31 / 71
31
しおりを挟む
よし!
昨日までのどんよりとした灰色の空と違って抜けるような青空が広がっている気持ちのいい朝だ。
こんな日はやっぱりあの木陰でお昼寝が出来たら最高に気持ちがいいだろうな。
昨日のうちに料理長にはお弁当をお願いしている。
こんな青空の下、外で食べるなんて絶対に気持ちがいいはず。
⋯⋯それに何となくだけれど『フェイ』が待っているような気がするんだよね。
「父様、おはようございます」
「おはようルナ」
新聞から顔を上げて切れ長のキツイはずの目尻が下がっている。
父様の傍に行っておはようのキスを頬に贈ればすぐにキスを返してくれる。
今日も父様は最高に素敵ね。
最近の父様は少し忙しそうにしている。
朝夕の食事はもちろん毎日一緒に食べるし、夕食後に過ごす時間も変わっていない。
だけど仕事以外の何かを抱えていると思う。それが何かは分からないけれど父様のことだからあっさりと解決するんだろうな。
「ルナ。学園で困ったことはないか?」
ふふっ、これは日課のような父様の言葉。
常に私を気にかけてくれている。それがとても嬉しい。
「うん問題はないわ。それにやっと晴れたからお気に入りの場所に行けると思うと楽しみしかないの」
「そうか。どんな場所なんだ?」
私がどんな場所かを身振り手振りで話すと父様の切れ長の目が驚きに変わってそして柔らかく細められた。
こんな目をする時は私を通してお母様のことを思い出している時。
私のお気に入りの場所が父様にとっても思い出の場所なんだ。
「それにね、今日なら『フェイ』に会える気がするんだ」
「フェイ?」
「そう!デビュタントで私と踊ってくれた人よ」
覚えているでしょう?と聞けば⋯⋯父様の眉間に皺が寄ってしまった。
まあ、溺愛する娘から男の名前が出たからヤキモチ焼いちゃったのかしら?
「そ、そうか」
「ええ。父様に少し似ているからか親近感があるの不思議でしょう?」
「⋯⋯」
彼は昔の私を知っているような口振りだった。
でも嫌な気はしなかったな。
いつものようにエントランスまで父様が見送ってくれる。
「気をつけてな。何か困ったことがあればすぐに父様に言うんだよ」
「ええ、では行ってきます!」
よし!
早くあの場所に行きたくて今日ほど授業が長く感じた日はなかったな。
私はお弁当を持って急いであの場所に向かった。
『フェイ』がいるような気がしていたけれど、ちょっと早すぎたかもしれない。⋯⋯いつもは食堂で昼食をとってからここに来るものね。当然『フェイ』が来るとしても食後よね。
木陰で空を見上げながら料理長に作ってもらったサンドイッチを食べていたら⋯⋯
「久しぶりだなフローラ」
やっぱり会えた。
ここに来れば会える気がしていたんだよね。
「ルナですよフェイ」
「ああ、そうだったな。美味しそうな物食べてるな」
「美味しいですよ。一緒に食べますか?」
そう言って私の隣に座るようにぽんぽんと軽く叩いけばフェイは少し驚いた顔をしたあと、照れくさそうに隣に座った。
思っていたよりもフェイとの会話は楽しかった。
友人のいない私にはフェイが話してくれる学園行事だとかテスト対策などの情報が有り難かった。
「明日もここに来るか?」
「ええ。フェイは昼食は食堂で食べているの?」
「⋯⋯いや」
「じゃあ!明日はフェイの分のお弁当も持ってくるから一緒に食べましょう?」
「いいのか?」
「もちろんよ!⋯⋯あの、あのね⋯⋯私、親しくしている人が居ないの。でも、でもね、それが寂しいって訳じゃなくて気楽でいいの。それは本当よ。でもフェイと話すのは楽しいし、また会いたいとも思うの」
フェイはあの先輩とは全然違う。
あの人は相手に対しても思いやりよりも、自分優先なところが隠しきれていなかった。
最近は彼に嫌悪感すら湧いていたもの。
「⋯⋯そうか。俺もルナに会いたかったよ」
!!
まるで私が愛しいと言っていかのような目。
こんな所まで父様に似ている。
それから、雨の日にフェイが利用している場所も教えてもらった。
これで雨が降ってもフェイに会えると思ったら嬉しくなった。
これであの先輩に会わなくて済むしね!
結局、予鈴な鳴るまでフェイとは他愛もないことばかりだけれど話が尽きなかった。
主に父様自慢だけどね!
また明日の約束をしてその場で別れた。
帰ったら父様に友達が出来たと報告しよう。
きっと喜んでくれるわ。
昨日までのどんよりとした灰色の空と違って抜けるような青空が広がっている気持ちのいい朝だ。
こんな日はやっぱりあの木陰でお昼寝が出来たら最高に気持ちがいいだろうな。
昨日のうちに料理長にはお弁当をお願いしている。
こんな青空の下、外で食べるなんて絶対に気持ちがいいはず。
⋯⋯それに何となくだけれど『フェイ』が待っているような気がするんだよね。
「父様、おはようございます」
「おはようルナ」
新聞から顔を上げて切れ長のキツイはずの目尻が下がっている。
父様の傍に行っておはようのキスを頬に贈ればすぐにキスを返してくれる。
今日も父様は最高に素敵ね。
最近の父様は少し忙しそうにしている。
朝夕の食事はもちろん毎日一緒に食べるし、夕食後に過ごす時間も変わっていない。
だけど仕事以外の何かを抱えていると思う。それが何かは分からないけれど父様のことだからあっさりと解決するんだろうな。
「ルナ。学園で困ったことはないか?」
ふふっ、これは日課のような父様の言葉。
常に私を気にかけてくれている。それがとても嬉しい。
「うん問題はないわ。それにやっと晴れたからお気に入りの場所に行けると思うと楽しみしかないの」
「そうか。どんな場所なんだ?」
私がどんな場所かを身振り手振りで話すと父様の切れ長の目が驚きに変わってそして柔らかく細められた。
こんな目をする時は私を通してお母様のことを思い出している時。
私のお気に入りの場所が父様にとっても思い出の場所なんだ。
「それにね、今日なら『フェイ』に会える気がするんだ」
「フェイ?」
「そう!デビュタントで私と踊ってくれた人よ」
覚えているでしょう?と聞けば⋯⋯父様の眉間に皺が寄ってしまった。
まあ、溺愛する娘から男の名前が出たからヤキモチ焼いちゃったのかしら?
「そ、そうか」
「ええ。父様に少し似ているからか親近感があるの不思議でしょう?」
「⋯⋯」
彼は昔の私を知っているような口振りだった。
でも嫌な気はしなかったな。
いつものようにエントランスまで父様が見送ってくれる。
「気をつけてな。何か困ったことがあればすぐに父様に言うんだよ」
「ええ、では行ってきます!」
よし!
早くあの場所に行きたくて今日ほど授業が長く感じた日はなかったな。
私はお弁当を持って急いであの場所に向かった。
『フェイ』がいるような気がしていたけれど、ちょっと早すぎたかもしれない。⋯⋯いつもは食堂で昼食をとってからここに来るものね。当然『フェイ』が来るとしても食後よね。
木陰で空を見上げながら料理長に作ってもらったサンドイッチを食べていたら⋯⋯
「久しぶりだなフローラ」
やっぱり会えた。
ここに来れば会える気がしていたんだよね。
「ルナですよフェイ」
「ああ、そうだったな。美味しそうな物食べてるな」
「美味しいですよ。一緒に食べますか?」
そう言って私の隣に座るようにぽんぽんと軽く叩いけばフェイは少し驚いた顔をしたあと、照れくさそうに隣に座った。
思っていたよりもフェイとの会話は楽しかった。
友人のいない私にはフェイが話してくれる学園行事だとかテスト対策などの情報が有り難かった。
「明日もここに来るか?」
「ええ。フェイは昼食は食堂で食べているの?」
「⋯⋯いや」
「じゃあ!明日はフェイの分のお弁当も持ってくるから一緒に食べましょう?」
「いいのか?」
「もちろんよ!⋯⋯あの、あのね⋯⋯私、親しくしている人が居ないの。でも、でもね、それが寂しいって訳じゃなくて気楽でいいの。それは本当よ。でもフェイと話すのは楽しいし、また会いたいとも思うの」
フェイはあの先輩とは全然違う。
あの人は相手に対しても思いやりよりも、自分優先なところが隠しきれていなかった。
最近は彼に嫌悪感すら湧いていたもの。
「⋯⋯そうか。俺もルナに会いたかったよ」
!!
まるで私が愛しいと言っていかのような目。
こんな所まで父様に似ている。
それから、雨の日にフェイが利用している場所も教えてもらった。
これで雨が降ってもフェイに会えると思ったら嬉しくなった。
これであの先輩に会わなくて済むしね!
結局、予鈴な鳴るまでフェイとは他愛もないことばかりだけれど話が尽きなかった。
主に父様自慢だけどね!
また明日の約束をしてその場で別れた。
帰ったら父様に友達が出来たと報告しよう。
きっと喜んでくれるわ。
1,290
お気に入りに追加
8,606
あなたにおすすめの小説

初夜に大暴言を吐かれた伯爵夫人は、微笑みと共に我が道を行く ―旦那様、今更擦り寄られても困ります―
望月 或
恋愛
「お前の噂を聞いたぞ。毎夜町に出て男を求め、毎回違う男と朝までふしだらな行為に明け暮れているそうだな? その上糸目を付けず服や装飾品を買い漁り、多大な借金を背負っているとか……。そんな醜悪な女が俺の妻だとは非常に不愉快極まりない! 今後俺に話し掛けるな! 俺に一切関与するな! 同じ空気を吸ってるだけでとんでもなく不快だ……!!」
【王命】で決められた婚姻をし、ハイド・ランジニカ伯爵とオリービア・フレイグラント子爵令嬢の初夜は、彼のその暴言で始まった。
そして、それに返したオリービアの一言は、
「あらあら、まぁ」
の六文字だった。
屋敷に住まわせている、ハイドの愛人と噂されるユーカリや、その取巻きの使用人達の嫌がらせも何のその、オリービアは微笑みを絶やさず自分の道を突き進んでいく。
ユーカリだけを信じ心酔していたハイドだったが、オリービアが屋敷に来てから徐々に変化が表れ始めて……
※作者独自の世界観満載です。違和感を感じたら、「あぁ、こういう世界なんだな」と思って頂けたら有難いです……。

【完結】婚約破棄され毒杯処分された悪役令嬢は影から王子の愛と後悔を見届ける
堀 和三盆
恋愛
「クアリフィカ・アートルム公爵令嬢! 貴様との婚約は破棄する」
王太子との結婚を半年後に控え、卒業パーティーで婚約を破棄されてしまったクアリフィカ。目の前でクアリフィカの婚約者に寄り添い、歪んだ嗤いを浮かべているのは異母妹のルシクラージュだ。
クアリフィカは既に王妃教育を終えているため、このタイミングでの婚約破棄は未来を奪われるも同然。こうなるとクアリフィカにとれる選択肢は多くない。
せめてこれまで努力してきた王妃教育の成果を見てもらいたくて。
キレイな姿を婚約者の記憶にとどめてほしくて。
クアリフィカは荒れ狂う感情をしっかりと覆い隠し、この場で最後の公務に臨む。
卒業パーティー会場に響き渡る悲鳴。
目にした惨状にバタバタと倒れるパーティー参加者達。
淑女の鑑とまで言われたクアリフィカの最期の姿は、良くも悪くも多くの者の記憶に刻まれることになる。
そうして――王太子とルシクラージュの、後悔と懺悔の日々が始まった。

10年もあなたに尽くしたのに婚約破棄ですか?
水空 葵
恋愛
伯爵令嬢のソフィア・キーグレスは6歳の時から10年間、婚約者のケヴィン・パールレスに尽くしてきた。
けれど、その努力を裏切るかのように、彼の隣には公爵令嬢が寄り添うようになっていて、婚約破棄を提案されてしまう。
悪夢はそれで終わらなかった。
ケヴィンの隣にいた公爵令嬢から数々の嫌がらせをされるようになってしまう。
嵌められてしまった。
その事実に気付いたソフィアは身の安全のため、そして復讐のために行動を始めて……。
裏切られてしまった令嬢が幸せを掴むまでのお話。
※他サイト様でも公開中です。
2023/03/09 HOT2位になりました。ありがとうございます。
本編完結済み。番外編を不定期で更新中です。
婚約者を想うのをやめました
かぐや
恋愛
女性を侍らしてばかりの婚約者に私は宣言した。
「もうあなたを愛するのをやめますので、どうぞご自由に」
最初は婚約者も頷くが、彼女が自分の側にいることがなくなってから初めて色々なことに気づき始める。
*書籍化しました。応援してくださった読者様、ありがとうございます。
愛すべきマリア
志波 連
恋愛
幼い頃に婚約し、定期的な交流は続けていたものの、互いにこの結婚の意味をよく理解していたため、つかず離れずの穏やかな関係を築いていた。
学園を卒業し、第一王子妃教育も終えたマリアが留学から戻った兄と一緒に参加した夜会で、令嬢たちに囲まれた。
家柄も美貌も優秀さも全て揃っているマリアに嫉妬したレイラに指示された女たちは、彼女に嫌味の礫を投げつける。
早めに帰ろうという兄が呼んでいると知らせを受けたマリアが発見されたのは、王族の居住区に近い階段の下だった。
頭から血を流し、意識を失っている状態のマリアはすぐさま医務室に運ばれるが、意識が戻ることは無かった。
その日から十日、やっと目を覚ましたマリアは精神年齢が大幅に退行し、言葉遣いも仕草も全て三歳児と同レベルになっていたのだ。
体は16歳で心は3歳となってしまったマリアのためにと、兄が婚約の辞退を申し出た。
しかし、初めから結婚に重きを置いていなかった皇太子が「面倒だからこのまま結婚する」と言いだし、予定通りマリアは婚姻式に臨むことになった。
他サイトでも掲載しています。
表紙は写真ACより転載しました。
不遇な王妃は国王の愛を望まない
ゆきむらさり
恋愛
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。
※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷
※稚拙ながらも投稿初日からHOTランキング(2024.11.21)に入れて頂き、ありがとうございます🙂 今回初めて最高ランキング5位(11/23)✨ まさに感無量です🥲
記憶を失くした彼女の手紙 消えてしまった完璧な令嬢と、王子の遅すぎた後悔の話
甘糖むい
恋愛
婚約者であるシェルニア公爵令嬢が記憶喪失となった。
王子はひっそりと喜んだ。これで愛するクロエ男爵令嬢と堂々と結婚できると。
その時、王子の元に一通の手紙が届いた。
そこに書かれていたのは3つの願いと1つの真実。
王子は絶望感に苛まれ後悔をする。

【完結】婚約者様、王女様を優先するならお好きにどうぞ
曽根原ツタ
恋愛
オーガスタの婚約者が王女のことを優先するようになったのは――彼女の近衛騎士になってからだった。
婚約者はオーガスタとの約束を、王女の護衛を口実に何度も破った。
美しい王女に付きっきりな彼への不信感が募っていく中、とある夜会で逢瀬を交わすふたりを目撃したことで、遂に婚約解消を決意する。
そして、その夜会でたまたま王子に会った瞬間、前世の記憶を思い出し……?
――病弱な王女を優先したいなら、好きにすればいいですよ。私も好きにしますので。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる