龍神の詩 ~龍の姫は愛されながら大人になる~

白楠 月玻

文字の大きさ
上 下
40 / 201
  第二部 - 二章 龍の額

二章七節 - 炎狐の葛藤

しおりを挟む
与羽よう、大丈夫?」

 絡柳らくりゅう大斗だいとが退出したのを見計らって、実砂菜みさなが近づいてくる。

「……もちろん」

 与羽は努めて気丈にふるまった。ここにいるのが、実砂菜と辰海たつみだけなら弱音を吐いていたかもしれないが、祖父にはあまり自分の情けない面を見せたくなかった。彼には孫娘が立派に成長していると思ってもらいたかったから。そうでなくても心労が多いであろう舞行まいゆきに、心配の種を増やしたくない。祖父孝行のためにこの温泉旅行を企画したのに、彼を不安にさせては元も子もないのだ。

「けど、やっぱり乗馬は慣れんし、疲れたわ。股と腰が痛い……」

 普段の会話を心がけて、言葉を紡ぐ。

「こら! お姫様がそんな下品なこと言わないの!! ダメダメダメ! 女の子がそんなところ触らない!」

 実砂菜は内ももを撫でる与羽の手をすばやく払った。

「え……?」

「まさか本気でわかってない? 春本しゅんぼんの一冊か二冊送ろうか?」

 春本――。つまり男女、時には同性の性的なあれこれを描いた娯楽本だ。

 そこでやっと実砂菜の言葉の意味が分かったようで、与羽の表情が固まった。しかしすぐに何度か瞬きすると、その顔を恥ずかしさでひきつらせる。

「そんなのいらんし!!」

 怒ったように実砂菜の頭や肩をぺしぺし叩く。意図的なのか偶然なのか、実砂菜の陽気さは与羽の不安を一時的とはいえ押し流してくれる。

「ひえー!」

 実砂菜は両腕で頭をかばいながら、間の抜けた悲鳴をあげた。力を込めていないので、与羽の殴打はさほど痛くないはずだ。

「与羽、その辺で!」

 慣れた様子で辰海が制止に入ってくる。与羽の腕をつかみ、なだめるようにその背を撫でた。

「無理しなくていいよ」

 耳元に小さく吹き込まれた声は、とてもやさしい。触れる彼の体温はその声同様にあたたかくて、心地よかった。

「与羽、体がつらかったら、部屋で休んでてもいいよ。舞行様には僕がついてるから」

 次に声を大きくして、そう提案してくれる。

「ミサ、与羽を部屋へ」

 与羽の返事を待つことなく、辰海は実砂菜に依頼した。与羽には思考を整える時間が必要だと判断したのだ。

「んもう。しかたないねぇ。与羽! 城下町に帰ったら、お城から水主みなぬし神殿まで毎日二往復の乗馬特訓だからね!」

 明るい調子で与羽を押して進む実砂菜は、彼女の助けになるだろう。

 与羽は明るくて元気だが、時折深く悩み込んでしまうときがある。それはきっと彼女の成長につながるものなのだろう。しかし、辰海はそんな彼女をあまり見たくなかった。悩むのも、苦しむのも、自分や他の人々が引き受けるから、与羽にはいつまでも幸せに、希望と理想だけを夢見て――。

「辰海や」

 与羽に想いを巡らせそうになった辰海を引き戻したのは、舞行のしわがれた呼びかけだった。

「いつも与羽を気遣ってくれてありがとうのぅ」

 しわの多い顔をさらにしわくちゃにしてそう笑っている。

「いえ、それが僕の務めですから」

 辰海は自分の胸にこぶしを当てた。

「そうかそうか」

 舞行は目元のしわを一層深めた。彼には与羽の不安や葛藤も、辰海の恋慕もすべてお見通しに違いない。それでも、あまり多くを言わず、見守りに徹してくれている。

「そう言えば辰海、部屋の本棚に天駆あまがけの本が置いてあったのを見たかの?」

 今も彼はそれ以上与羽の話をすることなく、辰海が興味を持ちそうな話題を振ってくれた。

「はい! 見たことのない本もたくさんあって、ここを離れる前に全部読みたいと思っています」

 辰海の生家「古狐ふるぎつね家」は、歴史や記録を得意とする家。異国の歴史書や神話本には胸が躍るし、趣味として空想の物語を読むのも大好きだ。

「それならここで読まんか?」

 舞行はそう提案してくれた。

「悪いんじゃが、何冊かおもしろそうなものを見繕って持ってきてもらえると助かる」

「喜んで!」

 辰海はすばやく立ち上がると、広間を出た。冷たい空気で満ちた廊下の左右には、宿泊部屋の戸が並んでいる。そこに与羽や実砂菜の姿はない。すでに部屋で休むなり、語らうなりしているのだろう。

 何か声をかけるべきだろうか。辰海は悩みながらも自分にあてがわれた部屋の本棚から、特に気になる書物を十冊ほど抜き取った。

 部屋を出て、足を止める。辰海の目は与羽の部屋を向いていた。

 ――今、与羽に会うのはやめておこう。

 少し考えて、最終的にそう決めた。与羽に合わせる顔がない。辰海は天駆の神事で舞いたい与羽の力になれなかったのだ。彼女にとって、辰海は裏切り者。

 本を抱え、辰海は足早に舞行が待つ広間に戻った。できる限り気配を消して、与羽に気づかれないように。逃げるように……。

 ――ごめん、与羽。でも、それが君のためだと思うから。

 心の中で何度も何度も、自分にそう言い聞かせた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

私が産まれる前に消えた父親が、隣国の皇帝陛下だなんて聞いてない

丙 あかり
ファンタジー
 ハミルトン侯爵家のアリスはレノワール王国でも有数の優秀な魔法士で、王立学園卒業後には婚約者である王太子との結婚が決まっていた。  しかし、王立学園の卒業記念パーティーの日、アリスは王太子から婚約破棄を言い渡される。  王太子が寵愛する伯爵令嬢にアリスが嫌がらせをし、さらに魔法士としては禁忌である『魔法を使用した通貨偽造』という理由で。    身に覚えがないと言うアリスの言葉に王太子は耳を貸さず、国外追放を言い渡す。    翌日、アリスは実父を頼って隣国・グランディエ帝国へ出発。  パーティーでアリスを助けてくれた帝国の貴族・エリックも何故か同行することに。  祖父のハミルトン侯爵は爵位を返上して王都から姿を消した。  アリスを追い出せたと喜ぶ王太子だが、激怒した国王に吹っ飛ばされた。  「この馬鹿息子が!お前は帝国を敵にまわすつもりか!!」    一方、帝国で仰々しく迎えられて困惑するアリスは告げられるのだった。   「さあ、貴女のお父君ーー皇帝陛下のもとへお連れ致しますよ、お姫様」と。 ****** 不定期更新になります。  

【完結】聖騎士は、悪と噂される魔術師と敵対しているのに、癒されているのはおかしい。

朝日みらい
恋愛
ヘルズ村は暗い雲に覆われ、不気味な森に囲まれた荒涼とした土地です。村には恐ろしい闇魔法を操る魔術師オルティスが住んでおり、村人たちは彼を恐れています。村の中心には神父オズワルドがいる教会があり、彼もまた何かを隠しているようです。 ある日、王都の大司教から聖剣の乙女アテナ・フォートネットが派遣され、村を救うためにやって来ます。アテナはかつて婚約を破棄された過去を持ち、自らの力で生きることを決意した勇敢な少女です。 アテナは魔人をおびき出すために森を歩き、魔人と戦いますが、負傷してしまいます。その時、オルティスが現れ――

異世界で快適な生活するのに自重なんかしてられないだろ?

お子様
ファンタジー
机の引き出しから過去未来ではなく異世界へ。 飛ばされた世界で日本のような快適な生活を過ごすにはどうしたらいい? 自重して目立たないようにする? 無理無理。快適な生活を送るにはお金が必要なんだよ! お金を稼ぎ目立っても、問題無く暮らす方法は? 主人公の考えた手段は、ドン引きされるような内容だった。 (実践出来るかどうかは別だけど)

悪徳貴族の、イメージ改善、慈善事業

ウィリアム・ブロック
ファンタジー
現代日本から死亡したラスティは貴族に転生する。しかしその世界では貴族はあんまり良く思われていなかった。なのでノブリス・オブリージュを徹底させて、貴族のイメージ改善を目指すのだった。

領主にならないとダメかなぁ。冒険者が良いんです本当は。

さっちさん
ファンタジー
アズベリー領のミーナはとある事情により両親と旅をしてきた。 しかし、事故で両親を亡くし、実は領主だった両親の意志を幼いながらに受け継ぐため、一人旅を続ける事に。 7歳になると同時に叔父様を通して王都を拠点に領地の事ととある事情の為に学園に通い、知識と情報を得る様に言われた。 ミーナも仕方なく、王都に向かい、コレからの事を叔父と話をしようと動き出したところから始まります。 ★作品を読んでくださった方ありがとうございます。不定期投稿とはなりますが一生懸命進めていく予定です。 皆様応援よろしくお願いします

魔法使いと彼女を慕う3匹の黒竜~魔法は最強だけど溺愛してくる竜には勝てる気がしません~

村雨 妖
恋愛
 森で1人のんびり自由気ままな生活をしながら、たまに王都の冒険者のギルドで依頼を受け、魔物討伐をして過ごしていた”最強の魔法使い”の女の子、リーシャ。  ある依頼の際に彼女は3匹の小さな黒竜と出会い、一緒に生活するようになった。黒竜の名前は、ノア、ルシア、エリアル。毎日可愛がっていたのに、ある日突然黒竜たちは姿を消してしまった。代わりに3人の人間の男が家に現れ、彼らは自分たちがその黒竜だと言い張り、リーシャに自分たちの”番”にするとか言ってきて。  半信半疑で彼らを受け入れたリーシャだが、一緒に過ごすうちにそれが本当の事だと思い始めた。彼らはリーシャの気持ちなど関係なく自分たちの好きにふるまってくる。リーシャは彼らの好意に鈍感ではあるけど、ちょっとした言動にドキッとしたり、モヤモヤしてみたりて……お互いに振り回し、振り回されの毎日に。のんびり自由気ままな生活をしていたはずなのに、急に慌ただしい生活になってしまって⁉ 3人との出会いを境にいろんな竜とも出会うことになり、関わりたくない竜と人間のいざこざにも巻き込まれていくことに!※”小説家になろう”でも公開しています。※表紙絵自作の作品です。

恋は、終わったのです

楽歩
恋愛
幼い頃に決められた婚約者、セオドアと共に歩む未来。それは決定事項だった。しかし、いつしか冷たい現実が訪れ、彼の隣には別の令嬢の笑顔が輝くようになる。 今のような関係になったのは、いつからだったのだろう。 『分からないだろうな、お前のようなでかくて、エマのように可愛げのない女には』 身長を追い越してしまった時からだろうか。  それとも、特進クラスに私だけが入った時だろうか。 あるいは――あの子に出会った時からだろうか。 ――それでも、リディアは平然を装い続ける。胸に秘めた思いを隠しながら。 ※誤字脱字、名前間違い、よくやらかします。ご都合主義などなど、どうか温かい目で(o_ _)o))9万字弱です。珍しく、ほぼ書き終えていまして、(´艸`*)あとは地の文などを書き足し、手直しするのみ。ですので、話のフラグ、これから等にお答えするのは難しいと思いますが、予想はwelcomeです。もどかしい展開ですが、ヒロイン、ヒロイン側の否定はお許しを…お楽しみください<(_ _)>

処理中です...