龍神の詩 ~龍の姫は愛されながら大人になる~

白楠 月玻

文字の大きさ
上 下
84 / 201
  第二部 - 終章

終章三節 - 旅の終わり

しおりを挟む
  * * *

 天駆あまがけと中州の国境にある関所で、与羽ようたちの見送りは行われた。見送り側には天駆領主――希理きりと神官の空、舞行まいゆき白師はくし、そしてここまで一行を護衛してくれた天駆の武官が並んでいる。

 舞行の長期滞在に関する手続きは、辰海たつみの尽力と中州北部に強い影響力を持つ柊一閃ひいらぎ いっせん地司ちしのおかげで速やかに終了した。数人の官吏が舞行の護衛として湯治場に宿泊することとなり、柊地司も時折舞行に会いに行くことを約束してくれた。舞行自身が望んで残るのだし、旧来の友である白師もいる。何も心配はないはずだ。

「長い間、お世話になりました」

 与羽が深く頭を下げると、辰海や大斗だいと実砂菜みさな竜月りゅうげつも礼をした。

 弥生やよい(三月)の初旬。日が当たるところの雪はほとんど解けている。日陰には土で汚れた茶色い雪が残っていたが、こちらも半月もしないうちに消えるだろう。ひだまりの中は暖かく、紛れもない春を感じさせた。

「とても楽しかった。舞も、武術指南も、雑談も――。本当に素晴らしい冬だった」

 希理は出会ったときと同じように、大きな両手で与羽の手を包み込んだ。あの時と違うのは、彼が晴れやかな表情をしていること。天駆国が良い方向に進みつつある予感に、与羽も笑みを浮かべた。

「私もいろいろな経験ができて、とても楽しかったです」

 空や大斗たちと神域を歩いたり、龍頭天駆中の神殿で舞の奉納をしたり、肩まで湯につかって雪景色を見たり――。

「神域に呼ばれた件は、申し訳なかった。その、『祝福』も……」

 次に希理は辰海を見る。

「いえ。自分と向き合ういい経験になりました。目の色もご心配なく。僕はとても気に入っています」

 辰海の言葉に嘘偽りはない。神域で月主つきぬしに会ったこと、与羽への気持ちや自分の役割を見つめなおすきっかけになったこと、与羽が辰海の赤味を帯びた目をきれいだと言ってくれたこと。すべてが大切な思い出だ。

 希理は大斗や実砂菜、竜月にも声をかけていく。

「わたしも、とても幸せな冬を過ごせました」

 その間に空が与羽と辰海に歩み寄った。前髪を竹製の髪留め固定し、顔をさらした彼の表情は記憶にあるものより生き生きしていた。目の下に黒く染みついていたくまはかなり薄くなり、生気が戻っている。

「昨日天駆の屋敷にいらっしゃったそうですね。八雲やくもの墓にかんざしを供えてくださって、ありがとうございました」

 空の赤い目が与羽を見た。

 実は昨日、与羽は辰海とともに天駆領主の屋敷を訪れていた。天駆の官吏たちに祖父のことを頼んだり、借りていた本を宿坊しゅくぼうに戻したり、いくつかやることがあったから。そのとき、与羽は空の執務所にある例の墓石に立ち寄って、自分のかんざしを置いてきたのだ。

「あんたには、世話になったから。舞の時も、神域でも――」

 与羽の答えは少しぶっきらぼうだった。いたずらが見つかった子どもような……。

「助けられたのはこちらの方ですよ。何かお困りのことがありましたら、いつでもお声がけ下さいね」

 空は目を細めてにっこり笑っている。

「…………」

 そんな彼から、与羽は仏頂面で顔をそむけた。照れを隠そうとしているのだ。彼女の内心を察して、空はさらに笑みを深めた。

「八雲さんって言うんじゃな。あのお墓の人」

 与羽の声は不機嫌に低められていた。すべてを見透かしたような、空の余裕ぶった態度が気に入らない。辰海は与羽の態度をたしなめるべきか逡巡しゅんじゅんして、無言を貫くことにした。この程度で彼らの信頼関係は壊れないだろう。

「そうですよ。彼女が八雲なので、わたしが空なのです」

「あとからつけた名前なんか」

「はい。希理様からいただきました」

「ありがちじゃけど、いい名前じゃな」

 与羽は空と視線を合わさずに会話を続けている。

「ありがとうございます。――お体に気をつけてお過ごしくださいね」

 別れの時は近い。

「それはこっちの台詞じゃ」

 あいかわらずのぶっきらぼう。もしかすると、与羽の態度は別れの寂しさをごまかすためのものでもあるのかもしれない。

「ふふふっ。わかりました」

 空は笑い声を漏らすと、次に辰海に向き直った。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】聖騎士は、悪と噂される魔術師と敵対しているのに、癒されているのはおかしい。

朝日みらい
恋愛
ヘルズ村は暗い雲に覆われ、不気味な森に囲まれた荒涼とした土地です。村には恐ろしい闇魔法を操る魔術師オルティスが住んでおり、村人たちは彼を恐れています。村の中心には神父オズワルドがいる教会があり、彼もまた何かを隠しているようです。 ある日、王都の大司教から聖剣の乙女アテナ・フォートネットが派遣され、村を救うためにやって来ます。アテナはかつて婚約を破棄された過去を持ち、自らの力で生きることを決意した勇敢な少女です。 アテナは魔人をおびき出すために森を歩き、魔人と戦いますが、負傷してしまいます。その時、オルティスが現れ――

魔法使いと彼女を慕う3匹の黒竜~魔法は最強だけど溺愛してくる竜には勝てる気がしません~

村雨 妖
恋愛
 森で1人のんびり自由気ままな生活をしながら、たまに王都の冒険者のギルドで依頼を受け、魔物討伐をして過ごしていた”最強の魔法使い”の女の子、リーシャ。  ある依頼の際に彼女は3匹の小さな黒竜と出会い、一緒に生活するようになった。黒竜の名前は、ノア、ルシア、エリアル。毎日可愛がっていたのに、ある日突然黒竜たちは姿を消してしまった。代わりに3人の人間の男が家に現れ、彼らは自分たちがその黒竜だと言い張り、リーシャに自分たちの”番”にするとか言ってきて。  半信半疑で彼らを受け入れたリーシャだが、一緒に過ごすうちにそれが本当の事だと思い始めた。彼らはリーシャの気持ちなど関係なく自分たちの好きにふるまってくる。リーシャは彼らの好意に鈍感ではあるけど、ちょっとした言動にドキッとしたり、モヤモヤしてみたりて……お互いに振り回し、振り回されの毎日に。のんびり自由気ままな生活をしていたはずなのに、急に慌ただしい生活になってしまって⁉ 3人との出会いを境にいろんな竜とも出会うことになり、関わりたくない竜と人間のいざこざにも巻き込まれていくことに!※”小説家になろう”でも公開しています。※表紙絵自作の作品です。

捨てられ更衣は、皇国の守護神様の花嫁。 〜毎日モフモフ生活は幸せです!〜

伊桜らな
キャラ文芸
皇国の皇帝に嫁いだ身分の低い妃・更衣の咲良(さよ)は、生まれつき耳の聞こえない姫だったがそれを隠して後宮入りしたため大人しくつまらない妃と言われていた。帝のお渡りもなく、このまま寂しく暮らしていくのだと思っていた咲良だったが皇国四神の一人・守護神である西の領主の元へ下賜されることになる。  下賜される当日、迎えにきたのは領主代理人だったがなぜかもふもふの白い虎だった。

恋は、終わったのです

楽歩
恋愛
幼い頃に決められた婚約者、セオドアと共に歩む未来。それは決定事項だった。しかし、いつしか冷たい現実が訪れ、彼の隣には別の令嬢の笑顔が輝くようになる。 今のような関係になったのは、いつからだったのだろう。 『分からないだろうな、お前のようなでかくて、エマのように可愛げのない女には』 身長を追い越してしまった時からだろうか。  それとも、特進クラスに私だけが入った時だろうか。 あるいは――あの子に出会った時からだろうか。 ――それでも、リディアは平然を装い続ける。胸に秘めた思いを隠しながら。 ※誤字脱字、名前間違い、よくやらかします。ご都合主義などなど、どうか温かい目で(o_ _)o))9万字弱です。珍しく、ほぼ書き終えていまして、(´艸`*)あとは地の文などを書き足し、手直しするのみ。ですので、話のフラグ、これから等にお答えするのは難しいと思いますが、予想はwelcomeです。もどかしい展開ですが、ヒロイン、ヒロイン側の否定はお許しを…お楽しみください<(_ _)>

『異世界庭付き一戸建て』を相続した仲良し兄妹は今までの不幸にサヨナラしてスローライフを満喫できる、はず?

釈 余白(しやく)
ファンタジー
HOT 1位!ファンタジー 3位! ありがとうございます!  父親が不慮の事故で死亡したことで最後の肉親を失い残された高校生の小村雷人(こむら らいと)と小学生の真琴(まこと)の兄妹が聞かされたのは、父が家を担保に金を借りていたという絶望の事実だった。慣れ親しんだ自宅から早々の退去が必要となった二人は家の中で金目の物を探す。  その結果見つかったのは、僅かな現金に空の預金通帳といくつかの宝飾品、そして家の権利書と見知らぬ文字で書かれた書類くらいだった。謎の書類には祖父のサインが記されていたが内容は読めず、頼みの綱は挟まれていた弁護士の名刺だけだ。  最後の希望とも言える名刺の電話番号へ連絡した二人は、やってきた弁護士から契約書の内容を聞かされ唖然とする。それは祖父が遺産として残した『異世界トラス』にある土地と建物を孫へ渡すというものだった。もちろん現地へ行かなければ遺産は受け取れないが。兄妹には他に頼れるものがなく、思い切って異世界へと赴き新生活をスタートさせるのだった。 その他、多数投稿しています! https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/398438394

5歳で前世の記憶が混入してきた  --スキルや知識を手に入れましたが、なんで中身入ってるんですか?--

ばふぉりん
ファンタジー
 「啞"?!@#&〆々☆¥$€%????」   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  五歳の誕生日を迎えた男の子は家族から捨てられた。理由は 「お前は我が家の恥だ!占星の儀で訳の分からないスキルを貰って、しかも使い方がわからない?これ以上お前を育てる義務も義理もないわ!」    この世界では五歳の誕生日に教会で『占星の儀』というスキルを授かることができ、そのスキルによってその後の人生が決まるといっても過言では無い。  剣聖 聖女 影朧といった上位スキルから、剣士 闘士 弓手といった一般的なスキル、そして家事 農耕 牧畜といったもうそれスキルじゃないよね?といったものまで。  そんな中、この五歳児が得たスキルは  □□□□  もはや文字ですら無かった ~~~~~~~~~~~~~~~~~  本文中に顔文字を使用しますので、できれば横読み推奨します。  本作中のいかなる個人・団体名は実在するものとは一切関係ありません。  

戦国記 因幡に転移した男

山根丸
SF
今作は、歴史上の人物が登場したりしなかったり、あるいは登場年数がはやかったりおそかったり、食文化が違ったり、言語が違ったりします。つまりは全然史実にのっとっていません。歴史に詳しい方は歯がゆく思われることも多いかと存じます。そんなときは「異世界の話だからしょうがないな。」と受け止めていただけると幸いです。 カクヨムにも載せていますが、内容は同じものになります。

異世界を満喫します~愛し子は最強の幼女

かなかな
ファンタジー
異世界に突然やって来たんだけど…私これからどうなるの〜〜!? もふもふに妖精に…神まで!? しかも、愛し子‼︎ これは異世界に突然やってきた幼女の話 ゆっくりやってきますー

処理中です...