42 / 71
42
しおりを挟む
「ランベル様!」
え?
フェイにキスされた額を押さえているときつい口調で名を呼ばれた。
振り向くと微笑むアリスト様がいた。
でも⋯⋯瞳の奥に私への憎悪が隠しきれていない。
アリスト様はフェイを⋯⋯そうだったのね。
「邪魔をするな」
私と話す時よりもフェイの低く冷たい声がアリスト様を拒絶する。
「っ!い、一曲目が終わりましたわ。移動をされないと皆様のご迷惑になりましてよ」
確かにそうね。
「アリスト様ありがとうございます。フェイ移動しましょう」
アリスト様の瞳に見えた憎悪については気付かない振りをすることにした。
私が手を差しだす前にガッチリとフェイの腕が腰に回った。
「あの!フェリクス殿下。わたくしと⋯⋯一曲踊っていただけませんか?」
ふ~ん。フェイには甘えた声+上目遣いか。なるほどねぇ。
「⋯⋯俺はルナとしか踊らない」
「ですが!学園を卒業されるフェリクス殿下との思い出が欲しいのです」
「「わたくしもお願いします!」」
「「わたくしも!」」
「ランベル様からもお願いして頂けませんか?」
私が断らないと思っているのね。
憎悪を隠して私を利用しようとする⋯⋯気持ち悪いな。
それに便乗しようするご令嬢方にも囲まれてしまった。
ここぞとばかりにフェイにダンスを申し込んでいる。
一気にこの場が令嬢たちの香水の匂いで息苦しくなる。
「悪いな。俺はルナとだけしか踊らない」そう言って今度は頭にキスされた。
また甲高い悲鳴があがる⋯⋯今度は近くからだから頭が痛くなりそうだ。
こんな風に言われるとフェイが私だけを特別だと言っているようで嬉しくもあり、恥ずかしくもある。
そして少しだけ令嬢たちに申し訳ない気持ちにもなる。
でもごめんなさい。
「⋯⋯フェイ」
「ん?なんだ?」
ほら、フェイは私にだけは優しい眼差しを向けてくれる。従兄妹だから?それとも⋯⋯
「ルナとも踊れたし俺は満足だ。もう帰ろう」
いいの?フェイの学園生活最後のイベントなのに本当にいいのかな?
でも帰りたいかも。さっきからこの匂いで気持ち悪い。
「フェイは帰ってもいいの?」
「ああ、送っていくよ」
「ありがとう」
本気でフェイのことが好きで勇気をだしてダンスに誘った人もいるだろう。
フェイの婚約者の座を狙っている人もいるだろう。
その機会を奪う私に嫉妬し妬み憎悪を向ける人もたくさんいるだろう。
そう思っても⋯⋯誰にもフェイの隣を譲りたくないなって思うのは私の我儘なのだろう。
フェイに腰に手を回されたまま出口に向かって歩き出す。目の端にアリスト様が私を睨んでいるのが映るけれど今は気にしないことにする。
馬車に乗り込むまでフェイはピッタリとくっ付いていたけれど、それは座席に座ってもからも続いた。
今は一緒にいられるけれど、次に会えるのはいつになるだろう?
フェイは王族だから会える頻度は極端に減るよね。
「寂しいな」
「どうした?」
また口に出していたみたい。
「あのね、休暇明けから学園に行ってもフェイに会えないでしょう?それがね、何だか寂しくて⋯⋯」
「⋯⋯ルナは俺と会いたいと思ってくれるのか?」
「当たり前でしょう?」
何を当然のことを聞くのよ。
ははっと笑ってフェイにギュッと抱きしめられた。
ちょっと苦しいけれどそれは許してあげよう。
「忘れないで。ルナが俺を望むならいつでも会えるよ」
邸に到着するとまた父様が出迎えてくれた。
父様の鋭い目が私の隣にいるフェイに向けられている。
そう、今回は父様と話があると言ってフェイが我が家に寄っているのだ。
「ルナ、疲れただろ?もう休みなさい」
確かに朝から磨かれ着慣れないドレスで一日過ごしたから疲れている。父様と大事な話なら私がいない方がいいよね。きっと王族だけの秘密の話でもあるのだろう。
「ええ、わかったわ。父様おやすみなさい」
と頬におやすみのキスをする。
「ルナゆっくりおやすみ」
と、父様からも頬にキスをもらう。
「ルナいい夢を。おやすみ」
と、今度はフェイから父様とは反対の頬にキスされた。今日三度目のキスだ。
「おやすみなさいフェイ」
もちろん私もお返しにフェイの頬にキスを返す。
その時の父様の顔が恐ろしいものになっていたのを気付かず私は部屋に戻った。
寝支度を終えベッドに入るとすぐに睡魔が襲ってくると思っていたのに意外と眠くならない。
春季休暇が明けると私も二年に進級する。
アリスト様は三年に。
フォネス伯爵家であの夫婦に虐げられ、エリザベスだけではなく使用人たちにまで馬鹿にされてきた経験からか何となく分かるんだよね。私に好意的かそうでないか。
あのダルド男爵令嬢を使っていたのはアリスト様だ。フェイが『アイツには気をつけろ』って忠告してくれたのも、彼女が見た目だけの人ではないことを知っていたからだ。
はぁ~私は学園生活を楽しみたかっただけなのにな。
面倒ごとは向こうから勝手にくるのだからその時は返り討ちにしちゃってもいいよね?
まあ、警戒は怠らないにしないと加害者が被害者になってしまいそうなんだよね。
私には甘くて優しい父様だけど、牙を剥く相手には容赦しないってロー兄様がこっそり教えてくれたんだよね。
だから下手に被害が広がらないように私も気を引き締めなければね。
まあ、私がこんな決意をしている間に父様とフェイの間に一悶着があったことは知らない。
♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢
~父様&フェイの会話~
「お前いい加減にしろよ」
「何がですか?」
「とぼけるな!何当然のようにルナにキスしてんだ?」
「でもルナは嫌がっていませんでしたよ」
「⋯⋯お前本気なのか?」
「俺はルナが好きです。ずっと、ずっとルナだけでした。これからだってそうです。⋯⋯だから叔父上に反対されても諦めませんよ」
「⋯⋯お前のことは信用している。だが約束しろ!絶対に無理強いだけはするな」
「ありがとうございます。必ずルナを振り向かせて見せますよ。何年かかってもね」
「ふぅ~それで?本題はなんだ?あの伯爵令嬢か?」
「叔父上も知っていましたか。⋯⋯動きますよ」
♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢
いつもエールや感想ありがとうございます。
そしてたくさんの『いいね』をありがとうございます。
アッフデートしてびっくりです。
この『いいね』って、すごく励みになりますね。
これからも毎日更新頑張ります(ง •̀_•́)ง
最後までお付き合いして下されば幸いですm(_ _)m
え?
フェイにキスされた額を押さえているときつい口調で名を呼ばれた。
振り向くと微笑むアリスト様がいた。
でも⋯⋯瞳の奥に私への憎悪が隠しきれていない。
アリスト様はフェイを⋯⋯そうだったのね。
「邪魔をするな」
私と話す時よりもフェイの低く冷たい声がアリスト様を拒絶する。
「っ!い、一曲目が終わりましたわ。移動をされないと皆様のご迷惑になりましてよ」
確かにそうね。
「アリスト様ありがとうございます。フェイ移動しましょう」
アリスト様の瞳に見えた憎悪については気付かない振りをすることにした。
私が手を差しだす前にガッチリとフェイの腕が腰に回った。
「あの!フェリクス殿下。わたくしと⋯⋯一曲踊っていただけませんか?」
ふ~ん。フェイには甘えた声+上目遣いか。なるほどねぇ。
「⋯⋯俺はルナとしか踊らない」
「ですが!学園を卒業されるフェリクス殿下との思い出が欲しいのです」
「「わたくしもお願いします!」」
「「わたくしも!」」
「ランベル様からもお願いして頂けませんか?」
私が断らないと思っているのね。
憎悪を隠して私を利用しようとする⋯⋯気持ち悪いな。
それに便乗しようするご令嬢方にも囲まれてしまった。
ここぞとばかりにフェイにダンスを申し込んでいる。
一気にこの場が令嬢たちの香水の匂いで息苦しくなる。
「悪いな。俺はルナとだけしか踊らない」そう言って今度は頭にキスされた。
また甲高い悲鳴があがる⋯⋯今度は近くからだから頭が痛くなりそうだ。
こんな風に言われるとフェイが私だけを特別だと言っているようで嬉しくもあり、恥ずかしくもある。
そして少しだけ令嬢たちに申し訳ない気持ちにもなる。
でもごめんなさい。
「⋯⋯フェイ」
「ん?なんだ?」
ほら、フェイは私にだけは優しい眼差しを向けてくれる。従兄妹だから?それとも⋯⋯
「ルナとも踊れたし俺は満足だ。もう帰ろう」
いいの?フェイの学園生活最後のイベントなのに本当にいいのかな?
でも帰りたいかも。さっきからこの匂いで気持ち悪い。
「フェイは帰ってもいいの?」
「ああ、送っていくよ」
「ありがとう」
本気でフェイのことが好きで勇気をだしてダンスに誘った人もいるだろう。
フェイの婚約者の座を狙っている人もいるだろう。
その機会を奪う私に嫉妬し妬み憎悪を向ける人もたくさんいるだろう。
そう思っても⋯⋯誰にもフェイの隣を譲りたくないなって思うのは私の我儘なのだろう。
フェイに腰に手を回されたまま出口に向かって歩き出す。目の端にアリスト様が私を睨んでいるのが映るけれど今は気にしないことにする。
馬車に乗り込むまでフェイはピッタリとくっ付いていたけれど、それは座席に座ってもからも続いた。
今は一緒にいられるけれど、次に会えるのはいつになるだろう?
フェイは王族だから会える頻度は極端に減るよね。
「寂しいな」
「どうした?」
また口に出していたみたい。
「あのね、休暇明けから学園に行ってもフェイに会えないでしょう?それがね、何だか寂しくて⋯⋯」
「⋯⋯ルナは俺と会いたいと思ってくれるのか?」
「当たり前でしょう?」
何を当然のことを聞くのよ。
ははっと笑ってフェイにギュッと抱きしめられた。
ちょっと苦しいけれどそれは許してあげよう。
「忘れないで。ルナが俺を望むならいつでも会えるよ」
邸に到着するとまた父様が出迎えてくれた。
父様の鋭い目が私の隣にいるフェイに向けられている。
そう、今回は父様と話があると言ってフェイが我が家に寄っているのだ。
「ルナ、疲れただろ?もう休みなさい」
確かに朝から磨かれ着慣れないドレスで一日過ごしたから疲れている。父様と大事な話なら私がいない方がいいよね。きっと王族だけの秘密の話でもあるのだろう。
「ええ、わかったわ。父様おやすみなさい」
と頬におやすみのキスをする。
「ルナゆっくりおやすみ」
と、父様からも頬にキスをもらう。
「ルナいい夢を。おやすみ」
と、今度はフェイから父様とは反対の頬にキスされた。今日三度目のキスだ。
「おやすみなさいフェイ」
もちろん私もお返しにフェイの頬にキスを返す。
その時の父様の顔が恐ろしいものになっていたのを気付かず私は部屋に戻った。
寝支度を終えベッドに入るとすぐに睡魔が襲ってくると思っていたのに意外と眠くならない。
春季休暇が明けると私も二年に進級する。
アリスト様は三年に。
フォネス伯爵家であの夫婦に虐げられ、エリザベスだけではなく使用人たちにまで馬鹿にされてきた経験からか何となく分かるんだよね。私に好意的かそうでないか。
あのダルド男爵令嬢を使っていたのはアリスト様だ。フェイが『アイツには気をつけろ』って忠告してくれたのも、彼女が見た目だけの人ではないことを知っていたからだ。
はぁ~私は学園生活を楽しみたかっただけなのにな。
面倒ごとは向こうから勝手にくるのだからその時は返り討ちにしちゃってもいいよね?
まあ、警戒は怠らないにしないと加害者が被害者になってしまいそうなんだよね。
私には甘くて優しい父様だけど、牙を剥く相手には容赦しないってロー兄様がこっそり教えてくれたんだよね。
だから下手に被害が広がらないように私も気を引き締めなければね。
まあ、私がこんな決意をしている間に父様とフェイの間に一悶着があったことは知らない。
♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢
~父様&フェイの会話~
「お前いい加減にしろよ」
「何がですか?」
「とぼけるな!何当然のようにルナにキスしてんだ?」
「でもルナは嫌がっていませんでしたよ」
「⋯⋯お前本気なのか?」
「俺はルナが好きです。ずっと、ずっとルナだけでした。これからだってそうです。⋯⋯だから叔父上に反対されても諦めませんよ」
「⋯⋯お前のことは信用している。だが約束しろ!絶対に無理強いだけはするな」
「ありがとうございます。必ずルナを振り向かせて見せますよ。何年かかってもね」
「ふぅ~それで?本題はなんだ?あの伯爵令嬢か?」
「叔父上も知っていましたか。⋯⋯動きますよ」
♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢
いつもエールや感想ありがとうございます。
そしてたくさんの『いいね』をありがとうございます。
アッフデートしてびっくりです。
この『いいね』って、すごく励みになりますね。
これからも毎日更新頑張ります(ง •̀_•́)ง
最後までお付き合いして下されば幸いですm(_ _)m
6,416
お気に入りに追加
8,574
あなたにおすすめの小説
【完】愛人に王妃の座を奪い取られました。
112
恋愛
クインツ国の王妃アンは、王レイナルドの命を受け廃妃となった。
愛人であったリディア嬢が新しい王妃となり、アンはその日のうちに王宮を出ていく。
実家の伯爵家の屋敷へ帰るが、継母のダーナによって身を寄せることも敵わない。
アンは動じることなく、継母に一つの提案をする。
「私に娼館を紹介してください」
娼婦になると思った継母は喜んでアンを娼館へと送り出して──
記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話
甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。
王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。
その時、王子の元に一通の手紙が届いた。
そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。
王子は絶望感に苛まれ後悔をする。
大好きなあなたを忘れる方法
山田ランチ
恋愛
あらすじ
王子と婚約関係にある侯爵令嬢のメリベルは、訳あってずっと秘密の婚約者のままにされていた。学園へ入学してすぐ、メリベルの魔廻が(魔術を使う為の魔素を貯めておく器官)が限界を向かえようとしている事に気が付いた大魔術師は、魔廻を小さくする事を提案する。その方法は、魔素が好むという悲しい記憶を失くしていくものだった。悲しい記憶を引っ張り出しては消していくという日々を過ごすうち、徐々に王子との記憶を失くしていくメリベル。そんな中、魔廻を奪う謎の者達に大魔術師とメリベルが襲われてしまう。
魔廻を奪おうとする者達は何者なのか。王子との婚約が隠されている訳と、重大な秘密を抱える大魔術師の正体が、メリベルの記憶に導かれ、やがて世界の始まりへと繋がっていく。
登場人物
・メリベル・アークトュラス 17歳、アークトゥラス侯爵の一人娘。ジャスパーの婚約者。
・ジャスパー・オリオン 17歳、第一王子。メリベルの婚約者。
・イーライ 学園の園芸員。
クレイシー・クレリック 17歳、クレリック侯爵の一人娘。
・リーヴァイ・ブルーマー 18歳、ブルーマー子爵家の嫡男でジャスパーの側近。
・アイザック・スチュアート 17歳、スチュアート侯爵の嫡男でジャスパーの側近。
・ノア・ワード 18歳、ワード騎士団長の息子でジャスパーの従騎士。
・シア・ガイザー 17歳、ガイザー男爵の娘でメリベルの友人。
・マイロ 17歳、メリベルの友人。
魔素→世界に漂っている物質。触れれば精神を侵され、生き物は主に凶暴化し魔獣となる。
魔廻→体内にある魔廻(まかい)と呼ばれる器官、魔素を取り込み貯める事が出来る。魔術師はこの器官がある事が必須。
ソル神とルナ神→太陽と月の男女神が魔素で満ちた混沌の大地に現れ、世界を二つに分けて浄化した。ソル神は昼間を、ルナ神は夜を受け持った。
【完結】お飾りの妻からの挑戦状
おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。
「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」
しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ……
◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています
◇全18話で完結予定
【完結】捨ててください
仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
ずっと貴方の側にいた。
でも、あの人と再会してから貴方は私ではなく、あの人を見つめるようになった。
分かっている。
貴方は私の事を愛していない。
私は貴方の側にいるだけで良かったのに。
貴方が、あの人の側へ行きたいと悩んでいる事が私に伝わってくる。
もういいの。
ありがとう貴方。
もう私の事は、、、
捨ててください。
続編投稿しました。
初回完結6月25日
第2回目完結7月18日
あなたが選んだのは私ではありませんでした 裏切られた私、ひっそり姿を消します
矢野りと
恋愛
旧題:贖罪〜あなたが選んだのは私ではありませんでした〜
言葉にして結婚を約束していたわけではないけれど、そうなると思っていた。
お互いに気持ちは同じだと信じていたから。
それなのに恋人は別れの言葉を私に告げてくる。
『すまない、別れて欲しい。これからは俺がサーシャを守っていこうと思っているんだ…』
サーシャとは、彼の亡くなった同僚騎士の婚約者だった人。
愛している人から捨てられる形となった私は、誰にも告げずに彼らの前から姿を消すことを選んだ。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる