龍神の詩 ~龍の姫は愛されながら大人になる~

白楠 月玻

文字の大きさ
上 下
9 / 201
  第一部 - 二章 華金王の影

二章二節 - 薬師の洞察

しおりを挟む
 薬師くすし家ではナギが薬草の整理をしていた。

「ねぇ、ユリ。このあたり触った? ――ってあ、与羽ようちゃんいらっしゃい」

 凪はまず暗鬼あんきにそう尋ね、次の瞬間彼の後ろに立つ与羽に気付いた。

「そこで会ったんです。こい焼きを買ってきたので、分けて食べませんか?」
「凪ちゃん、悪いけど、こい焼きを温めたいから、火を貸してくれん?」

「かまどに火を入れたままだから、それを使って。網はそこよ」

 矢継ぎ早に言う二人のうち、先に与羽の言葉に対応して、凪は暗鬼に向き直った。

「でね、ユリ。このあたり触った?」

 与羽に毒を盛るためにごく少量を盗んで、配置も変えていないはずだが、気付かれてしまった。こい焼きの話でごまかそうと思ったが、ごまかせなかったようだ。

「ごめんなさい。早く薬草の名前や特徴を覚えたくて、凪さんのいない時にこっそりのぞいてしまいました……。気をつけたつもりですが、混ざってしまっていましたか? すみません」

 しかし、即座にそう取り繕う。

「ここにある薬草は使い方を間違えると毒にもなるから、本当に気を付けて! 絶対だからね! 触った手をなめたりしてない? すぐに回る毒じゃないから、触った翌日辺りに熱が出たり、お腹を下したりしたらすぐに言うのよ? 毒の可能性があるから!」

 凪は薬草だけでなく、毒の知識もあるのか。

「ユリ君、こい焼き!!」

 怒られてしゅんとしたふりをしている暗鬼に与羽が叫ぶ。

「あ、はい!」

 返事して、暗鬼は紙包みを開いた。一瞬悩んだのち、毒を入れていないものを与羽に渡す。このまま与羽に毒を盛るのは得策ではないと思ったのだ。もし明日、彼女に中毒症状が出たら、暗鬼が疑われてしまうかもしれない。
 毒入りのものは自分で食べよう。闇に生きる職業柄、常人よりは多少毒の耐性があるし、致死性の毒ではない。

 焼いたこい焼きを与羽は女官と半分にして、凪と暗鬼は一匹ずつ一緒に食べた。暗鬼は毒入りとわかっていても、ためらいなくそれを口にする。ここで怪しまれては作戦が水泡に帰してしまう。毒の効果が出はじめるのは明日の朝あたりか。それまでに解毒できるだろうか。しかし、解毒薬のために凪の薬草を盗めば、また気付かれてしまうかもしれない。
 暗鬼は朗らかに会話に参加しつつも、そんなことばかり考えていた。

  * * *

 翌日、この日は城で膝の悪い先代城主――舞行まいゆきの処置をする日だ。それをあらかじめ知っていて、前日に与羽に毒を盛る計画だったのだが、大きく狂ってしまった。暗鬼は普段通りふるまっていたが、やはり少し毒が効いているようだ。少し熱っぽく、軽いめまいがする。
 その症状は日が登るにつれ徐々に悪化し、舞行の膝裏の灸に火をつけるときには、手がわずかに震えてしまった。

「調子悪いの?」

 有能な医師である凪はそれを見逃さない。

「まさか!」

 昨日のことを思い出した凪は即座に暗鬼の額に手を当てた。熱がある。

「大丈夫かの?」

 その様子に、舞行が心配そうに二人を見上げた。

「舞行様、申し訳ありませんが、客間を一室お借りできませんか? ユリが体調を崩してしまったみたいで、休ませたいのです」

 隠せなくなってしまったのなら、逆に重症を装った方が良いかもしれない。

「いや、これくらい平気ですよ!」

 そう元気に言った直後に、突然湧いてきた吐き気を飲み込むふりをしてみせる。慌てて凪が背中をさすってくれた。
 その様子を見た舞行がうつぶせに寝たまま手を大きく叩いて、使用人を呼ぶ。

「すぐに薬を作ってくるから、どこかで休ませてもらってて」

 凪は使用人に暗鬼を託すと、舞行の背やひざ裏に置いたままになっている灸の処理や、暗鬼への処置など、いくつかの指示を与えて駆け出した。

 暗鬼は舞行の部屋からほど近い空き部屋に担ぎ込まれた。舞行の部屋は城のかなり奥の方なので、一部の選ばれた者しか入れない場所だと考えられる。たとえば、城主一族の私的空間のような。そこから近いと言うことは、ここもまだその一部だ。これは、逆に好機かもしれない。きっとこの近くにまだ会ったことのない城主の居住空間もある。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

恋は、終わったのです

楽歩
恋愛
幼い頃に決められた婚約者、セオドアと共に歩む未来。それは決定事項だった。しかし、いつしか冷たい現実が訪れ、彼の隣には別の令嬢の笑顔が輝くようになる。 今のような関係になったのは、いつからだったのだろう。 『分からないだろうな、お前のようなでかくて、エマのように可愛げのない女には』 身長を追い越してしまった時からだろうか。  それとも、特進クラスに私だけが入った時だろうか。 あるいは――あの子に出会った時からだろうか。 ――それでも、リディアは平然を装い続ける。胸に秘めた思いを隠しながら。 ※誤字脱字、名前間違い、よくやらかします。ご都合主義などなど、どうか温かい目で(o_ _)o))9万字弱です。珍しく、ほぼ書き終えていまして、(´艸`*)あとは地の文などを書き足し、手直しするのみ。ですので、話のフラグ、これから等にお答えするのは難しいと思いますが、予想はwelcomeです。もどかしい展開ですが、ヒロイン、ヒロイン側の否定はお許しを…お楽しみください<(_ _)>

魔法使いと彼女を慕う3匹の黒竜~魔法は最強だけど溺愛してくる竜には勝てる気がしません~

村雨 妖
恋愛
 森で1人のんびり自由気ままな生活をしながら、たまに王都の冒険者のギルドで依頼を受け、魔物討伐をして過ごしていた”最強の魔法使い”の女の子、リーシャ。  ある依頼の際に彼女は3匹の小さな黒竜と出会い、一緒に生活するようになった。黒竜の名前は、ノア、ルシア、エリアル。毎日可愛がっていたのに、ある日突然黒竜たちは姿を消してしまった。代わりに3人の人間の男が家に現れ、彼らは自分たちがその黒竜だと言い張り、リーシャに自分たちの”番”にするとか言ってきて。  半信半疑で彼らを受け入れたリーシャだが、一緒に過ごすうちにそれが本当の事だと思い始めた。彼らはリーシャの気持ちなど関係なく自分たちの好きにふるまってくる。リーシャは彼らの好意に鈍感ではあるけど、ちょっとした言動にドキッとしたり、モヤモヤしてみたりて……お互いに振り回し、振り回されの毎日に。のんびり自由気ままな生活をしていたはずなのに、急に慌ただしい生活になってしまって⁉ 3人との出会いを境にいろんな竜とも出会うことになり、関わりたくない竜と人間のいざこざにも巻き込まれていくことに!※”小説家になろう”でも公開しています。※表紙絵自作の作品です。

悪徳貴族の、イメージ改善、慈善事業

ウィリアム・ブロック
ファンタジー
現代日本から死亡したラスティは貴族に転生する。しかしその世界では貴族はあんまり良く思われていなかった。なのでノブリス・オブリージュを徹底させて、貴族のイメージ改善を目指すのだった。

辺境領主は大貴族に成り上がる! チート知識でのびのび領地経営します

潮ノ海月@書籍発売中
ファンタジー
旧題:転生貴族の領地経営~チート知識を活用して、辺境領主は成り上がる! トールデント帝国と国境を接していたフレンハイム子爵領の領主バルトハイドは、突如、侵攻を開始した帝国軍から領地を守るためにルッセン砦で迎撃に向かうが、守り切れず戦死してしまう。 領主バルトハイドが戦争で死亡した事で、唯一の後継者であったアクスが跡目を継ぐことになってしまう。 アクスの前世は日本人であり、争いごとが極端に苦手であったが、領民を守るために立ち上がることを決意する。 だが、兵士の証言からしてラッセル砦を陥落させた帝国軍の数は10倍以上であることが明らかになってしまう 完全に手詰まりの中で、アクスは日本人として暮らしてきた知識を活用し、さらには領都から避難してきた獣人や亜人を仲間に引き入れ秘策を練る。 果たしてアクスは帝国軍に勝利できるのか!? これは転生貴族アクスが領地経営に奮闘し、大貴族へ成りあがる物語。

異世界転生したのだけれど。〜チート隠して、目指せ! のんびり冒険者 (仮)

ひなた
ファンタジー
…どうやら私、神様のミスで死んだようです。 流行りの異世界転生?と内心(神様にモロバレしてたけど)わくわくしてたら案の定! 剣と魔法のファンタジー世界に転生することに。 せっかくだからと魔力多めにもらったら、多すぎた!? オマケに最後の最後にまたもや神様がミス! 世界で自分しかいない特殊個体の猫獣人に なっちゃって!? 規格外すぎて親に捨てられ早2年経ちました。 ……路上生活、そろそろやめたいと思います。 異世界転生わくわくしてたけど ちょっとだけ神様恨みそう。 脱路上生活!がしたかっただけなのに なんで無双してるんだ私???

かぐや姫の雲隠れ~平安乙女ゲーム世界で身代わり出仕することとなった女房の話~

川上桃園
恋愛
「わたくしとともに逝ってくれますか?」 「はい。黄泉の国にもお供いたしますよ」 都で評判の美女かぐや姫は、帝に乞われて宮中へ出仕する予定だった……が、出仕直前に行方不明に。 父親はやむなくかぐや姫に仕えていた女房(侍女)松緒を身代わりに送り出す。 前世が現代日本の限界OLだった松緒は、大好きだった姫様の行方を探しつつ、宮中で身代わり任務を遂行しなければならなくなった。ばれたら死。かぐや姫の評判も地に落ちる。 「かぐや姫」となった松緒の元には、乙女ゲームの攻略対象たちが次々とやってくるも、彼女が身代わりだと気づく人物が現われて……。 「そなたは……かぐや姫の『偽物』だな」 「そなたの慕う『姫様』とやらが、そなたが思っていた女と違っていたら、どうする?」 身代わり女房松緒の奮闘記が、はじまる。 史実に基づかない、架空の平安後宮ファンタジーとなっています。 乙女ゲームとしての攻略対象には、帝、東宮、貴公子、苦労人と、サブキャラでピンク髪の陰陽師がいます。

処理中です...