気を得ていた。
―トンジュは今時の若い者に似合わず、生真面目だねぇ。
というのが、年配の使用人たちの彼に対する見方であったのだ。
若いのに酒場にもゆかず、恋人どころか、浮いた話の一つもない。身持ちが堅いのは女たちには好意的に見られていたけれど、同性の使用人たちは皆、寄ると触ると、〝あいつの糞真面目なところは、おかしい〟と、トンジュが男として身体的欠陥があるのではないかという下卑た噂までが真しやかに囁かれてさえいたのだ。
そこは、いかにも町外れの場末の酒屋といった風情が漂っていた。もちろん、サヨンは、このような見世に脚を踏み入れるのは生まれて初めてのことである。
だが、サヨンはこの類の見世に特に嫌悪感を感じはしなかった。
「おばさん、この娘(こ)に何か食べさせてやってくれないかな」
トンジュは気さくに中年の女将に話しかける。見たところ、サヨンの眼には女将とトンジュの関係は客と酒場の女将というよりは母と子に近いように見えた。
「あいよ、お安いご用だ」
女将は気前よく承諾し、奥へ引っ込んだかと思うと、ほどなく湯気の立つ器を小卓に乗せて運んできた。
二人は戸外に設(しつら)えられた客席ではなく、座敷に上がっていた。座敷といっても、ちゃんとした一戸建ての建物で、要するに離れのように独立して建てられている。
通常、客は外の筵敷きの台に思い思いに陣取って酒食を愉しむが、少し上客になると、このような座敷に上がることもできた。もっとも、場末の酒場に通ってくるような客は大抵がその日暮らしの男たちばかりで、上客などと呼べる暮らしを営んでいる者などいはしない。
酒場は妓房(キバン)(遊廓)とは異なるゆえ、酒の相手をする妓生(キーセン)(遊女)はいない。早い話が酒場の看板を掲げてはいるものの、酒も出すし、食事も出す大衆食堂のようなものだ。実際、この見世は、昼間などは酒を飲む客よりも昼飯を食べにきた客の方が多いくらいなのだ。
「ありがとう(カムサ)ござい(ハム)ます(ニダ)」
女将がドンと音を立てて小卓を眼の前に置くと、サヨンは丁寧に頭を下げた。
「あらまあ、何て礼儀正しい娘だろ。ふうん、着ているものもこう言っちゃ何だけど、こんなうらぶれた酒場には不似合いだしねぇ」
女将はサヨンをしげしげと眺めながら、品定めするように言った。
「ほら、このチマチョゴリなんて絹だよ、絹。良いねぇ、あたしもこんな上物を一生に一度で良いから着てみたいもんだ」
心底から羨ましげに言うのに、トンジュが苦笑した。
「何を寝ぼけたことを言ってるんだよ。十五、六の小娘じゃあるまいし、おばさんがこんな派手な服を着ても猪が玉(ぎよく)の首飾りをしてるようなもんだよ」
「まっ、この子ったら。言うにことかいて、猪だって? もう少しマシなたとえはできないもんかね。口の滅法悪いところは、ちっとも変わりゃしないんだからねぇ」
しかし、口調とは裏腹に、女将はどこか嬉しげで、むしろ、このやりとりを愉しんでいるようだ。
二人の丁々発止の会話に眼を瞠っていると、傍らからトンジュが言った。
「こう見えても、ここの女将のサムゲタンは美味いんです。冷めない中に食べて下さい」
サヨンは頷いた。
「いただきます」
またしても丁重に言うと、女将が真顔になった。
「トンジュや。お前、この娘をどこから攫ってきたんだい? この娘は品も良いし、着てるものだって、あたしら庶民には手の届かない上物ばかりだ。お前のその丁寧な口の利き方からして、まさか、この娘―」
その不安げな表情から、女将が心底からトンジュの身を案じているのが伝わってくる。
0
お気に入りに追加
29
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~
つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。
政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。
他サイトにも公開中。
アルバートの屈辱
プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。
『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。
領主の妻になりました
青波鳩子
恋愛
「私が君を愛することは無い」
司祭しかいない小さな教会で、夫になったばかりのクライブにフォスティーヌはそう告げられた。
===============================================
オルティス王の側室を母に持つ第三王子クライブと、バーネット侯爵家フォスティーヌは婚約していた。
挙式を半年後に控えたある日、王宮にて事件が勃発した。
クライブの異母兄である王太子ジェイラスが、国王陛下とクライブの実母である側室を暗殺。
新たに王の座に就いたジェイラスは、異母弟である第二王子マーヴィンを公金横領の疑いで捕縛、第三王子クライブにオールブライト辺境領を治める沙汰を下した。
マーヴィンの婚約者だったブリジットは共犯の疑いがあったが確たる証拠が見つからない。
ブリジットが王都にいてはマーヴィンの子飼いと接触、画策の恐れから、ジェイラスはクライブにオールブライト領でブリジットの隔離監視を命じる。
捜査中に大怪我を負い、生涯歩けなくなったブリジットをクライブは密かに想っていた。
長兄からの「ブリジットの隔離監視」を都合よく解釈したクライブは、オールブライト辺境伯の館のうち豪華な別邸でブリジットを囲った。
新王である長兄の命令に逆らえずフォスティーヌと結婚したクライブは、本邸にフォスティーヌを置き、自分はブリジットと別邸で暮らした。
フォスティーヌに「別邸には近づくことを許可しない」と告げて。
フォスティーヌは「お飾りの領主の妻」としてオールブライトで生きていく。
ブリジットの大きな嘘をクライブが知り、そこからクライブとフォスティーヌの関係性が変わり始める。
========================================
*荒唐無稽の世界観の中、ふんわりと書いていますのでふんわりとお読みください
*約10万字で最終話を含めて全29話です
*他のサイトでも公開します
*10月16日より、1日2話ずつ、7時と19時にアップします
*誤字、脱字、衍字、誤用、素早く脳内変換してお読みいただけるとありがたいです
[完結]婚約破棄してください。そして私にもう関わらないで
みちこ
恋愛
妹ばかり溺愛する両親、妹は思い通りにならないと泣いて私の事を責める
婚約者も妹の味方、そんな私の味方になってくれる人はお兄様と伯父さんと伯母さんとお祖父様とお祖母様
私を愛してくれる人の為にももう自由になります
五歳の時から、側にいた
田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。
それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。
グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。
前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。
今夜で忘れる。
豆狸
恋愛
「……今夜で忘れます」
そう言って、私はジョアキン殿下を見つめました。
黄金の髪に緑色の瞳、鼻筋の通った端正な顔を持つ、我がソアレス王国の第二王子。大陸最大の図書館がそびえる学術都市として名高いソアレスの王都にある大学を卒業するまでは、侯爵令嬢の私の婚約者だった方です。
今はお互いに別の方と婚約しています。
「忘れると誓います。ですから、幼いころからの想いに決着をつけるため、どうか私にジョアキン殿下との一夜をくださいませ」
なろう様でも公開中です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる