24 / 42
24 音楽を聞くときは静かにしよう 前
しおりを挟む
オレは湯からは上がり、露天風呂の脇に置かれた長椅子に突っ伏していた。
さすがに今日は血を流し過ぎた。
肩と足首の肉を抉られ、今度は舌を噛み切られたんだもんな。
夜に差し掛かった今の時間帯なら昼間より少しは回復しやすいが、それでもまともな状態に復活するには時間がかかるだろう。
せめて数日後だったら、こんな状態にならないのに。
この後、何が起こるのかはわからないが、襲撃なんて言ってたんだからロクなもんじゃないだろう。
少しでも休んで動ける状態になる必要がある。
麻衣子さんの死体は湯の中から引き揚げ、丁寧に洗って寝かせてある。
床に直接で悪いけど、他に寝かせる場所が無い。
長椅子はオレが突っ伏す予定だったしな。
悪いがオレ自身を優先させてもらう。オレが床で寝ようかと思ったが、それだと即座に動ける自信が無かった。
「らりゅ……」
声を出してみるが、まったく言葉にならない。
舌って、粘膜になるのか?皮膚や筋肉よりは直りが早そうなイメージがあるからその内に治るだろう。
「ふしゅ」
舌打ちしたつもりだったが、空気が漏れたような音しか出なかった。
嫌な空気を感じたのだ。
こりゃ、わずかな時間……ほんのちょっと身体を休める時間すらオレに与えないつもりだな。
麻衣子さんがオレを殺し損ねたと察して動いたのか?
まったく、オレに取引を持ち掛けておいて、その結果が分かる前に殺しにかかるとか質が悪すぎるな。
……いや、麻衣子さんがオレの舌を噛み切ったのはイレギュラーな行動だったのか?
もし、オレと取引することを決める前に、麻衣子さんにオレの舌を噛み切って殺せと命令していたのなら。
そして、取引前にその命令を取り消すのを忘れていたのなら。
今の様な不自然な状況になっているかもしれない。
普通の神経をしてたら、オレが敵側と判明した麻衣子さんとキスするなんて思わないもんな。命令取り消しの必要すらないと思ってた可能性も高そう。
意外と敵にとっても予定外な状況かもな。
足音が聞こえてくる。
遠くても分かる、ドスドスという重い生き物が動く音。こいつが感じた嫌な空気の原因か。
音からして二足歩行だろうか?また猿系か?
やつらどうやって監視しているんだろう?風呂を覗くのはマナー違反だぞ。
オレはゆっくりと身体を起こす。
ダルい。動きたくない。
油断しまくってバカをやらかして出血しまくって力が激減か。
毎度のことながら自分のバカさ加減には反吐が出るな。原因は自覚しまくってるが、こればっかりはなかなか直せそうにない。性分なんだろう。
なんとか長椅子に腰掛けたところで、露天風呂の周囲の生け垣の一部が轟音と共に吹っ飛び、足音の主が現れた。
鬼ね……。
絵具で塗ったような赤い巨体に、二本の角。威嚇するように開かれた口には、鋭い牙が並んでいる。
人間にありえないほどデカい。身長は三メートルはあるんじゃないだろうか?
しかも、筋肉の塊だ。
全身の隅々まで瘤のような筋肉が山盛りに盛られていて、ボディビルダーも真っ青になって逃げだしそうなほどだった。
誰が見ても間違いようのない、立派な赤鬼だ。
唯一イメージと違うのはの虎縞模様のパンツを履いてないことだろうか?
あれ?鬼が履いてるのはフンドシだっけ?腰蓑だっけ?
とにかく、赤鬼は一糸まとわぬ全裸だ。
まあ、この巨体じゃ特注しないと着れる服はないよな。
あ、棍棒も持ってないな。
赤鬼は生け垣をふっ飛ばす勢いで現れたクセして、立ち止まってオレを睨む。
オレの間合いに入らない位置で、オレの実力を計っているようだ。
今までの連中より外見が人間に近いだけあって、知能も高いんだろうか?
「ひょう!」
「よう!」と挨拶してやったつもりだが、間の抜けた感じになった。知能が高いのなら、会話できるかと思ったんだが、オレの方が会話できねーわ。
赤鬼が傍らの低木に手を掛ける。
すると、冗談のようにすんなりと低木は地面から引き抜かれた。
植え替えしたばかりで根がちゃんと張ってなかったんだよな?あっさり引き抜けすぎだろ?
「ひゅあ!?」
オレが驚いていると、赤鬼は引き抜いた低木を投げ付けてきた。
道具を使うってことは、確かに知能は高いらしい。
オレが横に飛び退いて避けると、低木は座っていた長椅子に当たって破片と土を飛び散らせた。
……最悪だ。
オレは赤鬼が低木を投げた時にあることに気付いた。
投げようとして振りかぶった時にちらりと見えた背中に、水門破りの刺青を見てしまった。
顔が全然違うじゃねーかよ。
ホント、最悪だ。
こんな形で利用するとか、ホント、敵は卑怯すぎる。
ダメだな、自分自身の血の臭いで分からなかった。
意識して周囲の臭いを嗅ぐと、間違いなく谷口の臭いだ。
この赤鬼は、谷口で間違いない。
「ひゃにくち……」
クソ!怪物にされても知能が高いなら、ひょっとしたら、谷口の意識も残ってるかもしれないのに!
オレ自身がまともに会話ができない。
谷口の意識があるかの確認すらできねーじゃねーか!
ホント、オレはバカだ。
油断して舌を噛み切られて、大事な場面で何もできない。
……人間を怪物に変える技術。
これは不可逆なんだろうか?もし元に戻せるなら?オレは谷口を殺すことはできない。
麻衣子さんに施された自殺を覚悟無しにさせられる洗脳といい、敵の技術は謎が多すぎる。
この二つの技術は関係があるんだろうか?
怪物に変える技術の副産物が強力な洗脳?いや、逆か……。
人間の心と肉体の関係はかなり堅固なものだ。
肉体が精神に与える影響は誰でも感じたことがあるだろう。病気になれば弱気になるもんだ。
だとすれば、その逆は?
心が病めば肉体も弱り病気への抵抗力が減る。精神的に強いショックを受ければ、外傷が無くても肉体まで死ぬ。ショック死というやつだな。
強い精神力で肉体を支配すれば、肉体は常識以上の力を発する。
もし強力な洗脳で心を完全に支配してしまえれば。
心が自分自身を獣と……怪物と信じ込んだ時、肉体にはどんな変化が現れるんだろう?
ごう!
赤鬼が吠えた。
その瞳に宿っているのは怒り。
オレを殺そうとしている。
その怒りの表情は、谷口らしくない。
鬼……本当にらしくない。いや、赤鬼は泣くのか。友人の青鬼に気遣われ、その気遣いに泣く。
ああ、谷口らしいかもしれない。
オレは赤鬼を見つめた。
さすがに今日は血を流し過ぎた。
肩と足首の肉を抉られ、今度は舌を噛み切られたんだもんな。
夜に差し掛かった今の時間帯なら昼間より少しは回復しやすいが、それでもまともな状態に復活するには時間がかかるだろう。
せめて数日後だったら、こんな状態にならないのに。
この後、何が起こるのかはわからないが、襲撃なんて言ってたんだからロクなもんじゃないだろう。
少しでも休んで動ける状態になる必要がある。
麻衣子さんの死体は湯の中から引き揚げ、丁寧に洗って寝かせてある。
床に直接で悪いけど、他に寝かせる場所が無い。
長椅子はオレが突っ伏す予定だったしな。
悪いがオレ自身を優先させてもらう。オレが床で寝ようかと思ったが、それだと即座に動ける自信が無かった。
「らりゅ……」
声を出してみるが、まったく言葉にならない。
舌って、粘膜になるのか?皮膚や筋肉よりは直りが早そうなイメージがあるからその内に治るだろう。
「ふしゅ」
舌打ちしたつもりだったが、空気が漏れたような音しか出なかった。
嫌な空気を感じたのだ。
こりゃ、わずかな時間……ほんのちょっと身体を休める時間すらオレに与えないつもりだな。
麻衣子さんがオレを殺し損ねたと察して動いたのか?
まったく、オレに取引を持ち掛けておいて、その結果が分かる前に殺しにかかるとか質が悪すぎるな。
……いや、麻衣子さんがオレの舌を噛み切ったのはイレギュラーな行動だったのか?
もし、オレと取引することを決める前に、麻衣子さんにオレの舌を噛み切って殺せと命令していたのなら。
そして、取引前にその命令を取り消すのを忘れていたのなら。
今の様な不自然な状況になっているかもしれない。
普通の神経をしてたら、オレが敵側と判明した麻衣子さんとキスするなんて思わないもんな。命令取り消しの必要すらないと思ってた可能性も高そう。
意外と敵にとっても予定外な状況かもな。
足音が聞こえてくる。
遠くても分かる、ドスドスという重い生き物が動く音。こいつが感じた嫌な空気の原因か。
音からして二足歩行だろうか?また猿系か?
やつらどうやって監視しているんだろう?風呂を覗くのはマナー違反だぞ。
オレはゆっくりと身体を起こす。
ダルい。動きたくない。
油断しまくってバカをやらかして出血しまくって力が激減か。
毎度のことながら自分のバカさ加減には反吐が出るな。原因は自覚しまくってるが、こればっかりはなかなか直せそうにない。性分なんだろう。
なんとか長椅子に腰掛けたところで、露天風呂の周囲の生け垣の一部が轟音と共に吹っ飛び、足音の主が現れた。
鬼ね……。
絵具で塗ったような赤い巨体に、二本の角。威嚇するように開かれた口には、鋭い牙が並んでいる。
人間にありえないほどデカい。身長は三メートルはあるんじゃないだろうか?
しかも、筋肉の塊だ。
全身の隅々まで瘤のような筋肉が山盛りに盛られていて、ボディビルダーも真っ青になって逃げだしそうなほどだった。
誰が見ても間違いようのない、立派な赤鬼だ。
唯一イメージと違うのはの虎縞模様のパンツを履いてないことだろうか?
あれ?鬼が履いてるのはフンドシだっけ?腰蓑だっけ?
とにかく、赤鬼は一糸まとわぬ全裸だ。
まあ、この巨体じゃ特注しないと着れる服はないよな。
あ、棍棒も持ってないな。
赤鬼は生け垣をふっ飛ばす勢いで現れたクセして、立ち止まってオレを睨む。
オレの間合いに入らない位置で、オレの実力を計っているようだ。
今までの連中より外見が人間に近いだけあって、知能も高いんだろうか?
「ひょう!」
「よう!」と挨拶してやったつもりだが、間の抜けた感じになった。知能が高いのなら、会話できるかと思ったんだが、オレの方が会話できねーわ。
赤鬼が傍らの低木に手を掛ける。
すると、冗談のようにすんなりと低木は地面から引き抜かれた。
植え替えしたばかりで根がちゃんと張ってなかったんだよな?あっさり引き抜けすぎだろ?
「ひゅあ!?」
オレが驚いていると、赤鬼は引き抜いた低木を投げ付けてきた。
道具を使うってことは、確かに知能は高いらしい。
オレが横に飛び退いて避けると、低木は座っていた長椅子に当たって破片と土を飛び散らせた。
……最悪だ。
オレは赤鬼が低木を投げた時にあることに気付いた。
投げようとして振りかぶった時にちらりと見えた背中に、水門破りの刺青を見てしまった。
顔が全然違うじゃねーかよ。
ホント、最悪だ。
こんな形で利用するとか、ホント、敵は卑怯すぎる。
ダメだな、自分自身の血の臭いで分からなかった。
意識して周囲の臭いを嗅ぐと、間違いなく谷口の臭いだ。
この赤鬼は、谷口で間違いない。
「ひゃにくち……」
クソ!怪物にされても知能が高いなら、ひょっとしたら、谷口の意識も残ってるかもしれないのに!
オレ自身がまともに会話ができない。
谷口の意識があるかの確認すらできねーじゃねーか!
ホント、オレはバカだ。
油断して舌を噛み切られて、大事な場面で何もできない。
……人間を怪物に変える技術。
これは不可逆なんだろうか?もし元に戻せるなら?オレは谷口を殺すことはできない。
麻衣子さんに施された自殺を覚悟無しにさせられる洗脳といい、敵の技術は謎が多すぎる。
この二つの技術は関係があるんだろうか?
怪物に変える技術の副産物が強力な洗脳?いや、逆か……。
人間の心と肉体の関係はかなり堅固なものだ。
肉体が精神に与える影響は誰でも感じたことがあるだろう。病気になれば弱気になるもんだ。
だとすれば、その逆は?
心が病めば肉体も弱り病気への抵抗力が減る。精神的に強いショックを受ければ、外傷が無くても肉体まで死ぬ。ショック死というやつだな。
強い精神力で肉体を支配すれば、肉体は常識以上の力を発する。
もし強力な洗脳で心を完全に支配してしまえれば。
心が自分自身を獣と……怪物と信じ込んだ時、肉体にはどんな変化が現れるんだろう?
ごう!
赤鬼が吠えた。
その瞳に宿っているのは怒り。
オレを殺そうとしている。
その怒りの表情は、谷口らしくない。
鬼……本当にらしくない。いや、赤鬼は泣くのか。友人の青鬼に気遣われ、その気遣いに泣く。
ああ、谷口らしいかもしれない。
オレは赤鬼を見つめた。
0
お気に入りに追加
15
あなたにおすすめの小説
最終死発電車
真霜ナオ
ホラー
バイト帰りの大学生・清瀬蒼真は、いつものように終電へと乗り込む。
直後、車体に大きな衝撃が走り、車内の様子は一変していた。
外に出ようとした乗客の一人は身体が溶け出し、おぞましい化け物まで現れる。
生き残るためには、先頭車両を目指すしかないと知る。
「第6回ホラー・ミステリー小説大賞」奨励賞をいただきました!
アポリアの林
千年砂漠
ホラー
中学三年生の久住晴彦は学校でのイジメに耐えかねて家出し、プロフィール完全未公開の小説家の羽崎薫に保護された。
しかし羽崎の家で一ヶ月過した後家に戻った晴彦は重大な事件を起こしてしまう。
晴彦の事件を捜査する井川達夫と小宮俊介は、晴彦を保護した羽崎に滞在中の晴彦の話を聞きに行くが、特に不審な点はない。が、羽崎の家のある林の中で赤いワンピースの少女を見た小宮は、少女に示唆され夢で晴彦が事件を起こすまでの日々の追体験をするようになる。
羽崎の態度に引っかかる物を感じた井川は、晴彦のクラスメートで人の意識や感情が見える共感覚の持ち主の原田詩織の助けを得て小宮と共に、羽崎と少女の謎の解明へと乗り出す。
【完】意味が分かったとしても意味のない話 外伝〜噂零課の忘却ログ〜
韋虹姫 響華
ホラー
噂話や都市伝説、神話体系が人知れず怪異となり人々を脅かしている。それに対処する者達がいた。
エイプリルフールの日、終黎 創愛(おわり はじめ)はその現場を目撃する。怪異に果敢に立ち向かっていく2人の人影に見覚えを感じながら目の当たりにする非日常的光景────。
そして、噂の真相を目の当たりにしてしまった創愛は怪異と立ち向かうべく人並み外れた道へと、意志とは関係なく歩むことに────。
しかし、再会した幼馴染のこれまでの人生が怪異と隣り合わせである事を知った創愛は、自ら噂零課に配属の道を進んだ。
同時期に人と会話を交わすことの出来る新種の怪異【毒酒の女帝】が確認され、怪異の発生理由を突き止める調査が始まった。
終黎 創愛と【毒酒の女帝】の両視点から明かされる怪異と噂を鎮める組織の誕生までの忘れ去られたログ《もう一つの意味ない》がここに────。
※表紙のイラストはAIイラストを使用しております
※今後イラストレーターさんに依頼して変更する可能性がございます
『霧原村』~少女達の遊戯が幽から土地に纏わる怪異を呼び起こす~転校生渉の怪異事変~
潮ノ海月
ホラー
とある年の五月の中旬、都会から来た転校生、神代渉が霧野川高校の教室に現れる。彼の洗練された姿に女子たちは興味を示し、一部の男子は不満を抱く。その中、主人公の森月和也は、渉の涼やかな笑顔の裏に冷たさを感じ、彼に違和感を感じた。
渉の編入から一週間が過ぎ、男子達も次第に渉を受け入れ、和也の友人の野風雄二も渉の魅力に引き込まれ、彼の友人となった。転校生騒ぎが終息しかけたある日の学校の昼休み、女子二人が『こっくりさん』で遊び始め、突然の悲鳴が教室に響く。そしてその翌日、同じクラスの女子、清水莉子が体調不良で休み、『こっくりさん』の祟りという噂が学校中に広まっていく。その次の日の放課後、莉子を心配したと斉藤凪紗は、彼女の友人である和也、雄二、凪沙、葵、渉の五人と共に莉子の家を訪れる。すると莉子の家は重苦しい雰囲気に包まれ、莉子の母親は憔悴した姿に変わっていた。その異変に気づいた渉と和也が莉子の部屋へ入ると、彼女は霊障によって変わり果てた姿に。しかし、彼女の霊障は始まりでしかなく、その後に起こる霊障、怪異。そして元霧原村に古くから伝わる因習、忌み地にまつわる闇、恐怖の怪異へと続く序章に過ぎなかった。
《主人公は和也(語り部)となります。ライトノベルズ風のホラー物語です》
真名を告げるもの
三石成
ホラー
松前謙介は物心ついた頃から己に付きまとう異形に悩まされていた。
高校二年に進級をした数日後、謙介は不思議な雰囲気を纏う七瀬白という下級生と出会う。彼は謙介に付きまとう異形を「近づくもの」と呼び、その対処法を教える代わりに己と主従の契約を結ぶことを提案してきて……
この世ならざるものと対峙する、現代ファンタジーホラー。
(ほぼ)1分で読める怖い話
涼宮さん
ホラー
ほぼ1分で読める怖い話!
【ホラー・ミステリーでTOP10入りありがとうございます!】
1分で読めないのもあるけどね
主人公はそれぞれ別という設定です
フィクションの話やノンフィクションの話も…。
サクサク読めて楽しい!(矛盾してる)
⚠︎この物語で出てくる場所は実在する場所とは全く関係御座いません
⚠︎他の人の作品と酷似している場合はお知らせください
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる