龍神の詩 ~龍の姫は愛されながら大人になる~

白楠 月玻

文字の大きさ
上 下
85 / 201
  第二部 - 終章

終章四節 - 春の訪れ

しおりを挟む
「龍神の加護を祈ります。という言葉はありきたり過ぎますよね」

「僕は使い古された定型文も好きですよ」

 空の苦笑に笑みで答える辰海たつみ。空がちらりと与羽ようを見た。彼女は空との話は終わったと判断して、祖父に駆け寄っている。

「あなたがわたしと同じ悲しみを負わない未来を、心より祈ります」

 自分の声が与羽に聞こえないことを確認して、空は小さく言った。

「ありがとうございます。……僕は、たぶん少しだけあなたの痛みがわかります」

 もし与羽がいなくなったら――。空の胸の内にある悲しみや苦しみは、きっとそれに近いものだ。

「だからこそ、あなたの強さを尊敬します」

 辰海が空の立場なら、おそらくこんなに笑顔では生きられないだろう。周りにあるはずの幸せを見る余裕も、誰かを気遣う心も失っているかもしれない。悲しみを乗り越え、新たな使命を負って生きる彼は、強い。

希理きり様やあなたたちが、わたしの心を埋めてくれたおかげですよ。ただ、与羽姫のやさしさは、少し自己犠牲が強いように感じます。お気をつけて。大切なものは手放さぬよう」

「わかっています」

 辰海は大きくうなずいた。

「……そろそろ刻限のようですね」

 空があたりを見回した。別れの言葉は尽きないが、早く出発しなければ予定が狂ってしまう。馬と荷物はすでに関所を越えた先で待機し、あとは与羽たちの別れを待つのみだ。希理や大斗だいと実砂菜みさなはすでに祖父と話す与羽の近くに集まりつつある。

月主つきぬしの光が、永久とわにあなたを包み込みますように」

 空の白い手が辰海の胸の中心に触れた。そこにはかつて神域から持って帰ってしまった水晶がある。空が首飾りに加工してくれたものを身に着けているのだ。衣服の下に隠しているそれは、空の祈りに呼応して少し存在感を増したように感じられた。

「あなたに、幸福を――」

 お互いの未来を祈って、辰海と空も移動した。

「希理さん、祖父を頼みます」

 しっかりと顔を上げて言う与羽は、普段よりも大人びて立派な姫君に見える。

「もちろんだ。舞行様のことは安心して欲しい。天駆が全力でお守りするし、中州の官吏が国境を越えやすいように配慮もする」

 希理は大きな拳で自分の分厚い胸板を叩いた。

「いつでも遊びに来い」

 そんな強い言葉に見送られて、与羽たちは国境を越えた。

 何度も振り返って手を振ってしまうのは仕方ない。それだけ、天駆での思い出は素敵で、別れが名残惜しいのだ。

「また、会えるから」

 辰海は二歩進むごとに後ろを見る与羽に言った。この先にある角を曲がれば、見送りの人々は見えなくなる。先頭を進む大斗は、与羽のためにゆっくり歩いてくれているものの、立ち止まることはないだろう。
 大きな門を越え、官吏が控える検問室の脇を通り――。目の前に開けたのは、活気ある中州の風景だ。冬籠りを終えた旅人が、それぞれの目的地を目指している。

 振り返れば、もう祖父の姿も大きな天駆領主の身体も見えない。

「与羽、ひとりで馬に乗れるかい?」

「……がんばってみます」

 大斗に聞かれて、与羽はそう答えた。はじめて龍頭天駆を訪れた時も、龍頭天駆内での移動も、湯治とうじ場に行った時も、一人で馬に乗った。違いは馬を引いてくれる武官がいない点だが、なんとかなるはずだ。

 辰海に手伝ってもらいながら、鞍に座って背を伸ばす。この高い視点にも少し慣れた。

「……じゃあ行こっか。ミサ、古狐ふるぎつね。与羽の左右に並んでて。野火のび女官は与羽の後ろだよ」

「「はい」」

 複数人の声が重なって、隊列を作る。

「路面が結構荒れてるから、揺れに気をつけてね」

 与羽の隣で辰海がそう注意してくれた。

「大丈夫大丈夫。大丈夫って思えば大丈夫だから」

 実砂菜も明るい声で言う。

 ゆっくりと中州城下町へ向けて馬が歩みはじめた。
 きっと大丈夫だ。肩と腕に力をこめながら、与羽は内心で自分に言い聞かせる。

「ほら、与羽見て」

 辰海が頭上を指すと、小鳥が群れを成して飛んでいた。どこかに餌を探しに向かっているのだろう。

「井戸の横には花が咲いてるよ」

 次に横を――。別れの感傷を紛らわせようとしているのか、彼は目についたものを一つ一つ教えてくれる。

「あれはホトケノザだね。子どもの頃良く蜜を吸って歩いたよね」

 茎から直接生えた扇型の葉の根本には、細長い赤紫色の花。開けた口のような不思議な先端を持つ花は筒状で、根元には甘い蜜が入っている。

 辰海の言う通り、与羽はそれを吸い取るのが好きだった。その遊びは、この辺りに住む子どもたちにも人気のようだ。小さな赤紫の花をぺっと吐き出して、甲高い声が駆け抜けていく。

 家々の軒下にはまだ雪が見えるけれど……。

「いい風景じゃ」

 あたりに散らばる春の気配に、与羽は笑みを浮かべた。



【第二部:龍神の郷 完】

→【おまけ短編 帰路】
→→【第三部:袖ひちて】
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

戦国記 因幡に転移した男

山根丸
SF
今作は、歴史上の人物が登場したりしなかったり、あるいは登場年数がはやかったりおそかったり、食文化が違ったり、言語が違ったりします。つまりは全然史実にのっとっていません。歴史に詳しい方は歯がゆく思われることも多いかと存じます。そんなときは「異世界の話だからしょうがないな。」と受け止めていただけると幸いです。 カクヨムにも載せていますが、内容は同じものになります。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

異世界隠密冒険記

リュース
ファンタジー
ごく普通の人間だと自認している高校生の少年、御影黒斗。 人と違うところといえばほんの少し影が薄いことと、頭の回転が少し速いことくらい。 ある日、唐突に真っ白な空間に飛ばされる。そこにいた老人の管理者が言うには、この空間は世界の狭間であり、元の世界に戻るための路は、すでに閉じているとのこと。 黒斗は老人から色々説明を受けた後、現在開いている路から続いている世界へ旅立つことを決める。 その世界はステータスというものが存在しており、黒斗は自らのステータスを確認するのだが、そこには、とんでもない隠密系の才能が表示されており・・・。 冷静沈着で中性的な容姿を持つ主人公の、バトルあり、恋愛ありの、気ままな異世界隠密生活が、今、始まる。 現在、1日に2回は投稿します。それ以外の投稿は適当に。 改稿を始めました。 以前より読みやすくなっているはずです。 第一部完結しました。第二部完結しました。

かぐや姫の雲隠れ~平安乙女ゲーム世界で身代わり出仕することとなった女房の話~

川上桃園
恋愛
「わたくしとともに逝ってくれますか?」 「はい。黄泉の国にもお供いたしますよ」 都で評判の美女かぐや姫は、帝に乞われて宮中へ出仕する予定だった……が、出仕直前に行方不明に。 父親はやむなくかぐや姫に仕えていた女房(侍女)松緒を身代わりに送り出す。 前世が現代日本の限界OLだった松緒は、大好きだった姫様の行方を探しつつ、宮中で身代わり任務を遂行しなければならなくなった。ばれたら死。かぐや姫の評判も地に落ちる。 「かぐや姫」となった松緒の元には、乙女ゲームの攻略対象たちが次々とやってくるも、彼女が身代わりだと気づく人物が現われて……。 「そなたは……かぐや姫の『偽物』だな」 「そなたの慕う『姫様』とやらが、そなたが思っていた女と違っていたら、どうする?」 身代わり女房松緒の奮闘記が、はじまる。 史実に基づかない、架空の平安後宮ファンタジーとなっています。 乙女ゲームとしての攻略対象には、帝、東宮、貴公子、苦労人と、サブキャラでピンク髪の陰陽師がいます。

異世界転生したのだけれど。〜チート隠して、目指せ! のんびり冒険者 (仮)

ひなた
ファンタジー
…どうやら私、神様のミスで死んだようです。 流行りの異世界転生?と内心(神様にモロバレしてたけど)わくわくしてたら案の定! 剣と魔法のファンタジー世界に転生することに。 せっかくだからと魔力多めにもらったら、多すぎた!? オマケに最後の最後にまたもや神様がミス! 世界で自分しかいない特殊個体の猫獣人に なっちゃって!? 規格外すぎて親に捨てられ早2年経ちました。 ……路上生活、そろそろやめたいと思います。 異世界転生わくわくしてたけど ちょっとだけ神様恨みそう。 脱路上生活!がしたかっただけなのに なんで無双してるんだ私???

『異世界庭付き一戸建て』を相続した仲良し兄妹は今までの不幸にサヨナラしてスローライフを満喫できる、はず?

釈 余白(しやく)
ファンタジー
HOT 1位!ファンタジー 3位! ありがとうございます!  父親が不慮の事故で死亡したことで最後の肉親を失い残された高校生の小村雷人(こむら らいと)と小学生の真琴(まこと)の兄妹が聞かされたのは、父が家を担保に金を借りていたという絶望の事実だった。慣れ親しんだ自宅から早々の退去が必要となった二人は家の中で金目の物を探す。  その結果見つかったのは、僅かな現金に空の預金通帳といくつかの宝飾品、そして家の権利書と見知らぬ文字で書かれた書類くらいだった。謎の書類には祖父のサインが記されていたが内容は読めず、頼みの綱は挟まれていた弁護士の名刺だけだ。  最後の希望とも言える名刺の電話番号へ連絡した二人は、やってきた弁護士から契約書の内容を聞かされ唖然とする。それは祖父が遺産として残した『異世界トラス』にある土地と建物を孫へ渡すというものだった。もちろん現地へ行かなければ遺産は受け取れないが。兄妹には他に頼れるものがなく、思い切って異世界へと赴き新生活をスタートさせるのだった。 その他、多数投稿しています! https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/398438394

異世界を満喫します~愛し子は最強の幼女

かなかな
ファンタジー
異世界に突然やって来たんだけど…私これからどうなるの〜〜!? もふもふに妖精に…神まで!? しかも、愛し子‼︎ これは異世界に突然やってきた幼女の話 ゆっくりやってきますー

処理中です...