232 / 252
四章 新しい仲間たちの始まり
結界と、目撃者
しおりを挟む
ロアが使った魔法は、結界。
望まない物を、全て拒む魔法。拒絶すれば人も魔獣も魔法も通さないし、なんなら光すらも通さないように出来る。
それだけなら防御魔法と大差がないと思えるかもしれないが、その特徴は逆に望んだ物は通せるという性質にあった。
魔獣は拒むが、人は通せる。味方の攻撃は通すが、敵の攻撃は通さないなどの選別が可能なのだ。
今ロアが作り出した結界は、崩れたダンジョンの瓦礫や揺れから発生する負荷を拒んでいる。
そして、補修や崩れないように支える力は全て通すようにしていた。
つまり、ロアが張った結界は、ダンジョンの補強に特化した物だった。
ダンジョンの内部を覆い、壁や床、天井にまで水面に広がる波紋の様に、薄く広がっていく。
いずれはダンジョンの内部全体を覆うだろう。
<結界が……。あーあ>
<だいじょうぶ!ザコだから!>
「?」
ピョンちゃんが大きくため息をつき、青い魔狼が自信満々に言ってのける。
ロアにはその二人の会話の意味は理解できなかった。
青い魔狼がチラリと視線を動かした気がしたのでそちらを見たが、その方向には何も無い。大きな岩が転がっているだけだ。
詳しく調べれば何かあるのかもしれないが、今のロアにその余裕はない。ヴァルが見せてくる精密なダンジョン全体の広範囲な立体地図がロアの感覚を埋め尽くしており、新たに探知の魔法を使えば限界を超えそうだった。
それに今はまだ結界の魔法を使っている途中だ。
ロアであっても、別の魔法を同時に使うことはできない。
<まあ、良いけどね。どちらにしても、ダンジョンの中にはまだ多くの冒険者が残ってるわけだから、目撃者を無くすってのは不可能だろうしね。それにしても、ロアくんは相変わらず非常識だね!結界の構築の速さが異常だよ!>
「魔法式は前に作った物の応用だし、必要のない機能は取り除いて簡略化してるから。それに、ほとんどヴァルに頼ってるし……」
ロアはピョンちゃんに非常識と言われたことを受け入れる。まだ納得がいっていないが、多少は意識改革が進んで来た証拠だろう。
それでも、ヴァルのおかげだと言って、若干の抵抗を見せた。
<たしかに、ヴァルの負担は大きそうだね。魔法式の構築が追い付かなくて、ゆっくりとしか広がって行かないみたいだ>
ヴァルがやっているのはロアの魔法の補助だが、状況によっては魔法を使う本人よりも補助の方が負担がかかる場合があった。今が正にその状況だ。
今のロアは結界の魔法を作り出しているだけ。探知結果を利用してダンジョン内部に沿うように広げているのは、補助のヴァルだ。
探知魔法で集めた情報を元にして精密な魔法を使うのは半魔道具であるヴァルの得意とするところだが、それでも細かな調整で魔法式の構築が間に合わないらしく魔法の広がりは遅い。
<ヴァルくんだって、太古の半魔道具で反射魔法が使えるほど高性能なんだけどね。その能力が追い付かないほどの魔法を使うって十分非常識だからね。自覚してね>
「……」
釘を刺されてロアは無言で返した。もっとも、魔法を使っている途中で気の効いた返答を考えられるほどの余裕もなかったのだが。
<全体を覆うまでかなり時間がかかるんじゃない?追いかけてるドッペルゲンガーの方は大丈夫?>
「あ!」
追い打ちをかけるようにピョンちゃんが言うと、ロアが声を上げた。
自分の失策に今気付いたとばかりに慌てて、後方に目を向ける。
<ドッペルゲンガーに追いかけられてるのを、忘れてたんだね……>
幸い、まだドッペルゲンガーが追い付いてくる気配はない。
だが、すぐにでも追いついてくるだろう。
ロアは魔道石像経由でダンジョンの崩壊が始まっているのを見せられ、対処に慌てて、すっかり大事なことが頭から飛んでいた。
ロアは少し後悔するが、魔法は発動している。今更中断はできない。
「移動しながらは、無理だよね?」
<無理だろうね。ヴァルくんが壊れちゃうよ>
ロアは大丈夫でも、ヴァルが耐えられそうにない。
ヴァルは自分の現在の位置を元にしてダンジョン全体の位置関係を調整して魔法を使っている。移動して元になる場所が動いてしまえば、次々と魔法式も変更していく必要が出てしまう。
ただでさえ負担がかかっているのに、耐えられないだろう。
無理だな……と判断すると同時に、ロアはグリおじさんが使う魔力を集める魔法の事を思い出していた。
魔力を集める魔法も、一度使い始めると移動が出来ない。あの魔法も、同じように自分の位置を固定していないと負担がかかる類いの魔法なのだろう。
意外なところで、グリおじさんの事情が知れた気がした。ちょっとだけ嬉しくなって、ロアは焦りから固く結んでいた口元を緩めた。
<だいじょーぶ!魔法をつかい終わるまで、フィーがロアを守るから!あんな偽者の攻撃なんてぜんぶふせいじゃう!すきなだけ魔法を使って!>
元気よく青い魔狼に告げられ、ロアの緩んでいた口元は明確に笑みの形に変わった。
魔力を送り続けてくれているグリおじさん。
守ってくれている青い魔狼。
手の届かないところで、望郷の助けをしてくれている赤い魔狼。
グリおじさんの手伝いをしているカラくん。
情報をくれたピョンちゃん。
魔法を手伝ってくれているヴァル。
双子に魔力を与えてくれている海竜とその眷属たち。
そして、避難誘導をしてくれている望郷のメンバーたち。
自分のために、皆が手助けをしてくれている。
ロアは自分の幸せを噛み締める。仲間がいてくれることが、これほどまでに心強いことだと、改めて思い知った。
「うん!頼んだよ!」
その言葉には青い魔狼だけでなく、関わってくれている皆への思いが籠っていた。
……ロアは気付いていなかったが、ロアたちが居る十八層には息を潜めて隠れている者たちがいた。
「…………これは……結界……」
小さく呟いた声は、女性のものだ。
「結界?」
その声を受けて、もう一人が疑問の声を上げた。
こちらもまた女性。二人は身を寄せ合い、大岩の影に隠れていた。
最初に呟いた女性の名はサマル。そして、もう一人の名はターラ。
彼女たちは、アダドが誇る勇者パーティー『降りしきる花』のメンバーだ。
……いや、メンバーだったと言う方が正しいだろう。
すでに、『降りしきる花』は崩壊している。残ったのは、この二人だけ。
もう、冒険者パーティーとして戦うことは不可能だ。
彼女たちの服はボロボロ。全身泥と埃と汗と血にまみれて薄汚れている。幸いなことに回復役の女神官であるサマルが一緒だったおかげでケガは治っているが、それだけだ。
リーダーであるハリードに好かれるために整えていた身なりも、もう見る影もない。
カラくんの配下がグリおじさんたちの対処に回ったことで管理が手薄になり、さらにダンジョンコアの不調でダンジョン内の秩序は完全に崩壊していた。
そのせいで彼女たちのパーティーは魔獣に襲われ続け、気付けば二人だけになっていた。他のメンバーたちの安否は分からない。
彼女たちにとって幸運だったのが、残ったのが治癒魔法を使える神官のサマルと、姿隠しの魔法を使える魔術師のターラだったことだろう。そのおかげで、何とか逃げ延びられたのだから。
「シッ!」
「あっ……」
二人は思わず呟いてしまったものの、今の自分たちの状況を思い出して口を押えた。そして絶対に気付かれたくないとばかりに小さく身を縮める。
本来なら高位の魔獣にも効くはずの姿隠しの魔法。
だが、気付かれてしまった気がする。
なにせ、先ほど目が合ったのだ。
チラリと目を向けられただけだったが、間違いなく自分たちの方向を見ていた。
岩の向こうにいるのは、巨体の魔獣。青い毛皮を持つ、美しくも威厳のある魔狼だ。
どう見ても、自分たちが到達した階層よりも下にいるはずの高位の魔獣だった。
怖い……。
目にした瞬間から抑えきれない恐怖が溢れた。敵対すれば……いや、見つかっただけでも容易く殺されてしまうだろう。そう思わせるほどの、圧倒的強者の存在感。
二人は、震える身体を自らの両腕で抱きしめながら隠れ続ける。気付かないでと、心の中で唱えながら。
実のところ、当の巨大な魔狼には完全に気付かれており、ザコだからと見逃されている。
それどころか、ヴァルにも、ヴァルの感覚を使っているピョンちゃんにまで気付かれている。全員が取るに足らない存在だからと、放置しているだけだ。
気付いていないのは、結界を張るのに忙しいロアのみ。
それに、見つかったところでロアの指示も無しに双子が人を襲うはずがないし、ロアがそんな指示を出すはずがない。むしろ、外まで送り届けてくれるだろう。
二人が隠れているのは、全く無駄な行為だった。
だが二人は、無駄な行為をしていることに気付くことはない。ひたすら、身体を小さくして震え続けている。
耐え切れないほどの、巨大な魔狼への恐怖。
少しでも意識を逸らそうと、サマルは別の事を考えた。
結界……。
それは、彼女が籍を置いている教会の本部を守っている物。聖女と多数の神官が地脈の魔力を使わないと張れないと言われている、究極の魔法。
なのに、なぜ、こんなところで……。
巨大な魔狼の背に、人影のような物が見えた。まさか、あの魔狼が従魔だというのだろうか?
このアダド地下大迷宮は錬金術師に作られた場所だという伝説がある。ならば、あの人影がここの主なのか?
だが、錬金術師ならこれほどの魔法は使えないはずだ。何か特殊な魔道具を使っているのだろうか?
あの巨大な魔狼を従魔にしているのも、特殊な従属の魔道具のおかげだろうか?
疑問は膨れ上がっていくが、あの魔狼の前に出て問えるほどの勇気はない。
結界の魔法を使う得体のしれない者と、その従魔らしい巨大な魔狼が早く立ち去ってくれることだけを、ひたすら祈り続けた。
…………この出来事が、いずれまた別の大きな騒動を生むことなど、サマル本人も気付かないまま。
望まない物を、全て拒む魔法。拒絶すれば人も魔獣も魔法も通さないし、なんなら光すらも通さないように出来る。
それだけなら防御魔法と大差がないと思えるかもしれないが、その特徴は逆に望んだ物は通せるという性質にあった。
魔獣は拒むが、人は通せる。味方の攻撃は通すが、敵の攻撃は通さないなどの選別が可能なのだ。
今ロアが作り出した結界は、崩れたダンジョンの瓦礫や揺れから発生する負荷を拒んでいる。
そして、補修や崩れないように支える力は全て通すようにしていた。
つまり、ロアが張った結界は、ダンジョンの補強に特化した物だった。
ダンジョンの内部を覆い、壁や床、天井にまで水面に広がる波紋の様に、薄く広がっていく。
いずれはダンジョンの内部全体を覆うだろう。
<結界が……。あーあ>
<だいじょうぶ!ザコだから!>
「?」
ピョンちゃんが大きくため息をつき、青い魔狼が自信満々に言ってのける。
ロアにはその二人の会話の意味は理解できなかった。
青い魔狼がチラリと視線を動かした気がしたのでそちらを見たが、その方向には何も無い。大きな岩が転がっているだけだ。
詳しく調べれば何かあるのかもしれないが、今のロアにその余裕はない。ヴァルが見せてくる精密なダンジョン全体の広範囲な立体地図がロアの感覚を埋め尽くしており、新たに探知の魔法を使えば限界を超えそうだった。
それに今はまだ結界の魔法を使っている途中だ。
ロアであっても、別の魔法を同時に使うことはできない。
<まあ、良いけどね。どちらにしても、ダンジョンの中にはまだ多くの冒険者が残ってるわけだから、目撃者を無くすってのは不可能だろうしね。それにしても、ロアくんは相変わらず非常識だね!結界の構築の速さが異常だよ!>
「魔法式は前に作った物の応用だし、必要のない機能は取り除いて簡略化してるから。それに、ほとんどヴァルに頼ってるし……」
ロアはピョンちゃんに非常識と言われたことを受け入れる。まだ納得がいっていないが、多少は意識改革が進んで来た証拠だろう。
それでも、ヴァルのおかげだと言って、若干の抵抗を見せた。
<たしかに、ヴァルの負担は大きそうだね。魔法式の構築が追い付かなくて、ゆっくりとしか広がって行かないみたいだ>
ヴァルがやっているのはロアの魔法の補助だが、状況によっては魔法を使う本人よりも補助の方が負担がかかる場合があった。今が正にその状況だ。
今のロアは結界の魔法を作り出しているだけ。探知結果を利用してダンジョン内部に沿うように広げているのは、補助のヴァルだ。
探知魔法で集めた情報を元にして精密な魔法を使うのは半魔道具であるヴァルの得意とするところだが、それでも細かな調整で魔法式の構築が間に合わないらしく魔法の広がりは遅い。
<ヴァルくんだって、太古の半魔道具で反射魔法が使えるほど高性能なんだけどね。その能力が追い付かないほどの魔法を使うって十分非常識だからね。自覚してね>
「……」
釘を刺されてロアは無言で返した。もっとも、魔法を使っている途中で気の効いた返答を考えられるほどの余裕もなかったのだが。
<全体を覆うまでかなり時間がかかるんじゃない?追いかけてるドッペルゲンガーの方は大丈夫?>
「あ!」
追い打ちをかけるようにピョンちゃんが言うと、ロアが声を上げた。
自分の失策に今気付いたとばかりに慌てて、後方に目を向ける。
<ドッペルゲンガーに追いかけられてるのを、忘れてたんだね……>
幸い、まだドッペルゲンガーが追い付いてくる気配はない。
だが、すぐにでも追いついてくるだろう。
ロアは魔道石像経由でダンジョンの崩壊が始まっているのを見せられ、対処に慌てて、すっかり大事なことが頭から飛んでいた。
ロアは少し後悔するが、魔法は発動している。今更中断はできない。
「移動しながらは、無理だよね?」
<無理だろうね。ヴァルくんが壊れちゃうよ>
ロアは大丈夫でも、ヴァルが耐えられそうにない。
ヴァルは自分の現在の位置を元にしてダンジョン全体の位置関係を調整して魔法を使っている。移動して元になる場所が動いてしまえば、次々と魔法式も変更していく必要が出てしまう。
ただでさえ負担がかかっているのに、耐えられないだろう。
無理だな……と判断すると同時に、ロアはグリおじさんが使う魔力を集める魔法の事を思い出していた。
魔力を集める魔法も、一度使い始めると移動が出来ない。あの魔法も、同じように自分の位置を固定していないと負担がかかる類いの魔法なのだろう。
意外なところで、グリおじさんの事情が知れた気がした。ちょっとだけ嬉しくなって、ロアは焦りから固く結んでいた口元を緩めた。
<だいじょーぶ!魔法をつかい終わるまで、フィーがロアを守るから!あんな偽者の攻撃なんてぜんぶふせいじゃう!すきなだけ魔法を使って!>
元気よく青い魔狼に告げられ、ロアの緩んでいた口元は明確に笑みの形に変わった。
魔力を送り続けてくれているグリおじさん。
守ってくれている青い魔狼。
手の届かないところで、望郷の助けをしてくれている赤い魔狼。
グリおじさんの手伝いをしているカラくん。
情報をくれたピョンちゃん。
魔法を手伝ってくれているヴァル。
双子に魔力を与えてくれている海竜とその眷属たち。
そして、避難誘導をしてくれている望郷のメンバーたち。
自分のために、皆が手助けをしてくれている。
ロアは自分の幸せを噛み締める。仲間がいてくれることが、これほどまでに心強いことだと、改めて思い知った。
「うん!頼んだよ!」
その言葉には青い魔狼だけでなく、関わってくれている皆への思いが籠っていた。
……ロアは気付いていなかったが、ロアたちが居る十八層には息を潜めて隠れている者たちがいた。
「…………これは……結界……」
小さく呟いた声は、女性のものだ。
「結界?」
その声を受けて、もう一人が疑問の声を上げた。
こちらもまた女性。二人は身を寄せ合い、大岩の影に隠れていた。
最初に呟いた女性の名はサマル。そして、もう一人の名はターラ。
彼女たちは、アダドが誇る勇者パーティー『降りしきる花』のメンバーだ。
……いや、メンバーだったと言う方が正しいだろう。
すでに、『降りしきる花』は崩壊している。残ったのは、この二人だけ。
もう、冒険者パーティーとして戦うことは不可能だ。
彼女たちの服はボロボロ。全身泥と埃と汗と血にまみれて薄汚れている。幸いなことに回復役の女神官であるサマルが一緒だったおかげでケガは治っているが、それだけだ。
リーダーであるハリードに好かれるために整えていた身なりも、もう見る影もない。
カラくんの配下がグリおじさんたちの対処に回ったことで管理が手薄になり、さらにダンジョンコアの不調でダンジョン内の秩序は完全に崩壊していた。
そのせいで彼女たちのパーティーは魔獣に襲われ続け、気付けば二人だけになっていた。他のメンバーたちの安否は分からない。
彼女たちにとって幸運だったのが、残ったのが治癒魔法を使える神官のサマルと、姿隠しの魔法を使える魔術師のターラだったことだろう。そのおかげで、何とか逃げ延びられたのだから。
「シッ!」
「あっ……」
二人は思わず呟いてしまったものの、今の自分たちの状況を思い出して口を押えた。そして絶対に気付かれたくないとばかりに小さく身を縮める。
本来なら高位の魔獣にも効くはずの姿隠しの魔法。
だが、気付かれてしまった気がする。
なにせ、先ほど目が合ったのだ。
チラリと目を向けられただけだったが、間違いなく自分たちの方向を見ていた。
岩の向こうにいるのは、巨体の魔獣。青い毛皮を持つ、美しくも威厳のある魔狼だ。
どう見ても、自分たちが到達した階層よりも下にいるはずの高位の魔獣だった。
怖い……。
目にした瞬間から抑えきれない恐怖が溢れた。敵対すれば……いや、見つかっただけでも容易く殺されてしまうだろう。そう思わせるほどの、圧倒的強者の存在感。
二人は、震える身体を自らの両腕で抱きしめながら隠れ続ける。気付かないでと、心の中で唱えながら。
実のところ、当の巨大な魔狼には完全に気付かれており、ザコだからと見逃されている。
それどころか、ヴァルにも、ヴァルの感覚を使っているピョンちゃんにまで気付かれている。全員が取るに足らない存在だからと、放置しているだけだ。
気付いていないのは、結界を張るのに忙しいロアのみ。
それに、見つかったところでロアの指示も無しに双子が人を襲うはずがないし、ロアがそんな指示を出すはずがない。むしろ、外まで送り届けてくれるだろう。
二人が隠れているのは、全く無駄な行為だった。
だが二人は、無駄な行為をしていることに気付くことはない。ひたすら、身体を小さくして震え続けている。
耐え切れないほどの、巨大な魔狼への恐怖。
少しでも意識を逸らそうと、サマルは別の事を考えた。
結界……。
それは、彼女が籍を置いている教会の本部を守っている物。聖女と多数の神官が地脈の魔力を使わないと張れないと言われている、究極の魔法。
なのに、なぜ、こんなところで……。
巨大な魔狼の背に、人影のような物が見えた。まさか、あの魔狼が従魔だというのだろうか?
このアダド地下大迷宮は錬金術師に作られた場所だという伝説がある。ならば、あの人影がここの主なのか?
だが、錬金術師ならこれほどの魔法は使えないはずだ。何か特殊な魔道具を使っているのだろうか?
あの巨大な魔狼を従魔にしているのも、特殊な従属の魔道具のおかげだろうか?
疑問は膨れ上がっていくが、あの魔狼の前に出て問えるほどの勇気はない。
結界の魔法を使う得体のしれない者と、その従魔らしい巨大な魔狼が早く立ち去ってくれることだけを、ひたすら祈り続けた。
…………この出来事が、いずれまた別の大きな騒動を生むことなど、サマル本人も気付かないまま。
817
お気に入りに追加
32,110
あなたにおすすめの小説
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。

魔王を倒した手柄を横取りされたけど、俺を処刑するのは無理じゃないかな
七辻ゆゆ
ファンタジー
「では罪人よ。おまえはあくまで自分が勇者であり、魔王を倒したと言うのだな?」
「そうそう」
茶番にも飽きてきた。処刑できるというのなら、ぜひやってみてほしい。
無理だと思うけど。

【完結】『飯炊き女』と呼ばれている騎士団の寮母ですが、実は最高位の聖女です
葉桜鹿乃
恋愛
ルーシーが『飯炊き女』と、呼ばれてそろそろ3年が経とうとしている。
王宮内に兵舎がある王立騎士団【鷹の爪】の寮母を担っているルーシー。
孤児院の出で、働き口を探してここに配置された事になっているが、実はこの国の最も高貴な存在とされる『金剛の聖女』である。
王宮という国で一番安全な場所で、更には周囲に常に複数人の騎士が控えている場所に、本人と王族、宰相が話し合って所属することになったものの、存在を秘する為に扱いは『飯炊き女』である。
働くのは苦では無いし、顔を隠すための不細工な丸眼鏡にソバカスと眉を太くする化粧、粗末な服。これを襲いに来るような輩は男所帯の騎士団にも居ないし、聖女の力で存在感を常に薄めるようにしている。
何故このような擬態をしているかというと、隣国から聖女を狙って何者かが間者として侵入していると言われているためだ。
隣国は既に瘴気で汚れた土地が多くなり、作物もまともに育たないと聞いて、ルーシーはしばらく隣国に行ってもいいと思っているのだが、長く冷戦状態にある隣国に行かせるのは命が危ないのでは、と躊躇いを見せる国王たちをルーシーは説得する教養もなく……。
そんな折、ある日の月夜に、明日の雨を予見して変装をせずに水汲みをしている時に「見つけた」と言われて振り向いたそこにいたのは、騎士団の中でもルーシーに優しい一人の騎士だった。
※感想の取り扱いは近況ボードを参照してください。
※小説家になろう様でも掲載予定です。

異世界でただ美しく! 男女比1対5の世界で美形になる事を望んだ俺は戦力外で追い出されましたので自由に生きます!
石のやっさん
ファンタジー
主人公、理人は異世界召喚で異世界ルミナスにクラスごと召喚された。
クラスの人間が、優秀なジョブやスキルを持つなか、理人は『侍』という他に比べてかなり落ちるジョブだった為、魔族討伐メンバーから外され…追い出される事に!
だが、これは仕方が無い事だった…彼は戦う事よりも「美しくなる事」を望んでしまったからだ。
だが、ルミナスは男女比1対5の世界なので…まぁ色々起きます。
※私の書く男女比物が読みたい…そのリクエストに応えてみましたが、中編で終わる可能性は高いです。

「魔道具の燃料でしかない」と言われた聖女が追い出されたので、結界は消えます
七辻ゆゆ
ファンタジー
聖女ミュゼの仕事は魔道具に力を注ぐだけだ。そうして国を覆う大結界が発動している。
「ルーチェは魔道具に力を注げる上、癒やしの力まで持っている、まさに聖女だ。燃料でしかない平民のおまえとは比べようもない」
そう言われて、ミュゼは城を追い出された。
しかし城から出たことのなかったミュゼが外の世界に恐怖した結果、自力で結界を張れるようになっていた。
そしてミュゼが力を注がなくなった大結界は力を失い……
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。