龍神の詩 ~龍の姫は愛されながら大人になる~

白楠 月玻

文字の大きさ
上 下
81 / 201
  第二部 - 六章 龍の涙

六章十節 - 梅花と栗飯

しおりを挟む
「少しだけ寄り道しますね」

 屋敷の門をくぐるや否や、空はそう言って門脇の小屋へと向かった。昼間彼が良くいる執務所だ。その軒下に、小さな屋根とそれに守られた石碑があった。名は刻まれていないものの、そこに供えられた栗飯のおむすびから誰かの墓だと確信できる。空は小さな墓石の前に集めてきた花びらを手巾ごと置き、静かに手を合わせた。

 与羽よう辰海たつみは彼から距離をとって見守っている。与羽の鼻に落ちた雪がじわりと解けた。

「……なにも、聞かないんですね」

 しばらくして立ち上がった空は振り返りながらそう呟いた。

「私だってそこまで無遠慮じゃない」

 与羽の低い声は、できるだけ感情を消してある。聞かなくても、空の態度と雰囲気を見ればわかるのだ。家族か恋人か友人か――。とても大切な人がその場所に眠っているに違いない。

「あの石室で、二十年ほど前に人が亡くなったんです」

 ぽつりと、空はつぶやくように話し始めた。

「わたしは、間に合わなかった。だから――。二度と彼女のような犠牲を出したくなかったから、わたしは月主つきぬし神官になったのです。あなたたちを無事に連れ帰ることができて、わたしは使命を果たせました」

 墓標を振り返った空は、かつて見た疲れ切った目をしている。

「空……。死ぬなよ……?」

 その姿がはかなげで、与羽は思わずそう声をかけていた。

「もちろん。またいつか、あなたたちのように神域に呼ばれる人がいないとも限りませんから」

 空は手櫛てぐしで前髪を整え、口元に穏やかな笑みを浮かべてみせた。

「ただ、あの様子だと数年は水が流れ続けるでしょう。しばらくはのんびり過ごせそうです」

 そう軽口さえ言ってみせる。

宿坊しゅくぼうに戻りませんか。雪が強くなってきましたし」

 辰海は空気を読んで、話題を変えることにした。手を取ると、与羽はすぐに従ってくれた。空はその少し後ろにいる。

「空」

 遅れがちな彼を案じて、与羽は空いた手を空に差し出した。彼を一人にしたくなかったから。

「あなたはどうしてそうもお人好しなんですか……」

 空の足が止まった。

「空……」

 与羽が彼の名を呼ぶ。辰海は嫉妬と心配の混ざりあった目で空を見ている。

「寒いし、早く戻ろ」

 与羽は無理やり空の手を取った。氷のように冷たい手だった。

「ほらめっちゃ冷えとるじゃん」

 そう空の大きな手を強く握ろうとして、手を払われた。

「すみませんが、急用を思い出しました」

 空が背を向ける。その瞬間、彼がすばやく自分の目元をぬぐったのを、与羽は見逃さなかった。

「空」「与羽」

 空を呼び止めようとする与羽を、辰海は言葉で制した。

「お二人に、龍神様の加護がありますように」

 低く美しい声が二人の幸せを祈る。

「でも、雪が強くなってきとるし――」

「与羽!」

 辰海はさらに語気を強めて与羽を止めた。

「君のやさしさは素敵だけど、君がまぶしすぎて見ていられない時もあるんだよ」

 きっと今の空はそんな状態だ。与羽のあたたかさは、時につらい思い出を封じる蓋まで溶かしてしまう。

夢見ゆめみ神官、あなたにも月主様と龍神様の加護を!」

 辰海はすでに遠くなりつつある空の背に叫んだ。

「……体に気を付けて!」

 少し悩んだものの、与羽もよく響く声で空の健康を祈る。

 返事はない。しかし、間違いなく聞こえただろう。空はわずかに天を仰いで、神域へ続く門に消えていった。

「戻ろう。僕たちにできることは、もうないと思う」

 辰海は与羽の肩や頭についた雪を払いながら言った。空はひとりでいることを望んでいる。

「……うん」

 辰海の言う通りかもしれない。風主かざぬし神殿で舞を奉納して、枯れ川には水が戻り、絡柳らくりゅうも中州へ向けて旅立った。与羽が龍頭天駆でできることはすべてやり切れたはずだ。あとは祈るだけ。変化を、幸福を――。

 与羽は神域を振り返った。白く霞む先に、空の姿はもう見えない。彼はこれからもこの場所で生きていくのだろう。神の祝福を宿し、大切な思い出を胸に。

「与羽、心配なのはわかるけど、前を向いて歩かないと危ないよ」

 いつものように、辰海のあたたかい声が降ってくる。

「そうじゃな」

 素直にうなずいて前に向き直った。

 そろそろ旅の本来の目的を果たさなければ。祖父孝行。ここから先は、中州の姫君でも、舞い手でもなく、ただの孫娘だ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

魔法使いと彼女を慕う3匹の黒竜~魔法は最強だけど溺愛してくる竜には勝てる気がしません~

村雨 妖
恋愛
 森で1人のんびり自由気ままな生活をしながら、たまに王都の冒険者のギルドで依頼を受け、魔物討伐をして過ごしていた”最強の魔法使い”の女の子、リーシャ。  ある依頼の際に彼女は3匹の小さな黒竜と出会い、一緒に生活するようになった。黒竜の名前は、ノア、ルシア、エリアル。毎日可愛がっていたのに、ある日突然黒竜たちは姿を消してしまった。代わりに3人の人間の男が家に現れ、彼らは自分たちがその黒竜だと言い張り、リーシャに自分たちの”番”にするとか言ってきて。  半信半疑で彼らを受け入れたリーシャだが、一緒に過ごすうちにそれが本当の事だと思い始めた。彼らはリーシャの気持ちなど関係なく自分たちの好きにふるまってくる。リーシャは彼らの好意に鈍感ではあるけど、ちょっとした言動にドキッとしたり、モヤモヤしてみたりて……お互いに振り回し、振り回されの毎日に。のんびり自由気ままな生活をしていたはずなのに、急に慌ただしい生活になってしまって⁉ 3人との出会いを境にいろんな竜とも出会うことになり、関わりたくない竜と人間のいざこざにも巻き込まれていくことに!※”小説家になろう”でも公開しています。※表紙絵自作の作品です。

「不細工なお前とは婚約破棄したい」と言ってみたら、秒で破棄されました。

桜乃
ファンタジー
ロイ王子の婚約者は、不細工と言われているテレーゼ・ハイウォール公爵令嬢。彼女からの愛を確かめたくて、思ってもいない事を言ってしまう。 「不細工なお前とは婚約破棄したい」 この一言が重要な言葉だなんて思いもよらずに。 ※約4000文字のショートショートです。11/21に完結いたします。 ※1回の投稿文字数は少な目です。 ※前半と後半はストーリーの雰囲気が変わります。 表紙は「かんたん表紙メーカー2」にて作成いたしました。 ❇❇❇❇❇❇❇❇❇ 2024年10月追記 お読みいただき、ありがとうございます。 こちらの作品は完結しておりますが、10月20日より「番外編 バストリー・アルマンの事情」を追加投稿致しますので、一旦、表記が連載中になります。ご了承ください。 1ページの文字数は少な目です。 約4500文字程度の番外編です。 バストリー・アルマンって誰やねん……という読者様のお声が聞こえてきそう……(;´∀`) ロイ王子の側近です。(←言っちゃう作者 笑) ※番外編投稿後は完結表記に致します。再び、番外編等を投稿する際には連載表記となりますこと、ご容赦いただけますと幸いです。

恋は、終わったのです

楽歩
恋愛
幼い頃に決められた婚約者、セオドアと共に歩む未来。それは決定事項だった。しかし、いつしか冷たい現実が訪れ、彼の隣には別の令嬢の笑顔が輝くようになる。 今のような関係になったのは、いつからだったのだろう。 『分からないだろうな、お前のようなでかくて、エマのように可愛げのない女には』 身長を追い越してしまった時からだろうか。  それとも、特進クラスに私だけが入った時だろうか。 あるいは――あの子に出会った時からだろうか。 ――それでも、リディアは平然を装い続ける。胸に秘めた思いを隠しながら。 ※誤字脱字、名前間違い、よくやらかします。ご都合主義などなど、どうか温かい目で(o_ _)o))9万字弱です。珍しく、ほぼ書き終えていまして、(´艸`*)あとは地の文などを書き足し、手直しするのみ。ですので、話のフラグ、これから等にお答えするのは難しいと思いますが、予想はwelcomeです。もどかしい展開ですが、ヒロイン、ヒロイン側の否定はお許しを…お楽しみください<(_ _)>

『異世界庭付き一戸建て』を相続した仲良し兄妹は今までの不幸にサヨナラしてスローライフを満喫できる、はず?

釈 余白(しやく)
ファンタジー
HOT 1位!ファンタジー 3位! ありがとうございます!  父親が不慮の事故で死亡したことで最後の肉親を失い残された高校生の小村雷人(こむら らいと)と小学生の真琴(まこと)の兄妹が聞かされたのは、父が家を担保に金を借りていたという絶望の事実だった。慣れ親しんだ自宅から早々の退去が必要となった二人は家の中で金目の物を探す。  その結果見つかったのは、僅かな現金に空の預金通帳といくつかの宝飾品、そして家の権利書と見知らぬ文字で書かれた書類くらいだった。謎の書類には祖父のサインが記されていたが内容は読めず、頼みの綱は挟まれていた弁護士の名刺だけだ。  最後の希望とも言える名刺の電話番号へ連絡した二人は、やってきた弁護士から契約書の内容を聞かされ唖然とする。それは祖父が遺産として残した『異世界トラス』にある土地と建物を孫へ渡すというものだった。もちろん現地へ行かなければ遺産は受け取れないが。兄妹には他に頼れるものがなく、思い切って異世界へと赴き新生活をスタートさせるのだった。 その他、多数投稿しています! https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/398438394

5歳で前世の記憶が混入してきた  --スキルや知識を手に入れましたが、なんで中身入ってるんですか?--

ばふぉりん
ファンタジー
 「啞"?!@#&〆々☆¥$€%????」   〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  五歳の誕生日を迎えた男の子は家族から捨てられた。理由は 「お前は我が家の恥だ!占星の儀で訳の分からないスキルを貰って、しかも使い方がわからない?これ以上お前を育てる義務も義理もないわ!」    この世界では五歳の誕生日に教会で『占星の儀』というスキルを授かることができ、そのスキルによってその後の人生が決まるといっても過言では無い。  剣聖 聖女 影朧といった上位スキルから、剣士 闘士 弓手といった一般的なスキル、そして家事 農耕 牧畜といったもうそれスキルじゃないよね?といったものまで。  そんな中、この五歳児が得たスキルは  □□□□  もはや文字ですら無かった ~~~~~~~~~~~~~~~~~  本文中に顔文字を使用しますので、できれば横読み推奨します。  本作中のいかなる個人・団体名は実在するものとは一切関係ありません。  

戦国記 因幡に転移した男

山根丸
SF
今作は、歴史上の人物が登場したりしなかったり、あるいは登場年数がはやかったりおそかったり、食文化が違ったり、言語が違ったりします。つまりは全然史実にのっとっていません。歴史に詳しい方は歯がゆく思われることも多いかと存じます。そんなときは「異世界の話だからしょうがないな。」と受け止めていただけると幸いです。 カクヨムにも載せていますが、内容は同じものになります。

異世界を満喫します~愛し子は最強の幼女

かなかな
ファンタジー
異世界に突然やって来たんだけど…私これからどうなるの〜〜!? もふもふに妖精に…神まで!? しかも、愛し子‼︎ これは異世界に突然やってきた幼女の話 ゆっくりやってきますー

処理中です...