龍神の詩 ~龍の姫は愛されながら大人になる~

白楠 月玻

文字の大きさ
上 下
28 / 201
  第二部 - 一章 龍の故郷

一章七節 - 銀山の主

しおりを挟む
 ゆっくりと町を抜け、夕方には何事もなく北の関所に到着することができた。国境を越える人々の管理と検問を行うここは、官吏が政務を行う場でもあるそうだ。客人が待っているということで、奥の部屋へと案内されながら、与羽ようは中州城に似たざわめきと活気を感じた。

「客人って誰かな?」

 絡柳らくりゅうは相手の名を聞いたようだが、馬から降りるのに手間取った与羽や足の悪い舞行まいゆきに手を貸していた辰海たつみは聞きそびれてしまった。

「二人くらい予想がつくけど、良い方だといいな……」

 舞行を支えながら歩く辰海の顔は苦々しい。会いたくない人がいるのだろうか? 与羽は辰海が苦手そうな人を考えた。この場所で会うなら――。

ひいらぎおじさん、良い人じゃん」

 たぶん、彼だろう。

「君にとってはね。古狐ふるぎつねには敵も同然だよ」

「なんで?」

 与羽が尋ねても、辰海は首を横に振るだけで答えてくれない。普段なら何を聞いても教えてくれる辰海なのに、妙だ。

 与羽はさらに問いを重ねようとしたが、その前に部屋についてしまったようだった。

「よく来たな!」

 案内された部屋で出迎えてくれたのは、中年の男性だった。深い藍色の髪と青緑の瞳。それは、中州城主一族が持つ色彩に似ている。辰海の悪い方の予想が当たってしまった。

「おお! 一閃いっせん!!」
「柊おじさん!」

 彼の姿に、まず舞行と与羽が声をあげた。柊一閃。龍の血を色濃く残す城主一族の分家――柊家の現当主で、中州の銀山とその周辺地域をまとめる、銀山文官第一位の官位を持っている。中州では彼のようなその地域の最高責任者を「地司ちし」と呼んでいた。

「柊地司、ありがとうございます」

 絡柳は深々と頭を下げた。

「舞行おじや与羽が近くに来ると聞いて、急いで山を下りてきたんじゃ」

 地方訛りが強い柊地司の声は良く響く。口の端を上げて茶目っ気たっぷりに笑う様子は、与羽をはじめとする城主一族が浮かべる表情ととてもよく似ていた。

「良い茶と茶菓子を用意しとるから、ゆっくり話そう」

 そう言って、彼が手を一つ叩くと静かに菓子と茶が運ばれてくる。もてなしの準備を整えてくれていたようだ。

 柊地司はどかりと大きな机の前に座ると、両隣に舞行と与羽を呼んだ。ほかの面々も机を囲んで座り、情報交換する姿勢に入った。

「……私、ここに来るまでに結構色々食べてきてしもうた……」

 米粉と砂糖を固めて型抜きした落雁らくがんや、醤油や味噌の塗られたせんべい、菊や魚の形をした練り切り、金箔銀箔の乗った饅頭などなど。与羽の目の前にはおいしそうな菓子がたくさんあるにもかかわらず、残念だ。

「申し訳ありません、地司。与羽の思い出になるかと、俺が――」

 与羽に色々食べさせた張本人である絡柳は小さくなった。常に堂々としている彼が委縮するのは珍しい。

「がっはっはっは!! そうか! いや、そうよな!! 街道沿いには与羽が好きそうな食べ物屋がぎょうさんあるもんな!!」

 一方の柊地司は腹を抱えて豪快に笑っている。

「いやいやいや、与羽も絡柳も正しい! あんなに良い匂い漂う場所を通ったら、腹も減るし、色々食べたくなるわなぁ! 特に最近は、誰かさんの観光政策が効果を発揮し始めて、どんどん魅力を増しとるしな」

「『誰かさんの観光政策』?」

 与羽はいつもの癖で隣に座る辰海を見た。

「絡柳先輩の『天銀てんぎん街道改善案』だと思う」

「さすがに古狐さくらの小僧は物知りじゃな」

 できるだけ目立たないように小さな声で答えたつもりだが、柊地司に聞きとがめられてしまった。彼は古狐を旧姓の「桜」と呼んでくる。

「今は『古狐ふるぎつね』ですよ」と修正したが、彼がそれを聞き入れる日は来ないだろう。

「せっかくじゃ。与羽に説明しちゃるとええ」

 彼は辰海の知識を試すつもりだ。突然流れた緊張感に、辰海は唾液を飲み込んだ。

「おじさん? たつ?」

 与羽が自分の両隣にいる柊地司と辰海を見比べた。

「大丈夫」

 不安そうな与羽にそうほほ笑みかけて、辰海は自分の記憶をたどる。

銀工町ぎんくまちから北の関所に続く『天銀街道』は、長い間交通の要所として栄えてきましたが、いくつかの問題も抱えていました。まず、北の天駆あまがけや西の風見かざみからやってくる出稼ぎ労働者や、山を下りてきた森の民など、外部の人ともともと住んでいた人々の衝突。次に、街道を汚す馬や牛、時には人の糞尿問題。それらに伴う治安の悪さ――。様々な問題を改善したのが、地方官時代の水月すいげつ大臣だと聞いています」

 身振り手振りを交えながら、辰海はゆっくり話す。

「その内容は?」

「まずは街道や周辺の町から出る糞尿を集めて発酵させ、下肥しもごえとして遠方の農村や国境を越えた天駆に売る販路を作りました。水月大臣は、国境通過料を払うことなく下肥を天駆に売れるよう交渉したり、船で月見川下流の地域へ下肥を運べるよう整備したりして、その労働者として街道沿いに住む定職を持たない人々を雇う計画を立てました。
 そのおかげで街道や町の糞尿や生ごみなどは速やかに取り除かれるようになり、悪臭の消えた沿道に飲食店をはじめとする旅人向けの店が増え、さらに雇用が増えました。旅人たちが過ごしやすい町になったことで、より経済が潤い、治安も向上していると聞いています」

「概要はその通りだな」

 銀工文官九位と、中州国文官第五位を兼任する大臣――水月絡柳がうなずいた。

「すご!」

 与羽は音を立てずに小さく拍手をしている。絡柳に対するものか、辰海に対するものか。おそらく前者だろう。

「意外とやるな」

 一方で柊地司の誉め言葉は辰海を向いているらしい。彼に認められるとは思わなかったので、少し気恥しい。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

転生テイマー、異世界生活を楽しむ

さっちさん
ファンタジー
題名変更しました。 内容がどんどんかけ離れていくので… ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ありきたりな転生ものの予定です。 主人公は30代後半で病死した、天涯孤独の女性が幼女になって冒険する。 一応、転生特典でスキルは貰ったけど、大丈夫か。私。 まっ、なんとかなるっしょ。

魔法使いと彼女を慕う3匹の黒竜~魔法は最強だけど溺愛してくる竜には勝てる気がしません~

村雨 妖
恋愛
 森で1人のんびり自由気ままな生活をしながら、たまに王都の冒険者のギルドで依頼を受け、魔物討伐をして過ごしていた”最強の魔法使い”の女の子、リーシャ。  ある依頼の際に彼女は3匹の小さな黒竜と出会い、一緒に生活するようになった。黒竜の名前は、ノア、ルシア、エリアル。毎日可愛がっていたのに、ある日突然黒竜たちは姿を消してしまった。代わりに3人の人間の男が家に現れ、彼らは自分たちがその黒竜だと言い張り、リーシャに自分たちの”番”にするとか言ってきて。  半信半疑で彼らを受け入れたリーシャだが、一緒に過ごすうちにそれが本当の事だと思い始めた。彼らはリーシャの気持ちなど関係なく自分たちの好きにふるまってくる。リーシャは彼らの好意に鈍感ではあるけど、ちょっとした言動にドキッとしたり、モヤモヤしてみたりて……お互いに振り回し、振り回されの毎日に。のんびり自由気ままな生活をしていたはずなのに、急に慌ただしい生活になってしまって⁉ 3人との出会いを境にいろんな竜とも出会うことになり、関わりたくない竜と人間のいざこざにも巻き込まれていくことに!※”小説家になろう”でも公開しています。※表紙絵自作の作品です。

私が産まれる前に消えた父親が、隣国の皇帝陛下だなんて聞いてない

丙 あかり
ファンタジー
 ハミルトン侯爵家のアリスはレノワール王国でも有数の優秀な魔法士で、王立学園卒業後には婚約者である王太子との結婚が決まっていた。  しかし、王立学園の卒業記念パーティーの日、アリスは王太子から婚約破棄を言い渡される。  王太子が寵愛する伯爵令嬢にアリスが嫌がらせをし、さらに魔法士としては禁忌である『魔法を使用した通貨偽造』という理由で。    身に覚えがないと言うアリスの言葉に王太子は耳を貸さず、国外追放を言い渡す。    翌日、アリスは実父を頼って隣国・グランディエ帝国へ出発。  パーティーでアリスを助けてくれた帝国の貴族・エリックも何故か同行することに。  祖父のハミルトン侯爵は爵位を返上して王都から姿を消した。  アリスを追い出せたと喜ぶ王太子だが、激怒した国王に吹っ飛ばされた。  「この馬鹿息子が!お前は帝国を敵にまわすつもりか!!」    一方、帝国で仰々しく迎えられて困惑するアリスは告げられるのだった。   「さあ、貴女のお父君ーー皇帝陛下のもとへお連れ致しますよ、お姫様」と。 ****** 不定期更新になります。  

恋は、終わったのです

楽歩
恋愛
幼い頃に決められた婚約者、セオドアと共に歩む未来。それは決定事項だった。しかし、いつしか冷たい現実が訪れ、彼の隣には別の令嬢の笑顔が輝くようになる。 今のような関係になったのは、いつからだったのだろう。 『分からないだろうな、お前のようなでかくて、エマのように可愛げのない女には』 身長を追い越してしまった時からだろうか。  それとも、特進クラスに私だけが入った時だろうか。 あるいは――あの子に出会った時からだろうか。 ――それでも、リディアは平然を装い続ける。胸に秘めた思いを隠しながら。 ※誤字脱字、名前間違い、よくやらかします。ご都合主義などなど、どうか温かい目で(o_ _)o))9万字弱です。珍しく、ほぼ書き終えていまして、(´艸`*)あとは地の文などを書き足し、手直しするのみ。ですので、話のフラグ、これから等にお答えするのは難しいと思いますが、予想はwelcomeです。もどかしい展開ですが、ヒロイン、ヒロイン側の否定はお許しを…お楽しみください<(_ _)>

レベル1の時から育ててきたパーティメンバーに裏切られて捨てられたが、俺はソロの方が本気出せるので問題はない

あつ犬
ファンタジー
王国最強のパーティメンバーを鍛え上げた、アサシンのアルマ・アルザラットはある日追放され、貯蓄もすべて奪われてしまう。 そんな折り、とある剣士の少女に助けを請われる。「パーティメンバーを助けてくれ」! 彼の人生が、動き出す。

悪徳貴族の、イメージ改善、慈善事業

ウィリアム・ブロック
ファンタジー
現代日本から死亡したラスティは貴族に転生する。しかしその世界では貴族はあんまり良く思われていなかった。なのでノブリス・オブリージュを徹底させて、貴族のイメージ改善を目指すのだった。

公爵令嬢のRe.START

鮨海
ファンタジー
絶大な権力を持ち社交界を牛耳ってきたアドネス公爵家。その一人娘であるフェリシア公爵令嬢は第二王子であるライオルと婚約を結んでいたが、あるとき異世界からの聖女の登場により、フェリシアの生活は一変してしまう。 自分より聖女を優先する家族に婚約者、フェリシアは聖女に嫉妬し傷つきながらも懸命にどうにかこの状況を打破しようとするが、あるとき王子の婚約破棄を聞き、フェリシアは公爵家を出ることを決意した。 捕まってしまわないようにするため、途中王城の宝物庫に入ったフェリシアは運命を変える出会いをする。 契約を交わしたフェリシアによる第二の人生が幕を開ける。 ※ファンタジーがメインの作品です

処理中です...