龍神の詩 ~龍の姫は愛されながら大人になる~

白楠 月玻

文字の大きさ
上 下
30 / 201
  第二部 - 一章 龍の故郷

一章九節 - 銀工町の長

しおりを挟む
「いっぱい笑ったら、お腹がすいてきてしもうた」

 ひとしきりみんなの話を楽しんだところで、与羽ようがつぶやいた。前髪を片手ですいて机上を見やる。たくさん並べられていた菓子は、いつの間にかほとんどなくなっていた。

「そろそろ夕餉ゆうげの時間だな。――暁月あかつき地司ちしも来るよな?」

 ひいらぎ地司はすっかり日の暮れた暗い障子窓を確認したあと、その目を絡柳らくりゅうに向けた。

「はい。老主人と与羽姫に是非ともあいさつしたいとおっしゃってました。もう到着して、関所前の町や関所内の様子を確認している頃だと思います」

「暁月地司って、銀工ぎんくの地司だっけ?」

 絡柳の答えを聞きながら、与羽は小さな声で辰海たつみにそう尋ねた。

「正解。暁月誠司せいじ銀工地司。もう二十年以上地司をやってる熟練だよ」

 辰海も小さく答え返してくれる。

 中州北部は、銀山を中心とする西側の銀山地域と、銀工町ぎんくまちを中心とする東側の銀工地域に分かれている。銀山だけでなく、銀工の長も会いに来てくれるとは――。

 与羽は毎年正月に顔を見せる暁月地司を思い出そうと記憶をたどった。たしか、背の低い小太りの男性で、常に分厚い帳面を小脇に抱えていた。しかし、顔は思い出せない。どんな笑い方をする人だったか……。

「あいつ、俺らにあいさつすらせず仕事に夢中か!」

 柊地司は大声をあげて、またがっはっはと豪快に笑う。

「『メシにする』と暁月地司を呼んで来い」

 手を叩いて使用人を呼び、そう指示を出す。命令口調ではあったが、彼の放つ陽気な雰囲気のおかげで威圧感はない。命じられた使用人はにこやかにうなずいて、すぐに従った。

「ひどいですよぉ、柊地司。関税が適切か確かめておりましたのにぃ」

 机上が食事用に整えられ、柊地司たちが食前酒を酌み交わしはじめたところで、やっと暁月地司が顔を見せた。右手には開きっぱなしの帳面を持ち、左わきにも何冊も冊子が挟んである。

「適切に運用されとるに決まっとるじゃろ」

 柊地司はあきれたように言いながら立ち上がり、彼の持つ冊子をすべて床に置いて、その手に酒の入った盃を持たせた。

「たとえそうだとしても、時々上官が細かく確認するのが大事なんですよぉ。そうするだけで働く人々の緊張感が変わります」

 暁月地司は六十歳近くと年長で、中州国内でも指折りの優秀な官吏のはずだが、非常に腰が低い。相手が城主一族と縁の深い柊地司だからかと思ったが、次の絡柳に対する態度から違うとうかがえた。

「最近、天駆あまがけに輸出する下肥しもごえに銀を隠して関税をごまかす不届きな輩がいるんですよぉ。絡柳、知恵を貸しておくれぇ。銀工町に帰ってきておくれぇ~。ほら! 二位!! 銀工二位あげるから!! このお酒もあげる! あげちゃう!!」

「どこかですでに一杯飲んできたんですか……?」

 絡柳はあきれた様子を隠すことなく言って、今にもこぼれそうな酒を受け取ると一気に飲み干し、空になった盃を彼の食膳に戻した。

「輸出用の規格を定めて、決められた質量より重いものは輸出不可にしましょう。中州中部以南は城下町周辺以外まだ下肥の受け入れ余地があります。そちらへ回す分を増やすのも手です。もしくは、下肥を銀工でいったん買い上げて、国内用と輸出用を無作為に振り分けるとか――。いや、それをやると水や土でかさ増しした質の悪い下肥が出回りそうですね……。やはり規格を――」

「規格を定めろだぁ? 簡単に言ってくれる。言うは易し、行うは難しなんは、お前も良ぉーく知っとるくせに!」

 暁月地司の声が低くなった。横に積み上げられた帳面の一つを取ると、それを開いて絡柳に押し付ける。中身は与羽の位置からでは見えない。

「暁月地司、申し訳ありませんが、俺は今国官をやっているので、言葉を添えることしかできないんですよ……」

 帳面の中身を検めたあと、絡柳はそれを丁寧に地司に返却した。

「人が下手したてに出てやれば、偉そうに。鍛えてやった恩を忘れたか? 銀工を踏み台にしやがって」

 暁月地司の声はさらに低く、不機嫌になっていく。先ほどまでの低姿勢とはまったく違う態度に、与羽は目を丸くした。一瞬彼が何を言ったのかわからなかった。しかし、その侮辱は理解しない方がよかったのかもしれない。自分の部下だとしても、中州で大臣を務める絡柳に対して失礼すぎる。こんな男が一地域の代表者でいいのだろうか。ふつふつとわいてきた怒りを抑えるために、与羽は膝の上で強く手を握った。

「はぁ」

 絡柳の口から大きなため息が漏れた。彼の目が与羽をはじめとする、中州の若者を向く。

「面識はあると思うが、彼が暁月誠司銀工地司、銀工文官第一位の人だ。俺が地方官の仕事をするときの上司だな」

 何を思ったのか、与羽たちにそう紹介してくれた。絡柳の様子に怒りやいらだちは見えない。

「見ての通り口も態度も悪いが、銀工町をここまで成長させた一番の功労者だし、俺もこの人に成長させてもらった。――特に、精神面をな」

 冗談を言うように最後の一言を付け足して、絡柳はゆっくり与羽に近づいた。怒りで固まっていた彼女のこぶしをほどき、その手に与羽の食膳に置かれた箸を握らせる。

「怒ってくれてありがとな」

 与羽にだけ聞こえるよう小さくささやくとともに、頭をぽんぽんと叩かれた。

「柊地司、食事はまだでしょうか? 姫が空腹に耐えきれないようですが……」

 顔をあげた絡柳は、柊地司に向かって言う。

「心つよつよ」

 そんな絡柳の様子に、実砂菜みさなが呟いた。独り言のつもりだったのだろうが、あたりが静かなおかげで部屋中に聞こえた。

「がっはっはっは! 本当にな!!」

 柊地司がすべてを吹き飛ばすような勢いで笑う。そうしながらも、戸口に控える使用人に片手を振って、食事の用意を指示してくれた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

転生したら、伯爵家の嫡子で勝ち組!だけど脳内に神様ぽいのが囁いて、色々依頼する。これって異世界ブラック企業?それとも社畜?誰か助けて

ゆうた
ファンタジー
森の国編 ヴェルトゥール王国戦記  大学2年生の誠一は、大学生活をまったりと過ごしていた。 それが何の因果か、異世界に突然、転生してしまった。  生まれも育ちも恵まれた環境の伯爵家の嫡男に転生したから、 まったりのんびりライフを楽しもうとしていた。  しかし、なぜか脳に直接、神様ぽいのから、四六時中、依頼がくる。 無視すると、身体中がキリキリと痛むし、うるさいしで、依頼をこなす。 これって異世界ブラック企業?神様の社畜的な感じ?  依頼をこなしてると、いつの間か英雄扱いで、 いろんな所から依頼がひっきりなし舞い込む。 誰かこの悪循環、何とかして! まったりどころか、ヘロヘロな毎日!誰か助けて

聖女の力を隠して塩対応していたら追放されたので冒険者になろうと思います

登龍乃月
ファンタジー
「フィリア! お前のような卑怯な女はいらん! 即刻国から出てゆくがいい!」 「え? いいんですか?」  聖女候補の一人である私、フィリアは王国の皇太子の嫁候補の一人でもあった。  聖女となった者が皇太子の妻となる。  そんな話が持ち上がり、私が嫁兼聖女候補に入ったと知らされた時は絶望だった。  皇太子はデブだし臭いし歯磨きもしない見てくれ最悪のニキビ顔、性格は傲慢でわがまま厚顔無恥の最悪を極める、そのくせプライド高いナルシスト。  私の一番嫌いなタイプだった。  ある日聖女の力に目覚めてしまった私、しかし皇太子の嫁になるなんて死んでも嫌だったので一生懸命その力を隠し、皇太子から嫌われるよう塩対応を続けていた。  そんなある日、冤罪をかけられた私はなんと国外追放。  やった!   これで最悪な責務から解放された!  隣の国に流れ着いた私はたまたま出会った冒険者バルトにスカウトされ、冒険者として新たな人生のスタートを切る事になった。  そして真の聖女たるフィリアが消えたことにより、彼女が無自覚に張っていた退魔の結界が消え、皇太子や城に様々な災厄が降りかかっていくのであった。

異世界で『黒の癒し手』って呼ばれています

ふじま美耶
ファンタジー
ある日突然、異世界トリップしてしまった ちょっとオタクな私、神崎美鈴、22歳。気付けば見知らぬ原っぱにいたけれど、その一方でステイタス画面は見えるし、魔法も使えるしで、なんだかRPGっぽい!? そこで私はゲームの知識を駆使して、魔法世界にちゃっかり順応。かっこいい騎士さん達と出会い、魔法で異世界人を治療して、「黒の癒し手」って呼ばれるように。一応日本に戻る方法は探してるけど……どうなることやら? ゲームの知識で魔法世界を生き抜く異色のファンタジー!

【完結】聖騎士は、悪と噂される魔術師と敵対しているのに、癒されているのはおかしい。

朝日みらい
恋愛
ヘルズ村は暗い雲に覆われ、不気味な森に囲まれた荒涼とした土地です。村には恐ろしい闇魔法を操る魔術師オルティスが住んでおり、村人たちは彼を恐れています。村の中心には神父オズワルドがいる教会があり、彼もまた何かを隠しているようです。 ある日、王都の大司教から聖剣の乙女アテナ・フォートネットが派遣され、村を救うためにやって来ます。アテナはかつて婚約を破棄された過去を持ち、自らの力で生きることを決意した勇敢な少女です。 アテナは魔人をおびき出すために森を歩き、魔人と戦いますが、負傷してしまいます。その時、オルティスが現れ――

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

鎮西八郎為朝戦国時代二転生ス~阿蘇から始める天下統一~

惟宗正史
歴史・時代
鎮西八郎為朝。幼い頃に吸収に追放されるが、逆に九州を統一し、保元の乱では平清盛にも恐れられた最強の武士が九州の戦国時代に転生!阿蘇大宮司家を乗っ取った為朝が戦国時代を席捲する物語。 毎週土曜日更新!(予定)

今さら言われても・・・私は趣味に生きてますので

sherry
ファンタジー
ある日森に置き去りにされた少女はひょんな事から自分が前世の記憶を持ち、この世界に生まれ変わったことを思い出す。 早々に今世の家族に見切りをつけた少女は色んな出会いもあり、周りに呆れられながらも成長していく。 なのに・・・今更そんなこと言われても・・・出来ればそのまま放置しといてくれません?私は私で気楽にやってますので。 ※魔法と剣の世界です。 ※所々ご都合設定かもしれません。初ジャンルなので、暖かく見守っていただけたら幸いです。

もしかしてこの世界美醜逆転?………はっ、勝った!妹よ、そのブサメン第2王子は喜んで差し上げますわ!

結ノ葉
ファンタジー
目が冷めたらめ~っちゃくちゃ美少女!って言うわけではないけど色々ケアしまくってそこそこの美少女になった昨日と同じ顔の私が!(それどころか若返ってる分ほっぺ何て、ぷにっぷにだよぷにっぷに…)  でもちょっと小さい?ってことは…私の唯一自慢のわがままぼでぃーがない! 何てこと‼まぁ…成長を願いましょう…きっときっと大丈夫よ………… ……で何コレ……もしや転生?よっしゃこれテンプレで何回も見た、人生勝ち組!って思ってたら…何で周りの人たち布被ってんの!?宗教?宗教なの?え…親もお兄ちゃまも?この家で布被ってないのが私と妹だけ? え?イケメンは?新聞見ても外に出てもブサメンばっか……イヤ無理無理無理外出たく無い… え?何で俺イケメンだろみたいな顔して外歩いてんの?絶対にケア何もしてない…まじで無理清潔感皆無じゃん…清潔感…com…back… ってん?あれは………うちのバカ(妹)と第2王子? 無理…清潔感皆無×清潔感皆無…うぇ…せめて布してよ、布! って、こっち来ないでよ!マジで来ないで!恥ずかしいとかじゃないから!やだ!匂い移るじゃない! イヤー!!!!!助けてお兄ー様!

処理中です...