81 / 165
第九章
81,身分の違い
しおりを挟む
今ヤエが見ている幻想世界での出来事は、間違いなく「本物」だ。過去の自分が見てきた景色、住んでいた場所、共に過ごした人々、ハクの存在。空気までもが、ヤエの中に眠っていた思い出を甦らせている。
しかしなぜなのか。唯一、皇子のことが思い出せない。
幼い頃に出会った陽気な少年。親しみやすく、友のように接してくれた大切な人──それなのに、彼の顔も名前も分からないのだ。
(知りたい、あなたのことを。共に話したこと、見てきた景色。もう少し幻想の世界を見てみれば、きっとあなたの記憶も甦るのかな……)
──そして、ヤエとシュウが宮廷に来てから一年が経った。
その日の休息中も、ヤエはハクを連れて庭園で皇子との時間を過ごしていた。
桃の木の下にぽつりとある東屋。石造りの腰掛けに二人並んで座り、なにげない話をするのが日課。ハクはヤエの足元で、まるで猫のようにごろんと横たわっている。
心が落ち着き、少なくともヤエにとって大切な時間だった。
「ヤエはさ、ここと村での暮らしどちらの方が楽しかった?」
「え……?」
皇子は唐突にそんなことを訊いてきた。
正直そんなことなど一度も考えたことはない。
一瞬、村で過ごしてきた日々と家族や村の人々の顔が頭に過る。
この時はがりは、意図せず声が低くなってしまった。
「ここに暮らしていると、食べ物に困ることはありません。働かせていただき、とても感謝しています」
「そうか。村ではどうだったの?」
「……こんなことを申していいのか分かりませんが。私も家族も村の皆も必死に働いて、とても大変でした。仕事が大変なのではなく、国に納めなければならない年貢が多すぎたのです」
「あ……そっか」
皇子は少し気まずくなったかのように顔を逸らす。
ふと微笑みながら、ヤエは小さく首を横に振った。
「謝らないで下さいね。誰が悪い、とかそういうことを言いたいわけではありませんから」
「でも、それが実情なんだよね。僕はずっとここに籠って過ごしてきたから何も知らないんだ。悪かったね……」
「いえ……」
しんと静まり返ってしまう。
庭園を囲む桃色の花は美しいのに、この空気には全く馴染んでいなかった。
相変わらず幻想の中では、皇子の表情はぼやけているが、その横顔がなんとなく「無」なのが窺えた。青い空を見上げて、皇子はぽつりと呟くのだ。
「僕がこの国の未来を変えてあげる……」
抑揚のない、寂しげな話しかただ。
「そう約束したいんだけどね。今の僕には、はっきり言えないのがもどかしいよ」
「え……?」
「僕は将来、皇帝になるわけじゃないから」
そっと放たれた一言は、あまりにも無機質であった。
ヤエは正直、皇族のことなどはよく知らない。政や後継者に関する内容を、皇子と話したことすらない。剣術を習い、他愛ない会話を交わして、まるで友のように接していただけだ。
だから彼の言葉で、皇子と自分は住む世界が違うのだと改めて思い知らされる。
「あの、ご兄弟がいらっしゃる、とかですか?」
パッと出てきた質問がこれだ。なんとも一般的なことしか聞けない自分に、ヤエは恥ずかしくなる。
それでも皇子は優しい口調で答えるのだった。
「うん、いるよ。……兄がいるんだ。双子のね」
──双子?
その単語を耳にした時、ヤエの胸の奥がどくんと唸る。
「それは、初耳ですね。お兄様に一度もお会いしたことがありませんでしたから」
「兄上は病弱だから、いつも寝室で眠っているよ。数年に一度は起き上がれるけど、殆ど歩けない。僕も兄上とはあまり喋ったことがないんだ」
「重い病気なのですね。心配でしょう?」
「うん。でもいつか治療法が見つかって兄が元気になったら、一緒に兵法を習ったり、武を鍛えたい。贅沢かもしれないけれど」
「とんでもないですよ。お兄様が健康になるのを願うのは、家族としても当然じゃありませんか?」
「……うん、そうだね」
──この時のヤエは、気づいていなかった。皇子が寂しそうな表情を浮かべているなどと。
ヤエは更に話を広げてしまったのだ。
「お兄様の病気が治ったら、将来は皇帝になられるかもしれないのですね。あなたはその支えになるのかな。大仕事ですよね!」
思えば、皇族の事情など禄に知らないヤエが、軽はずみな発言などすべきではなかったのかもしれない。
皇子がどれだけ複雑な想いをしているか、知る由もなかった。
ヤエの隣で陽に当たりながら気持ち良さそうに寝転ぶハクも、人の心を知らなかった。
しかしなぜなのか。唯一、皇子のことが思い出せない。
幼い頃に出会った陽気な少年。親しみやすく、友のように接してくれた大切な人──それなのに、彼の顔も名前も分からないのだ。
(知りたい、あなたのことを。共に話したこと、見てきた景色。もう少し幻想の世界を見てみれば、きっとあなたの記憶も甦るのかな……)
──そして、ヤエとシュウが宮廷に来てから一年が経った。
その日の休息中も、ヤエはハクを連れて庭園で皇子との時間を過ごしていた。
桃の木の下にぽつりとある東屋。石造りの腰掛けに二人並んで座り、なにげない話をするのが日課。ハクはヤエの足元で、まるで猫のようにごろんと横たわっている。
心が落ち着き、少なくともヤエにとって大切な時間だった。
「ヤエはさ、ここと村での暮らしどちらの方が楽しかった?」
「え……?」
皇子は唐突にそんなことを訊いてきた。
正直そんなことなど一度も考えたことはない。
一瞬、村で過ごしてきた日々と家族や村の人々の顔が頭に過る。
この時はがりは、意図せず声が低くなってしまった。
「ここに暮らしていると、食べ物に困ることはありません。働かせていただき、とても感謝しています」
「そうか。村ではどうだったの?」
「……こんなことを申していいのか分かりませんが。私も家族も村の皆も必死に働いて、とても大変でした。仕事が大変なのではなく、国に納めなければならない年貢が多すぎたのです」
「あ……そっか」
皇子は少し気まずくなったかのように顔を逸らす。
ふと微笑みながら、ヤエは小さく首を横に振った。
「謝らないで下さいね。誰が悪い、とかそういうことを言いたいわけではありませんから」
「でも、それが実情なんだよね。僕はずっとここに籠って過ごしてきたから何も知らないんだ。悪かったね……」
「いえ……」
しんと静まり返ってしまう。
庭園を囲む桃色の花は美しいのに、この空気には全く馴染んでいなかった。
相変わらず幻想の中では、皇子の表情はぼやけているが、その横顔がなんとなく「無」なのが窺えた。青い空を見上げて、皇子はぽつりと呟くのだ。
「僕がこの国の未来を変えてあげる……」
抑揚のない、寂しげな話しかただ。
「そう約束したいんだけどね。今の僕には、はっきり言えないのがもどかしいよ」
「え……?」
「僕は将来、皇帝になるわけじゃないから」
そっと放たれた一言は、あまりにも無機質であった。
ヤエは正直、皇族のことなどはよく知らない。政や後継者に関する内容を、皇子と話したことすらない。剣術を習い、他愛ない会話を交わして、まるで友のように接していただけだ。
だから彼の言葉で、皇子と自分は住む世界が違うのだと改めて思い知らされる。
「あの、ご兄弟がいらっしゃる、とかですか?」
パッと出てきた質問がこれだ。なんとも一般的なことしか聞けない自分に、ヤエは恥ずかしくなる。
それでも皇子は優しい口調で答えるのだった。
「うん、いるよ。……兄がいるんだ。双子のね」
──双子?
その単語を耳にした時、ヤエの胸の奥がどくんと唸る。
「それは、初耳ですね。お兄様に一度もお会いしたことがありませんでしたから」
「兄上は病弱だから、いつも寝室で眠っているよ。数年に一度は起き上がれるけど、殆ど歩けない。僕も兄上とはあまり喋ったことがないんだ」
「重い病気なのですね。心配でしょう?」
「うん。でもいつか治療法が見つかって兄が元気になったら、一緒に兵法を習ったり、武を鍛えたい。贅沢かもしれないけれど」
「とんでもないですよ。お兄様が健康になるのを願うのは、家族としても当然じゃありませんか?」
「……うん、そうだね」
──この時のヤエは、気づいていなかった。皇子が寂しそうな表情を浮かべているなどと。
ヤエは更に話を広げてしまったのだ。
「お兄様の病気が治ったら、将来は皇帝になられるかもしれないのですね。あなたはその支えになるのかな。大仕事ですよね!」
思えば、皇族の事情など禄に知らないヤエが、軽はずみな発言などすべきではなかったのかもしれない。
皇子がどれだけ複雑な想いをしているか、知る由もなかった。
ヤエの隣で陽に当たりながら気持ち良さそうに寝転ぶハクも、人の心を知らなかった。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説

「蒼緋蔵家の番犬 1~エージェントナンバーフォー~」
百門一新
ミステリー
雪弥は、自身も知らない「蒼緋蔵家」の特殊性により、驚異的な戦闘能力を持っていた。正妻の子ではない彼は家族とは距離を置き、国家特殊機動部隊総本部のエージェント【ナンバー4】として活動している。
彼はある日「高校三年生として」学園への潜入調査を命令される。24歳の自分が未成年に……頭を抱える彼に追い打ちをかけるように、美貌の仏頂面な兄が「副当主」にすると案を出したと新たな実家問題も浮上し――!?
日本人なのに、青い目。灰色かかった髪――彼の「爪」はあらゆるもの、そして怪異さえも切り裂いた。
『蒼緋蔵家の番犬』
彼の知らないところで『エージェントナンバー4』ではなく、その実家の奇妙なキーワードが、彼自身の秘密と共に、雪弥と、雪弥の大切な家族も巻き込んでいく――。
※「小説家になろう」「ノベマ!」「カクヨム」にも掲載しています。

悪党になろうー殺され続けた者の開き直り人生ー
四つ目
ファンタジー
何度も何度も色んな人生を過ごした。
そしてどの人生も品行方正に真面目に真っ当に生きた。
だがどの人生でも最後は誰かに騙され、殺され、酷い結末になった。
「―――――ああ、そうか、この世界は悪党じゃないと生きられないのか。なら、悪党に、なろう」
そして見た目は少女の生物兵器として次の生を受け、都合よく強靭な体を手に入れた。
ならば今度こそは好きに生きようと、その力を振るって悪党を目指す。
果たして元々生真面目な人間が本当に悪党になれるのか。それは本人にも解らない。
なろう、カクヨムでも公開してます。
異世界道中ゆめうつつ! 転生したら虚弱令嬢でした。チート能力なしでたのしい健康スローライフ!
マーニー
ファンタジー
※ほのぼの日常系です
病弱で閉鎖的な生活を送る、伯爵令嬢の美少女ニコル(10歳)。対して、亡くなった両親が残した借金地獄から抜け出すため、忙殺状態の限界社会人サラ(22歳)。
ある日、同日同時刻に、体力の限界で息を引き取った2人だったが、なんとサラはニコルの体に転生していたのだった。
「こういうときって、神様のチート能力とかあるんじゃないのぉ?涙」
異世界転生お約束の神様登場も特別スキルもなく、ただただ、不健康でひ弱な美少女に転生してしまったサラ。
「せっかく忙殺の日々から解放されたんだから…楽しむしかない。ぜっっったいにスローライフを満喫する!」
―――異世界と健康への不安が募りつつ
憧れのスローライフ実現のためまずは健康体になることを決意したが、果たしてどうなるのか?
魔法に魔物、お貴族様。
夢と現実の狭間のような日々の中で、
転生者サラが自身の夢を叶えるために
新ニコルとして我が道をつきすすむ!
『目指せ健康体!美味しいご飯と楽しい仲間たちと夢のスローライフを叶えていくお話』
※はじめは健康生活。そのうちお料理したり、旅に出たりもします。日常ほのぼの系です。
※非現実色強めな内容です。
※溺愛親バカと、あたおか要素があるのでご注意です。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

赤い瞳を持つ私は不吉と言われ、姉の代わりに冷酷無情な若当主へ嫁ぐことになりました
桜桃-サクランボ-
恋愛
赤い瞳を持ち生まれた桔梗家次女、桔梗美月。
母と姉に虐げられていた美月は、ひょんなことから冷酷無情と呼ばれ、恐怖の的となっている鬼神家の若当主、鬼神雅に嫁ぐこととなった。
無礼を働けば切り捨てられる。
そう思い、緊張の面持ちで鬼神家へ行く美月。
だが、待ち受けていたのは、思ってもいない溺愛される日々。
口数が少ない雅との、溺愛ストーリー!!
※カクヨム&エブリスタで公開中

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

辺境の最強魔導師 ~魔術大学を13歳で首席卒業した私が辺境に6年引きこもっていたら最強になってた~
日の丸
ファンタジー
ウィーラ大陸にある大国アクセリア帝国は大陸の約4割の国土を持つ大国である。
アクセリア帝国の帝都アクセリアにある魔術大学セルストーレ・・・・そこは魔術師を目指す誰もが憧れそして目指す大学・・・・その大学に13歳で首席をとるほどの天才がいた。
その天才がセレストーレを卒業する時から物語が始まる。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる