龍神の詩 ~龍の姫は愛されながら大人になる~

白楠 月玻

文字の大きさ
上 下
97 / 201
  第三部 - 一章 雪花舞う

冬の患者と雷乱[上]

しおりを挟む
【冬の患者と雷乱らいらん


「あ、比呼ひこいたいた」

 自分を呼ぶ高い声に、比呼は顔を上げた。ここは薬師くすし家の庭に作ったかまくらの中。

「暖かいし、室内より明るいから」

 白い光に包まれたこの場所は、読書をしたり、軽い作業をしたりするのにもってこいだ。

「……もしかして、うちに来る人たちに気を使ってる?」

 しかし、なぎは鋭く比呼がここにいる理由を察していた。彼女の言う通り、薬師の治療を受けに来る患者の中には、比呼を快く思っていない者もいる。

「……ちょっとだけ」

 比呼を追い出した方がいいと言う者、比呼の手当てを拒む者、比呼に敵意のこもる視線を向ける者――。凪と香子かおるこは常に比呼をかばってくれるが、患者のためにも彼女たちのためにも、比呼は人目につかない方が良いのだろう。

「気にしなくていいよ。うちが気に入らないなら、よそに行けばいいんだから」

 城下町には、薬師家以外にも医師はたくさんいる。

「でも、最近はちょっとずつ落ち着いてきたかなー」

 比呼に対して疑心を見せる患者が、少し減ったと言う。比呼の努力や先日会った八百屋やおや女将おかみのおかげか、それともやはり薬師家を避ける人が出はじめたか。もし、比呼のせいで患者が減っているのなら、申し訳ない。

「あの――」
「で、何してるの?」

 謝罪の言葉を口にしようとした比呼を遮って凪が尋ねてくる。かまくらの入り口にしゃがみこんで、比呼と目線の高さを合わせる凪の表情は明るかった。「比呼が謝る必要なんかないよ」と伝えるように。

柚子ゆず茶に入れる薬をすりつぶしてたんだ。こんな感じで大丈夫かな?」

 比呼の膝に置かれたすり鉢には、桂皮けいひ(シナモン)や乾燥生姜しょうが、くず粉などが入っている。

「あ、今朝頼んだやつ!! うん、すごく細かい粉になってていい感じ。配分も間違ってない」

 凪は比呼の差し出したすり鉢を受け取って、少量味見した。ピリリと辛い味は、砂糖と蜂蜜をふんだんに使う柚子茶に混ぜると、程よい刺激になる。

「これだけあれば、もうこの冬は大丈夫かなー」

 じきに暖かくなって、柚子茶を求める人もいなくなるはずだ。

「それで、何かあったの?」

 かまくらから出ながら比呼は尋ねた。袖を肩までまくり上げ、前掛けをつけている凪は診療の途中で抜け出してきたように見える。比呼の手が必要になって呼びに来たのだろうと察せた。

「ちょっと男手が必要そうでね……」

 突然、凪の表情が暗くなった。

「先月凍傷で来た患者さんの足が腐り始めてて、切り落とさないといけなくなって――」

「僕が切れば良い?」

 たしかに、凪や香子の腕力ではきつそうな仕事だ。

「え?」

 うつむいていた凪が顔を上げ、目を丸くした。

「え? 僕、何か変なこと言ったかな……?」

 彼女の驚き顔に、比呼も驚いた。

「そりゃあ、真顔で『自分が切る』なんて言ったら驚くだろ」

 そこに加わったのは、ざらついた低い声。比呼が首を巡らせると、庭と大通りを繋ぐ細い小道を通って、長身の青年が歩み寄ってくるところだった。

「あ、雷乱らいらん。いつもありがとう」

 凪が振り返った。その顔に浮かぶ笑顔には、まだ驚きと戸惑いの余韻が残っている。

「俺やお前みたいに、平気でひとの手足を落とせる胆力たんりょくがある人間は稀なんだよ。特に武官でもない町人にはな」

 大股で歩み寄ってくる雷乱は、比呼と同じ華金かきん出身の護衛官だ。六尺四寸(百九十二センチメートル)と言う、城下町中を探してもほとんど見ない高身長と、常に眉間に寄せているしわのせいで、近寄りがたい威圧感を放っている。年のころは二十代後半。比呼よりいくつか上だろう。

「なたを研いでもらってきたぜ」

 雷乱は片手に持っている物体を少し持ち上げてみせた。清潔な布で何重にも巻かれた内側には、患者の足を切り落とすための刃物が入っているらしい。

「ありがとう」

 凪はもう一度礼を言った。

「いいか? 患者の足を切り落とすのはオレの仕事だ」

 三人で室内に戻りながら雷乱が比呼に言う。脅すような低い声だった。

「小娘がいないせいで、メシ代稼ぐのも一苦労だからな」

 小娘とは、この国の姫君与羽ようのこと。与羽の専属護衛官である彼は、護衛対象が同盟国にいるせいで失業状態らしい。

「あれ、雷乱って官吏じゃ――」

「ねぇよ。武官になったら護衛以外の仕事もしなきゃなんなくなるだろ?」

 あまり聞かれたくない問いだったのか、雷乱は眉間のしわを深くしている。

「……そうだね」

 比呼は彼の機嫌を損ねないように同意を示した。今雷乱が請け負っているのは「護衛以外の仕事」だが、それを指摘するのは無粋だろう。

「まぁ、こいつは俺に任せとけ。お前はもう自由なんだろ? 必要ないのに心をすり減らす必要はねぇ」

 本当にお金が必要なのかもしれないが、比呼を思いやってもくれているようだ。

「ありがとう。でも、そういうの僕は平気だから、心配しないで。もちろん、雷乱の仕事を奪う気はないけど……」

「…………」

 雷乱はちらりと比呼に視線を向けた。しかし、患者のいる診療室が近づいてきたからか、言葉はない。

 木戸が閉められた診察室からは、香子の声が聞こえてくる。患者に治療の説明をしているようだ。
 壊死した足をこのまま残しておけば、痛みや苦しみが続くだけでなく、命まで脅かされてしまうこと。しかし、壊死した部分を切り落とす処置も死の可能性があること。どちらを選ぶか最終的に決めるのは、患者自身だ。比呼なら迷いなく自分の足を落とすだろうが、その恐怖や痛みに尻込みする気持ちはわかる。ただ、雷乱が呼ばれたということは、患者の中でもすでに覚悟が決まっているに違いない。

 雷乱は無言で診察室の前を通り過ぎていった。比呼もそれに従う。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。

カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。 今年のメインイベントは受験、 あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。 だがそんな彼は飛行機が苦手だった。 電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?! あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな? 急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。 さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?! 変なレアスキルや神具、 八百万(やおよろず)の神の加護。 レアチート盛りだくさん?! 半ばあたりシリアス 後半ざまぁ。 訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前 お腹がすいた時に食べたい食べ物など 思いついた名前とかをもじり、 なんとか、名前決めてます。     *** お名前使用してもいいよ💕っていう 心優しい方、教えて下さい🥺 悪役には使わないようにします、たぶん。 ちょっとオネェだったり、 アレ…だったりする程度です😁 すでに、使用オッケーしてくださった心優しい 皆様ありがとうございます😘 読んでくださる方や応援してくださる全てに めっちゃ感謝を込めて💕 ありがとうございます💞

異世界を満喫します~愛し子は最強の幼女

かなかな
ファンタジー
異世界に突然やって来たんだけど…私これからどうなるの〜〜!? もふもふに妖精に…神まで!? しかも、愛し子‼︎ これは異世界に突然やってきた幼女の話 ゆっくりやってきますー

【完結】いい子にしてたら、絶対幸せになれますか?

ここ
ファンタジー
ナティアンヌは侯爵家の長女だが、不器量で両親に嫌わられていた。 8歳のある日、とうとうナティアンヌは娼館に売り払われてしまった。 書いてる言語とかは無茶苦茶です。 ゆるゆる設定お許しください。

公国の後継者として有望視されていたが無能者と烙印を押され、追放されたが、とんでもない隠れスキルで成り上がっていく。公国に戻る?いやだね!

秋田ノ介
ファンタジー
 主人公のロスティは公国家の次男として生まれ、品行方正、学問や剣術が優秀で、非の打ち所がなく、後継者となることを有望視されていた。  『スキル無し』……それによりロスティは無能者としての烙印を押され、後継者どころか公国から追放されることとなった。ロスティはなんとかなけなしの金でスキルを買うのだが、ゴミスキルと呼ばれるものだった。何の役にも立たないスキルだったが、ロスティのとんでもない隠れスキルでゴミスキルが成長し、レアスキル級に大化けしてしまう。  ロスティは次々とスキルを替えては成長させ、より凄いスキルを手にしていき、徐々に成り上がっていく。一方、ロスティを追放した公国は衰退を始めた。成り上がったロスティを呼び戻そうとするが……絶対にお断りだ!!!! 小説家になろうにも掲載しています。  

【完結】聖騎士は、悪と噂される魔術師と敵対しているのに、癒されているのはおかしい。

朝日みらい
恋愛
ヘルズ村は暗い雲に覆われ、不気味な森に囲まれた荒涼とした土地です。村には恐ろしい闇魔法を操る魔術師オルティスが住んでおり、村人たちは彼を恐れています。村の中心には神父オズワルドがいる教会があり、彼もまた何かを隠しているようです。 ある日、王都の大司教から聖剣の乙女アテナ・フォートネットが派遣され、村を救うためにやって来ます。アテナはかつて婚約を破棄された過去を持ち、自らの力で生きることを決意した勇敢な少女です。 アテナは魔人をおびき出すために森を歩き、魔人と戦いますが、負傷してしまいます。その時、オルティスが現れ――

鎮西八郎為朝戦国時代二転生ス~阿蘇から始める天下統一~

惟宗正史
歴史・時代
鎮西八郎為朝。幼い頃に吸収に追放されるが、逆に九州を統一し、保元の乱では平清盛にも恐れられた最強の武士が九州の戦国時代に転生!阿蘇大宮司家を乗っ取った為朝が戦国時代を席捲する物語。 毎週土曜日更新!(予定)

家ごと異世界ライフ

ねむたん
ファンタジー
突然、自宅ごと異世界の森へと転移してしまった高校生・紬。電気や水道が使える不思議な家を拠点に、自給自足の生活を始める彼女は、個性豊かな住人たちや妖精たちと出会い、少しずつ村を発展させていく。温泉の発見や宿屋の建築、そして寡黙なドワーフとのほのかな絆――未知の世界で織りなす、笑いと癒しのスローライフファンタジー!

異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています

ふじま美耶
ファンタジー
ある日突然、異世界トリップしてしまった ちょっとオタクな私、神崎美鈴、22歳。気付けば見知らぬ原っぱにいたけれど、その一方でステイタス画面は見えるし、魔法も使えるしで、なんだかRPGっぽい!? そこで私はゲームの知識を駆使して、魔法世界にちゃっかり順応。かっこいい騎士さん達と出会い、魔法で異世界人を治療して、「黒の癒し手」って呼ばれるように。一応日本に戻る方法は探してるけど……どうなることやら? ゲームの知識で魔法世界を生き抜く異色のファンタジー!

処理中です...