上 下
11 / 36

冬の弐 自家製ポン酢醤油と湯豆腐

しおりを挟む
 正月明けの直売所の仕事始めの日には、ビクターにとってちょっとした楽しみがある。

 「ビクター君、今年もいっぱいあるよ!」

 直売所で働いている中年女性が見せてくれたのは、段ボール箱いっぱいのだいだいだ。
 鏡餅の上に載せたり、しめ縄に飾ってあったりするミカンの一種である。

 年末には一個百円~百五十円くらいの値段で売られているが、正月を過ぎると一気に価値が暴落する。
 去年の年始は五~六個入った袋で百円で売られていた。年末需要恐るべしだ。

 「今年は一袋五十円だって」

 去年売れ残っていたので、今年はさらに値段が下がったらしい。

 「二袋買います」

 ビクターは即答していた。

 この橙、そのまま食べるわけではない。
 かなり酸味が強く、そのまま食べるには適さない。
 ビクターが働いている直売所でも年明けになると『入浴剤に』と書いて売っているくらいだ。

 ただ、その酸味の強さが生かされるものがある。
 ポン酢醤油だ。

 手作りの場合、この橙の絞り汁がポン酢醤油に最適とされていた。

 「ポン酢、ポン酢♪柚子も入れてー♪」

 昼には仕事を終わらせて家に帰ってから、ビクターはシッポをフリフリ妙な歌を口ずさんでいた。
 浮かれまくっている。
 自室で誰にも見られていないからこその痴態だが、その姿を他人に見られたならビクターは恥ずかしさに真っ赤になることだろう。
 
 一応、ガラスボウルを準備する。
 橙を絞るのだが、お酢並みに酸味が強く金属のボウルだと腐食が心配だからだ。

 種を分けるためにザルを重ね、そこに半切りにした橙を絞っていく。
 ビクターは獣人の中でも握力が強いので、皮まで押しつぶして苦い汁まで入らないように、慎重に果汁だけを絞りだしていった。
 橙は皮も厚く硬いため、普通の人間なら逆に力いっぱい絞って丁度良いくらいだろう。

 買ってきた橙、二袋分十個を全部絞り、香りづけに柚子も数個絞ると、その果汁を計量する。
 基本的に目分量主義で大さじ小さじなどは持っていないが、計量カップは持っているビクターである。ちなみに秤も一応持っている。

 果汁は全部で六百ミリリットルもあった。

 「やりすぎ?四合瓶二本くらいできるじゃん」

 自家製ポン酢醤油の果汁と醤油の配合比は、果汁一に対して濃い口醤油一・五だ。合計で一・五リットルくらいになる。

 「まあ、いいか。最悪配ればいいし」

 全部絞ってから後悔するが、もう作るしかない。
 余りそうなら欲しい人に配ってしまえばいいかと、一人納得した。

 六百の果汁に対して九百の濃い口醤油を入れ、そこにキッチンハサミで細かく切った出汁昆布と花かつお(削り節)をたっぷりと一掴み入れる。

 以上だ。

 そのまま二日間放置して濾せば自家製ポン酢醤油の完成である。
 一週間くらいは味を馴染ませた方がいいらしいが、二日でもぜんぜん使用に問題はない。
 できたポン酢醤油は冷蔵庫に入れておけば日持ちするが、いつまで持つかはビクター自身にも謎だ。
 ビクターの場合は去年は一月に作ったポン酢醤油を八月に無くなるまで使っていたが、問題はなかった。

 そして、二日後。

 「ポン酢と言えば、鍋。ポン酢の味が一番分かるのは湯豆腐だよな」

 と言うわけで、二日後の夜にビクターは湯豆腐を作ることにした。

 出汁は昆布出汁。
 土鍋に水を張り、朝から出汁昆布を浸けてある。

 鍋と言えば土鍋だと、ビクターは変なところでこだわりを持っていた。
 そして土鍋を使うからには電磁調理器は使えないため、今日はカセットコンロを準備している。

 前の世界では海とはほとんど縁のない生活をしていたため、ビクターが昆布を知ったのもこの世界に来てからだった。
 前の世界にもあったのかもしれないが、少なくともビクターや、ビクターの知る落ちてきた同郷人たちは知らなかった。
 そのため最初は昆布の独特の香りや味に若干の抵抗があったのだった。

 そして、豆腐。
 これももちろんこの世界に来てから初めて食べたものだ。
 前の世界では戦闘に明け暮れ、身体を動かすためにとにかく力になりやすく腹に溜まるものを選んで食べていた。
 そんなビクターには豆腐は腹にも溜まらず、味も薄く、歯ごたえもない何の意味があって食べるのか分からないような食べ物だった。

 さらにポン酢醤油も、酸味のある食べ物は腐敗した危険なものだという認識があったため、前の世界では口にしなかっただろう。

 要するに、湯豆腐は前の世界のビクターであれば絶対に自分から口にしない食べ物だった。

 「沸騰したら、豆腐と野菜を入れてさらに煮込む……」

 湯豆腐はこの世界の、日本の食事に洗脳……感化され、飼い慣らされ……馴染んだ成果の集合体と言ってもいいだろう。

 「よし、煮えた。湯豆腐には日本酒!」

 


 湯豆腐に付けるのはもちろんポン酢醤油。
 柚子胡椒を入れたものと、七味唐辛子を入れたものと微妙に味を変えて二つ用意している。

 ハフハフと熱さを楽しみながら豆腐を口に入れると、豆腐の味とともに少し濃く、しっかりとした旨味のポン酢醤油の味が口の中に広がる。

 そこに日本酒を流し込み、ビクターは幸せそうに微笑んだ。

 「やっぱり、冬は鍋だよな」

 すっかり日本人としか思えない感想を、ビクターはこぼすのだった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

BL団地妻-恥じらい新妻、絶頂淫具の罠-

おととななな
BL
タイトル通りです。 楽しんでいただけたら幸いです。

少年、その愛 〜愛する男に斬られるのもまた甘美か?〜

西浦夕緋
キャラ文芸
15歳の少年篤弘はある日、夏朗と名乗る17歳の少年と出会う。 彼は篤弘の初恋の少女が入信を望み続けた宗教団体・李凰国(りおうこく)の男だった。 亡くなった少女の想いを受け継ぎ篤弘は李凰国に入信するが、そこは想像を絶する世界である。 罪人の公開処刑、抗争する新興宗教団体に属する少女の殺害、 そして十数年前に親元から拉致され李凰国に迎え入れられた少年少女達の運命。 「愛する男に斬られるのもまた甘美か?」 李凰国に正義は存在しない。それでも彼は李凰国を愛した。 「おまえの愛の中に散りゆくことができるのを嬉しく思う。」 李凰国に生きる少年少女達の魂、信念、孤独、そして愛を描く。

遥か

カリフォルニアデスロールの野良兎
キャラ文芸
鶴木援(ツルギタスケ)は、疲労状態で仕事から帰宅する。何も無い日常にトラウマを抱えた過去、何も起きなかったであろう未来を抱えたまま、何故か誤って監獄街に迷い込む。 生きることを問いかける薄暗いロー・ファンタジー。 表紙 @kafui_k_h

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

イケメン政治家・山下泉はコメントを控えたい

どっぐす
キャラ文芸
「コメントは控えさせていただきます」を言ってみたいがために政治家になった男・山下泉。 記者に追われ満を持してコメントを控えるも、事態は収拾がつかなくなっていく。 ◆登場人物 ・山下泉 若手イケメン政治家。コメントを控えるために政治家になった。 ・佐藤亀男 山下の部活の後輩。無職だし暇でしょ?と山下に言われ第一秘書に任命される。 ・女性記者 地元紙の若い記者。先頭に立って山下にコメントを求める。

旦那の真実の愛の相手がやってきた。今まで邪魔をしてしまっていた妻はお祝いにリボンもおつけします

暖夢 由
恋愛
「キュリール様、私カダール様と心から愛し合っておりますの。 いつ子を身ごもってもおかしくはありません。いえ、お腹には既に育っているかもしれません。 子を身ごもってからでは遅いのです。 あんな素晴らしい男性、キュリール様が手放せないのも頷けますが、カダール様のことを想うならどうか潔く身を引いてカダール様の幸せを願ってあげてください」 伯爵家にいきなりやってきた女(ナリッタ)はそういった。 女は小説を読むかのように旦那とのなれそめから今までの話を話した。 妻であるキュリールは彼女の存在を今日まで知らなかった。 だから恥じた。 「こんなにもあの人のことを愛してくださる方がいるのにそれを阻んでいたなんて私はなんて野暮なのかしら。 本当に恥ずかしい… 私は潔く身を引くことにしますわ………」 そう言って女がサインした書類を神殿にもっていくことにする。 「私もあなたたちの真実の愛の前には敵いそうもないもの。 私は急ぎ神殿にこの書類を持っていくわ。 手続きが終わり次第、あの人にあなたの元へ向かうように伝えるわ。 そうだわ、私からお祝いとしていくつか宝石をプレゼントさせて頂きたいの。リボンもお付けしていいかしら。可愛らしいあなたととてもよく合うと思うの」 こうして一つの夫婦の姿が形を変えていく。 --------------------------------------------- ※架空のお話です。 ※設定が甘い部分があるかと思います。「仕方ないなぁ」とお赦しくださいませ。 ※現実世界とは異なりますのでご理解ください。

処理中です...