【完結】野垂れ死ねと言われ家を追い出されましたが幸せです

kana

文字の大きさ
上 下
56 / 71

56

しおりを挟む
少し残酷な描写があります。
苦手な方は読み飛ばして下さい。


♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢



~フェイ(フェリクス第二王子)視点~



あの女がフォネス伯爵に無茶な要求をしているとの報告はきていた。
ドレスを強請り、それだけでは満足出来なかったのか宝石まで集った。
フォネス伯爵家を外から見れば金が有り余っているように見えたのかもしれないが、禄に働いていないフォネス伯爵が金回りが良かったのはルナの為にスティアート公爵家が大金を支援していたからだ。

そのルナを追い出してしまえば、スティアート公爵家からの支援が止まるのは当然だ。
それでも運良く、タイミング良くか?エリザベスがロイドの婚約者に選ばれた。
今度は王家からロイドの婚約者であるに支度金が支給されたのだが、フォネス伯爵は何を勘違いしたのか自分たちが贅沢をするために使っていた。
まあ、それはいい。

だが、エリザベスの口の軽さによってフローラの死亡届の件でアリスト伯爵令嬢に脅迫されるとは⋯⋯馬鹿な娘を持った己を恨め。

調子に乗ったあの女の要求を聞くために妻と娘の宝飾品を売却しても追いつかなくなったのだろう。
だから、ルナフローラに暗殺者を向けろと命令されて追い詰められた。
そして叔父上に今までの行いを自ら告白し少しでも罪を軽くしようとしたようたが⋯⋯結果は変わらない。変わるわけがない。

⋯⋯もう、フォネス伯爵家は無くなった。
新年の夜会でわざわざそれを公表しなかった。
ロイドとエリザベスの婚約も白紙になったことも⋯⋯一月後にそれは公表される。理由は本当かどうか分からないが『適当でいい』と陛下が言ったとか。

結局、元フォネス伯爵は年末までもたなかった。
痛みと苦しみに耐えかねた奴は自ら舌をかみ切り命を絶った。
まだ罪を償いきれていなかったというのに情けないものだ。
それに比べ妻の方は最後までルナにしたことを反省しないどころか叔父上とスティアート公爵に向かって『あんな子フローラなんか殺しておけばよかった』とほざいたそうだ。
あとでその場にいた者から聞いた話だがその瞬間、元フォネス夫人の右腕と左腕が同時に宙に舞ったそうだ。
叔父上はともかく、一見温厚そうに見えるスティアート公爵だが、剣の腕は叔父上にも劣らないとか⋯⋯所謂天才タイプだそうだ。

今は夫婦仲良くどこかの崖下で眠っているだろう。

エリザベスは隣国との境目にある極寒の地であり規律の厳しい修道院に送られた。
甘い!と抗議したが叔父上曰く貴族の令嬢が送られて三年と生きていた者はいない場所なのだとか。
そこで何が行われるかは聞いていない。が、叔父上の顔を見てロクな場所でないと確証した。

コレで年内でフォネス家は終わった。

そして久しぶりに会ったルナは俺の独占欲丸出しのドレスがよく似合っていた。
楽しくダンスを踊りルナが話があると。
期待に胸がドキドキするが顔には出さないよう平静を装った。が、聞く前にあの女を拘束したと合図があった。

まずはルナを送って、叔父上たちのいる部屋に入った。
手足を縛られ転がっている女が俺に媚びた目を向けている。
そんな目で俺を見ても無駄だ。

俺はルナだけが欲しい。
ルナ以外に興味はない。

ルナに暗殺者を向けるよう命令するような女だ。

さあ、この女をどうしてやろう?




俺たちの会話を聞いて想像でもしたのだろう。怯えてガタガタ震えながらも『ごめんなさい、もうしません。許して下さい』と繰り返し謝っているが、この部屋にいる者で許すと言う者は一人もいない。

俺たちの大切なルナを殺そうとしたんだ。
自分が殺されても文句はないだろう?

この女に俺たちが直接手を下すわけではない。
ある人物に引き渡すだけだ。
よかったな。お前の嫌いな姉に二度と会わなくて済むんだ。両親には修道院に送ったとでも言っておく。

馬鹿な女だ。
他の女と同じように羨んでいるだけなら何もしなかったのに⋯⋯
でも大丈夫だ。安心しろ。
衣はともかく食住はあの人物が与えてくれるらしいぞ。
鎖に繋がれ太陽の日を浴びることは二度とないらしいが、ペットとして一生可愛がってもらえ。


俺に縋るような目を向けても無駄だ。
同情はしない。
ルナに敵意を向けたぐらいなら許してやったさ。
だが、お前は俺の大切なルナを亡き者にしようとしたんだ。
これから生きている限り後悔し続けろ。
しおりを挟む
感想 463

あなたにおすすめの小説

初夜に大暴言を吐かれた伯爵夫人は、微笑みと共に我が道を行く ―旦那様、今更擦り寄られても困ります―

望月 或
恋愛
「お前の噂を聞いたぞ。毎夜町に出て男を求め、毎回違う男と朝までふしだらな行為に明け暮れているそうだな? その上糸目を付けず服や装飾品を買い漁り、多大な借金を背負っているとか……。そんな醜悪な女が俺の妻だとは非常に不愉快極まりない! 今後俺に話し掛けるな! 俺に一切関与するな! 同じ空気を吸ってるだけでとんでもなく不快だ……!!」 【王命】で決められた婚姻をし、ハイド・ランジニカ伯爵とオリービア・フレイグラント子爵令嬢の初夜は、彼のその暴言で始まった。 そして、それに返したオリービアの一言は、 「あらあら、まぁ」 の六文字だった。  屋敷に住まわせている、ハイドの愛人と噂されるユーカリや、その取巻きの使用人達の嫌がらせも何のその、オリービアは微笑みを絶やさず自分の道を突き進んでいく。 ユーカリだけを信じ心酔していたハイドだったが、オリービアが屋敷に来てから徐々に変化が表れ始めて…… ※作者独自の世界観満載です。違和感を感じたら、「あぁ、こういう世界なんだな」と思って頂けたら有難いです……。

愛すべきマリア

志波 連
恋愛
幼い頃に婚約し、定期的な交流は続けていたものの、互いにこの結婚の意味をよく理解していたため、つかず離れずの穏やかな関係を築いていた。 学園を卒業し、第一王子妃教育も終えたマリアが留学から戻った兄と一緒に参加した夜会で、令嬢たちに囲まれた。 家柄も美貌も優秀さも全て揃っているマリアに嫉妬したレイラに指示された女たちは、彼女に嫌味の礫を投げつける。 早めに帰ろうという兄が呼んでいると知らせを受けたマリアが発見されたのは、王族の居住区に近い階段の下だった。 頭から血を流し、意識を失っている状態のマリアはすぐさま医務室に運ばれるが、意識が戻ることは無かった。 その日から十日、やっと目を覚ましたマリアは精神年齢が大幅に退行し、言葉遣いも仕草も全て三歳児と同レベルになっていたのだ。 体は16歳で心は3歳となってしまったマリアのためにと、兄が婚約の辞退を申し出た。 しかし、初めから結婚に重きを置いていなかった皇太子が「面倒だからこのまま結婚する」と言いだし、予定通りマリアは婚姻式に臨むことになった。 他サイトでも掲載しています。 表紙は写真ACより転載しました。

【完結】「俺は2番目に好きな女と結婚するんだ」と言っていた婚約者と婚約破棄したいだけだったのに、なぜか聖女になってしまいました

As-me.com
恋愛
完結しました。  とある日、偶然にも婚約者が「俺は2番目に好きな女と結婚するんだ」とお友達に楽しそうに宣言するのを聞いてしまいました。  例え2番目でもちゃんと愛しているから結婚にはなんの問題も無いとおっしゃっていますが……そんな婚約者様がとんでもない問題児だと発覚します。  なんてことでしょう。愛も無い、信頼も無い、領地にメリットも無い。そんな無い無い尽くしの婚約者様と結婚しても幸せになれる気がしません。  ねぇ、婚約者様。私はあなたと結婚なんてしたくありませんわ。絶対婚約破棄しますから!  あなたはあなたで、1番好きな人と結婚してくださいな。 ※この作品は『「俺は2番目に好きな女と結婚するんだ」と婚約者が言っていたので、1番好きな女性と結婚させてあげることにしました。 』を書き直しています。内容はほぼ一緒ですが、細かい設定や登場人物の性格などを書き直す予定です。

不遇な王妃は国王の愛を望まない

ゆきむらさり
恋愛
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。 ※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷 ※稚拙ながらも投稿初日からHOTランキング(2024.11.21)に入れて頂き、ありがとうございます🙂 今回初めて最高ランキング5位(11/23)✨ まさに感無量です🥲

姉の婚約者であるはずの第一王子に「お前はとても優秀だそうだから、婚約者にしてやってもいい」と言われました。

ふまさ
恋愛
「お前はとても優秀だそうだから、婚約者にしてやってもいい」  ある日の休日。家族に疎まれ、蔑まれながら育ったマイラに、第一王子であり、姉の婚約者であるはずのヘイデンがそう告げた。その隣で、姉のパメラが偉そうにふんぞりかえる。 「ぞんぶんに感謝してよ、マイラ。あたしがヘイデン殿下に口添えしたんだから!」  一方的に条件を押し付けられ、望まぬまま、第一王子の婚約者となったマイラは、それでもつかの間の安らぎを手に入れ、歓喜する。  だって。  ──これ以上の幸せがあるなんて、知らなかったから。

【完結】婚約破棄され毒杯処分された悪役令嬢は影から王子の愛と後悔を見届ける

堀 和三盆
恋愛
「クアリフィカ・アートルム公爵令嬢! 貴様との婚約は破棄する」  王太子との結婚を半年後に控え、卒業パーティーで婚約を破棄されてしまったクアリフィカ。目の前でクアリフィカの婚約者に寄り添い、歪んだ嗤いを浮かべているのは異母妹のルシクラージュだ。  クアリフィカは既に王妃教育を終えているため、このタイミングでの婚約破棄は未来を奪われるも同然。こうなるとクアリフィカにとれる選択肢は多くない。  せめてこれまで努力してきた王妃教育の成果を見てもらいたくて。  キレイな姿を婚約者の記憶にとどめてほしくて。  クアリフィカは荒れ狂う感情をしっかりと覆い隠し、この場で最後の公務に臨む。  卒業パーティー会場に響き渡る悲鳴。  目にした惨状にバタバタと倒れるパーティー参加者達。  淑女の鑑とまで言われたクアリフィカの最期の姿は、良くも悪くも多くの者の記憶に刻まれることになる。  そうして――王太子とルシクラージュの、後悔と懺悔の日々が始まった。

冤罪から逃れるために全てを捨てた。

四折 柊
恋愛
王太子の婚約者だったオリビアは冤罪をかけられ捕縛されそうになり全てを捨てて家族と逃げた。そして以前留学していた国の恩師を頼り、新しい名前と身分を手に入れ幸せに過ごす。1年が過ぎ今が幸せだからこそ思い出してしまう。捨ててきた国や自分を陥れた人達が今どうしているのかを。(視点が何度も変わります)

【完結】もう結構ですわ!

綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)
恋愛
 どこぞの物語のように、夜会で婚約破棄を告げられる。結構ですわ、お受けしますと返答し、私シャルリーヌ・リン・ル・フォールは微笑み返した。  愚かな王子を擁するヴァロワ王家は、あっという間に追い詰められていく。逆に、ル・フォール公国は独立し、豊かさを享受し始めた。シャルリーヌは、豊かな国と愛する人、両方を手に入れられるのか!  ハッピーエンド確定 【同時掲載】小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ 2024/11/29……完結 2024/09/12……小説家になろう 異世界日間連載 7位 恋愛日間連載 11位 2024/09/12……エブリスタ、恋愛ファンタジー 1位 2024/09/12……カクヨム恋愛日間 4位、週間 65位 2024/09/12……アルファポリス、女性向けHOT 42位 2024/09/11……連載開始

処理中です...