32 / 36
春 2
春の漆 ホタルイカのぬた
しおりを挟む
ビクターはイカも食べるし、タコも食べる。
前の世界ではイカもタコも食べ物ではないという認識だった。
漁村では食べていたのかもしれないが、店に並んでいるのすら見たことがないものだった。
もし海に近い国に住んでいたならどちらも食べ物でないという認識になって毛嫌いしていたかもしれないが、見たことすらほとんどなかったため抵抗はなかった。
そのおかげか、こちらの世界に来てから初めて食べたときも素直に受け入れられた。
「今年はホタルイカが安いな」
スーパーの魚売り場で色々眺めながら、ビクターは呟いた。
春と言えばホタルイカのシーズンだ。
大好きという訳ではないが、旬の時期に見かけるととりあえず買いたくなるくらいには好きだ。
特に富山産のホタルイカは大きく、釜茹でで売られている物もふっくらとしていて柔らかくて美味しそうだ。
その代わりに他の産地より少し値段が高いが、それだけの価値はある。
「今日はホタルイカを酢味噌で……。いっそ、ぬたにするか」
ぬたというのは、要するに酢味噌和えだ。
他の食材も入れて作るので、酢味噌を付けて食べるだけより味わいに変化が付いて楽しめる。
ビクターは茹でてあるホタルイカを買って帰ると、さっそく調理を始めた。
まずは下処理だ。
ホタルイカは小さいながらも硬い部分がある。
目玉、軟骨、くちばし。
丸ごと口に放り込んで食べたいので、先に取り除かないといけない。
取り除くのは指でもできるが、慣れてないなら毛抜きを使った方が良い。
目は茹でてあると摘まんだだけでポロリと取れる。茹でている間に取れている物も多くあるくらいだ。
次に軟骨。
イカの耳?……とにかく頭だか腹だか分からない部分についている耳かヒレのようなものが付いている方を上に向ける。
耳のところから縦に走っている黒い筋のようなものがあるところの内側に軟骨があるので、足との付け根に毛抜きを突っ込んで引っ張り出して取り除いた。
くちばしは足の生えているところの中心にある。
これも毛抜きで摘まんで引き抜いてしまう。
茹でたホタルイカの下処理はこれで終了だ。
他に合える食材は、わけぎ……がベストだが今日は無いので青ネギで代用。食べやすい長さに切ってさっと湯に通すくらいに軽く湯掻いて冷ましておく。
薄揚げを少量、さっと焼いてサクサクした食感になるようにする。これも食べやすい大きさに切っておく。
ちょうど独活があったので、皮を剥いて短冊切りにして酢水に晒して軽く灰汁を抜いた。
剥いた独活の皮は捨てずに刻んで同じく酢水に晒す。これは刻んでキンピラにすると、ほろ苦くて美味しい。
「よし!」
次は、ぬたの和え衣だ。
すり鉢で胡麻を少量擦って、細かくする。
香りづけなので、無ければ胡麻は無くても大丈夫。胡麻を辛子に変えても風味が出て美味しい。
そこに白味噌を入れて混ぜてから、酢と味醂を少量ずつ入れながら食材に絡みやすい硬さに調整していく。
ビクターの好みは、少し酢の酸味があるくらい。
味醂が無ければ砂糖でもいいが、砂糖を使うなら控えめに。
「あとは和えるだけだな」
準備した食材を、和え衣に入れて混ぜる。
ホタルイカ、焼いた薄揚げはそのまま、青ネギはしっかり絞って水分を取っておく。独活も酢水から出してキッチンペーパーで水分をしっかり切ってから投入した。
よく混ぜて全体に和え衣を馴染ませる。
「あしらいに、木の芽を添えるかな」
あしらいと言うのは、要するに料理の飾りだ。ちょっと見た目が華やかになる。
器にできたホタルイカのぬたを盛って、庭で採った山椒の葉を添えた。
「タケノコを煮たのがあるし、あとは、何品か常備菜を出すか」
そう言いながら食卓に色々な料理を並べていく。
もちろん、ぬたに使った独活の皮も手早くキンピラにした。独活は火を通さなくてもいいくらいなので、軽く炒めるくらいでいいから楽だ。
「日本酒だな!」
料理を並べ終わってから、並んでいる料理を見つめて即決した。
どう考えても、ホタルイカのぬたは日本酒と楽しむ料理だろう。
ダイエット?なにそれ美味しくない……と一応は節制しているのは頭から追い出した。
日本酒を準備し、さっそくビクターはホタルイカのぬたを口に入れた。
味噌と酢の風味、柔らかく瑞々しく茹でられたホタルイカのうま味。独活の爽やかな香りとシャキシャキとした食感……。
「春らしい味だなぁ」
季節の味に頬を緩ませながら、ビクターは日本酒を口に流し込むのだった。
前の世界ではイカもタコも食べ物ではないという認識だった。
漁村では食べていたのかもしれないが、店に並んでいるのすら見たことがないものだった。
もし海に近い国に住んでいたならどちらも食べ物でないという認識になって毛嫌いしていたかもしれないが、見たことすらほとんどなかったため抵抗はなかった。
そのおかげか、こちらの世界に来てから初めて食べたときも素直に受け入れられた。
「今年はホタルイカが安いな」
スーパーの魚売り場で色々眺めながら、ビクターは呟いた。
春と言えばホタルイカのシーズンだ。
大好きという訳ではないが、旬の時期に見かけるととりあえず買いたくなるくらいには好きだ。
特に富山産のホタルイカは大きく、釜茹でで売られている物もふっくらとしていて柔らかくて美味しそうだ。
その代わりに他の産地より少し値段が高いが、それだけの価値はある。
「今日はホタルイカを酢味噌で……。いっそ、ぬたにするか」
ぬたというのは、要するに酢味噌和えだ。
他の食材も入れて作るので、酢味噌を付けて食べるだけより味わいに変化が付いて楽しめる。
ビクターは茹でてあるホタルイカを買って帰ると、さっそく調理を始めた。
まずは下処理だ。
ホタルイカは小さいながらも硬い部分がある。
目玉、軟骨、くちばし。
丸ごと口に放り込んで食べたいので、先に取り除かないといけない。
取り除くのは指でもできるが、慣れてないなら毛抜きを使った方が良い。
目は茹でてあると摘まんだだけでポロリと取れる。茹でている間に取れている物も多くあるくらいだ。
次に軟骨。
イカの耳?……とにかく頭だか腹だか分からない部分についている耳かヒレのようなものが付いている方を上に向ける。
耳のところから縦に走っている黒い筋のようなものがあるところの内側に軟骨があるので、足との付け根に毛抜きを突っ込んで引っ張り出して取り除いた。
くちばしは足の生えているところの中心にある。
これも毛抜きで摘まんで引き抜いてしまう。
茹でたホタルイカの下処理はこれで終了だ。
他に合える食材は、わけぎ……がベストだが今日は無いので青ネギで代用。食べやすい長さに切ってさっと湯に通すくらいに軽く湯掻いて冷ましておく。
薄揚げを少量、さっと焼いてサクサクした食感になるようにする。これも食べやすい大きさに切っておく。
ちょうど独活があったので、皮を剥いて短冊切りにして酢水に晒して軽く灰汁を抜いた。
剥いた独活の皮は捨てずに刻んで同じく酢水に晒す。これは刻んでキンピラにすると、ほろ苦くて美味しい。
「よし!」
次は、ぬたの和え衣だ。
すり鉢で胡麻を少量擦って、細かくする。
香りづけなので、無ければ胡麻は無くても大丈夫。胡麻を辛子に変えても風味が出て美味しい。
そこに白味噌を入れて混ぜてから、酢と味醂を少量ずつ入れながら食材に絡みやすい硬さに調整していく。
ビクターの好みは、少し酢の酸味があるくらい。
味醂が無ければ砂糖でもいいが、砂糖を使うなら控えめに。
「あとは和えるだけだな」
準備した食材を、和え衣に入れて混ぜる。
ホタルイカ、焼いた薄揚げはそのまま、青ネギはしっかり絞って水分を取っておく。独活も酢水から出してキッチンペーパーで水分をしっかり切ってから投入した。
よく混ぜて全体に和え衣を馴染ませる。
「あしらいに、木の芽を添えるかな」
あしらいと言うのは、要するに料理の飾りだ。ちょっと見た目が華やかになる。
器にできたホタルイカのぬたを盛って、庭で採った山椒の葉を添えた。
「タケノコを煮たのがあるし、あとは、何品か常備菜を出すか」
そう言いながら食卓に色々な料理を並べていく。
もちろん、ぬたに使った独活の皮も手早くキンピラにした。独活は火を通さなくてもいいくらいなので、軽く炒めるくらいでいいから楽だ。
「日本酒だな!」
料理を並べ終わってから、並んでいる料理を見つめて即決した。
どう考えても、ホタルイカのぬたは日本酒と楽しむ料理だろう。
ダイエット?なにそれ美味しくない……と一応は節制しているのは頭から追い出した。
日本酒を準備し、さっそくビクターはホタルイカのぬたを口に入れた。
味噌と酢の風味、柔らかく瑞々しく茹でられたホタルイカのうま味。独活の爽やかな香りとシャキシャキとした食感……。
「春らしい味だなぁ」
季節の味に頬を緩ませながら、ビクターは日本酒を口に流し込むのだった。
0
お気に入りに追加
330
あなたにおすすめの小説
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
少年、その愛 〜愛する男に斬られるのもまた甘美か?〜
西浦夕緋
キャラ文芸
15歳の少年篤弘はある日、夏朗と名乗る17歳の少年と出会う。
彼は篤弘の初恋の少女が入信を望み続けた宗教団体・李凰国(りおうこく)の男だった。
亡くなった少女の想いを受け継ぎ篤弘は李凰国に入信するが、そこは想像を絶する世界である。
罪人の公開処刑、抗争する新興宗教団体に属する少女の殺害、
そして十数年前に親元から拉致され李凰国に迎え入れられた少年少女達の運命。
「愛する男に斬られるのもまた甘美か?」
李凰国に正義は存在しない。それでも彼は李凰国を愛した。
「おまえの愛の中に散りゆくことができるのを嬉しく思う。」
李凰国に生きる少年少女達の魂、信念、孤独、そして愛を描く。
夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です
イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。
旦那の真実の愛の相手がやってきた。今まで邪魔をしてしまっていた妻はお祝いにリボンもおつけします
暖夢 由
恋愛
「キュリール様、私カダール様と心から愛し合っておりますの。
いつ子を身ごもってもおかしくはありません。いえ、お腹には既に育っているかもしれません。
子を身ごもってからでは遅いのです。
あんな素晴らしい男性、キュリール様が手放せないのも頷けますが、カダール様のことを想うならどうか潔く身を引いてカダール様の幸せを願ってあげてください」
伯爵家にいきなりやってきた女(ナリッタ)はそういった。
女は小説を読むかのように旦那とのなれそめから今までの話を話した。
妻であるキュリールは彼女の存在を今日まで知らなかった。
だから恥じた。
「こんなにもあの人のことを愛してくださる方がいるのにそれを阻んでいたなんて私はなんて野暮なのかしら。
本当に恥ずかしい…
私は潔く身を引くことにしますわ………」
そう言って女がサインした書類を神殿にもっていくことにする。
「私もあなたたちの真実の愛の前には敵いそうもないもの。
私は急ぎ神殿にこの書類を持っていくわ。
手続きが終わり次第、あの人にあなたの元へ向かうように伝えるわ。
そうだわ、私からお祝いとしていくつか宝石をプレゼントさせて頂きたいの。リボンもお付けしていいかしら。可愛らしいあなたととてもよく合うと思うの」
こうして一つの夫婦の姿が形を変えていく。
---------------------------------------------
※架空のお話です。
※設定が甘い部分があるかと思います。「仕方ないなぁ」とお赦しくださいませ。
※現実世界とは異なりますのでご理解ください。
ニンジャマスター・ダイヤ
竹井ゴールド
キャラ文芸
沖縄県の手塚島で育った母子家庭の手塚大也は実母の死によって、東京の遠縁の大鳥家に引き取られる事となった。
大鳥家は大鳥コンツェルンの創業一族で、裏では日本を陰から守る政府機関・大鳥忍軍を率いる忍者一族だった。
沖縄県の手塚島で忍者の修行をして育った大也は東京に出て、忍者の争いに否応なく巻き込まれるのだった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる