【完結】炎の戦史 ~氷の少女と失われた記憶~

朱村びすりん

文字の大きさ
上 下
15 / 165
第二章

15,幻想世界の謎

しおりを挟む
 両腕を組み、優しい表情を浮かべ、柔らかい口調でナナシは口を開くのだ。

「ヤエ。この景色を見た覚えはあるか」
「……え?」

 その問いに、ヤエはすぐに返事をすることができない。

 心地のよい風が池の水面に波を描き、桃の木は静かに揺れながら花の音を奏でた。太陽が地を照らし、反射したあたたかい光がヤエたちを包み込む。ここは本当に癒される場所だ。

 しかし──記憶を辿っても、ここがどこなのか答えは見つからない。

 ヤエは小さく首を横に振った。

「私には……分かりません」

 暗い声で答えるヤエに、ナナシは頷いた。

「……仕方がないさ。氷の悲しみから解放されてまだ間もない。自分の過去は、ゆっくりと思い出すしかないんだ」

 当然のように放たれた言葉に、ヤエは違和感を覚える。
 今目の前にいるナナシは、実物なのか、それとも単なる夢なのか。

「ナナシ様」
「なんだ」
「あなたは、夢の中の存在ですか?」

 するとナナシは、ゆっくりとヤエの前に手の平を差し出してくる。

「触ってみろ」
「え……? あ、はい」

 言われるがまま、ヤエはその逞しい指先に手を重ねる。分厚い皮膚の感触が、たしかにヤエの中に伝わってきた。
 整えられた長い爪に、どういうわけかヤエは見入ってしまう。

「単なる夢じゃないんだ」

 盆景の香りが風に乗ってヤエとナナシの周りを静かに通りすぎる。

「今ヤエが見ているもの、感じているもの、全てのものは『幻想』に過ぎない。だが、ヤエにとっては『現実』でもある」
「私にとっての、現実?」
「ここはヤエの過去を呼び起こしているだけの幻想の世界。だから今の現実ではないということだ」
「……」

 ヤエは口を閉じ、どうにかナナシの言う話を頭で整理しようとした。

(ここは私の記憶の中の世界ということ……? 私自身は覚えていないけど、この場所は一度来たことがあるのね?)

 もう一度両腕を組むと、ナナシは表情をそこで無に変えていく。

「だが幻想世界の中には、記憶とは全く関係ないものが現れることがある。事実と異なるものまでも信じると、何が現実なのか区別がつかなくなるからな。そこは絶対に気を付けろ」
「……関係のない幻想を見てしまったらどうすればいいのでしょうか」
「誠のものを、見極めるしかない。たしかにヤエは今、感じたはずだろう? 懐かしさや心地よさを。俺の手の感触を。少しでも記憶の奥底で呼び起こされる何かの感覚があった時は、決して忘れないように。そうすれば、必ず過去のことも思い出せるはずだから」

 そう語るナナシの声は落ち着いている。優しさも溢れている気がしてならない。やはり、昼間に会ったナナシの雰囲気とはまるで違う。

 そんな彼のことをじっと眺めながらヤエはまた疑問をぶつける。

「あなたは……私の知っている人、ですね」

 するとナナシはたちまち目を逸らす。首を横に振り、静かに答えるのだ。

「教えられない」
「なぜですか」
「ヤエが精神崩壊を起こしたら終わりだ」

 静かに言うと、ナナシはヤエに背を向けて歩き出した。

 ──立ち去るつもりか。

 そう察したヤエは、慌てて後を追おうとする。しかし、なぜだか身体が動いてくれない。

「待って、ナナシ様」

 声を掛けても、彼は足を止めることはない。
 頭上に照らされていた白い光が、急に輝きを強くしていく。

「また会えますか? 現実でも幻想でもどちらの世界でも構いません。もう一度お話がしたいです」

 するとナナシは再びヤエの方を振り返る。しかし、たった今までの柔らかい表情はなく、先程会った時の冷たい彼に戻っていた。

「誰と道を歩むべきなのか、行く先はどこなのか。ヤエ自身が決めるんだ。忘れるなよ」

 その言葉を最後に、ナナシは光に包まれて姿を消してしまった。
 たった今立っていたはずののどかな風景すらも、ヤエの前から全て消えてなくなった。

 ──パッと目を開くと、ヤエは宿の寝床で横になっていた。部屋を照らす蝋燭の火が消えている。月明りが、窓の外から僅かに差し込んでいるだけで薄暗い。

(……夢じゃない) 

 たしかに幻想の世界にいたようだ。
 ナナシが話した内容の意味が、あまり理解できずに終わってしまった。

 考えているうちに、瞼が重くなっていく。思考も停止し、ヤエはその夜、気づかずうちに寝息を立て、なんの変哲もない夢の中へ沈んでいくのだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

戦力より戦略。

haruhi8128
ファンタジー
【毎日更新!】 引きこもりニートが異世界に飛ばされてしまった!? とりあえず周りを見学していると自分に不都合なことばかり判明! 知識をもってどうにかしなきゃ!! ゲームの世界にとばされてしまった主人公は、周りを見学しているうちにある子と出会う。なしくずし的にパーティーを組むのだが、その正体は…!? 感想頂けると嬉しいです!   横書きのほうが見やすいかもです!(結構数字使ってるので…) 「ツギクル」のバナーになります。良ければ是非。 <a href="https://www.tugikuru.jp/colink/link?cid=40118" target="_blank"><img src="https://www.tugikuru.jp/colink?cid=40118&size=l" alt="ツギクルバナー"></a>

隠れ居酒屋・越境庵~異世界転移した頑固料理人の物語~

呑兵衛和尚
ファンタジー
調理師・宇堂優也。 彼は、交通事故に巻き込まれて異世界へと旅立った。 彼が異世界に向かった理由、それは『運命の女神の干渉外で起きた事故』に巻き込まれたから。 神々でも判らない事故に巻き込まれ、死亡したという事で、優也は『異世界で第二の人生』を送ることが許された。 そして、仕事にまつわるいくつかのチート能力を得た優也は、異世界でも天職である料理に身をやつすことになるのだが。 始めてみる食材、初めて味わう異世界の味。 そこは、優也にとっては、まさに天国ともいえる世界であった。 そして様々な食材や人々と出会い、この異世界でのライフスタイルを謳歌し始めるのであった。

天才になるはずだった幼女は最強パパに溺愛される

雪野ゆきの
ファンタジー
記憶を失った少女は森に倒れていたところをを拾われ、特殊部隊の隊長ブレイクの娘になった。 スペックは高いけどポンコツ気味の幼女と、娘を溺愛するチートパパの話。 ※誤字報告、感想などありがとうございます! 書籍はレジーナブックス様より2021年12月1日に発売されました! 電子書籍も出ました。 文庫版が2024年7月5日に発売されました!

【完結】君と国境を越えて

朱村びすりん
ライト文芸
 イギリス人の両親を持つ高校一年生のイヴァン・ファーマーは、生まれは日本、育ちも日本、習慣や言語、そして心さえも「日本人」として生きてきた。  だがイヴァンは、見た目や国籍によって周囲の人々に「勘違い」をされてしまうことが多々ある。  自らの人種と心のギャップに幼い頃から疑問を持ち続けていた。  そんなある日、イヴァンの悩みを理解してくれる人物が現れた。  彼が働くバイト先のマニーカフェに、お客さんとして来店してきた玉木サエ。  イヴァンが悩みを打ち明けると、何事にも冷静沈着な彼女は淡々とこう答えるのだ。 「あなたはどこにでもいる普通の男子高校生よ」  イヴァンにとって初めて、出会ったときから自分を「自分」として認めてくれる相手だった。進路についても、深く話を聞いてくれる彼女にイヴァンは心を救われる。  だが彼女の後ろ姿は、いつも切なさや寂しさが醸し出されている。  彼女は他人には言えない、悩みを抱えているようで……  自身のアイデンティティに悩む少年少女の苦悩や迷い、その中で芽生える特別な想いを描いたヒューマンストーリー。 ◆素敵な表紙絵はみつ葉さま(@mitsuba0605 )に依頼して描いていただきました!

金喰い虫ですって!? 婚約破棄&追放された用済み聖女は、実は妖精の愛し子でした ~田舎に帰って妖精さんたちと幸せに暮らします~

アトハ
ファンタジー
「貴様はもう用済みだ。『聖女』などという迷信に踊らされて大損だった。どこへでも行くが良い」  突然の宣告で、国外追放。国のため、必死で毎日祈りを捧げたのに、その仕打ちはあんまりでではありませんか!  魔法技術が進んだ今、妖精への祈りという不確かな力を行使する聖女は国にとっての『金喰い虫』とのことですが。 「これから大災厄が来るのにね~」 「ばかな国だね~。自ら聖女様を手放そうなんて~」  妖精の声が聞こえる私は、知っています。  この国には、間もなく前代未聞の災厄が訪れるということを。  もう国のことなんて知りません。  追放したのはそっちです!  故郷に戻ってゆっくりさせてもらいますからね! ※ 他の小説サイト様にも投稿しています

ソロ冒険者のぶらり旅~悠々自適とは無縁な日々~

にくなまず
ファンタジー
今年から冒険者生活を開始した主人公で【ソロ】と言う適正のノア(15才)。 その適正の為、戦闘・日々の行動を基本的に1人で行わなければなりません。 そこで元上級冒険者の両親と猛特訓を行い、チート級の戦闘力と数々のスキルを持つ事になります。 『悠々自適にぶらり旅』 を目指す″つもり″の彼でしたが、開始早々から波乱に満ちた冒険者生活が待っていました。

無能妃候補は辞退したい

水綴(ミツヅリ)
恋愛
貴族の嗜み・教養がとにかく身に付かず、社交会にも出してもらえない無能侯爵令嬢メイヴィス・ラングラーは、死んだ姉の代わりに15歳で王太子妃候補として王宮へ迎え入れられる。 しかし王太子サイラスには許嫁の公爵令嬢クリスタがおり、王太子妃候補とは名ばかりの茶番レース。 メイヴィスはサイラスとクリスタが正式に婚約を発表する3年後までひっそりと王宮で過ごすことに。 誰もが不出来な自分を見下す中、誰とも関わりたくないメイヴィスはサイラスとも他の王太子妃候補たちとも距離を取るが……。 果たしてメイヴィスは王宮を出られるのか? 誰にも愛されないひとりぼっちの無気力令嬢が愛を得るまでの話。 この作品は「小説家になろう」「カクヨム」にも掲載しています。

エリアスとドラゴンともふもふは、今日も元気に遊んでいます!?

ありぽん
ファンタジー
 アルフォート家の3男、エリアス・アルフォート3歳は、毎日楽しく屋敷の広い広い庭を、お友達のぷるちゃん(スライム)とウルちゃん(ホワイトウルフ)と一緒に走り回っておりました。  そして4歳の誕生日の日。この日は庭でエリアスの誕生日パーティーが開かれていました。その時何処からかエリアスの事を呼ぶ声が。その声を前に聞いた事があるエリアスは、声のする庭の奥へ、ぷるちゃんとウルちゃんと3人進んで行きます。そこでエリアス達を待っていたものは?  剣と魔法そしてもふもふの溢れる世界で、繰り広げられるエリアスの大冒険。周りを巻き込みながら、今日もエリアスはやらかします! *エリアス本人登場は2話からとなります。

処理中です...