龍神の詩 ~龍の姫は愛されながら大人になる~

白楠 月玻

文字の大きさ
上 下
93 / 201
  第三部 - 一章 雪花舞う

柚子茶と九鬼千斗[1]

しおりを挟む
柚子ゆず茶と九鬼千斗くき せんと


 中州の冬は時間さえ凍ったようにゆっくりと過ぎていく。日の出と同時に起きて、雪かきをして、朝食を食べて。出張診療に行ったり、薬の調合や備品の確認をしたり。一日が何日分にも感じるほど、毎日が充実している。

「お庭のかまくらはできましたか?」

 今日はどんなことがあるだろうと想像を膨らませる比呼ひこに、香子かおるこは朝食のおかゆを渡しながら尋ねた。白い湯気が部屋中に広がって、いいにおいを漂わせている。

「はい、なんとか……」

 比呼は熱々の茶碗で暖を取りながら、うなずいた。先日から作っていたかまくらが、やっと今朝完成したのだ。雪かき後や診察の合間に少しずつしか作業できなかったので、数日かかってしまった。

「大きく作ったせいで、屋根作るの大変だったね」

 ナギは「うーん」とその場で大きく伸びをしている。彼女の手と顔は、先ほどまで外にいたせいで真っ赤になっていた。

「ごはん遅くなってごめんね」
「すみません」

 凪と比呼はかまくら作りに手間取って、香子を待たせてしまったことを謝罪した。

「いいんですよ、そんなこと。大人になっても本気で遊ぶのは楽しいですからねぇ」

 しかし、香子にそれをとがめる様子はない。むしろ喜んでいるようですらある。

「比呼さんが来てから、凪は元気いっぱい。少女のように眩しくなって……」

「おばあちゃん、余計なこと言わなくて良いから」

 凪はなで肩をさらに落としてため息をついた。

「私はもう比呼さんのこと、家族だと思ってますからね。ずっとずっとうちに住んでくださいね、おほほ」

 香子は含みありげに笑っている。品の良いしぐさで口元に片手を当てているが、枯れ枝のように細い指では大きく吊り上がった口の端を隠しきれていない。

「あはは。ありがとうございます」

 比呼は苦笑した。

「おばあちゃん、そんなこと言ったら比呼が困るでしょ! 比呼、他に住みたい場所ややりたい仕事ができたら、いつでも言ってくれていいんだからね」

 凪はさきほどから比呼と祖母を交互に見続けている。

「ありがとう。でも、しばらくはここにいさせてもらいたいんだ。行くところもないし……。凪や香子さんが迷惑じゃなければ、だけど」

「迷惑なんてそんな!」
「安心しんさいな」

 凪と香子が同時に口を開く。

「比呼は薬学の知識が豊富だし、体力も筋力もあるし、気も回るし、すごく助かってるんだから。でも、本当に無理強いはしたくないから……」

 凪は尻すぼみに声を小さくして、最終的には自分の椀に視線を落とした。

「うん」

 どう答えるべきか迷った比呼は、手元のかゆをゆっくりと口に運んだ。刻んだ漬物と味噌で薄く味付けされている。食べやすくふやけた米と、シャキシャキした漬物の歯ごたえ、体の内から温めてくれる温度。彼女たちと共に食べる食事は本当においしい。

「凪は人思いのやさしい子なんですよ」

「そうですね」

 香子のしわがれた声に、比呼はうなずいた。

「早く嫁に行ってのんびり暮らせと言っているのに、いつまでも薬師くすし家に残って人をる日々。比呼さんが来てくれて、本当に良かったと思っています。比呼さんがいてくだされば、凪は安心して嫁にいけるでしょうし、このまま二人で添って暮らすのも――」

「おばあちゃんは、すぐにそうやって話を飛躍させるんだから……」

 どうやら、香子は比呼と凪を夫婦めおとにしたいらしい。比呼はまだ凪のことを十分に知らないし、自分の過去がこれから中州にどう影響するのかも未知数だ。城主が比呼への処遇を変える可能性もありえる。しかし、もし全ての不安を取り除くことができたら。

 ――そう言う未来も悪くないのかも。

 口喧嘩を続ける二人を見ながら、比呼は思った。半年前には想像すらできなかったことばかり。しかし、とても幸せだ。この胸の内にある光を、このまま絶やさずにいられるのだろうか……。

「ねぇ、比呼もなんとか言ってやってよ。『自分の将来は自分で決める!』とか、何かかっこよさそうなやつ」

 祖母に言い負かされそうになっている凪が、助けを求めて比呼を見た。

「うーん……」

 希望はあるが、比呼が自分の未来を語るのはまだ早い気がする。

「凪が言わなくても、比呼さんは自分で進む道を決めますよ。今ここにいるように。わたくしの夢はわたくしの夢。凪も比呼さんも周りの迷惑や心配なんて跳ね除けて、自由に理想の夢を追えば良いんです。好きに出歩いて、疲れたら薬師家うちに帰ってくればいいだけなんですから」

 香子は機嫌良さそうに「ほほほ」と笑っている。

「さあさあ、そろそろ奉公人がやってくる時間ですよ。早くごはんを食べて片付けましょう」

 下世話な雑談だと思っていたら、意外にも思いやり深い話だった。香子は話をしめくくると、ゆっくりと立ち上がった。彼女の食膳はすでに空っぽになっている。凪の茶碗も残り少し。

「あ、すみません。急ぎます」

 比呼は慌てておかゆをかきこんだ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

不死王はスローライフを希望します

小狐丸
ファンタジー
 気がついたら、暗い森の中に居た男。  深夜会社から家に帰ったところまでは覚えているが、何故か自分の名前などのパーソナルな部分を覚えていない。  そこで俺は気がつく。 「俺って透けてないか?」  そう、男はゴーストになっていた。  最底辺のゴーストから成り上がる男の物語。  その最終目標は、世界征服でも英雄でもなく、ノンビリと畑を耕し自給自足するスローライフだった。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  暇になったので、駄文ですが勢いで書いてしまいました。  設定等ユルユルでガバガバですが、暇つぶしと割り切って読んで頂ければと思います。

異世界楽々通販サバイバル

shinko
ファンタジー
最近ハマりだしたソロキャンプ。 近くの山にあるキャンプ場で泊っていたはずの伊田和司 51歳はテントから出た瞬間にとてつもない違和感を感じた。 そう、見上げた空には大きく輝く2つの月。 そして山に居たはずの自分の前に広がっているのはなぜか海。 しばらくボーゼンとしていた和司だったが、軽くストレッチした後にこうつぶやいた。 「ついに俺の番が来たか、ステータスオープン!」

ポーションが不味すぎるので、美味しいポーションを作ったら

七鳳
ファンタジー
※毎日8時と18時に更新中! ※いいねやお気に入り登録して頂けると励みになります! 気付いたら異世界に転生していた主人公。 赤ん坊から15歳まで成長する中で、異世界の常識を学んでいくが、その中で気付いたことがひとつ。 「ポーションが不味すぎる」 必需品だが、みんなが嫌な顔をして買っていく姿を見て、「美味しいポーションを作ったらバカ売れするのでは?」 と考え、試行錯誤をしていく…

フェル 森で助けた女性騎士に一目惚れして、その後イチャイチャしながらずっと一緒に暮らす話

カトウ
ファンタジー
こんな人とずっと一緒にいられたらいいのにな。 チートなんてない。 日本で生きてきたという曖昧な記憶を持って、少年は育った。 自分にも何かすごい力があるんじゃないか。そう思っていたけれど全くパッとしない。 魔法?生活魔法しか使えませんけど。 物作り?こんな田舎で何ができるんだ。 狩り?僕が狙えば獲物が逃げていくよ。 そんな僕も15歳。成人の年になる。 何もない田舎から都会に出て仕事を探そうと考えていた矢先、森で倒れている美しい女性騎士をみつける。 こんな人とずっと一緒にいられたらいいのにな。 女性騎士に一目惚れしてしまった、少し人と変わった考えを方を持つ青年が、いろいろな人と関わりながら、ゆっくりと成長していく物語。 になればいいと思っています。 皆様の感想。いただけたら嬉しいです。 面白い。少しでも思っていただけたらお気に入りに登録をぜひお願いいたします。 よろしくお願いします! カクヨム様、小説家になろう様にも投稿しております。 続きが気になる!もしそう思っていただけたのならこちらでもお読みいただけます。

社畜から卒業したんだから異世界を自由に謳歌します

湯崎noa
ファンタジー
ブラック企業に入社して10年が経つ〈宮島〉は、当たり前の様な連続徹夜に心身ともに疲労していた。  そんな時に中高の同級生と再開し、その同級生への相談を行ったところ会社を辞める決意をした。  しかし!! その日の帰り道に全身の力が抜け、線路に倒れ込んでしまった。  そのまま呆気なく宮島の命は尽きてしまう。  この死亡は神様の手違いによるものだった!?  神様からの全力の謝罪を受けて、特殊スキル〈コピー〉を授かり第二の人生を送る事になる。  せっかくブラック企業を卒業して、異世界転生するのだから全力で謳歌してやろうじゃないか!! ※カクヨム、小説家になろう、ノベルバでも連載中

ざまぁ返しを全力回避したヒロインは、冒険者として生きていく~別れた筈の攻略対象たちが全員追ってきた~

ひよこ1号
ファンタジー
卒パでざまぁ返しされそうな、悪役である正ヒロインのミーティシアの身体に入り込んでしまったのは、恋愛脳とは程遠い現実的な女子だった。全力で攻略対象たちを振り切って、記憶喪失のまま冒険者になって旅に出る。前世の記憶もあやふやだし、この世界が何のゲームか物語かなんて知らない。でも冒険者になって人生楽しもう!色々な人と出会いながら、暮らしていたミアの元に続々と集まる攻略者達。それぞれの思いと計略と打算を抱えたポンコツ達をミアはどうする?! ※たまにBLやGL的な台詞があるので苦手な方はご注意を ※攻略対象が合流するのは少し進んでからです

目が覚めたら異世界でした!~病弱だけど、心優しい人達に出会えました。なので現代の知識で恩返ししながら元気に頑張って生きていきます!〜

楠ノ木雫
恋愛
 病院に入院中だった私、奥村菖は知らず知らずに異世界へ続く穴に落っこちていたらしく、目が覚めたら知らない屋敷のベッドにいた。倒れていた菖を保護してくれたのはこの国の公爵家。彼女達からは、地球には帰れないと言われてしまった。  病気を患っている私はこのままでは死んでしまうのではないだろうかと悟ってしまったその時、いきなり目の前に〝妖精〟が現れた。その妖精達が持っていたものは幻の薬草と呼ばれるもので、自分の病気が治る事が発覚。治療を始めてどんどん元気になった。  元気になり、この国の公爵家にも歓迎されて。だから、恩返しの為に現代の知識をフル活用して頑張って元気に生きたいと思います!  でも、あれ? この世界には私の知る食材はないはずなのに、どうして食事にこの四角くて白い〝コレ〟が出てきたの……!?  ※他の投稿サイトにも掲載しています。

処理中です...