106 / 150
番外編〈第一部 終了ボーナストラック〉
番外編 メイドズ☆ブラスト episode9
しおりを挟む
ちょっぴり騒がしい音が三度。
「ぐぎゃぁっ……!」
「うごぉっ!」
「へぶぅっっ!!」
その後、首都ヴェネトにある大通りに面した南国カフェのオープンテラスは何事もなかったように静まり返る。
私はトレイを盾にして飛んでくる皿をよけながら、日替りモーニングセットを黙々と平らげた。
私の目の前に座るダルバもストレートの栗色の髪をかき上げ、これまたフォークをよけながら優雅に紅茶を口に運ぶ。
うむ。なかなか美味だがオムレツはちょっと味つけがしょっぱ過ぎる……。
一晩でなんとか船旅の疲れもとれ、今朝は観光も兼ねて朝食は優雅にカフェ飯を楽しもうかと中心街までやって来たんだけど──。
「……っ……!」
私たちの隣のテーブルには、白目をむいてピクつく男があおむけに倒れていた。
お洒落なタイルが貼られた床板にも、二人ばかり派手なお揃いの黒いチュニックを着た男達がうめき声をあげて転がっている。
「──こんの、アマ! いきなりどういうつもりだ……」
そのうちの一人が憤怒の表情で仁王立ちになっているモニカを見上げた。
「どういうつもりって、自分達が何を言ったか覚えてないの?」
モニカは椅子ごと蹴り上げた男たちに凍りつくような視線を送る。
「……別に俺たちは何も……!」
身震いしながら男は反論する。
「さっき、AかBかって私を見ながら言ったわよね?」
「へ……?」
鼻にも耳にもジャラジャラとピアスをつけた男が素っ頓狂な声をあげた。
「なんだそりゃ! 俺らは単にAセットにするかBセットにするかって言ってただけだ!」
「……]
しばし、先程とは違った静寂がその場を支配した。
「えっとぉ……てへ?」
モニカは照れ隠しに頬を押さえた。
出た。
モニカの勘違い。
彼女の胸のサイズを指摘した男達をどつき倒すのはもはやモニカのライフワークのようになっていた。
まぁ、今回はモニカの条件反射による不幸な事故だったみたいだけど……。
「ふざけるなぁ! てへ、じゃねーよ! こっちは誰もお前のえぐれた胸のサイズなんて一言も言ってねえ!」
「そうだそうだ! 俺らはペチャパイなんかに用はないんだ!」
「だいたいAとかBとかじゃねーだろ! お前、AAだろうが!」
口々に叫ぶ男たちの声。
……モニカの表情に暗い影が落ちる。
「あ……言っちゃった」
私の呟きと同時に、テーブル板が真っ二つに割れる音が鳴り響き、男たちはそれきり動かなくなった。
◇◆◇◆◇
「お客さぁん。大丈夫ですか?」
しばらくするとカフェのマスターが箒とちり取りを手に店の奥から現れた。
朝食には少し遅い時間であることやこの騒ぎに巻き込まれることを怖れてか、テラス席にいるのはモニカ以外は私とダルバだけだ。
ちなみに変態パロマの奴はこの国に到着して早々、徹夜で何か作業をしていたらしく──まだベッドの中である。またろくでもないビキニアーマーをせっせと作っていたに違いない……。
「お騒がせしてすみません」
ペコリ、と常識人ダルバが頭を下げる。
「いやいや。それより気をつけなさいよ、お嬢さん方。どうも腕に覚えがあるようだが──これでもこいつら一応、『海蛇』の構成員だからな」
マスターは妙に落ち着いた口調で言った。
そして散乱するテーブルセットや割れた皿を手際よく片付けながら、痙攣する男たちをそっと裏通りの方へ捨ててくるように店員達に指示をする。
あら? このマスター。妙に手慣れているわね……。
さすがユッカ四公国中、一番物騒だといわれるイスキア公国の首都。こんな事は日常茶飯事なのかも。
「──『海蛇』ですかぁ」
マスターの言葉にも動じず、明日の天気を語るぐらいのテンションで返事をするダルバ。
「……ハハ。お嬢さんたち、いったいどこから来なさったね?」
『海蛇』という言葉にも全く動じない私たちにマスターは苦笑した。
私たち、どこぞの田舎者かと思われたかな?
『海蛇』とは、このイスキア公国の諜報部隊の総称。
残忍で荒っぽい手口、毒使いが多数在籍することでユッカ国内外でも悪名高い組織である。
ユッカ国内では、「いい子にしてないと『海蛇』がくるわよ」なんて小さい子どもに昔から親が脅し文句に使うぐらいなのだ。
「あ、カルゾですぅ……」
持ち前の怪力で三人の男たちの足首をまとめて掴むと、裏道にポイっと投げ捨てて帰ってきたモニカが申し訳なさそうに答えた。
「そうか。カルゾからおいでなさったか。それじゃ仕方がないかもしれないな。
ここはイスキア国内だ。知ってはいると思うがあいつらの評判は最悪──あまり奴らとは表立ってやりあわない方がよいかと思うがね」
四十代くらいと思われるマスターは諭すように言った。
「……ソウデスネ~」
「はぁい」
「気をつけますぅ……」
気のない返事をする私たち。
正直なところ。
本国カルゾで私たち、カルゾメイドは『海蛇』とは何度もやりあってきていた。
毒攻撃さえ気をつければ、『海蛇』は実力的に幹部クラスであったとしても警戒するべき相手ではない。
それほど私たちカルゾメイドと『海蛇』は力の差が歴然としている。
だからといって、わざわざこちらから喧嘩をふっかけていく必要はないとは思うけど。
「……ふん! 随分と我が『海蛇』もなめられたモノだな?」
突然。
低い鞭のようなピシリとした声が私たちの背後からかけられた。
大通りに面した生垣で作られたアーチ型の入口から、フラリと入ってきたのは──見たことのない女。
見た目は二十歳ぐらいだろうか。長身に黒いぴっちりとした短いワンピースにマント、深々ととんがり帽子をかぶっている。
その帽子からはみ出る蛇のようにうねった灰色の髪、真っ赤なルージュ。その口元と切れ長の目元には大きな黒子。
まるで魔女みたいな印象の女だった。しかも絶対に悪いヤツ!
「出たな──蛇姫の腰巾着!」
私たちの隣で、マスターは心底嫌そうに唸り声をあげた。
「ぐぎゃぁっ……!」
「うごぉっ!」
「へぶぅっっ!!」
その後、首都ヴェネトにある大通りに面した南国カフェのオープンテラスは何事もなかったように静まり返る。
私はトレイを盾にして飛んでくる皿をよけながら、日替りモーニングセットを黙々と平らげた。
私の目の前に座るダルバもストレートの栗色の髪をかき上げ、これまたフォークをよけながら優雅に紅茶を口に運ぶ。
うむ。なかなか美味だがオムレツはちょっと味つけがしょっぱ過ぎる……。
一晩でなんとか船旅の疲れもとれ、今朝は観光も兼ねて朝食は優雅にカフェ飯を楽しもうかと中心街までやって来たんだけど──。
「……っ……!」
私たちの隣のテーブルには、白目をむいてピクつく男があおむけに倒れていた。
お洒落なタイルが貼られた床板にも、二人ばかり派手なお揃いの黒いチュニックを着た男達がうめき声をあげて転がっている。
「──こんの、アマ! いきなりどういうつもりだ……」
そのうちの一人が憤怒の表情で仁王立ちになっているモニカを見上げた。
「どういうつもりって、自分達が何を言ったか覚えてないの?」
モニカは椅子ごと蹴り上げた男たちに凍りつくような視線を送る。
「……別に俺たちは何も……!」
身震いしながら男は反論する。
「さっき、AかBかって私を見ながら言ったわよね?」
「へ……?」
鼻にも耳にもジャラジャラとピアスをつけた男が素っ頓狂な声をあげた。
「なんだそりゃ! 俺らは単にAセットにするかBセットにするかって言ってただけだ!」
「……]
しばし、先程とは違った静寂がその場を支配した。
「えっとぉ……てへ?」
モニカは照れ隠しに頬を押さえた。
出た。
モニカの勘違い。
彼女の胸のサイズを指摘した男達をどつき倒すのはもはやモニカのライフワークのようになっていた。
まぁ、今回はモニカの条件反射による不幸な事故だったみたいだけど……。
「ふざけるなぁ! てへ、じゃねーよ! こっちは誰もお前のえぐれた胸のサイズなんて一言も言ってねえ!」
「そうだそうだ! 俺らはペチャパイなんかに用はないんだ!」
「だいたいAとかBとかじゃねーだろ! お前、AAだろうが!」
口々に叫ぶ男たちの声。
……モニカの表情に暗い影が落ちる。
「あ……言っちゃった」
私の呟きと同時に、テーブル板が真っ二つに割れる音が鳴り響き、男たちはそれきり動かなくなった。
◇◆◇◆◇
「お客さぁん。大丈夫ですか?」
しばらくするとカフェのマスターが箒とちり取りを手に店の奥から現れた。
朝食には少し遅い時間であることやこの騒ぎに巻き込まれることを怖れてか、テラス席にいるのはモニカ以外は私とダルバだけだ。
ちなみに変態パロマの奴はこの国に到着して早々、徹夜で何か作業をしていたらしく──まだベッドの中である。またろくでもないビキニアーマーをせっせと作っていたに違いない……。
「お騒がせしてすみません」
ペコリ、と常識人ダルバが頭を下げる。
「いやいや。それより気をつけなさいよ、お嬢さん方。どうも腕に覚えがあるようだが──これでもこいつら一応、『海蛇』の構成員だからな」
マスターは妙に落ち着いた口調で言った。
そして散乱するテーブルセットや割れた皿を手際よく片付けながら、痙攣する男たちをそっと裏通りの方へ捨ててくるように店員達に指示をする。
あら? このマスター。妙に手慣れているわね……。
さすがユッカ四公国中、一番物騒だといわれるイスキア公国の首都。こんな事は日常茶飯事なのかも。
「──『海蛇』ですかぁ」
マスターの言葉にも動じず、明日の天気を語るぐらいのテンションで返事をするダルバ。
「……ハハ。お嬢さんたち、いったいどこから来なさったね?」
『海蛇』という言葉にも全く動じない私たちにマスターは苦笑した。
私たち、どこぞの田舎者かと思われたかな?
『海蛇』とは、このイスキア公国の諜報部隊の総称。
残忍で荒っぽい手口、毒使いが多数在籍することでユッカ国内外でも悪名高い組織である。
ユッカ国内では、「いい子にしてないと『海蛇』がくるわよ」なんて小さい子どもに昔から親が脅し文句に使うぐらいなのだ。
「あ、カルゾですぅ……」
持ち前の怪力で三人の男たちの足首をまとめて掴むと、裏道にポイっと投げ捨てて帰ってきたモニカが申し訳なさそうに答えた。
「そうか。カルゾからおいでなさったか。それじゃ仕方がないかもしれないな。
ここはイスキア国内だ。知ってはいると思うがあいつらの評判は最悪──あまり奴らとは表立ってやりあわない方がよいかと思うがね」
四十代くらいと思われるマスターは諭すように言った。
「……ソウデスネ~」
「はぁい」
「気をつけますぅ……」
気のない返事をする私たち。
正直なところ。
本国カルゾで私たち、カルゾメイドは『海蛇』とは何度もやりあってきていた。
毒攻撃さえ気をつければ、『海蛇』は実力的に幹部クラスであったとしても警戒するべき相手ではない。
それほど私たちカルゾメイドと『海蛇』は力の差が歴然としている。
だからといって、わざわざこちらから喧嘩をふっかけていく必要はないとは思うけど。
「……ふん! 随分と我が『海蛇』もなめられたモノだな?」
突然。
低い鞭のようなピシリとした声が私たちの背後からかけられた。
大通りに面した生垣で作られたアーチ型の入口から、フラリと入ってきたのは──見たことのない女。
見た目は二十歳ぐらいだろうか。長身に黒いぴっちりとした短いワンピースにマント、深々ととんがり帽子をかぶっている。
その帽子からはみ出る蛇のようにうねった灰色の髪、真っ赤なルージュ。その口元と切れ長の目元には大きな黒子。
まるで魔女みたいな印象の女だった。しかも絶対に悪いヤツ!
「出たな──蛇姫の腰巾着!」
私たちの隣で、マスターは心底嫌そうに唸り声をあげた。
0
お気に入りに追加
142
あなたにおすすめの小説

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。

かつて私のお母様に婚約破棄を突き付けた国王陛下が倅と婚約して後ろ盾になれと脅してきました
お好み焼き
恋愛
私のお母様は学生時代に婚約破棄されました。当時王太子だった現国王陛下にです。その国王陛下が「リザベリーナ嬢。余の倅と婚約して後ろ盾になれ。これは王命である」と私に圧をかけてきました。

【完結】美しい人。
❄️冬は つとめて
恋愛
「あなたが、ウイリアム兄様の婚約者? 」
「わたくし、カミーユと言いますの。ねえ、あなたがウイリアム兄様の婚約者で、間違いないかしら。」
「ねえ、返事は。」
「はい。私、ウイリアム様と婚約しています ナンシー。ナンシー・ヘルシンキ伯爵令嬢です。」
彼女の前に現れたのは、とても美しい人でした。

【改稿版・完結】その瞳に魅入られて
おもち。
恋愛
「——君を愛してる」
そう悲鳴にも似た心からの叫びは、婚約者である私に向けたものではない。私の従姉妹へ向けられたものだった——
幼い頃に交わした婚約だったけれど私は彼を愛してたし、彼に愛されていると思っていた。
あの日、二人の胸を引き裂くような思いを聞くまでは……
『最初から愛されていなかった』
その事実に心が悲鳴を上げ、目の前が真っ白になった。
私は愛し合っている二人を引き裂く『邪魔者』でしかないのだと、その光景を見ながらひたすら現実を受け入れるしかなかった。
『このまま婚姻を結んでも、私は一生愛されない』
『私も一度でいいから、あんな風に愛されたい』
でも貴族令嬢である立場が、父が、それを許してはくれない。
必死で気持ちに蓋をして、淡々と日々を過ごしていたある日。偶然見つけた一冊の本によって、私の運命は大きく変わっていくのだった。
私も、貴方達のように自分の幸せを求めても許されますか……?
※後半、壊れてる人が登場します。苦手な方はご注意下さい。
※このお話は私独自の設定もあります、ご了承ください。ご都合主義な場面も多々あるかと思います。
※『幸せは人それぞれ』と、いうような作品になっています。苦手な方はご注意下さい。
※こちらの作品は小説家になろう様でも掲載しています。

跡継ぎが産めなければ私は用なし!? でしたらあなたの前から消えて差し上げます。どうぞ愛妾とお幸せに。
Kouei
恋愛
私リサーリア・ウォルトマンは、父の命令でグリフォンド伯爵令息であるモートンの妻になった。
政略結婚だったけれど、お互いに思い合い、幸せに暮らしていた。
しかし結婚して1年経っても子宝に恵まれなかった事で、義父母に愛妾を薦められた夫。
「承知致しました」
夫は二つ返事で承諾した。
私を裏切らないと言ったのに、こんな簡単に受け入れるなんて…!
貴方がそのつもりなら、私は喜んで消えて差し上げますわ。
私は切岸に立って、夕日を見ながら夫に別れを告げた―――…
※この作品は、他サイトにも投稿しています。

だってお義姉様が
砂月ちゃん
恋愛
『だってお義姉様が…… 』『いつもお屋敷でお義姉様にいじめられているの!』と言って、高位貴族令息達に助けを求めて来た可憐な伯爵令嬢。
ところが正義感あふれる彼らが、その意地悪な義姉に会いに行ってみると……
他サイトでも掲載中。

拝啓、許婚様。私は貴方のことが大嫌いでした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【ある日僕の元に許婚から恋文ではなく、婚約破棄の手紙が届けられた】
僕には子供の頃から決められている許婚がいた。けれどお互い特に相手のことが好きと言うわけでもなく、月に2度の『デート』と言う名目の顔合わせをするだけの間柄だった。そんなある日僕の元に許婚から手紙が届いた。そこに記されていた内容は婚約破棄を告げる内容だった。あまりにも理不尽な内容に不服を抱いた僕は、逆に彼女を遣り込める計画を立てて許婚の元へ向かった――。
※他サイトでも投稿中
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる