野良錬金術師ネモの異世界転生放浪録(旧題:野良錬金術師は頭のネジを投げ捨てた!)

悠十

文字の大きさ
上 下
48 / 57
悪夢編

第十一話 疑い1

しおりを挟む
「もうヤダ、あっくん。これどう思う?」
「きゅあ~?」

 ネモは試験管内の反応を見て、嫌そうにそう言えば、あっくんは屋台で買った串焼きをモリモリ串焼きを食べながらも、なにが? と首を傾げた。

「これ、あの屋敷で差し入れしてもらったスープ」
「ぎゅっ」

 嫌そうな顔をするあっくんに、ネモは苦笑する。
 そう。偶然にも件のスープを確保していたネモは、なにが入っているのか割り出す為に検査したのだ。
 そして、結果、パーレ草の他にも数点人が摂取してはならない薬草が入っていたことがわかった。

「この結果を見るに、裏社会で使われていたことがある薬が浮かび上がるのよね。これ、効果を考えると暗示をかける時に使うものなんだけど……」

 しかし、暗示などそう簡単にかけられるものではないし、この薬を使ってそれを成すのは相当難しい。

「この薬だと、呪術か魔法での暗示を補助する程度のものだし……。これを実際に使って暗示を成功させてるとしたら、相当な腕の持ち主よね」

 呪術と魔法は体系の違うものの、両方とも奇跡を成す技である。双方共に暗示をかける為の術もあるのだが、それには必ず補助薬や魔道具を必要とするが、今回使われている薬は毒性は弱い代わりに、暗示の成功率が低くなる。それを成功させているのなら、その暗示をかけた呪術師だか魔導士だかは相当の腕前の持ち主という事になるのだ。

「けど、あの屋敷で暗示をかけて得する人間って、誰になるのかしら?」

 明らかに金の無い状態だし、どうせ暗示をかけるなら、あの奥様の神経質な横暴さをどうにかしたいとは思わないのだろうか?

「執事のベンさんはなんか違和感を感じるし、スープにはヤバイ薬草が入ってし。ハウエル夫人は半年前に引っ越してきて、病を患っている。サミュエル君は町のお嬢さんに人気があって、メイドのアンナさんはおばちゃん曰く嫉妬深い。……そもそも、あの規模の屋敷に使用人が四人だけ、ってのもおかしいのよね」

 顎に手をやり、考え込むように呟く。
 あっくんはそんなネモの呟きを聞きながら、串焼きの入った紙袋から串焼きを取り出し、モモモと程よくハーブと塩が程よく利いた肉を食べる。

「考えれば考える程、分からなくなってきたわ……」

 そもそも、裏社会で暗示などというコアな目的のために使われる薬を、誰がスープに入れたのだろうか?
 スープはコックが作ったものだろうが、隙を見て違う人間が薬を投入した可能性も考えられる。
 そう考えながら、ネモは苛立たしげに髪をかき回す。

「あー、もう! 厄介なモノに関わっちゃったなぁ……」

 そう呻き、串焼きを食べようと紙袋の中身を見て、絶句する。

「あっくぅぅぅん?」
「きゅっ」

 ネモの低い声に、あっくんの肩がギクリと跳ねる。
 ニ十本近く串焼きが入っていた筈の紙袋の中身は、肉のついていないただの串が入っているだけだった。



   ***



 翌日、ネモは町に情報収集に出かけた。ハウエル家に関しての情報を得るためだ。
 ハウエル家は宝石や良い服を売りに出せた程度には良家だったのだから、『家』として何かしらの情報があるだろうと思ったのだ。
 しかし、ネモのそれは外れることとなる。

「無い?」
「ああ、無いな」

 そう言うのは、薄暗い路地に居た情報屋だ。
 情報屋とは、塒にしている町や、周辺の地域の情報を集め、金などで売っている存在のことだ。
町には必ずそういったものを生業としている者がおり、この町にもこの情報屋の男が居た。

「ハウエル家、ってのは聞いたことが無い。この国の貴族名鑑には間違いなく載ってないだろうし、そういう名前の金持ちは聞いたことが無い」
「でも、ハウエル家の奥様って、いかにも良家の没落した家の夫人、って感じだったわよ?」

 ネモはそう言うが、情報屋は肩を竦めただけだった。

「別の国の人間なら、可能性はあると思うぜ。流石の俺も、他の国の金持ちの名前は網羅してねぇからな。俺が知ってるのは有名どころだけだ。ま、その有名どころにもハウエル家は無いな」
「なるほど……」

 ネモは情報屋に金を払い、裏路地から出る。
 さて、情報屋から情報を買えないとなると、どうすべきか、と悩んでいると、不意にあっくんがネモの頬をぺちぺちと小さい手で叩いた。

「きゅきゅっ!」
「あっくん、どうしたの?」

 ネモが尋ねれば、あっくんは尻尾を揺らしながら、ある商店を指さした。そこは、加工食品を販売している店だった。

「もしかしてジャムが欲しいの?」
「きゅいっ!」

 元気よく肯定するあっくんに、ネモは苦笑する。どうにも、あっくんはこのごろジャムに嵌っていた。ある町で食べた桃ジャムに嵌り、そこから各地の特産品で作ったジャムを欲しがるようになったのだ。

「そうね。せっかっくだし、一つ買って行こうかしら」
「きゅっきゃ~!」

 わーと、と喜ぶあっくんを横目に、ネモは店へ入っていく。
 店には、スタンダードなベリー系のジャムと、この土地の特産品だというアプリコットジャムが置いてあった。
 ネモはアプリコットジャムを手に持ちながら、そう言えばあのハウエル夫人もマーマレードジャムがお気に入りだと言っていたな、と思い出す。

「そう言えば、ワインが有名な領地なのよね」

 ワインも買って行こうかな、とワインの棚を見つつ、連鎖的に美談のワインのことを思い出す。
 その美談のワインを、ネモは原産地で飲んだことがある。美味しい物があればふらりと行ってみるのが旅の醍醐味の一つだ。だから、ネモはその領の近くまで用事があって行ったとき、せっかくだからとそこまで足を延ばしたのだ。
 そして、美味しいワインに舌鼓を打ちつつ、サージス領の人に当時の苦しい状況や、どれだけアーロンという人に助けて貰ったかを聞いた。
 
「確か、アーロン・マクシード子爵って名前の――」

 そこまで言って、固まる。
 マクシードはという家名は、最近何処かで聞かなかっただろうか?
 脳裏をよぎる顔は、柔らかそうな銀の髪に、金の瞳の美少年。
 
「まさか……」

 ネモは浮かび上がった可能性に、天を仰いだ。


しおりを挟む
感想 18

あなたにおすすめの小説

聖女の娘に転生したのに、色々とハードな人生です。

みちこ
ファンタジー
乙女ゲームのヒロインの娘に転生した主人公、ヒロインの娘なら幸せな暮らしが待ってると思ったけど、実際は親から放置されて孤独な生活が待っていた。

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

1人生活なので自由な生き方を謳歌する

さっちさん
ファンタジー
大商会の娘。 出来損ないと家族から追い出された。 唯一の救いは祖父母が家族に内緒で譲ってくれた小さな町のお店だけ。 これからはひとりで生きていかなくては。 そんな少女も実は、、、 1人の方が気楽に出来るしラッキー これ幸いと実家と絶縁。1人生活を満喫する。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

前世の幸福ポイントを使用してチート冒険者やってます。

サツキ コウ
ファンタジー
俗に言う異世界転生物。 人生の幸福ポイントを人一倍残した状態で不慮の死を遂げた主人公が、 前世のポイントを使ってチート化! 新たな人生では柵に囚われない為に一流の冒険者を目指す。

【完結】子爵令嬢の秘密

りまり
恋愛
私は記憶があるまま転生しました。 転生先は子爵令嬢です。 魔力もそこそこありますので記憶をもとに頑張りたいです。

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

最強令嬢とは、1%のひらめきと99%の努力である

megane-san
ファンタジー
私クロエは、生まれてすぐに傷を負った母に抱かれてブラウン辺境伯城に転移しましたが、母はそのまま亡くなり、辺境伯夫妻の養子として育てていただきました。3歳になる頃には闇と光魔法を発現し、さらに暗黒魔法と膨大な魔力まで持っている事が分かりました。そしてなんと私、前世の記憶まで思い出し、前世の知識で辺境伯領はかなり大儲けしてしまいました。私の力は陰謀を企てる者達に狙われましたが、必〇仕事人バリの方々のおかげで悪者は一層され、無事に修行を共にした兄弟子と婚姻することが出来ました。……が、なんと私、魔王に任命されてしまい……。そんな波乱万丈に日々を送る私のお話です。

処理中です...