21 / 62
21
しおりを挟む
俺とミラが通されたのはカイルの執務室。
部屋には俺たち3人だけだ。
側近や侍女はお茶の用意だけして退室して行った。
俺たち以外に聞かれたくない話しをするのだろうと予想する。
「ミラ、デューク久しぶりだね」
「ああ、久しぶりだな」
「カイル兄様お元気でしたか?」
「元気だったよ。・・・何年もミラに会えなくて寂しかったけれどね」
それは伯父である陛下も同じだろう。
ライラ叔母上に似たミラを溺愛していたからな。
「・・・本当に綺麗になったね」
ん?
「ありがとうございます」
言葉に含みがあった様な・・・気の所為か?
カイルは幼いミラを本当の妹のように可愛がっていたから、美しく成長したミラに感動したのかもな。
「呼び出して悪かったね。・・・少し気になる噂を聞いて心配になったんだよ」
ああ、今の学院の状況か。
ミラが複数の男子生徒に手紙で誘ったかのような噂になっている。
最初はミラを陥れようとする、悪意のある悪戯だと同情していた男子生徒達の中にも、女子生徒の妬みや嫉妬を上手く利用したマリアに踊らされ蔑んだ目を向ける奴らが増えてきた。
特に女は執拗い。
俺なんて、婚約者が悪女で可哀想だとか言われているらしい。
アイツら大事なことを忘れているんだろうな。
ミラが陛下の姪で、公爵令嬢だと言うことを・・・
いくら学院の中では身分に囚われず生徒同士の交流を深める事を推奨しているとは言えそれは建前だ。
ミラを悪意を持って嘲笑い、蔑むのは貴族でいる資格はないと何故分からない?
「カイル兄様心遣いありがとうございます。でも心配しないで?私にはデュークがいるもの。ね?」
ね?のところで俺に微笑みかけるミラが可愛い!
それに俺を頼りにしてくれるのが嬉しい。
そうだぞ。何があっても俺がミラを守るから周りの視線や戯言など気にしなくていいんだぞ。
「・・・そうか」
その間に、これは違和感??
前回、可愛がっていたミラがどんな扱いをされていたのか知っているからか?
カイルもミラに前回の記憶が無いことは知っている。
この場で余計なことは言わないだろうが・・・
「それでも私は心配するよ。ミラは私にとって大切な女の子だからね」
さすが完璧王子。
そして、超絶美形だ。
男の俺から見ても魅力的だと思うんだ、それが目の前で悲しげに微笑まれると大抵の女はやられるだろう。
しかも、この国一番の優良物件だ。
「ありがとうございます。私にとってもカイル兄様は大切な従兄妹ですよ」
うん、ミラは大丈夫だ。
「・・・そうだね。でも本当に困った時は必ず私を頼って欲しい。私はどんな状況からもミラを守ってあげられる力があるからね」
「もう、カイル兄様は心配性ですわね。・・・では、その時はお願いしますね」
「ああミラに頼ってもらえると私も嬉しいよ」
なあ、さっきからミラとだけ話しているよな。
一応俺もカイルの従兄弟なんだけど・・・
たぶんカイルはミラを助け出してから、一度陛下に顔を見せに来た時に会ったきりか・・・
それは俺もだけど・・・
これだけ心配しているなら、前回の時にもミラの噂ぐらい耳にしていたはずだと思うのだが・・・
それも実弟オズワルドの婚約者の立場だったミラをその時には救いの手を差し伸べなかった・・・と、思う。
なぜその時に助けなかった?
なぜオズワルドはミラを虐げていた?
前回の俺の親友はそんな奴だったか?
元々、傲慢なところはあったがオズワルドも俺と同じで幼い頃からミラを好きだったと思うのだが・・・
本当にエルザに惹かれたのか?
俺が留学中にオズワルドに何かあったのか?
今のオズワルドに本当に前回の記憶はないのか?
ずっと避けていたが、一度オズワルドと話し合った方がいいかもしれない。
今は、オズワルドの側にエルザもマリアもいないのだから・・・
部屋には俺たち3人だけだ。
側近や侍女はお茶の用意だけして退室して行った。
俺たち以外に聞かれたくない話しをするのだろうと予想する。
「ミラ、デューク久しぶりだね」
「ああ、久しぶりだな」
「カイル兄様お元気でしたか?」
「元気だったよ。・・・何年もミラに会えなくて寂しかったけれどね」
それは伯父である陛下も同じだろう。
ライラ叔母上に似たミラを溺愛していたからな。
「・・・本当に綺麗になったね」
ん?
「ありがとうございます」
言葉に含みがあった様な・・・気の所為か?
カイルは幼いミラを本当の妹のように可愛がっていたから、美しく成長したミラに感動したのかもな。
「呼び出して悪かったね。・・・少し気になる噂を聞いて心配になったんだよ」
ああ、今の学院の状況か。
ミラが複数の男子生徒に手紙で誘ったかのような噂になっている。
最初はミラを陥れようとする、悪意のある悪戯だと同情していた男子生徒達の中にも、女子生徒の妬みや嫉妬を上手く利用したマリアに踊らされ蔑んだ目を向ける奴らが増えてきた。
特に女は執拗い。
俺なんて、婚約者が悪女で可哀想だとか言われているらしい。
アイツら大事なことを忘れているんだろうな。
ミラが陛下の姪で、公爵令嬢だと言うことを・・・
いくら学院の中では身分に囚われず生徒同士の交流を深める事を推奨しているとは言えそれは建前だ。
ミラを悪意を持って嘲笑い、蔑むのは貴族でいる資格はないと何故分からない?
「カイル兄様心遣いありがとうございます。でも心配しないで?私にはデュークがいるもの。ね?」
ね?のところで俺に微笑みかけるミラが可愛い!
それに俺を頼りにしてくれるのが嬉しい。
そうだぞ。何があっても俺がミラを守るから周りの視線や戯言など気にしなくていいんだぞ。
「・・・そうか」
その間に、これは違和感??
前回、可愛がっていたミラがどんな扱いをされていたのか知っているからか?
カイルもミラに前回の記憶が無いことは知っている。
この場で余計なことは言わないだろうが・・・
「それでも私は心配するよ。ミラは私にとって大切な女の子だからね」
さすが完璧王子。
そして、超絶美形だ。
男の俺から見ても魅力的だと思うんだ、それが目の前で悲しげに微笑まれると大抵の女はやられるだろう。
しかも、この国一番の優良物件だ。
「ありがとうございます。私にとってもカイル兄様は大切な従兄妹ですよ」
うん、ミラは大丈夫だ。
「・・・そうだね。でも本当に困った時は必ず私を頼って欲しい。私はどんな状況からもミラを守ってあげられる力があるからね」
「もう、カイル兄様は心配性ですわね。・・・では、その時はお願いしますね」
「ああミラに頼ってもらえると私も嬉しいよ」
なあ、さっきからミラとだけ話しているよな。
一応俺もカイルの従兄弟なんだけど・・・
たぶんカイルはミラを助け出してから、一度陛下に顔を見せに来た時に会ったきりか・・・
それは俺もだけど・・・
これだけ心配しているなら、前回の時にもミラの噂ぐらい耳にしていたはずだと思うのだが・・・
それも実弟オズワルドの婚約者の立場だったミラをその時には救いの手を差し伸べなかった・・・と、思う。
なぜその時に助けなかった?
なぜオズワルドはミラを虐げていた?
前回の俺の親友はそんな奴だったか?
元々、傲慢なところはあったがオズワルドも俺と同じで幼い頃からミラを好きだったと思うのだが・・・
本当にエルザに惹かれたのか?
俺が留学中にオズワルドに何かあったのか?
今のオズワルドに本当に前回の記憶はないのか?
ずっと避けていたが、一度オズワルドと話し合った方がいいかもしれない。
今は、オズワルドの側にエルザもマリアもいないのだから・・・
277
お気に入りに追加
2,550
あなたにおすすめの小説
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
寵愛のいる旦那様との結婚生活が終わる。もし、次があるのなら緩やかに、優しい人と恋がしたい。
にのまえ
恋愛
リルガルド国。公爵令嬢リイーヤ・ロイアルは令嬢ながら、剣に明け暮れていた。
父に頼まれて参加をした王女のデビュタントの舞踏会で、伯爵家コール・デトロイトと知り合い恋に落ちる。
恋に浮かれて、剣を捨た。
コールと結婚をして初夜を迎えた。
リイーヤはナイトドレスを身に付け、鼓動を高鳴らせて旦那様を待っていた。しかし寝室に訪れた旦那から出た言葉は「私は君を抱くことはない」「私には心から愛する人がいる」だった。
ショックを受けて、旦那には愛してもられないと知る。しかし離縁したくてもリルガルド国では離縁は許されない。しかしリイーヤは二年待ち子供がいなければ離縁できると知る。
結婚二周年の食事の席で、旦那は義理両親にリイーヤに子供ができたと言い出した。それに反論して自分は生娘だと医師の診断書を見せる。
混乱した食堂を後にして、リイーヤは馬に乗り伯爵家から出て行き国境を越え違う国へと向かう。
もし、次があるのなら優しい人と恋がしたいと……
お読みいただき、ありがとうございます。
エブリスタで四月に『完結』した話に差し替えいたいと思っております。内容はさほど、変わっておりません。
それにあたり、栞を挟んでいただいている方、すみません。
結婚しても別居して私は楽しくくらしたいので、どうぞ好きな女性を作ってください
シンさん
ファンタジー
サナス伯爵の娘、ニーナは隣国のアルデーテ王国の王太子との婚約が決まる。
国に行ったはいいけど、王都から程遠い別邸に放置され、1度も会いに来る事はない。
溺愛する女性がいるとの噂も!
それって最高!好きでもない男の子供をつくらなくていいかもしれないし。
それに私は、最初から別居して楽しく暮らしたかったんだから!
そんな別居願望たっぷりの伯爵令嬢と王子の恋愛ストーリー
最後まで書きあがっていますので、随時更新します。
表紙はエブリスタでBeeさんに描いて頂きました!綺麗なイラストが沢山ございます。リンク貼らせていただきました。
旦那様には愛人がいますが気にしません。
りつ
恋愛
イレーナの夫には愛人がいた。名はマリアンヌ。子どものように可愛らしい彼女のお腹にはすでに子どもまでいた。けれどイレーナは別に気にしなかった。彼女は子どもが嫌いだったから。
※表紙は「かんたん表紙メーカー」様で作成しました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】真実の愛だと称賛され、二人は別れられなくなりました
紫崎 藍華
恋愛
ヘレンは婚約者のティルソンから、面白みのない女だと言われて婚約解消を告げられた。
ティルソンは幼馴染のカトリーナが本命だったのだ。
ティルソンとカトリーナの愛は真実の愛だと貴族たちは賞賛した。
貴族たちにとって二人が真実の愛を貫くのか、それとも破滅へ向かうのか、面白ければどちらでも良かった。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】
ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる