4 / 9
弁護士事務所
しおりを挟む《弁護士事務所に依頼しよう!》
前述の通り、弁護士さんからそういう風に聞いた!と言った時の相手(職場)の反応が顕著なので是非とも弁護士さんに相談・依頼しましょう。
「交通事故 弁護士」で検索するとたくさんhitします。なんなら「交通事故」だけでも出てきます。交通事故に強い!!と謳っている所にお願いするのがベストかと思います。
大抵どこの事務所(サイト)も無料で相談を受けてくれるので、そういった所にまずは連絡して相談する事をお薦めします。
◆労災申請もですが、最終的な慰謝料やそこに至るまでの休業損害や物損補償などに関しても、弁護士さんが入っているか自力でやるかでかなり金額が変わってきます(特に慰謝料)まずは電話やメール・LINEなどでレッツ無料相談を!
※相談は複数の事務所に相談してみるのが良いです。私は三カ所の弁護士事務所に無料相談をしましたが、一カ所目よりも二カ所目、二カ所目よりも三カ所目、が一番詳しく色々教えてくれたので(労災が使えると教えてくれたのが三カ所目の事務所)そこにお願いしています。自分に合うな、と思った所にお願いするのがベストかと!
◆弁護士事務所に依頼する事を決定すると、一番考えてしまうのは弁護士費用です。私が探している時に見た事務所はほぼほぼ「着手金無料」となっていました。初期に支払いは不要で、慰謝料諸々入った時にそこから「弁護士費用+成功報酬」を受け取るタイプです。が、稀に着手金無料ではない所もあるので、依頼する時は費用が先に掛かるのか後日でいいのか要確認です。
※本人(又は家族)の入っている自動車保険(なんなら火災保険でも可)に「弁護士特約」が付いている場合、そこから弁護士費用を支払う事が可能です。「弁護士特約」が付いた保険がある時は問答無用で弁護士さんにお願いしましょう!費用0でくっっっっそ面倒くさいやりとりなどをお願いできますし、なにより本当に慰謝料の金額が大きく変わります!迷う事は無い!いきましょう!!
※※弁護士特約の付いた保険が無い場合は、当然弁護士費用が必要になります。この時に、慰謝料から差し引かれた場合「費用倒れ」(慰謝料から弁護士費用を引いたらほぼ残金ない、など)にならないよう注意が必要です。とはいっても、実際慰謝料がどの程度支払われるかはその時にならないと分かりません。起きた事故の状況(過失の有る・無し)、怪我の状況、後遺症が残るかどうか、などで慰謝料も変わってきます。その辺りも弁護士さんに尋ねれば教えてくれるので、相談しましょう。(くれぐれも費用倒れにならないようにお気を付けください!)
0
お気に入りに追加
16
あなたにおすすめの小説



100000累計pt突破!アルファポリスの収益 確定スコア 見込みスコアについて
ちゃぼ茶
エッセイ・ノンフィクション
皆様が気になる(ちゃぼ茶も)収益や確定スコア、見込みスコアについてわかる範囲、推測や経験談も含めて記してみました。参考になれればと思います。
毎月一本投稿で、9ヶ月累計30000pt収益について
ちゃぼ茶
エッセイ・ノンフィクション
9ヶ月で毎月一本の投稿にて累計ポイントが30000pt突破した作品が出来ました!
ぜひより多くの方に読んでいただけた事についてお話しできたらと思います!

「カクヨム」「エブリスタ」「小説家になろう」「アルファポリス」「ハーメルン」の比較と考察(サイト比較エッセイシリーズ③連載)
源公子
エッセイ・ノンフィクション
カクヨム・エブリスタ・小説家になろう・アルファポリス・ハーメルン。五つのサイトに全ての(一部載せられなかった作品あり)作品を掲載して比較した。各サイトは、私のホームズさんをどう評価したのか?そして各サイトの光と闇。これから新しいサイトを開拓したい方向け。

小説投稿サイトの比較―どのサイトを軸に活動するか―
翠月 歩夢
エッセイ・ノンフィクション
小説家になろう
エブリスタ
カクヨム
アルファポリス
上記の4つの投稿サイトを実際に使ってみての比較。
各サイトの特徴
閲覧数(PV)の多さ・読まれやすさ
感想など反応の貰いやすさ
各サイトのジャンル傾向
以上を基準に比較する。
☆どのサイトを使おうかと色々試している時に軽く整理したメモがあり、せっかくなので投稿してみました。少しでも参考になれば幸いです。
☆自分用にまとめたものなので短く簡単にしかまとめてないので、もっと詳しく知りたい場合は他の人のを参考にすることを推奨します。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる