32 / 135
大使館1年目・冬(7~8部分)
飯山満のウィンターホリデー
しおりを挟む
「よー帰って来れたなぁ」
新大阪駅の改札を出てすぐにそう声をかけてきたガラの悪い岸和田弁と、子供たちからの予想外の出迎えに「迎えにきてくれたの?!」と驚きの声が出た。
「おかーちゃんしんぱいしてたからむかえきたの!」「がいむしょーのひとがおしえてくれたわ!」
息子と娘に抱きしめられつつ「あっちでくたばられたらうちらが困るからな」と素直でないコメントが返ってくる。
「せやねえ、ところでお店は大丈夫?そろそろランチ営業の時間やないん?」
「うちのアホが帰ってくるから臨時休業って言うてあるわ」
「にーなのあんちゃんは『どうせなら丸っと1週間休みがええわ』っていうてた!」
「新名くんらしいなあ」
うちの店を支えてくれるシェフのひとりの愚痴には苦笑いが漏れる。
子供たちと手を繋ぎながら家路を目指す。
新大阪から御堂筋線で2駅、中津で降りて10分も歩けば愛しい我が家である。
某大阪出身の兄弟芸人がなんもないとか陸の孤島とかネタにしていたが新大阪にも天王寺にも梅田にも乗り換えなしで行けるし、ちょっと前まではここが終点だったのでいろいろ楽だったのだ(最近はそうでもないが)
「ただいまあ」
「おとーさんおかえりー」
「一緒に帰ってきたやろ」
隣から聞こえる息子のボケを返しつつ、抱えてきた荷物をリビングで広げてくる。
「おとーさんおみやげないん?」
「ごめんなあ、持ってきてへんわあ。でも東京駅でおしゃれなカンカン入ったクッキー買うてきたからこれで勘弁なあ」
娘には東京駅の絵柄の書かれたこじゃれた箱入りクッキーを渡し、息子には新幹線のデザインのポーチセットを渡すと「やった!」と嬉しそうに受け取ってくれた。
離れて暮らしていたのに毎月手紙を送ってくれた子供たちが喜んでくれるお土産を選べてよかった。
「せや、今あんたのお母ちゃんが夜みんなで飯食いに行こうって言うてたけどどうする?うちのオトンとオカンも来るけど」
「お義父さんたち来とるん?」
「うん、あんた帰ってくるんなら久しぶりに挨拶がてら孫の顔見たいって」
「絶対孫メインやん……久しぶりやしみんなでご飯食いいこ」
「やきにくいきたい!」「すしがええわ」
子供たちがワイワイ言い出すのを「お父ちゃん久しぶりなんやしお父ちゃんに選ばしたり」と気を使ってくれる。
気が強いのにこうして僕のようなダメ人間のことをちゃんと立ててくれるのが好きだ。
「僕は美味しければどっちでもええわ」
そう言って笑うと「ほんならすし!」と娘が叫ぶのを僕は穏やかな気持ちで聞いていた。
新大阪駅の改札を出てすぐにそう声をかけてきたガラの悪い岸和田弁と、子供たちからの予想外の出迎えに「迎えにきてくれたの?!」と驚きの声が出た。
「おかーちゃんしんぱいしてたからむかえきたの!」「がいむしょーのひとがおしえてくれたわ!」
息子と娘に抱きしめられつつ「あっちでくたばられたらうちらが困るからな」と素直でないコメントが返ってくる。
「せやねえ、ところでお店は大丈夫?そろそろランチ営業の時間やないん?」
「うちのアホが帰ってくるから臨時休業って言うてあるわ」
「にーなのあんちゃんは『どうせなら丸っと1週間休みがええわ』っていうてた!」
「新名くんらしいなあ」
うちの店を支えてくれるシェフのひとりの愚痴には苦笑いが漏れる。
子供たちと手を繋ぎながら家路を目指す。
新大阪から御堂筋線で2駅、中津で降りて10分も歩けば愛しい我が家である。
某大阪出身の兄弟芸人がなんもないとか陸の孤島とかネタにしていたが新大阪にも天王寺にも梅田にも乗り換えなしで行けるし、ちょっと前まではここが終点だったのでいろいろ楽だったのだ(最近はそうでもないが)
「ただいまあ」
「おとーさんおかえりー」
「一緒に帰ってきたやろ」
隣から聞こえる息子のボケを返しつつ、抱えてきた荷物をリビングで広げてくる。
「おとーさんおみやげないん?」
「ごめんなあ、持ってきてへんわあ。でも東京駅でおしゃれなカンカン入ったクッキー買うてきたからこれで勘弁なあ」
娘には東京駅の絵柄の書かれたこじゃれた箱入りクッキーを渡し、息子には新幹線のデザインのポーチセットを渡すと「やった!」と嬉しそうに受け取ってくれた。
離れて暮らしていたのに毎月手紙を送ってくれた子供たちが喜んでくれるお土産を選べてよかった。
「せや、今あんたのお母ちゃんが夜みんなで飯食いに行こうって言うてたけどどうする?うちのオトンとオカンも来るけど」
「お義父さんたち来とるん?」
「うん、あんた帰ってくるんなら久しぶりに挨拶がてら孫の顔見たいって」
「絶対孫メインやん……久しぶりやしみんなでご飯食いいこ」
「やきにくいきたい!」「すしがええわ」
子供たちがワイワイ言い出すのを「お父ちゃん久しぶりなんやしお父ちゃんに選ばしたり」と気を使ってくれる。
気が強いのにこうして僕のようなダメ人間のことをちゃんと立ててくれるのが好きだ。
「僕は美味しければどっちでもええわ」
そう言って笑うと「ほんならすし!」と娘が叫ぶのを僕は穏やかな気持ちで聞いていた。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活
XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
インフィニティ•ゼノ•リバース
タカユキ
ファンタジー
女神様に異世界転移された俺とクラスメイトは、魔王討伐の使命を背負った。
しかし、それを素直に応じるクラスメイト達ではなかった。
それぞれ独自に日常謳歌したりしていた。
最初は真面目に修行していたが、敵の恐ろしい能力を知り、魔王討伐は保留にした。
そして日常を楽しんでいたが…魔族に襲われ、日常に変化が起きた。
そしてある日、2つの自分だけのオリジナルスキルがある事を知る。
その一つは無限の力、もう一つが人形を作り、それを魔族に変える力だった。
ドマゾネスの掟 ~ドMな褐色少女は僕に責められたがっている~
桂
ファンタジー
探検家の主人公は伝説の部族ドマゾネスを探すために密林の奥へ進むが道に迷ってしまう。
そんな彼をドマゾネスの少女カリナが発見してドマゾネスの村に連れていく。
そして、目覚めた彼はドマゾネスたちから歓迎され、子種を求められるのだった。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる