龍神の詩 ~龍の姫は愛されながら大人になる~

白楠 月玻

文字の大きさ
上 下
154 / 201
  外伝 - 第五章 武術大会

五章七節 - 龍姫の初試合

しおりを挟む
 
  * * *

 そして武術大会がはじまった。

 城下町の西に設けられた会場には、緊張した面持ちの参加者をはじめ、観客も集まっている。二日間行われた子どもの部が終わり、今日からは一般の部。一般の部は中州の武官も参加する勝ち抜き戦だが、最初の数日は道場の門下生や武官準吏じゅんりの戦いが続くらしい。

 与羽ようの試合は初日の早朝からだ。一試合目の相手は自分よりも年下――十歳ほどの少年だった。

「与羽姉ちゃんだ! よろしくお願いします!」

 どうやら彼は与羽を見知っているらしい。

「おはよう。よろしくお願いします」

 少年の明るい笑みに笑顔とあいさつを返して、与羽は気を引き締めた。初めての試合。自分が緊張しているのがわかる。
 与羽は目の端に見える観客や試合風景を意識して追い出した。目の前の相手にだけ集中するのだ。

「構え!」

 審判の号令で、少年が木刀を正面に構えるのを見ながら、与羽も短めの木刀を二本構えた。この大会に武器の指定はない。たいていの人は木刀を使うものの、中には先に綿を詰めた袋をつけて殺傷力をそいだ矢と弓を用いたり、武器を持たずに戦う者もいる。

「二刀流ですか?」

 興味津々で尋ねてくる少年に、与羽は無言でうなずいた。ほんの半月ほどの期間ではあったが、絡柳らくりゅうに教わった二刀で戦うつもりだ。そう言えば、あれ以降大斗だいととは会っていない。仕事が忙しかったのか、余裕の表れか……。

「はじめっ!」

 審判の合図で、与羽は眉間に力を入れて試合以外の思考を追い出した。

「やああぁぁぁぁぁっ!!」

 少年がまっすぐ飛びかかってくる。
 そのひたむきさが好ましくて、与羽はほほを緩めそうになった。しかし、頭は冷静だ。右足を引いて半身になり、まっすぐ頭に振り下ろされた木刀をかわす。そして左手に持つ木刀の柄で勢い余った少年の背を押した。

 それほど力は込めていない。しかし、勢いよく飛び込んできた少年にとっては、それだけで致命傷だった。バタバタと慌てた足取りで体勢を整えようとするが、その様子は隙だらけで――。
 なんとか振り返ろうとした少年のあご先に、与羽は刀の先を突き付けた。勝負ありだ。

 少年の目が丸くなり、すぐに笑顔になった。

「与羽姉ちゃん強いです!」

 負けたにもかかわらず、少年ははしゃいでいる。

「私なんてまだまだよ」

 武器を下ろしてそう答えながら、与羽は何となくあたりに視線を流した。
 ほかの試合を行う人々。それを見る人々。与羽たちの試合を見ていたのは、少年の道場仲間らしき子どもの集団と母親と思われる女性、そしてたまたま居合わせたような人が数人。

 華奈かなは違う試合の審判をしているが、大斗や絡柳はまだ来ていない。少し見ていてほしい気もしたが、きっと自分たちが来る時間まで勝ち残っているだろうという信頼のあらわれなのかもしれない。もしくは勝ち残っておけという脅しか。

 もしかしたら今日は来ないのかもしれない。あたりで試合しているのは十歳前後の子どもばかり。武官を目指す子どもたちの中には、早いうちから一般の部に参加して、実戦の空気に触れようとする者が多かった。一般の部と聞いて身構えていた与羽だが、彼らが相手ならば身長も筋力も近くて戦いやすいだろう。

 二試合目の相手は、同い年くらいの少女。薙刀なぎなたを構える姿はそれなりにさまになっていたが、動きにあらが目立ちこちらも勝てた。日ごろから大斗や絡柳、華奈や乱舞らんぶの稽古を見ているためか。相手の攻撃を見極める目はほかの人よりも肥えているようだ。

 そして、夕刻間近に行われた三試合目も、勝利。

 この三試合すべて同じ年頃の少年少女と戦った。会場には大人の参加者も現れはじめているが、子どもは子ども同士、若者は若者同士、老人は老人同士で当てられているようだ。さらに勝ち進めば、もっと年上で体も大きい人々と当たるのは目に見えているが……。

「勝ち進んでいるか?」

 日没前にもう一試合あると組み合わせ担当の官吏に言われ、木陰で茶と軽食をとって休んでいた与羽は、自分にかけられたらしき声に顔を上げた。

「絡柳先輩。いらっしゃったんですか」

 すでに夕刻。今日は大斗も絡柳も来ないと思っていたのだが……。

「試合が入りそうだったからな」

 絡柳が試合場に目を向けながら応えた。

「今年初めて武官準吏になったから、他の準吏に比べて少し早く試合がくる」

 どうやら武官準吏でいる年月が短い者ほど、早めに試合を組まれる仕組みらしい。

「そうなんですか……」

 大斗とも十分渡り合える絡柳は、実力だけで言えばすでに武官級に思えるが……。

 二十歳前という若さで、すでに一目置かれる上級文官であり、剣術にもひいで容姿も良い。何か弱点はないだろうかと、与羽はわずかに首を傾げて絡柳を見た。しかし、不思議そうに見返されるだけで、弱点など見あたりはしない。

「で、どうなんだ? 勝ち進んでいるのか?」

「はい。このあともう一試合あります」

「それならいい」

 絡柳はほっと息をついた。

「もし負けていたら、俺が大斗に半殺しにされるところだった」

「そうかも」

 苦笑しながらもまじめな口調で言う絡柳に、与羽もつられて笑みを浮かべた。

「今まで何試合した?」

「えっと、三試合です」

「そんなにか。良く残ったな」

 絡柳は満足そうにうなずいている。

「相手が子どもばかりでしたから」

「お前も子どもだろう」

 再び笑う絡柳。試合があるというのに、彼の様子には一切の緊張がうかがえない。

「だが、明日からはもっと年上の門下生や準吏とも当たるようになると思うぞ。お前ならそこら辺の準吏が相手でもなんとか渡り合えるかもしれないが……」

 絡柳は言いながら木刀を手に取った。

「少し相手をしてくれるか? 試合の前に体をほぐしておきたい」

「あ、はい!」

 与羽は元気に答えて、脇に置いていた木刀を拾い上げた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

異世界転生したのだけれど。〜チート隠して、目指せ! のんびり冒険者 (仮)

ひなた
ファンタジー
…どうやら私、神様のミスで死んだようです。 流行りの異世界転生?と内心(神様にモロバレしてたけど)わくわくしてたら案の定! 剣と魔法のファンタジー世界に転生することに。 せっかくだからと魔力多めにもらったら、多すぎた!? オマケに最後の最後にまたもや神様がミス! 世界で自分しかいない特殊個体の猫獣人に なっちゃって!? 規格外すぎて親に捨てられ早2年経ちました。 ……路上生活、そろそろやめたいと思います。 異世界転生わくわくしてたけど ちょっとだけ神様恨みそう。 脱路上生活!がしたかっただけなのに なんで無双してるんだ私???

微妙なバフなどもういらないと追放された補助魔法使い、バフ3000倍で敵の肉体を内部から破壊して無双する

こげ丸
ファンタジー
「微妙なバフなどもういらないんだよ!」 そう言われて冒険者パーティーを追放されたフォーレスト。 だが、仲間だと思っていたパーティーメンバーからの仕打ちは、それだけに留まらなかった。 「もうちょっと抵抗頑張んないと……妹を酷い目にあわせちゃうわよ?」 窮地に追い込まれたフォーレスト。 だが、バフの新たな可能性に気付いたその時、復讐はなされた。 こいつら……壊しちゃえば良いだけじゃないか。 これは、絶望の淵からバフの新たな可能性を見いだし、高みを目指すに至った補助魔法使いフォーレストが最強に至るまでの物語。

【完結】聖騎士は、悪と噂される魔術師と敵対しているのに、癒されているのはおかしい。

朝日みらい
恋愛
ヘルズ村は暗い雲に覆われ、不気味な森に囲まれた荒涼とした土地です。村には恐ろしい闇魔法を操る魔術師オルティスが住んでおり、村人たちは彼を恐れています。村の中心には神父オズワルドがいる教会があり、彼もまた何かを隠しているようです。 ある日、王都の大司教から聖剣の乙女アテナ・フォートネットが派遣され、村を救うためにやって来ます。アテナはかつて婚約を破棄された過去を持ち、自らの力で生きることを決意した勇敢な少女です。 アテナは魔人をおびき出すために森を歩き、魔人と戦いますが、負傷してしまいます。その時、オルティスが現れ――

捨てられ更衣は、皇国の守護神様の花嫁。 〜毎日モフモフ生活は幸せです!〜

伊桜らな
キャラ文芸
皇国の皇帝に嫁いだ身分の低い妃・更衣の咲良(さよ)は、生まれつき耳の聞こえない姫だったがそれを隠して後宮入りしたため大人しくつまらない妃と言われていた。帝のお渡りもなく、このまま寂しく暮らしていくのだと思っていた咲良だったが皇国四神の一人・守護神である西の領主の元へ下賜されることになる。  下賜される当日、迎えにきたのは領主代理人だったがなぜかもふもふの白い虎だった。

愛しくない、あなた

野村にれ
恋愛
結婚式を八日後に控えたアイルーンは、婚約者に番が見付かり、 結婚式はおろか、婚約も白紙になった。 行き場のなくした思いを抱えたまま、 今度はアイルーンが竜帝国のディオエル皇帝の番だと言われ、 妃になって欲しいと願われることに。 周りは落ち込むアイルーンを愛してくれる人が見付かった、 これが運命だったのだと喜んでいたが、 竜帝国にアイルーンの居場所などなかった。

魔法使いと彼女を慕う3匹の黒竜~魔法は最強だけど溺愛してくる竜には勝てる気がしません~

村雨 妖
恋愛
 森で1人のんびり自由気ままな生活をしながら、たまに王都の冒険者のギルドで依頼を受け、魔物討伐をして過ごしていた”最強の魔法使い”の女の子、リーシャ。  ある依頼の際に彼女は3匹の小さな黒竜と出会い、一緒に生活するようになった。黒竜の名前は、ノア、ルシア、エリアル。毎日可愛がっていたのに、ある日突然黒竜たちは姿を消してしまった。代わりに3人の人間の男が家に現れ、彼らは自分たちがその黒竜だと言い張り、リーシャに自分たちの”番”にするとか言ってきて。  半信半疑で彼らを受け入れたリーシャだが、一緒に過ごすうちにそれが本当の事だと思い始めた。彼らはリーシャの気持ちなど関係なく自分たちの好きにふるまってくる。リーシャは彼らの好意に鈍感ではあるけど、ちょっとした言動にドキッとしたり、モヤモヤしてみたりて……お互いに振り回し、振り回されの毎日に。のんびり自由気ままな生活をしていたはずなのに、急に慌ただしい生活になってしまって⁉ 3人との出会いを境にいろんな竜とも出会うことになり、関わりたくない竜と人間のいざこざにも巻き込まれていくことに!※”小説家になろう”でも公開しています。※表紙絵自作の作品です。

恋は、終わったのです

楽歩
恋愛
幼い頃に決められた婚約者、セオドアと共に歩む未来。それは決定事項だった。しかし、いつしか冷たい現実が訪れ、彼の隣には別の令嬢の笑顔が輝くようになる。 今のような関係になったのは、いつからだったのだろう。 『分からないだろうな、お前のようなでかくて、エマのように可愛げのない女には』 身長を追い越してしまった時からだろうか。  それとも、特進クラスに私だけが入った時だろうか。 あるいは――あの子に出会った時からだろうか。 ――それでも、リディアは平然を装い続ける。胸に秘めた思いを隠しながら。 ※誤字脱字、名前間違い、よくやらかします。ご都合主義などなど、どうか温かい目で(o_ _)o))9万字弱です。珍しく、ほぼ書き終えていまして、(´艸`*)あとは地の文などを書き足し、手直しするのみ。ですので、話のフラグ、これから等にお答えするのは難しいと思いますが、予想はwelcomeです。もどかしい展開ですが、ヒロイン、ヒロイン側の否定はお許しを…お楽しみください<(_ _)>

処理中です...