乙女ゲームは終了しました
「お前との婚約を破棄する!」
ウィンウッド王国の学園でのパーティーで、王太子が突然公爵令嬢と婚約破棄すると言い出した。
王太子は令嬢の悪事を次々と上げるが、令嬢は華麗にそれが冤罪である証拠を上げていく。
アレッタの目の前では、そんな前世で読んだことがあるような『悪役令嬢によるザマァ物語』が繰り広げられていた。
そして、ついに逆上した王太子が国外追放を令嬢に言い渡したとき、令嬢に駆け寄り寄り添う男が現れた。
え、あれ? その人、私の婚約者なんですけど……。
これは、そんな『悪役令嬢によるザマァ物語』でとんだ被害を受けた令嬢の、その後の騒動の物語である。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎お知らせ
2022/11/22
『乙女ゲームは終了しました』がコミカライズ化しました!
下記のサイトでご覧いただけます。
素敵に書いていただきましたので、ご覧いただけましたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
レジーナブックス
https://www.regina-books.com/manga
アルファポリス
https://www.alphapolis.co.jp/manga/official/458000489
2023/05/12
『乙女ゲームは終了しました』第三巻の書籍化が決定しました!
『アレッタの冬休み編』、『マデリーンのリベンジデート編』、そして書下ろし短編『北からの客人編』の短編集となります。
また、書籍化により、該当部分を6月1日ごろに引き下げ予定です。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
2023/06/20
『乙女ゲームは終了しました』の第一巻が文庫になりました。
文庫限定の書下ろし番外編も収録しています。
お手に取ってご覧いただけましたら幸いです。
2023/11/28
『乙女ゲームは終了しました』のコミック第二巻が、11月末日に発売予定です。
お父様が目立つ表紙が目印です(笑)
2024/10/04
『乙女ゲームは終了しました』のコミック第三巻が発売されました!
筋肉成分が多いこのお話。果たして、少女漫画成分が上回ることはあるのか!?(笑)
マデリーン編も始まり、乞うご期待です!
ウィンウッド王国の学園でのパーティーで、王太子が突然公爵令嬢と婚約破棄すると言い出した。
王太子は令嬢の悪事を次々と上げるが、令嬢は華麗にそれが冤罪である証拠を上げていく。
アレッタの目の前では、そんな前世で読んだことがあるような『悪役令嬢によるザマァ物語』が繰り広げられていた。
そして、ついに逆上した王太子が国外追放を令嬢に言い渡したとき、令嬢に駆け寄り寄り添う男が現れた。
え、あれ? その人、私の婚約者なんですけど……。
これは、そんな『悪役令嬢によるザマァ物語』でとんだ被害を受けた令嬢の、その後の騒動の物語である。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎お知らせ
2022/11/22
『乙女ゲームは終了しました』がコミカライズ化しました!
下記のサイトでご覧いただけます。
素敵に書いていただきましたので、ご覧いただけましたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
レジーナブックス
https://www.regina-books.com/manga
アルファポリス
https://www.alphapolis.co.jp/manga/official/458000489
2023/05/12
『乙女ゲームは終了しました』第三巻の書籍化が決定しました!
『アレッタの冬休み編』、『マデリーンのリベンジデート編』、そして書下ろし短編『北からの客人編』の短編集となります。
また、書籍化により、該当部分を6月1日ごろに引き下げ予定です。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
2023/06/20
『乙女ゲームは終了しました』の第一巻が文庫になりました。
文庫限定の書下ろし番外編も収録しています。
お手に取ってご覧いただけましたら幸いです。
2023/11/28
『乙女ゲームは終了しました』のコミック第二巻が、11月末日に発売予定です。
お父様が目立つ表紙が目印です(笑)
2024/10/04
『乙女ゲームは終了しました』のコミック第三巻が発売されました!
筋肉成分が多いこのお話。果たして、少女漫画成分が上回ることはあるのか!?(笑)
マデリーン編も始まり、乞うご期待です!
チャージが完了すると、オレンジ色の
“毎日¥0”マークの付いた話を
無料で読むことができます。
チャージ時間
小説:12時間
公式漫画:23時間
閲覧期間:3日間
- ※毎日¥0対象作品は、予告なく変更される可能性があります。
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
夫が妹を第二夫人に迎えたので、英雄の妻の座を捨てます。
Nao*
恋愛
夫が英雄の称号を授かり、私は英雄の妻となった。
そして英雄は、何でも一つ願いを叶える事が出来る。
だが夫が願ったのは、私の妹を第二夫人に迎えると言う信じられないものだった。
これまで夫の為に祈りを捧げて来たと言うのに、私は彼に手酷く裏切られたのだ──。
(1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります。)
私が死んで満足ですか?
マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。
ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。
全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。
書籍化にともない本編を引き下げいたしました
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
愛された側妃と、愛されなかった正妃
編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。
夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。
連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。
正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。
※カクヨムさんにも掲載中
※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります
※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です
政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~
つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。
政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。
他サイトにも公開中。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。
だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。
その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。
くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」
「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」
いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。
「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と……
私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。
「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」
「はい、お父様、お母様」
「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」
「……はい」
「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」
「はい、わかりました」
パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、
兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。
誰も私の言葉を聞いてくれない。
誰も私を見てくれない。
そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。
ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。
「……なんか、馬鹿みたいだわ!」
もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる!
ふるゆわ設定です。
※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい!
※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ!
追加文
番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
そもそも、主人公ちゃんの家との繋がりを求めたのって、国の上層部の方じゃないですか? 騎士団長だの宰相だのが推薦した訳ですし、その可能性が高い。一族からしたら、そちらの顔を立てて時期当主の婚約者としたのにコレでは、怒り狂うのは当然です。本来なら、討伐の戦力になる者を婿に迎えたいでしょうしね。
王妃教育を受けていたのも関わらず、重要貴族の縁組みを把握していなかったのは、どうせ追放されるからと手を抜いていたのでしょう。テストに出るとも思えないので、仕方ないっちゃ仕方ないかな。破滅回避に必死だったし。元婚約者は只のバカ。悲恋に身を焦がす自分に酔ってた感じ?
主人公が気絶したとして思い付くのが、婚約者を生真面目で誠実な男だと信用し信頼してたのを裏切られたからと家族が大暴走する様な大事をぶちかましやがった!的なショックが原因じゃないかなー?と。
体鍛えていても精神的ショックによる急な貧血ってバカに出来ないもんです。
それも家族が大暴走始めない様に動かなきゃいけない!って今後の苦労が頭よぎれば四つん這いになってもおかしくないダメージですよ。
家族の性格を知り尽くしていればなおさら。
なのでショックで気絶する事自体は不思議ではないのですが……幼馴染みとのやり取りの距離感がなんとも言えないですね。
貴族なのにそんなに距離近くていいのか?と
アレッタのお相手⋯フリオ君もいいけど、まだ見ぬ誰かを期待したい⋯!
色々妄想してますが、作者様の邪魔になると思うので黙っておきますw
ついでに。ミンネを知らなかったので、何ぞやと調べてみましたが⋯うーん?
アーサー王物語のランスロットやトリスタンは普通にただの不倫・不義ですね。
ロマン騎士道やドイツの高きミンネはプラトニックで純愛的なのかな⋯?
フランスのミンネ(宮廷風恋愛)だと「恋愛感情は野蛮、恋愛と結婚は別物」という前提でプラトニックだったものが、時代と共に恋愛ゲームに変わったそうで⋯。
皆さんがイメージするミンネはどれでしょう?
どっちにしろ、お父様ブチギレでルイスはアウトですねー。
とりあえず、公の場ででやっちまったな〜な人達は厳しいかなぁ。公でなければどんなにイチャイチャな噂があっても、なんとでもなったけど。厚顔だろうが知らぬ存ぜぬで大丈夫だったのに。揉み消せないのがね。
ほんと面白いです(ง⁎˃ ᵕ ˂ )ง⁾⁾
更新楽しみにしてますね!✿*.(❁′ᗨ‵❁)*✲゚
可笑しいな?
読んでると何故か、某有名な任侠映画のBGMが頭から離れないわW
お父様が来る!
嵐を連れて現れる!
脳内で「きっと来る」の有名音楽がエンドレスw
ミンネとは『騎士道精神に基づく恋愛』です。『恋愛』です。
女性の方に婚約者がいても、男性がフリーであるならば問題はないかもしれません。
ですが、今回の場合はアウトです。プラトニックだから良いというわけではないのです。
ルイスにはアレッタという婚約者がいます。レジーナは知らなかったという言い訳も立ちますが、ルイスは無理でしょう。自分の婚約者を知らないはずがない。
例え仲があまり宜しくなかったとしても、です。
レジーナに着いていきたいのであれば、穏便に婚約解消をしてから追いかけるべきだった。当然アレッタの婚約者として自分を推挙してくれた諸々の方々の面子に泥を塗りつけて、その上踏みにじる行為ですが。
それ以前に、このルイス、騎士としても資質に疑問符がつきますね。
レジーナが王太子に冤罪を吹っ掛けられている間、何をしてたの?庇うでもない。前に立って反論するでもない。
婚約破棄のうえ国外追放が宣言され、すべてが決してからのこのこ前に出てくる。
それが騎士のやることか?相手がフリーになって、手に入れられると判断したから出てきたんだよね?それとも王太子の権力に阿りましたか?
王太子「国外追放とする」
レジーナ「承りました」
ルイス「自分もお連れください。着いていきます」
この流れでしたよね?
国外追放を受け入れたレジーナに着いていくということは、当然婚約者であるアレッタを捨てていくということですよね。それとも、アレッタも一緒に連れていく気でしたか?
それにレジーナもルイスを受け入れ、連れていくような雰囲気でしたから、評判が落ちるのは当然かと。
浮気者同士という言葉を投げられるのも当然です。冤罪を掛けるか掛けないかの違いはあれど、王太子側もレジーナ側もやってることは変わりないので。
まあ、言い訳のしようがないほどルイスが下衆だということですね。
ステージ判定が終わってからの、とばっちりを食らった人のお話かと思いきや、なかなかのめり込める内容なので楽しいです。
これからも楽しみにしています。
アレッタにフリオ登場で
ヒロインに可哀想感まったくなくなった
元からないから、ざまぁ対象処罰、王子バカップルだけで後は風評で充分ざまぁ〜されてる
幼馴染とかなり親密なので、これが普段からなら、先に浮気したのは主人公の方に見えますね。
その上、主人公が並みの男達より強いとか、5代先までという件に配偶者の資質が関係しないとか、中央との繋がりが欲しいだけでルイス本人と個人的な関係性を深める気はさしてないとか、婚約者がやさぐれる要素は多そう。
まあ、実際にそういう事情で心が離れていたのなら乙女ゲー攻略対象者と遜色ない背景な訳で、モブと思っていたレジーナ嬢からすれば地雷みたいなものですよね。南無。
中央との繋がりを求めた、て辺りからみるに、そろそろ辺境伯に格上げ予定、アレッタが当主になると同時の可能性高し、だったと推定。
この方向だったら、筆頭公爵だろうがもみ消しは無理でしょうね。
そもそも王太子とはW不貞、いやトリプル? 不貞多すぎてww いずれにせよ「ただの被害者」では済まないでしょうね。王妃教育受けていながら国防の要に喧嘩売ってるビッチだと宣言しちゃったんだし。
アレッタが倒れたのは、ショックもあったろうけど、コルセットとヒールに倒されたんじゃないかなあ。
婚約破棄やら不貞、浮気者と言われてる騒動の渦中の人であるアレッタの行動もちょっとやばい気がしますぞ(笑)
「アレッタは涙目で縋り付いた」って揶揄だったとしても、第3者に見られていたら
あれ?あの子も浮気者じゃないの?ってならない?大丈夫なの?w
展開面白いです。続き楽しみです(≧▽≦)
今だに、アレッタがあの場面で倒れたのか??
その後の話に、殆んど逢わない婚約者、好きて感情それほどないて感じなのに…倒れる?
無理っす
レジーナの所業に擁護派、非難派がいて面白いです。
個人的にはミンネ説には納得しかねます。
確かに高位女性に対する敬愛のことを指しますが、ルイスはあの時「自分もお連れ下さい」と言いました。
敬愛している女性が批判されているのに、反論も抗議もせずに。
未婚の女性に!
婚約者もいるのに!!
ミンネならまずは庇うでしょう?
子爵家の重要性を本当の意味で理解していたら、手紙も出さないとか、仕事で忙しいので会わないとかないはず。
その頃にはレジーナに落とされたんじゃないかな。
ミンネなら婚約者大事にしても良いものね?
勿論放置しちゃってたアレッタもダメダメだけれど、婚約解消の話も進めず保留して、突然破棄状態に持っていこうとはクズ過ぎる。
ちゃんと頭下げて、解消をお願いしとけば良かったのに。
まぁ、侯爵家が許すとは思えないけど。
あれったさんは余計なことはしなくていいと思う。貴方が余計なこと云ってたら火にガソリンを注ぐようなものだ。
下の人のミンネ説で納得。
主人公は国の要所を担う家の後継ぎ娘で、例えご令嬢と二人で国を追放されても主人公が結婚に困る事はないだろうし。
フリオくんイイ男〜
アッ………ガンバレ( ˙꒳˙ )
感想書こうと思ったら、感想欄入った瞬間のシオンさんの主人公=吉田沙保里補完で自分が何を書こうとしたのか完全にふっとんでしまいました\(^o^)/
ええと……とても面白いです!今後の展開に期待してます!
騎士が貴婦人に捧げる愛のミンネととれないこともないのでルイスの行動がそんなに非難されることかな?と思います。
レジーナも不当な命令についてくると言った崇拝者がいただけで評判を落とすかな?と。
アレッタちゃんが吉田沙保里で脳内再生されてる((;゚Д゚)ガクガクブルブル
はよ漫画化もしくはアニメ化して払拭したい今すぐにでも誰かキービジュアルを
第3話
魔物が森で溢れかえり→森が魔物で溢れかえり
だと思います。
日本語ムツカシイですね。
この悪役令嬢調べた段階で推しに婚約者が居ないで大丈夫と気を抜いた辺り頭お花畑。
時間は流れるものなのに。
調べてる時点で推しとそういう仲になる気満々なのが王太子を責める立場に無い。
王太子も悪役令嬢も不貞浮気をする似たもの同士で君等こそある意味お似合い。
レジーナは婚約破棄して半年大人しくしてから新しい婚約者を漁るなりすべきだった。
婚約中に他の男と関係を進めてる時点でこの公爵令嬢もヒロイン()と変わらない。
擁護しようがない。
王太子の婚約者でありながら、王太子が他の女とそういう関係になってて悲しいから他の男と絆を深めたって王家に喧嘩売ってると思うけどこれお咎めなしは可笑しい気がする。
レジーナは悪役令嬢ザマァ物語ENDと思ったら人の婚約者を寝取る系泥棒女でしたで結局勘当されて家を放りだされて、乙女ゲー悪役令嬢の末路テンプレ扱いの勘当、放逐、王都追放END辺りになってしまえば良いと思う。
ルイスは手の施しようがない馬鹿だし、婚約者の家が国にとって重要な立ち位置なのにこんな事しでかして、相手が公爵家の令嬢という立場だから権力で上手くいくとでも思ったのだろうか?
ルイスが護衛って事は騎士で、それでこの不誠実な行いは致命的でしょうね。
王太子と婚約してる女と影で愛を育んでた誠実さの欠片もない馬鹿男で目も当てられない。
こっちも王家に睨まれそう。
お花畑ヒロイン()は現実に直面しただろうけど、しでかした渦中のど真ん中に居る以上そんなつもりじゃなかったは通用しないし、行動からして浅はかな考え持っていたんだから相応に罰を受けて然るべき。
複数の令嬢の婚約者を誑かした以上貴族社会で生きれないだろうし、実家の男爵家は潰れても仕方なさそう。
当人は修道院って言ってるけど、その程度だけで済まされても被害者令嬢とその生家、馬鹿男共の生家が傷つけられた面子は戻らないだろうし。
アレッタは気にかけてくれてる騎士科の先輩との関係に期待。
面白いです。
レジーナは詰めが甘すぎ、王妃教育受けてたんだよね?それなのに同年代の婚約事情を把握してないのは酷いw
処刑END回避と推ししか頭にない、お花畑度はヒロインと変わらなさそう。
ルイスはただの屑かな?
主人公ちゃんの実家が子爵っていうのはちょっと気になる。男爵で叙爵されてさらに子爵になって、まだ歴史浅いのかな?
辺境伯でもいいと思うけど、「爵位は低くても超重要」ってのを強調したいなら子爵でもいいのかな。書いてみたけど分からん←
続きを楽しみにしてます!
いつもの転生モノと少し違って面白いです。
毎日楽しみにしてますね。
いろんな感想あると思いますが、読ませちゃうチカラって本当に凄いと思います。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。