龍神の詩 ~龍の姫は愛されながら大人になる~

白楠 月玻

文字の大きさ
上 下
158 / 201
  外伝 - 第六章 炎狐と龍姫

六章二節 - 憎しみと恋慕

しおりを挟む
「話し合いで解決できる問題なら、私はそうしたい。だって、私は辰海たつみのこと大好きなのに、別れ別れになるのは……寂しいじゃん」

 辰海の体が小さく動いた。与羽ようの「大好き」と言う単語に心を乱されたのだ。与羽の「好き」は、辰海が与羽に抱いている好意とは違うもの。そうわかっていても、嬉しかった。そして、彼女の友愛が恨めしかった。

「けど、辰海がやっぱり話したくないなら、もう聞かん。二度と」

 辰海は古狐ふるぎつねで、与羽は中州城で。他人になって生きるのだ。与羽はその覚悟をしてきた。

「僕を脅すの?」

 辰海の顔は何かに耐えるように歪んでいた。

「違う。ただ、辰海が話したがらんから……」

「僕が悪いって、そう言いたいわけだ」

 冷たい言葉に、与羽は眉尻を下げた。

「辰海、私は聞きたいし、話し合いたいってずっと思っとる」

 辰海の手を取ろうとした与羽の手はすぐに払われた。

「辰海。辰海は私のこと嫌いなん?」

「……嫌いだよ」

 答える辰海の顔はやはりひどく歪められていて。

「なんで?」

「君は、僕が欲しかったものを全部持ってるから」

 龍の印も、父親の愛情も、親しい仲間も、太陽のような笑顔も。

「……そうよな。私、実は知っとる。辰海が自分で自分を苦しめとること。間違っとるって自分でもわかっとるのに、それを受け入れられんこと。本当は卯龍うりゅうさんにもっと愛されたいこと。あとたぶん、目の色とか龍の名残を受け継げなくて悩んどること。全部アメや太一たいちや卯龍さんから聞いたし、気づいとる」

 容姿のことは今まで誰にも言わなかった。それでも、与羽は察していたらしい。

「辰海が苦しむことなんかないよ。辰海は賢いから、間違っとってもいつかは直せると思うし、私は気にしとらん。卯龍さんは心から反省して、辰海をもっともっと大切にしたいって言っとったよ。目の色にしても、私は辰海の目の色大好きよ。見た目なんて関係ない。色なんかなくても、辰海は古狐の跡取りじゃん」

 与羽が再び辰海に触れてくる。やさしい声が染み渡る。そうだ。こうやって認めてもらいたかったのだ。ただ、相手が与羽じゃなければ。すべての元凶じゃなければ。

「うるさいな……」

 辰海はうなった。

「恵まれた君にはわからない」

「……そうかもしれん。そうかもしれんけど」

「いい加減気づいてよ! 僕は君みたいにできた人間じゃないんだよ!」

 与羽がやさしければやさしいほど、辰海はみじめになっていくのだ。

「僕は出来損ないなんだよ!」

 今まで心に秘め続けていた言葉が叫びになって飛び出した。与羽が褒めれば褒めるほど、辰海は苦しくなるのだ。これ以上は耐えきれなかった。

「そんなこと――」

「あるでしょ!」

 与羽の言葉を辰海は強く否定した。これ以上与羽の言葉を聞いたら、心が壊れてしまいそうだったから。与羽みたいになりたいのに、なれない。その違いを強く感じてしまうから。

「僕は古狐の目の色を継いでない。僕には目の色も、髪の色も、龍鱗りゅうりんの跡も、龍の名残が何もない!」

 辰海の容姿は父親とよく似ていると思う。しかし、それだけではだめなのだ。

「古狐が代々継いできた龍の加護を僕が消したんだよ。そんなの、許されるわけない。口にしないだけで、父上も母上も、周りの人もみんなそう思ってる」

「……私はそんなこと全然気にしとらん」

「それは君が龍の名残を濃く残してるからだよ。それこそ、乱舞さん以上に」

 与羽のまとう龍の色はとても強い。

「君の色彩が少しでも僕にあれば――。君は紛れもない龍神様の末裔で、父上も母上もみんな僕より君を大切にして、愛してる。君は笑っているだけでいろんな人の中心になれて、みんなが君を助けてくれる」

「それは……。ごめん。でも、私は辰海のこと大切だって思っとる」

「君ひとりと僕の世界全部が釣り合うと思ってるの!?」

 怒鳴った。嫉妬に狂ったないものねだり。そうわかっていても、心が痛むのだ。

「……ごめん」

 与羽はうつ向いた。

「龍の名残も、友達も、両親の愛情も、全部全部――。僕の大切なものも、僕が欲しかったものも君が全部持ってて、僕には何もない! つらいよ! 寂しいよ! でも、君に――、全部持ってる君に慰められたって、嫌味なだけでまったくうれしくない!!」

「うん……。……ごめん。私はもっと早く気づけたはずなのに……。ごめん……」

 与羽にとって、辰海は賢くてまじめでなんでもできる完璧な存在だった。しかし、その裏でずっとずっと苦しんでいたのだ。

「でも今なら――」

「いまさら謝ったって、僕は――!」

 与羽の言葉を辰海は怒声で遮った。

 涙があふれる。鼻の奥が痛む。怒りと憎しみに、辰海の手が与羽の首に伸びた。
 ダンッ! と。辰海は与羽を床に押し付けた。

「たつ……」

 与羽は受け身をとれなかったのか、とらなかったのか。かすれた声で自分の首を絞めようとする幼馴染を呼んだ。

「君さえ、いなければ……」

 見下ろした与羽の顔に、ぽたぽたと澄んだしずくが落ちるのが見えた。指に力をこめれば、首筋を通して与羽の鼓動を感じる。

「ごめんな」

 与羽の両手が辰海に伸びた。白い首を撫で、そっとほほへ。辰海の顔を包み込んだ与羽の手に、涙が伝った。

「私……、もしかしたら、知っとったんかもしれん」

 与羽が小さくつぶやいた。その目は後ろめたそうに辰海からそらされている。与羽は、もしかしたら辰海の裏にある苦しみにずっと気づかないふりをしていたのかもしれない。与羽の目や髪と自分の容姿を比べる辰海を。友人と話す与羽の隣で愛想笑いを浮かべる辰海を。卯龍に甘える与羽をうらやましそうに見る辰海を。全部全部、知っていて気づかないふりをしていたのかもしれない。自分の楽しさが優先で、隣にいてくれた辰海と向き合えていなかったのかもしれない。

「私に、辰海を心配する資格なんかないね……」

 辰海のほほを撫でる与羽の手に、力はこもっていない。全く抵抗を見せない与羽は、辰海がその気になれば簡単に絞め殺せてしまうだろう。

「与羽……」

 しかし、辰海の手にも力がこもっていなかった。いや、力をこめようとはしているのだ。しかし、どれだけ指に力を入れても、与羽の首を締めることはできなかった。ただ、与羽の鼓動を強く感じ取るだけ。

「君が、憎いのに……」

 代わりに、辰海は自分の額を与羽の額に押し付けた。強く。強く。頭が痛む。同様の痛みを与羽も感じているだろう。

 ――君が、憎いのに、好きなんだ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

間違い転生!!〜神様の加護をたくさん貰っても それでものんびり自由に生きたい〜

舞桜
ファンタジー
「初めまして!私の名前は 沙樹崎 咲子 35歳 自営業 独身です‼︎よろしくお願いします‼︎」  突然 神様の手違いにより死亡扱いになってしまったオタクアラサー女子、 手違いのお詫びにと色々な加護とチートスキルを貰って異世界に転生することに、 だが転生した先でまたもや神様の手違いが‼︎  神々から貰った加護とスキルで“転生チート無双“  瞳は希少なオッドアイで顔は超絶美人、でも性格は・・・  転生したオタクアラサー女子は意外と物知りで有能?  だが、死亡する原因には不可解な点が…  数々の事件が巻き起こる中、神様に貰った加護と前世での知識で乗り越えて、 神々と家族からの溺愛され前世での心の傷を癒していくハートフルなストーリー?  様々な思惑と神様達のやらかしで異世界ライフを楽しく過ごす主人公、 目指すは“のんびり自由な冒険者ライフ‼︎“  そんな主人公は無自覚に色々やらかすお茶目さん♪ *神様達は間違いをちょいちょいやらかします。これから咲子はどうなるのか?のんびりできるといいね!(希望的観測っw) *投稿周期は基本的には不定期です、3日に1度を目安にやりたいと思いますので生暖かく見守って下さい *この作品は“小説家になろう“にも掲載しています

『異世界庭付き一戸建て』を相続した仲良し兄妹は今までの不幸にサヨナラしてスローライフを満喫できる、はず?

釈 余白(しやく)
ファンタジー
HOT 1位!ファンタジー 3位! ありがとうございます!  父親が不慮の事故で死亡したことで最後の肉親を失い残された高校生の小村雷人(こむら らいと)と小学生の真琴(まこと)の兄妹が聞かされたのは、父が家を担保に金を借りていたという絶望の事実だった。慣れ親しんだ自宅から早々の退去が必要となった二人は家の中で金目の物を探す。  その結果見つかったのは、僅かな現金に空の預金通帳といくつかの宝飾品、そして家の権利書と見知らぬ文字で書かれた書類くらいだった。謎の書類には祖父のサインが記されていたが内容は読めず、頼みの綱は挟まれていた弁護士の名刺だけだ。  最後の希望とも言える名刺の電話番号へ連絡した二人は、やってきた弁護士から契約書の内容を聞かされ唖然とする。それは祖父が遺産として残した『異世界トラス』にある土地と建物を孫へ渡すというものだった。もちろん現地へ行かなければ遺産は受け取れないが。兄妹には他に頼れるものがなく、思い切って異世界へと赴き新生活をスタートさせるのだった。 その他、多数投稿しています! https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/398438394

5歳で前世の記憶が混入してきた  --スキルや知識を手に入れましたが、なんで中身入ってるんですか?--

ばふぉりん
ファンタジー
 「啞"?!@#&〆々☆¥$€%????」   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  五歳の誕生日を迎えた男の子は家族から捨てられた。理由は 「お前は我が家の恥だ!占星の儀で訳の分からないスキルを貰って、しかも使い方がわからない?これ以上お前を育てる義務も義理もないわ!」    この世界では五歳の誕生日に教会で『占星の儀』というスキルを授かることができ、そのスキルによってその後の人生が決まるといっても過言では無い。  剣聖 聖女 影朧といった上位スキルから、剣士 闘士 弓手といった一般的なスキル、そして家事 農耕 牧畜といったもうそれスキルじゃないよね?といったものまで。  そんな中、この五歳児が得たスキルは  □□□□  もはや文字ですら無かった ~~~~~~~~~~~~~~~~~  本文中に顔文字を使用しますので、できれば横読み推奨します。  本作中のいかなる個人・団体名は実在するものとは一切関係ありません。  

戦国記 因幡に転移した男

山根丸
SF
今作は、歴史上の人物が登場したりしなかったり、あるいは登場年数がはやかったりおそかったり、食文化が違ったり、言語が違ったりします。つまりは全然史実にのっとっていません。歴史に詳しい方は歯がゆく思われることも多いかと存じます。そんなときは「異世界の話だからしょうがないな。」と受け止めていただけると幸いです。 カクヨムにも載せていますが、内容は同じものになります。

愛しくない、あなた

野村にれ
恋愛
結婚式を八日後に控えたアイルーンは、婚約者に番が見付かり、 結婚式はおろか、婚約も白紙になった。 行き場のなくした思いを抱えたまま、 今度はアイルーンが竜帝国のディオエル皇帝の番だと言われ、 妃になって欲しいと願われることに。 周りは落ち込むアイルーンを愛してくれる人が見付かった、 これが運命だったのだと喜んでいたが、 竜帝国にアイルーンの居場所などなかった。

異世界を満喫します~愛し子は最強の幼女

かなかな
ファンタジー
異世界に突然やって来たんだけど…私これからどうなるの〜〜!? もふもふに妖精に…神まで!? しかも、愛し子‼︎ これは異世界に突然やってきた幼女の話 ゆっくりやってきますー

今さら言われても・・・私は趣味に生きてますので

sherry
ファンタジー
ある日森に置き去りにされた少女はひょんな事から自分が前世の記憶を持ち、この世界に生まれ変わったことを思い出す。 早々に今世の家族に見切りをつけた少女は色んな出会いもあり、周りに呆れられながらも成長していく。 なのに・・・今更そんなこと言われても・・・出来ればそのまま放置しといてくれません?私は私で気楽にやってますので。 ※魔法と剣の世界です。 ※所々ご都合設定かもしれません。初ジャンルなので、暖かく見守っていただけたら幸いです。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

処理中です...